X



【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/24(水) 12:47:32ID:ZaX6eEws
住民としては重複は放置してdat落ちさせるか、
アンチの隔離スレとして有効利用。
偶発重複の場合は本スレが1000行きそうな時点で、
重複スレがdat落ちしてなければ次スレとして再利用。
次次スレで番号修正すれば良いだけだし。
乱立状態になった時点で削除依頼すれば良い。
0488迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/24(水) 19:48:53ID:HhtUs+B7
そのときの削除依頼理由は
「みんなに消せっていわれたので消して下さい」
0489 ◆IZUMIXFK1.
垢版 |
2005/08/24(水) 22:55:26ID:togOn38K
>>484
そんなん聞いてるようじゃちょっと‥‥。
0491迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/26(金) 01:04:53ID:jcHqJSch
>>490
聞いても聞かなくても良いでしょ?
聞くのがダメって枷はめられる謂われはないし。
0493迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/08/26(金) 09:58:14ID:FrEEEJse
まぁ、入り口のところでの先輩の助言さえ聞けない人が、どうやって・・・
0494重複で”削除”可能?
垢版 |
2005/09/03(土) 01:06:07ID:jVblL8Ex
前スレが300レスもいっていないのに
早々に自分の意向をテンプレに入れるために次スレをたてるのって
重複にならないのでしょうか?

【GT】クラス制予想大会-中央版-10【殿堂】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1125633537/l50

【めざせ】クラス制予想大会-中央版-9【殿堂入り】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1124106329/l50
0496迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/03(土) 22:54:47ID:kcQ7xIVs
>>494
No変えただけで次々に重複スレたてられたらたまんないね。
重複として削除依頼だしたらいいんではないですか。
0497菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/09/03(土) 23:55:24ID:mJklOtwl
その新スレのテンプレが、特に住民の支持が得られないものでなければ、
放置しておいて次スレに使ったらよいのではないか?

まあ住民が新スレに迷い込む恐れもあるけど、そう言うのは誘導で対処
0498名無しの妙心
垢版 |
2005/09/03(土) 23:58:04ID:FJDI/laT
やっちゃあかんのは、重複スレでその重複スレ立てた奴
叩いたりする事。人間ってのは、そういう事になるとワラワラ集まってきたりするから、
結果的に重複スレの方が伸びたりして、本スレの方が処理されたりする事に
なりかねなかったりする。

文句を言いたいなら、雑談スレ、あるいは問題のあるコテだったりするなら
最悪板などを利用するようにした方がいいよ。
0499迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/04(日) 16:51:00ID:AWxDwzZi
>>494
完全に重複だね。
こんなの見逃してたら
11、12、13と競ってスレたてがはじまっちゃうよ。
ルールはルールとして守らないとね。
0501迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/04(日) 23:00:41ID:bmyYlc2y
野鳥スレwww
0502迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/05(月) 01:12:09ID:bb232Hy+
>>494
流れるのがいくら早いスレでも、テンプレにスレ立てをするキリ番を
指定することでいくらか防げないものかな?
0503迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/05(月) 01:21:58ID:B1j+Ey+c
>>502
防げることもあれば、逆手に取られることもあります。
まあ、幾つで立てるべきかなんて話を一般論でしだすと、
また荒らしさんにいいように利用されるので、言及は避け
られるべきだと思いますけどね。
0504菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/09/05(月) 01:25:29ID:+KEqENJk
放置が一番だって
で、次スレで使うかどうかは本スレで決めて、使わないとなったら
こっそり削除依頼
決めごとなんてのは、破る為にあるようなもんだから、それが何らかの強制力を持たない限り
決めごとを決めないのが一番だって
GLが今ひとつ厳密でないのもそう言う部分を含むのでしょ
0505名無しの妙心
垢版 |
2005/09/05(月) 01:27:10ID:k+4naXLP
そこら辺は、コンセンサスの取れ方によるな。
一人が荒らそうとしてるだけ、というような場合は
効果的だったりもする。>スレ内ルール

