>>52
おいらの考え方も放浪人さんの考え方も、どちらも間違ってはいないと思うんですよ。
つまり、放浪人さんの考え方も大いに「あり」だと思っている訳でして。

#そうでなければ、25で言った様なことは言いません。
#「故意に後発を立てた」ケースであるものの、
#自分の判断基準で強硬な対応をすることが躊躇われる様な場合に
#見て見ぬふりをして他の方に任せる、なんてことは。
#(上の三行は、25で書いたものを手直ししました)

ただ、実際においらが「故意に後発を立てた」ケースに対応する(処理するor削除議論に参加する)際には
自分の判断基準に基づいて強硬な態度をとりますが。

#異論はあるでしょうが、私は厳しく言うくらいでちょうどいいとも思いますしね。