X



巡回型削除の功罪

0001迷ったら名乗らない
垢版 |
05/01/29 18:33:13ID:t0Hkbz0I
一定の板の削除依頼を対応範囲と決めて作業していく、
所謂、「巡回型削除」の長所/短所を考えていきましょう。
0602迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>598
他に見てくれる削除人がいるなら別にいいんじゃないですか?
そんな確証無いから(実際放置されまくりな板もあるし)
現実的な案じゃないなあと思ってしまうですよ。
0603552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:26:01ID:lXdpVSkU
564 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:32:20 ID:???
>>562
具体案がでないなら、帰ってね。
批判のみで対案が出せないのを、無責任ともいいますから。

お前、スレストされたスレでもいたよな?
国語の勉強しようか?w

1 :提案 :2005/06/17(金) 04:16:02 ID:UR5N2lgT
削除人が特定板で削除活動する期間を3ヶ月とする。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
その板の住人である削除人がそうやって居座ると
恣意的な削除が増える。
他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。
0604552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:29:48ID:lXdpVSkU
>>565
>基本的な方向を考え、そのための具体案を練るというやり方がある。
>お前のレスは反論ではなく、排他的な感情論に過ぎない。

その通り
まず、最初に今の形が問題ないかを検討するべきなのに
削除人はそれを認めるのが嫌だから、「具体案だせ」
つか、俺はあのスレで散々出したし、それに逃げて、しかも
スレストに走った削除人がなあーって感じで(失笑)

>>567
オウム返しみっともないよ
追い詰められちゃた君の心理が目にみるようだよ(失笑)
0605552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:32:07ID:lXdpVSkU
566 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 16:52:26 ID:???
具体的な対案のない批判は意味がない。


アハハハハ、おいおい、こいつ亀になっちゃてるよ
削除人って都合が悪いレスされると
目をつむり耳を塞ぎって人間ばかりなのですか?
それとも低学歴で国語の勉強が足りないってか?w
0606552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:35:11ID:lXdpVSkU
567 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 16:53:22 ID:dYgSB5m1
>>565
具体案が出せないならば、その「基本的な方向」が正しいかなど判断できない


あのさ、世間で交通事故がおきました、誰それと揉めて喧嘩しました
最初に具体案か?
その前に、なぜそういう不満が出てきたかの事実確認と検証だろ?
その検証をお前らは妄想よろしく「恨み」とかこいてんだから
お笑い草

ヒッキーの削除人にはそんな常識ムリってか?
0607552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:38:45ID:lXdpVSkU
>>569
お前もしょぼいな
★出して答えろって
違うなら、なぜ君が特定スレに削除人を常駐させない
案に必死こいてそんなこといってんのか理解できないからねえ(ニヤニヤ
0608552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:40:29ID:lXdpVSkU
571 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:19:54 ID:???
巡回型削除とは具体的にはどういうことをいうのかが、いまひとつわからないのですよ。


俺の場合、常駐型と言っております
つか、いまひとつ分らないのに議論に参加して
エラソーに具体案出せとかいっておったのですか?

コミュニケーションの初歩からやり直してくださいねw
0609迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 01:41:50ID:HPwDeHuh
>>ID:lXdpVSkU
書き散らすだけで、終わりか。
事実確認と検証も結構だが、具体的になにが問題でどうするのが良いのかが
わからないのですが?
0610552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:44:30ID:lXdpVSkU
573 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 17:29:21 ID:???
削除依頼についてはすべて公開されているし、処


だからさ話逸らすなって
まずは常駐型の弊害を考えてみろって

>特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
>その板の住人である削除人がそうやって居座ると
>恣意的な削除が増える。
>他の削除人が見る隙を与えないから、独善的になる。

官公庁や企業の人事移動、大統領、政治家の任期など
すべて期限つき
同じ奴が延々やってると腐敗するからだろが

引き篭もりで社会性ない削除人には理解できねーってか?w


0611552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:48:51ID:lXdpVSkU
577 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 19:12:16 ID:nzQt3BfE
>>569
「ガイドラインを歪曲してマイルールを強引に押し通す事」が正しいか否かを


そう。
だから俺の場合、どうせマイルールばかりなんだから(それも相当差がある)
同じ種類のマイルールを毎日やられるより、別のマイルールも介入してきた
方がいいってことなんだよね
同じマイルールが連続するってことは板が特定の削除人ペースになって
しまう。
しかも、毎日削除に来る削除人ってほとんどその板の住人だし
腐敗する
0612552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:50:00ID:lXdpVSkU
578 :削除屋@放浪人 ★ :2005/06/18(土) 19:28:53 ID:???
>>577
別にマイルールを強引に押し通してるように