まあ、ケースバイケースですよ(こればっかり
0506菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/09/05(月) 01:27:44ID:+KEqENJk
>>501

野鳥も結局、なんだかんだ言って再利用したりしてナンバーの混乱はあるものの
住民は混乱してないから(ο・д・)(・д・`ο)ネー

つまりは、重複スレなんてのは住民の質次第でどうとでもなるんだよ
むしろ細かい事でぐちゃぐちゃになるのは自業自得と言うもの
0508迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/05(月) 07:48:04ID:LyaUodkL
>>506
それは荒らそうとしてる人がいなかったから。
そんな例を全ての重複に当てはめようなんてのが間違ってる。
0509名無しの妙心
垢版 |
2005/09/05(月) 09:23:36ID:k+4naXLP
故意ではない重複でも紛糾する例はそれなりにあるし。
そんな例、と切って捨てるのは間違いだな。

荒らそうとしている人間がいた所で、それが単独である、
つまりコンセンサスがスレ内できっちりしてる時は、
野鳥スレのように何事も無く再利用などが行われる事はままある。

全てにあてはまるわけでもないが、全くあてはまらないわけでもない。
荒らそうとする人の有無ではなく、コンセンサスが取れていた例として考えるべきだな。
0514菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/09/05(月) 22:03:41ID:DKtbzALl
>>508

荒そうと思っている奴がいても、本スレ住民のコンセンサスが取れていれば何程のものかと
荒らしに構う奴も荒らしです
全員で放置、これ最強
0515迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/06(火) 04:03:19ID:jSajqu3z
「荒らしがいてコンセンサスが取りにくい中で見事にコンセンサスを取ってますよ」
って例なら、どんな荒らしにも対応できるみたいな主張も分かるが、
今回の野鳥スレは例として不適当。
0516名無しの妙心
垢版 |
2005/09/06(火) 11:42:44ID:LaKQVBk4
そういう意識自体がコンセンサス取る為の邪魔になる、
という考えは無かったりする?
0518名無しの妙心
垢版 |
2005/09/06(火) 12:25:16ID:LaKQVBk4
だったらそこまで否定に躍起になる必要は無いと思うんだがなぁ・・・。
あの時の野鳥スレに荒らしがいなかった、ってのは誰にも証明できんわけだし。
0520迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/06(火) 12:37:23ID:W5vneCSj
別に外れてるとも思えませんけど。
他板でも、削除依頼はだしてたけど、
結局再利用で次スレで使ってるケースなんて
ゴロゴロありますし。
0522迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/06(火) 23:42:45ID:21EpIWhf
野鳥スレは、うらやましいという意味で的はずれ感は否めず。
ただし100%ってわけでもないと思いますが。

どうやらここでの意見ではケースバイケースという大枠で
それを軸にどれだけ住民達にコンセンサスを自覚的に取らせる、または取るという
ことが
重要かということが大多数の意見のような感じな?

うまく表現できないので、まとめたつもりではないし、
間違った解釈だったら指摘よろしく。
0523名無しの妙心
垢版 |
2005/09/07(水) 07:07:45ID:bnw+Nm3N
そんな感じだね。荒らしの有無、って点にこだわりすぎると駄目だと思う、
ってのがそれに付随する俺の意見。
0524迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/07(水) 08:28:08ID:m3TsJz/h
コンセンサスを取るまでもない例を挙げて「コンセンサスが大事だ」と訴えても、
それは的外れというものだろう。
0526迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/07(水) 23:16:42ID:C2RH6HE1
522です
>>523
うーん、荒らしの有無もたぶんケースバイケースとして
扱われること“も”あるかもってことなのかな。

削除人ではないにしても、その方向性が受けいられるなら、きちんと
ゴネ得で右往左往住民が困ることが減るだろうと、ちょっと安心してみたり。
0527ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/07(水) 23:58:23ID:3YFkEC/R
ケースバイケースが前提での話だから、
ここの話に加わらないオニイサマだけど…

