削除されていないものがある。既に判断されているらしい・・・とする。

「ここまで見ました」と書いている削除人を呼び出し、
○○が削除されていないのは「削除対象外」ですか「対象ではあるが削除に至らなかった
のですか」と聞けば、回答はしているようだ。
「迷っている・判断していない」なら、「未判断」であることは表現されているようだ。

「削除対象ではない」という判断への異論は「汎用・一般的」だから議論板で許されて
いる。
「対象だが削除に至らず」は議論にならないから放置だし、「未判断」は判断されてから
の話になる。

今のルールのどこに問題があるのやら・・・。