お前は巡回型とか言葉の勉強が先だとおもう(失笑)
それと、ルール以前に問題点の確認と検証

お前、マジで社会に出たことないだろ?w
0613199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 01:50:48ID:???
>>608
常駐型の定義は?
○削除依頼がないものを削除した場合は報告の必要がないので、
報告だけ見ると、一人の削除人だけがその板の削除活動をしているようでも
実際には別の削除人も活動している場合もある。この場合は誰が判断するのか。
○長期報告に報告され続けている板を処理している削除人が一人だけだった場合も常駐型になるのか。
0614552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:51:48ID:lXdpVSkU
582 :迷ったら名乗らない :2005/06/18(土) 21:01:54 ID:4rKqD29L
>>577はいわゆるアンチ彩虹と呼ばれる荒らしです。


結局、君らの論法って都合が悪くなると「お前は荒し」妄想で
フェードアウトじゃん?
なさけなくねえ?
議論に弱いのが削除人ってか?
削除でスレをコントロールしてばかりいるから
ディベート力に自信ないってか?(クスクス
0615552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:53:40ID:lXdpVSkU
583 :199次@削平快 ★ :2005/06/18(土) 21:10:54 ID:???
>>582
ありがとう。単なる荒しで逆怨みですか。


いいたかねーけど、そういうのこそ自演に見るよ
議論においつめられたら「お前は荒し」認定

みっともねーな
後世まで残るんだから、ブザマな所見せんなよ
ヒッキーだから関係ないってか?
0616199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 01:56:19ID:???
>>612
とりあえず
>>600
に留意して改善してください。議論になりません。一々、引用元のレスに戻ってどこまでが引用で
どこからがあなたの書き込みかがわからないのは、一方的に他人に自分のルールを押しつけることです。
マイルールを押しつけるのは止めてね。迷惑だから。

引用部分には
>
を先頭にいれるのが掲示板のルール。
0617552
垢版 |
2005/06/19(日) 01:57:31ID:lXdpVSkU
>>586
>レッテル貼りしか能が無いのか。程度が知れる。

その通り
結局、恨みだとか荒し認定して逃げるんだよな
でもさ、さっきも書いたが議論板って「どーしてこれ削除にならんの?」
とか「これは削除されてるのになんでこっちは削除しないの?」
そんな質問が多いわけじゃん
この基本を忘れた傲慢な態度の削除人多すぎだよ

>削除ができるという権限は、一歩間違えれば
>荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ
>住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ
>掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに。
0619552
垢版 |
2005/06/19(日) 02:01:59ID:lXdpVSkU
さて、586まで答えた所で、タイムオーバー
俺が立てようとしている新スレ
もし立てたら、スレストすんなよー負け犬ども
先日みたいに議論に負けてからスレストに
走るの童貞っぽくてみっともないぞー(笑)

【独裁】 常駐型削除人の腐敗 【体制】
名前: 提案
E-mail: 大敗喫してスレスト乙w
内容:
削除人が特定板で削除活動する期間切ろう。
特に毎日その板すべてを1人で削除活動している削除人。
それを常駐型削除人と呼ぶ。
板住人である削除人がそうやって居座ると恣意的な
削除が増え、板は独善的体制になる。
同じ削除人が同じ板の削除活動できるのは1ヶ月4回を
限度としよう。

会社の人事、大統領なども独裁体制による
腐敗を防ぐために任期は決まっております。
外部の刺激に弱いニート系削除人さんには
酷な話かな?
0621199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 02:06:39ID:???
>>620
ですね。
他人にルールをどうこう言う前に、自分自身がルール違反していては説得力がないですね。
0623199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 02:15:35ID:???
>>622
「湿度」と「電波、荒らしの発現率」って相関関係あるのですかw
0624菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 02:20:26ID:NYqH4M3Q
風呂場の黴みたいなもんでしょ。こすっても薬かけてもキリがないw
で、ちょっと目を離すとすぐパンとかあちこちに湧いてくる
煎餅もグダグダになりますしねぇ
相関関係は高いかと
0626迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 03:07:36ID:N2t7BY2S
ラベリングするまでもないな
誰が見てもカブトムシ
0627若削除 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 03:14:18ID:???
ここまで読みましたが、どうやら>>601が言いたいことのようですね。
>>561の199次@削平快 ★さんの
>だったら、頻度を検証する方法を出してくださいね。
>削除しても、報告義務がないので、どうやって検証したらよいのでしょうか。
に対して、
>頻度を検証する方法って何?君のそれは議論のすりかえでしかない。
>まず最初の段階として重要なのは、常駐型の削除人の弊害があるってことだ
>数多いる削除人うちの一人、板住人も兼ねている常駐削除人が
>毎日何年も削除をしていれば、削除をつかっていくらでも板をコントロールできる
>そういう弊害を認めろって
これが要するに言いたいことな訳でしょうか。言い換えれば、「削除人某が、某板の
削除を辞めれば、あとはどうでもいい」という主張と同値かと思われます。
それならおひきとりを。