>>525 妙心ちゃん☆
ξ´・ω・`ξ 中西相手の猪木みたいなぁ
そんな振舞いはあんまりだと思うっ。
0528吉田警備保障 ◆eYarklSEEU
垢版 |
2005/09/08(木) 00:08:10ID:oELkNm5E
・・・とりあえず、一部マニアにしか分からない例えはどうかと思う いや、たまーに自分もやる・・・かな?
0529迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/08(木) 01:43:18ID:qrbI8Yye
>>527
えー、そうだったの
オイラはサザエさん(提供東芝のみ時代)だと思ってた
わかってなくて申し訳ないっ
0530名無しの妙心
垢版 |
2005/09/08(木) 09:25:24ID:552r5rKj
それはンガググ

>>527
まあアレがアレだからアレですよ、うん。
0533迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/08(木) 14:05:49ID:JIC1VJGT
小太郎、あんたはじつに
スケールの雄大な削除をやるなあ。
0534NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/10(土) 22:11:31ID:ADCywKmG
【航空・船舶板の自治スレ重複について】
◇9月5日に、相次いでふたつの自治スレッドが立てられた。
1)http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1125934386/l50
  1 :NASAしさん :2005/09/06(火) 00:33:06
   sageでの議論は無効です。レスはageで書き込んでください。
2)http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1125936901/l50
  1 :NASAしさん :2005/09/06(火) 01:15:01
◇問題の所在
そもそも、1)が誘導を前スレに貼らなかったことが発端。2)が重複。
また、1)でのage進行でという記述に賛否が見られる。
ageることにより、荒らしが自治スレに続々と集まり、議論が阻害されることにより、
IP付きのスレ、ID表示スレに自治メンバーが移動を迫られるので、
却って良いのではないかと言う秀逸な意見もあり。

◇現在、下記のスレッドで議論中。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1119417479/158-n
0535NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/10(土) 22:21:10ID:ADCywKmG
あ、酉出しちゃった、、、orz

まあ、読んでみてください。
スレッド削除が混んでいるのを承知していましたので、
自治スレッド内で収集しようとしましたが、見事に失敗しました。。。

8月の1ヶ月間で書き込みが81しかなかった自治スレッドなんですけどね。
0537NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/10(土) 23:22:23ID:ADCywKmG
>>534

1)は先に立てられたが、前スレへの誘導なし。2)の重複を招く。
  最悪なのが「sageでの議論は無効です。レスはageで」という記述。
2)は自治スレ住人の依頼に基づいて●持ちが立てる。
  ごくまっとうなスレ内容。

これまでも自治スレが荒らされることが多々あったので、
ageて荒れたら削除議論に行けばいいや〜、という勢力と、
「自治にageなんて論外。2)にすべし」という勢力が対立。

個人的には自治に参加する人は良識あるメンバーなので、
糞スレだろうが何だろうが、上手に使えばいいと思うんですけどね。
0538NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/10(土) 23:29:01ID:ADCywKmG
ともあれ、ミサゴさん、

関心を持っていただいてありがとうございました。
ちょっと愚痴を言いたくなってしまったんです。
0540名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 23:31:49ID:6OdEG0F6
自治にageなんて論外ってのが謎だ。
こっそり勝手なことしてんな!って後から揉めるのを防ぐために
自治はageで。の方がメジャーな気がすんだけど。
0542名無しの妙心@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 23:57:28ID:dP116mdt
自治にageなんて論外、とか言い切っちゃう人は
ちょっと「自治」について考え直すべきだと思う。

>>540氏も言ってるように、基本的にageるのがデフォであるし、
そもそも少しでも多くの人が参加するべきなのが自治なんだから、
ageは論外、つまりsage進行でやるべき、と言ってる人達は、
自治の本質を取り違えていると思う。
荒れない事を考える余り、住人への周知、及び意見の多角的な
客観性の確保、という自治に必要不可欠な点を疎かにしていたんじゃ、
後々に禍根を残す事になりかねない。


ついでに言えば、スレ内ローカルルールなんて
ルール、つまり縛りとして機能する事は2ちゃんの上では無い。
sageは論外、と>>1に謳っていようが別に気にする必要は無い。
何となくsageで書きたい事があるならsageで書いても全然OK。
俺だったら先に立ったスレ使って、後から立った方を再利用するようにするかな。
速度が遅いようだから、削除依頼はしておくかもしれないが。

あと、こういう事を言われたからと言って「自治にsageなんて論外!」というような
論調に凝り固まる事が無いように。デフォはあくまでデフォであって、
だいたい上の方にあればいい、程度に思っておくのが吉。
0543NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/11(日) 00:02:47ID:BybCKitf
>>539
本気ですか?

