>>915
>なぜその残された一本は、削除対象だったのがいきなり解除・無効化されるのですか?
>その間、何かスレの性質が変わったわけではありませんよね?

いいえ、変わりますよ。残り一本になった時点で「重複スレッド」ではなくなるでしょう?
削除ガイドラインに抵触する理由が消えるじゃないですか。わかりませんでしたか?

>一方、「この重複スレが削除対象」「この重複スレは削除対象ではない」という、
>相対的な判断をするのが、住人の円滑なスレ運用を促す妥当な判断方法と言えるでしょう。

そうではありませんね。それらの重複スレのうち、立てられた時間・1の内容等を総合的に判断して
「重複であっても、これは消す必要は無いと思える1本」を削除人さんが残せばいいわけで。

#その意味においては、明王氏のように「立てられた時間に比重を置きすぎる」のも考え物かと。

>「普通に運営してるスレは削除対象ではない」とされる事が重要なんです。

それこそおかしい話ですね。そんな事が削除ガイドラインのどこに書いてあるんですか?

いくら普通に運営していようと、削除ガイドラインに抵触するものは削除対象ですから。それを見た
削除人さんが「削除対象ではあっても、削除するのは相応しくない」と思ったのなら削除しなければ
いいだけの話ですし。