「いや、そうではない。もっと一般論として、常駐型の削除人に対する問題点を
考えたい」というのなら、常駐型削除人をどうやって判別するか、その方法が先でしょう。
仮に「常駐型削除人は弊害しかない」という結論が出たとしても、常駐型削除人を
チェックする方法が無ければ、問題があろうとも現状のままのシステムを続けるしかありません。

板住民の申告という手は考えられますが、「削除報告をしない」ことが
削除人には認められていますので、それは効果がありません。

ある程度実現可能性がないと、単なるわがまましにしか感じられませんよ。

なお、このスレの500あたりまでで、常駐型(500まででは巡回型という名称)の
功罪が述べられた上で、システムは変わっておりません。それについても
一通り目を通した上で、ご発言すべきかと思います。
0628迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:06:27ID:V6TvEGUi
>常駐型削除人をどうやって判別するか

簡単
ほぼ毎日削除する人
0629迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:11:45ID:V6TvEGUi
じょうちゅう じやう― 0 【常駐】
(名)スル
いつもそこに駐在していること。
「警備員が―している」


じゅんかい ―くわい 0 【巡回】
(名)スル
(1)いろいろなところをまわって行くこと。
(2)見まわること。
「町内を―する」


>若削除


板住人からすれば、同じ削除人ばかりが処置していれば
その削除人が常駐しているということになる

巡回であれば、普通は交代制だよな?

君は判別以前に国語の勉強が必要だね
0631迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:33:39ID:vFMRqzVE
> 巡回であれば、普通は交代制だよな?


どこの「普通」か知りませんが、このスレの場合は
>>1 にあるとおり、その限りではないと思われますが?
0632迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 04:38:02ID:irAWpZZt
長期未処理の常連で4ヶ月に1回ぐらいしか削除人が来ない板からしたら
毎日削除に来てくれるなんて夢のような話だと思うけどなぁ。
0633迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:29:19ID:V6TvEGUi
>>630
国語ができない件についてw

>>631
社会には巡回警備員っていますよね?
しかし、そこでも特定の人間ひとりが担当はしません
なぜなら、理由は同じです
同じ奴がいつまでも担当していると、チェック機能が
働かないからです

>>632
毎日削除で板独裁する削除人の弊害を
長期未処理に飛躍してすりかえる人は議論に向いてませんw
0634迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:31:50ID:vFMRqzVE
>>633
それは「輪番」というのではないだろうか。
「巡回」とは全く別の概念のような。
0635迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:32:38ID:V6TvEGUi
まぁ無理かな〜♪
削除権を必死になって獲得してはじめて
安心して2ちゃんに参加できる性格の人には







こういうのを人格攻撃って言うんですよ。はい(爆)
0636迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:34:35ID:V6TvEGUi
>>634
あのね、これ読んでくださいね

>板住人からすれば、同じ削除人ばかりが処置していれば
>その削除人が常駐しているということになる

君らは利用者あっての削除人なんですから

>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに。

君らを生かすための★与えてるわけではありません
0638迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:37:35ID:V6TvEGUi
とにかく、同じ削除人が毎日同じ板を削除する
常駐削除人の弊害があるのは紛れも無い事実であって
そこから話を逸らしたい人は、

>利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・
>削除屋だということを忘れずに

を守る気がないのですから、★を返上した方がいいっすねえ
0639迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:39:31ID:V6TvEGUi
>>637
★出して議論できない根性無しでつね(・∀・)ニヤニヤ
0640迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:41:51ID:sjLUdR0K
>とにかく、同じ削除人が毎日同じ板を削除する
>常駐削除人の弊害があるのは紛れも無い事実であって