>>540,541
まあ、そういうところですよね。

そういう観点で、
削除ガイドラインに沿った判断したつもりだったのですが、
「議論もなしにルールを作るな」と批判続出。
なんで他人の立てたスレでこんなに攻撃されるのかと、、、orz


おかげさまで、ちょっとアタマの中が整理できました。
私自身の認識違いもわかってきましたし、ありがとうございます。
もうちょっとがんばってみます。
0544名無しの妙心@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:03:43ID:zw6mWRpz
誤解されそうなので追記しとくけど、
スレ内ローカルルールがちゃんと住人の間で
空気として定着してる場合は、それはちゃんと
守らなきゃ駄目だよ。
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:04:44ID:QskewGhl
【年齢】             27歳(髪大杉
【持続時間(最短-最長)】  1分-60分くらい
【週に何回】          2-4回(10代の頃はほぼ毎日
【おぼえた時期】       12才(未精通時
【おぼえた原因】       風呂でチンコ洗ってたら気持ちよくなって、ピュルッと
【一日でヌいた最多回数】  3回(初めてAVを借りた時
【我慢できる日数】      30日(旅行に行った時 夢精もせず
【回復時間】          10分〜(体調、状況次第
【何回目まで白濁?】    3回目(白濁じゃない精液は見たことない
【コメント】 No Onany, No Life
      精液はティッシュじゃなく、古雑誌にぶちまけて楽々処理
      古紙回収業者の人、オスマンコ
0546NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/11(日) 00:04:50ID:BybCKitf
>>542
おっしゃる通りだと思います。
>俺だったら先に立ったスレ使って、後から立った方を再利用するようにするかな。
> 速度が遅いようだから、削除依頼はしておくかもしれないが。
まったくそのつもりだったのですが、
ややこしいことになりました。申し訳ないです。
0548NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/11(日) 00:09:51ID:BybCKitf
>>544
そのあたりもビミョーで、
航空・船舶板の自治スレッドが自作自演等で荒れまくり、
削除議論板に自治スレッドを設置しました。

…が、リモホ表示を嫌って住人は寄り付かず、
窮余のあまり批判要望板にもうひとつ自治スレッドを設置。
(いま、議論しているところがそうです。)

面白いのは、「批判要望に自治スレなんて論外!」という意見があるにも、
そう言う人たちは削除議論板に来ないんですよね、、、

どないせえっちゅうねん!!と言いたいところですが、我慢我慢。
0550NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/11(日) 00:23:11ID:BybCKitf
妙心さん、削除屋@小太郎 ★ さん、

ありがとうございました。
コピペしちゃえば話が早いのですが、
どうにか頑張ってみます!
0552名無しの妙心@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 00:28:00ID:zw6mWRpz
>>548
柔らかく、柳のように受け流し、
説き伏せるのではなく、議論が議論の形になるように。

そういう意識でやってみるのがいいです。

とりあえずは、「何を議論するのか」という点をはっきりさせる
事をまず考えるべきであり、「議論の場所をどちらにするのか」
などという、議論の内容には何の関係も無いはずの事に、
いつまでも拘泥する事の愚かさを説く方向で行けば、
この問題自体はそれなりに簡単に収まるのではないかと。

スレッド内での荒らしとかはまた別の問題になりますが。
0553NASAしさん ◆NHi28FfuEI
垢版 |
2005/09/11(日) 00:37:12ID:BybCKitf
>>552
柳のように受け流そうと思えど、樫の木のような私。
まだまだ人間が出来ていませんね。。。
がんばります。

