重複スレッドをどのように扱うのか、どのように判断するのか。
前スレ
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1099/10993/1099302161.html
探検
【KB-001】重複スレが立った場合はどうする Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2005/08/03(水) 00:23:20ID:0D9E0swy
974削除屋@小太郎 ★
2006/04/18(火) 04:31:43ID:???0 >>920
別に私は、「先に立った侮辱するようなスレは自然に人が行っても止めて、後発スレを残すべき」
とは言ってませんよ。
私は「基本的に住人さんに任せればいい」というような事をこのスレのどっかで言ったと思います。
時間がどうのレス数がどうのと「揚げ足を取ろうとする削除人がいるのであれば」、
ガイドラインの趣旨を分かりにくくするだけなので、その文章は削除した方がいいと思いますね。
「まずは住人に任す」 「任せられない場合・誰が見てもよう分からん場合は後発スレを止める」
この単純な2択だけで判断して、何か重大な問題が生じるでしょうか?
>>957
そんな感じです。
>>967
>ちょっとした不具合で
この辺が主観ですかね。
「もし自分が住人だったら『ちょっとした』不具合と思うから〜」という判断のし方は御法度です。
主観を排するというのはかくも難しい事なのです。
別に私は、「先に立った侮辱するようなスレは自然に人が行っても止めて、後発スレを残すべき」
とは言ってませんよ。
私は「基本的に住人さんに任せればいい」というような事をこのスレのどっかで言ったと思います。
時間がどうのレス数がどうのと「揚げ足を取ろうとする削除人がいるのであれば」、
ガイドラインの趣旨を分かりにくくするだけなので、その文章は削除した方がいいと思いますね。
「まずは住人に任す」 「任せられない場合・誰が見てもよう分からん場合は後発スレを止める」
この単純な2択だけで判断して、何か重大な問題が生じるでしょうか?
>>957
そんな感じです。
>>967
>ちょっとした不具合で
この辺が主観ですかね。
「もし自分が住人だったら『ちょっとした』不具合と思うから〜」という判断のし方は御法度です。
主観を排するというのはかくも難しい事なのです。
975削除屋@小太郎 ★
2006/04/18(火) 04:33:48ID:???0 >>962
普通に運営されてるスレがありました。
誰かが勝手にそれの重複スレを立てました。
その後発スレは依頼に出され、しばらく経って止められました。
しかし、先発のスレはその間「禁止事項だとあなたが言い張る重複スレ」になっていた事になるのです。
あなたの理屈では。
誰かが勝手に重複スレを立てたら、元々あったスレまで削除対象になるとあなたは言っているのですよ。
後から重複されるようなスレを立てるなとあなたは言ってるのです。
後から重複されたら、普通の運営を変わらず続けていても削除されてもおかしくないと。
そんな無茶な話がありますか?
普通に常識的にスレ運営をしているのに、なぜか削除され、その削除がガイドラインに反しておらず、
文句も言えないという状況が起こりえるならば、ガイドラインの方に重大な問題があります。
ガイドラインは、何も落ち度の無いスレを削除し、議論を妨害するためにあるのではありません。
住人さんが、立て直した方が快適に使えるなら、立て直しを認めるようなガイドラインであるべきで、
そうなっていなかったら、そうなるよう変えるべきものです。
今の「完全に放置されたガイドライン」の絶対視は、曲解がまかり通り、本質を忘れ、目的を忘れ、
自分の主観を押し通すための削除に陥りがちです。
ガイドラインの変更が望めないのであれば、せめてその本質を理解し、目的を達成できるよう努力し、
皆で色々話し合って進んでいけばいいじゃありませんか。
オチは誰か考えて下さい。
普通に運営されてるスレがありました。
誰かが勝手にそれの重複スレを立てました。
その後発スレは依頼に出され、しばらく経って止められました。
しかし、先発のスレはその間「禁止事項だとあなたが言い張る重複スレ」になっていた事になるのです。
あなたの理屈では。
誰かが勝手に重複スレを立てたら、元々あったスレまで削除対象になるとあなたは言っているのですよ。
後から重複されるようなスレを立てるなとあなたは言ってるのです。
後から重複されたら、普通の運営を変わらず続けていても削除されてもおかしくないと。
そんな無茶な話がありますか?
普通に常識的にスレ運営をしているのに、なぜか削除され、その削除がガイドラインに反しておらず、
文句も言えないという状況が起こりえるならば、ガイドラインの方に重大な問題があります。
ガイドラインは、何も落ち度の無いスレを削除し、議論を妨害するためにあるのではありません。
住人さんが、立て直した方が快適に使えるなら、立て直しを認めるようなガイドラインであるべきで、
そうなっていなかったら、そうなるよう変えるべきものです。
今の「完全に放置されたガイドライン」の絶対視は、曲解がまかり通り、本質を忘れ、目的を忘れ、
自分の主観を押し通すための削除に陥りがちです。
ガイドラインの変更が望めないのであれば、せめてその本質を理解し、目的を達成できるよう努力し、
皆で色々話し合って進んでいけばいいじゃありませんか。
オチは誰か考えて下さい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★5
- 【朗報】 通常の3倍のスピードで接近しそうな安倍晋三が発見される [303493227]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- 日本人「四大文明なんて言葉日本人しか使わない」中国人「四大文明なんて言葉中国人しか使わない」 [122319879]
- 👊🏡👊