弊害とは何かをくあしく
0641迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:43:24ID:V6TvEGUi
ちゃんとスレ読んだ方がいいっすよ
ループするのが貴方の趣味なのかな?
あの★の人と一緒だな
0643迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:44:41ID:V6TvEGUi
ああ、そうか、あの人の名無し版ね
そうだよね、でないと何度もレスされているのに
同じように読んでなかったなんて有りえないもんね(・∀・)ニヤニヤ
0644迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:45:28ID:sjLUdR0K
自演の決め付けっすかw
あらあらどこかで見たなこの流れw
0645迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:45:50ID:V6TvEGUi
ここから100程度前読めば分ることを
読まない人は議論に向いてませーんw
0646迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:46:24ID:V6TvEGUi
>>644
なんであの★さんよろしく同じように仲良く読んでないの?ボク?w
0647迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 05:49:35ID:vFMRqzVE
ああ、自分のいいたいこと以外は目に入らない人なのか。納得納得。
0649迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 06:39:02ID:V6TvEGUi

削除人が削除させないという話なのですかねえ

同じ削除人が毎日長期間に渡ると独善となる
弊害の話なのに、また話を逸らそうとしてますねえ

0650迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 07:16:24ID:EL6V8UZS
毎日削除人が来るって事は毎日その板に削除対象が生まれてるって事だよね
もしそうだとしたら仕方ないんじゃないかな。

で、常駐型の削除人が一般から逸脱したマイルールで削除するのはいかんと思うが
ごく平均的な基準で削除するなら別に他の削除人の介入はいらんのではと思うが。
0651199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 07:31:13ID:???
イロイロな工夫によって、一昔前の酷い荒らしは少なくなった。
一つの板で、毎日、数時間に渡る削除活動がされている板ってあるの?
あったとしても、ガイドラインに抵触していなければ問題なしだよ。
問題あるなら、お呼びだしすることもできる。
管理人や上級の削除人などが問題と思う程度である場合、
その指導に従わない場合は削除権停止、★剥奪もあるから
2CHの削除システムは旨くいっていると思うのですが。
ここで仮定の話をするより、具体的な問題を掘り下げていく方が建設的でよいと思うのだが。
0652迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 07:59:30ID:bgDK1Tk1
ガイドラインに抵触していないから問題なのだ。
誰も問題だと思わないから、2chの削除システム自体に何の問題も無いからこそ
彼にとっては頭の痛い問題なのだ。

だから具体的な問題を掘り下げる方法には問題がある。
問題がない事が露見してしまう。

具体的な問題は隠しながら問題を解決しなければならない。
だがそれでは肝心の問題に自ら触れられないという問題が残る。

だから問題の解決は他人に任せて彼は他人の問題点を修正する。
そうすれば問題は自然と彼の思うように解決するはずだ。
だが問題は他人の意見は問題点だらけで誰も彼の思うような問題解決案を示さないことだ。

なぜか?
それは、彼自身が、解決すべき問題自身であるからだ。
0653若削除 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 09:41:02ID:???
>>628
概念的にはそれで結構です。
しかし、実際に、どの板で常駐型削除人が活動しているか、あるいはどの削除人が
常駐型削除をしているか、それを把握する方法はどういうやりかたでやるのでしょう。
仮に「常駐型削除人は弊害しかない」という結論が出たとしても、常駐型削除人を
把握する方法が無ければ、問題があろうとも現状のままのシステムを続けるしかありません。

把握する方法を具体的にご提案ください。
なお、「報告無しの削除も認められている」こともお忘れ無く。
0654迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 10:52:44ID:HCA73SqF
つーか一定期間削除禁止ってどうやってやるんだ?
cgi側で管理するとなるとスクリプト大幅入れ替えになりそうだが。

ごく少数で弊害もはっきりしない常駐削除人のためにそんな作業割に合わんな。
0655吉田天丼子 ◆eYarkNS/JQ
垢版 |
2005/06/19(日) 11:26:19ID:FdEqvwei
>>547
しかし>>546にも一理はある。

あそこに参加していた★は糞スレで遊んでただけなんだろうけど、
この板の趣旨としてそれも含むとしたわたしの理論を認めたわけだ。
故に真の勝者は天丼っ!
0656迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 11:30:54ID:/uhmYqYb
紺野タイムスタート
0659若削除 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 13:26:55ID:???
>>657
自分の常駐している板の判断を他に削除人をさせろ

1行で済みました。
0661迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:02:05ID:V6TvEGUi
問題は、何故そうなのかってことなのにねw
0662迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:09:09ID:FH+Q84h+
>>660
素朴な疑問
いつから住人が削除人選択できるようになったの?