>>551
大阪近郊であれば、連れて行ってください。
実は玄人童貞なんです。

0554菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/09/11(日) 15:15:01ID:dOYao72a
まず相手の話を聞く事
一方的に語る事は話し合いではない事
お互いに認め合う事
何が一番大事な事か見極める事
枝葉末節は、あってもいいじゃないかと言う事
原則と原理主義ははっきり意識する事
原則は個々の例外を含むという事

今の職場で教わって良かったと思った事です
自治論を話し合う時にも生かせるのではと思います
0557ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
垢版 |
2005/09/11(日) 18:25:09ID:Y2MKls/M
     /\
    /   \
  /      \
   ̄|ξ´▽`ξ| ̄  さらにはガーターベルトフェチ
   (|      .|)   の可能性大なコっ♪
    |____|
     U U
0558(*´∀`) ◆RjsXuDwWTs
垢版 |
2005/09/12(月) 05:52:30ID:stvCWAr8
★ 論点に対しての反論・反証は良いが相手の人格をけっして責めないこと。
  自治の内紛はよろしくない
★ ageが原則だがage絶対は行き過ぎだってこと
  オーバーランはよろしくない
★ トータルでどうするのがベストチョイスか、
  板独自の慣習やトラブルの前例があったらそれを加味して単眼的な見方はしないこと
  低い視点からヲチしても何もみえない
★ 朝はやっぱり味噌汁だってこと
  味噌汁なんだからトーストじゃないだろってあれほど言ったのに。
0559迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/12(月) 07:33:48ID:Dfk8QLBU
>>558
鉄ヲタとして一言揚げ足を取らせていただくが
オーバーラン自体が即ち危険運転と取る風潮は甚だ遺憾であり(ry
0560煽スル党代表幹事
垢版 |
2005/09/12(月) 11:26:56ID:lVvVDSH8
>>559
気持ちは分るが、航空板の話題だ。
オーバーランは厳禁だ。同じ羽田の地上と地下の違いでしかないが、
京浜急行とは違うんだ。
0561迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/12(月) 11:29:46ID:Dm4qo3IB
>558-560
>はだかオーバーオールのおにゃのこハァハァ まで読んだ。
0563迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/09/13(火) 00:18:28ID:I+Keoanh
私はパンに納豆、味噌汁にチーズが好きですが?


つかおまいら雑談スレさんの立場を尊重しり。
0565削除白河さやか ★
垢版 |
2005/10/02(日) 11:54:18ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1119970917/555
への回答です。
意図的に立てた重複スレッドについての考え方は、>>108の明王さんの判断とほぼ同じです。
また、>>143にある忍さんの考え方にも激しく納得しております。
立てられた時期・時間以外の部分に大きな差異がなく、立てた人やスレタイが気に入らないなどと
言う理由で意図的に立て直したスレッドであれば、時間を最優先して処理するということです。
0566削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/10/02(日) 12:01:18ID:???
>>565
回答になってませんよ。
「意図的かどうか」なんて基準はガイドラインには無いでしょ?
ちょっと個人的な感情や価値観が入りすぎてやしませんか?
0567削除白河さやか ★
垢版 |
2005/10/02(日) 12:28:29ID:???
>>566
既にスレッドが立っているにもかかわらず、意図的に同内容のスレッドを立てたから、
結果として時間・時期を優先し、後発がガイドラインの重複に該当するわけですが。
「意図的かどうか」は、時間・時期を判断する判断材料のひとつに過ぎません。

また、個人的な感情や価値観は一切入れておりません。
既に明王さんも言われておりますが、個人的な価値観を押しつけてくるのは、
スレタイや立てた人が気に入らないという主観的な理由で、故意に重複スレを立てたり、
実用上特に問題のない先発スレを重複スレとして削除依頼してくる人ではないでしょうか。

個人的には、移行時におかしな行動を取る人はさっくり消してしまいたいのが本音ですが、
スレ内ルールを守らないとか、荒らしコテハンだからという理由で削除したりすれば、
それこそガイドラインに反した恣意的削除になることでしょう。
0569特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/02(日) 12:50:27ID:sGkOn8Qo
>>566
えーっとね、これについては忍の言は一理あるのは分かるよね。
ガイドラインの優先順位に有る様に、まずどんなことがあっても「立て直し」スレは重複スレであり
立て直す行為は違反行為。それについてはOK?

んでもって、後発スレの方を残して先発スレを削除する場合ってのは、後発スレは違反スレではあるけど
後発スレを削除するとあまりに住人への迷惑が甚大な場合。
このケースにおいては、後発スレを削除することによる住人への迷惑が甚大だとは、とうてい思えないけど。
0570特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/02(日) 12:53:01ID:sGkOn8Qo
>>568
950取ったヤツがスレ立てするなんて、それこそ「ギャルゲー」と関係ない板違いのお遊びの部類じゃないw
そういうお遊びを主眼に置いたことしたいなら、別の板に行ったらよろしいかと。それか2ちゃんねる外の掲示板とか。
0571迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 12:55:16ID:Sf/vJixs
>スレ内ルールを守らないとか、荒らしコテハンだからという理由

これはGL4
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた
にあたる場合が少なくないのでは?

GL6
立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位
で総合的に判断
するうえで、先行スレのGL該当の有無は考慮していい要素ではないのでしょうか?
0572迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 12:56:13ID:Ui2BnaL3
「重複」となるのは絶対的に後発スレだしな。先発のスレは「後で重複スレを立てられたスレ」。
0573迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 13:00:29ID:Ui2BnaL3
>スレッド内ルールを守らない
あれは正当な「ルール」といえるようなものではない。

>荒らしコテハンだから
「誰が立てた」なんぞに縛られるなら自分たちで板設けなよ。
0574迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 13:10:18ID:APz+eind
推測だけど、あれは>>950あたりで立てようか、という話をしてたら>>900くらいで
次スレを立てて、>>900あたりで立てようか、という話をしてたら今度は>>850くらいで
立てる人が居るから、迷惑だと思ってるんじゃないかな

テンプレの修正も出来ない、とか言ってたし
0575迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 13:10:21ID:7egpoTjX
大体元スレが残ってるうちに次スレを立てるのは、厳密には重複スレ立て行為にあたり、
状況を考慮して例外的に残してやると言うのなら、
単立スレとして見た場合であってもGL4に当たりかねないような嵐スレ立て行為に
そんな例外を適用して残してやる余地はないでしょ
0576削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/10/02(日) 13:13:36ID:???
>>567
>「意図的かどうか」は、時間・時期を判断する判断材料のひとつに過ぎません。
だから、どうしてそれが判断材料になり得るのですか?

>>569
「次スレ立て」という、より利用しやすくするための行為さえ「意図的な重複」と言えてしまうような、
ガイドラインの不備によって不明瞭になっている部分を、違反行為だの悪質だのと呼ぶ事自体、
感情的なものが入っているのではないかと思われます。
そういう事はガイドラインを適切なものにしてから言いましょう、という感じで、
これは削除忍さんに対しても(仮に相手がひろゆきさんであっても)同様の見解です。

また、「どちらが迷惑か」であって、「迷惑が甚大かどうか」ではないでしょう。
0577迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 13:19:19ID:APz+eind
>だから、どうしてそれが判断材料になり得るのですか?
トオルが言ってたから、じゃないですか?

>悪質だの
悪質だとは誰も言ってないような気がしますが、、
まあそういうのは、ひろゆきは、削除人が適切かつ柔軟に運用することを
期待していると思うんで、そもそも管理人は、
ガイドラインを文字通り厳密に適用すると違反行為であってどうの、という
官僚みたいな頭でっかちな人はそもそも相手にして無いんじゃないのかな、と
0578削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/10/02(日) 14:49:27ID:???
もうちょっと噛み砕いて説明するとですね、
1000まで使い切る前に、住人さんが路頭に迷わないように次スレを立てておくという行為は、
合理的で利便性のある、ほとんど皆に認められているものだと思いますが、
ガイドライン上は「重複スレ」に当たります。
(当然「意図的な」重複スレです)