気に入らない削除人がいたら「他の削除人に頼んだから」
とスレから追い出せるの?
0663迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:12:31ID:V6TvEGUi
>>660
ということはアレか、住人が要望出せば
別の削除人が来て、その常駐削除人締めると?w
0665迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:13:22ID:V6TvEGUi
>>662
誰が見てもそう思うよなw
0666菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 14:14:24ID:NYqH4M3Q
で、人を煽る事で問題が解決するとでも思っているのでしょうか、この脳まで青カビ君は

問題を解決したいなら、真摯な態度で議論をする
単に私怨を晴らしたいならどうぞ勝手に暴れて下さい(責任は取りませんが

人格攻撃をして得る物があるとでも思っているのでしょうか・・・
0667迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:17:52ID:V6TvEGUi
「別の削除人呼べば良い」という解決案になると、
削除依頼されたものは、その削除人にやってもらわんと
意味がないわけだよな
ということは、今までの常駐削除人はその削除はできんわけだ

そうか、660によると住人が削除人を選ぶことが出来るわけだなw



0668迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:21:45ID:V6TvEGUi
>>666
どうした?住人が削除人選定できるのか?w

君、その中途半端な対応は恥かしくない?
毎回、議論に絡もうとして、窮すると必ずそういう方向に逃げちゃうのってさwww

ほれ、必死こいて議論している★に見習って議論に徹してみなよヘタレw
0669迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:23:24ID:FH+Q84h+
>>666
662にお答えください
さっきの名無しはアナタなんでしょう?
0670迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:27:08ID:V6TvEGUi
削除人みずから頭の弱さを証明してくれる名スレかな (・∀・)ニヤニヤ
0671迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:31:16ID:V6TvEGUi
まぁ、659-660は自らの墓穴ホリホリだったな >若削除 ★ プッ
0672うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/06/19(日) 14:32:13ID:rnMBhmNR
>>666
おいしいチーズを提供してくれる青カビに失礼ですよ!(・∀・)

常駐してて何か弊害とかが生じているならボランティアさん指導部屋とかに
呼び出したりすれば問題解決に向けて冷静に議論がなされると思うからそれだけでいいかと。
(物申している人があまりにアレだとスルーされる事がありますのでそこはご了承ください)

常駐=板の自治が悪化するという図式はいつも成り立つわけじゃないんだから
単に期間を設定するだけじゃ根本的な解決は望めないだろう。
0673迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 14:37:00ID:bgDK1Tk1
あまりにアレでスルーされるからここで問題提起してるつもりになってるんじゃないか!
0674菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 14:41:19ID:NYqH4M3Q
だいぶニューロンが黴に冒されているみたいですねぇ
今日は>>666(ダミアンw)の書き込みが初って書いても被害妄想モードの方は信じないでしょうし

で、まともに議論に参加していないのは、>>564-569あたりの「できるね」という発言に対して
具体的な進展が見られないからなんですがね
基本的な考え方も見えず、またその解決の為の方策も提案がないのであればただの私怨厨
でしかないと判断せざるを得ません
尤も結論はすでに>>564ででているので、後はグダグダと電波浴をしに来ているだけですが
0676菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 14:47:32ID:NYqH4M3Q
>>672
失礼。では浴槽に湧く黒カビとします。
ちなみにゴルゴンゾーラは大好物です。

>>673
暴れたら問題が解決すると思うあたり、さすが真菌類並の知能ですな
0678199次@削平快 ★
垢版 |
2005/06/19(日) 15:00:55ID:???
>>674
>後はグダグダと電波浴をしに来ているだけですが
あんまり手のうちを明かすと、食いつきが悪くなるので、ほどほどにしてくださいです。
電波は大事にしませう。
議論板の真性浅見氏が今日はいないようなので、ここの電波は貴重なんですよ。
0679迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 15:42:27ID:V6TvEGUi
あれ?まだやってるの?

>どうした?住人が削除人選定できるのか?w

この答えまーだー負け犬さーん♪

0680迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
選定って意味がわかりかねる。
今、主に見ている人とは違う削除人に見てほしいんだったら、
ここにいる誰かにでも「○○板に来て」って言えばもしかして来てくれるかも知れないだろ。
それで話は終わりなんじゃないの?
担当なんてないんだから個々人が見るか見ないかだぞ。
0682うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/06/19(日) 15:51:36ID:rnMBhmNR
>>680
自分が優位に立てそうなレスに必死にしがみついてるだけだから
あまり深く考えなくてもいいと思われ。
0683迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:09:10ID:VuCdvMIF
呼びに行く=他の削除人に見てもらえるようお願いする

と言うことであって、削除人が何の義務もないことは、
そもそも削除制度の前提である。
0684迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:11:42ID:bgDK1Tk1
>>680
他の人が見るんじゃ結局消されちゃうから意味無いんだよ。
いつも見てる削除人を遠ざけて結果的に削除されないようにしたいんだから。
0685迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:19:58ID:VuCdvMIF
>>684
やっぱり「消されっちゃうこと」が問題なわけだ。w

消される前にログでも保管して状況を説明すれば、相談に乗ってくれる削除人も
いるかもしれないよ。そういう努力もしないで、遠ざけたいと騒ぐことが、解決に
何の寄与模しないことに、あなたはまだ気づけないわけ?
0686迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:20:09ID:V6TvEGUi
他の削除人は消さない
ある削除人は消す

だったら、そのふたつを混在させておくのが
板的にはフェアでしょうねえ
0687迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:23:58ID:V6TvEGUi
>>684

そうやって基準が違うのに特定の削除人の
価値基準だけで埋めつくされる危険性


それを自らカミングアウトしてくれてありがとう(笑
また、墓穴掘っちゃったねw
0688迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:30:23ID:bgDK1Tk1
>>686
どの削除人だろうが消して問題ないものを消して何が不公平だというのか。
削除ガイドラインはどの板にもフェアだ。
0689迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:41:50ID:+0fQG40D
>そうやって基準が違うのに特定の削除人の
>価値基準だけで埋めつくされる危険性

仮に、特定の種類の重複・板違いのスレを残すような削除人が板に常駐してても、他の削除人がくるたびに
それらは削除されることが期待されるから問題ない。
他の削除人も残すようなら、それらはその板に存在するのに相応しいスレであり、お前の価値観が偏ってたということだ。
0690迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:47:51ID:V6TvEGUi
住人としたら、ひとつの価値基準ではなく、いろいろな削除人が
来て見てくれた方が公正でいいわけだよ

結局、他の削除人が来て困る人がいるとしたら誰?

俺はあくまでも削除人複数混在型を提案しているわけで
今までいた削除人を排除しようという話はしていない

反対に、今いる特定の削除人だけにヤケに拘っている
住人は、自分に都合が悪い削除人や価値観を
をすべて排除しようとしていると言えるだろう



0691迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:54:06ID:V6TvEGUi
〇〇削除人はこのケースは消す
XX削除人は消さない

これなら尚更、同じ板で特定の削除人が居座る弊害が出てくる
特に消すという行為は、ひとつ間違うと言論統制
削除人による恐怖政治そのものになり得る

1個や2個しか依頼がない日まで、他の削除人には触らないゾ的な
勢いで必死になって毎日削除活動することに疑問を感じる

つーか、スレ当初に方にもあるじゃん

>>23
>張り付き型
>→同じ板に同じ削除屋がずっと居座る。その削除屋の気がよほど変わって
>その板から撤退しない限り、同じ板が同じ被害をずっと受け続ける。

0692迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/06/19(日) 16:54:55ID:8CFL6Ng0
>>690
どうやって、という部分をすっ飛ばしてるからつっこまれてるのに気がついてない人ですか?



# 「それができる」なら2003年のどたばたはほとんどなくてすんでたんですよ。
0693( ゚д゚)y-~
垢版 |
2005/06/19(日) 17:03:45ID:XlVEdvW7
1日おきに見てるので巡回ではありません。
かしこ
0694菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/06/19(日) 17:08:51ID:NYqH4M3Q
さて、どこの板かも言えないこの黒カビちゃんはいつまで粘菌するのでしょうかね

板名晒してくれたら、一斉に削除人さんがよってたかって糞スレ撲滅するか
2ヶ月ぐらい放置するかが見れて面白いでしょうに

今現在居る張り付き削除人に消されたのがムカつく、
でも他の削除人を呼ぶには板名を晒さないといけない
だから具体的な対策を一つも出せない
0698迷ったら名乗らない
垢版 |
NGNG
>>557はこの人じゃなくて横から出てきた別の人だったような、
レスを投稿する