と言っても、ガイドラインがその「次スレ立て」を全く考慮してないというわけではなくて、
「総合的に」という言葉に集約されているように、要は「グレーゾーン」として、
それぞれ削除人さんが上手い事利用しやすいように捌いて下さい、
っていう作りになっていると思います。
(「総合的に」だけでは不十分なのが今回でも明らかなので「不備」という言葉を使いました)

この「グレー」を「真っ黒」だと言ってしまう人は、そこが見えていないのではないかと。
何のための、誰のための削除なのか見失ってしまっているのではないかとさえ思えます。
削除忍さんの発言に一理があるとしたら、「グレー」を「真っ白」だと判断した(ように見えた)明王さんに、
「そうではないよ」と言いたかっただけなのではないかと思います。
それを「じゃあ真っ黒なんだ」と思ってしまうのは大きな誤解なのではないかと。
0580削除屋@小太郎 ★
垢版 |
2005/10/02(日) 14:56:42ID:???
あ、結論言うの忘れてた。

要するに、「意図的かどうか」は判断基準にはならないと言うか、
それが基準になってしまったら「次スレ立て」まで否定されてしまい、
「総合的に」という言葉に集約されているガイドラインの考え方とも矛盾するのではないか、
という事です。
0581迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 15:03:57ID:e02hX40j
音速くんの先端部はグレーゾーンですよ!
本体は真っ黒ですがねえははは
0582特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
垢版 |
2005/10/02(日) 15:12:03ID:KejtG7lo
なるほど、このケースに限ったことではないのならば小太郎の言も一理ある。

但し、「住人の利便性」にはROMやら一見者の利便性もあることもお忘れなく。
特に一見者は、まずスレ立てのタイムスタンプで正統スレを判断するだろうからな。ここだけはお忘れなく。
後発スレを残すべきだとするのには、彼らの利便性も全て総合的に判断した上で、ということになるだろう。

まぁ、スレ立てを誰がしたかで重複判断するのは、書き込みを「誰が書いたか」ではなく「内容」で
判断することが表向きのポリシーである2ちゃんねると反するので、今回の件については明らかにNGだがw
0583削除白河さやか ★
垢版 |
2005/10/02(日) 15:26:15ID:???
>>576
>>578
凄まじい勘違いをされていませんか?
私が言っているのは、「次スレ立て」という、より利用しやすくするための行為を
「意図的な重複」と言っているのではありません。
既に次スレとして使用に問題のない次スレが立っているにもかかわらず、スレタイが嫌だとか、
立てた人が気に入らないという主観的な理由で意図的にもう一つ次スレを立てる行為です。
パート6が1000到達する前に、次スレとしてパート7をひとつだけ立てるのならば当然、
次スレを利用しやすくする行為ですから「意図的な重複」とは言いません。
ですが、今回処理した件は、パート6が既に終了に近い状態でパート7が立てられていましたが、
それとは別にもう一つパート7が立てられました。
先発と後発ではいずれもスレタイやテンプレ等に問題はなく、内容もテンプレの貼り方に若干の
差があるものの、甲乙つけるほどの問題は見あたりません。
そして後発を立て直した理由についても、前スレの使用に問題があるわけではなく、単に
「立てた人が気に入らない」「勝手に立てるのは許せない」という理由であったため、
ガイドライン6項に従い、時間は先発が有効、1の内容とレス数は大差がないことから、
後発を重複と判断して処理したまでです。
0584迷ったら名乗らない
垢版 |
2005/10/02(日) 15:53:19ID:Zgl0Xzgi
極端な話、早く立てる分には何時でもいいってことか。
だったら100に満たない段階でパート8でも逝ってみようか。

こんなのは良識に反すると思っているから、950以後を目安としたのだが。

それが非常識ではないのなら、削除人はどのあたりをラインと思うのですか?
私がパート7が削除人の考えるラインに達したらパート8を立てますよ。
500?600?700?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況