案内をする人の活動支援スレです。
連絡・相談・討論・雑談等にどうぞ。
削除の知識を各自知恵袋に溜めこんで下さい。
#案内人に配慮の出来ない方は参加をご遠慮ください。
■関連スレ
案内人議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067722045/
■過去スレ
★案内人屯所 第7棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1146231874/
★案内人屯所 第6棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1137740946/
★案内人屯所 第5棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1130928876/
★案内人屯所 第4棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1128579894/
★案内人屯所 第3棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1124837683/
★案内人屯所 第2棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1119533589/
★案内人屯所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1112703468/
探検
★案内人屯所 第8棟
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1迷ったら名乗らない
2006/06/04(日) 13:35:42ID:it37a9Pe0984迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 14:53:52ID:gdPL2V4d0 どこがおかしいのかさっぱりだが。
だって、ボランティアは管理人のお手伝いをする人たちなんだし
立場が全く違う。
だって、ボランティアは管理人のお手伝いをする人たちなんだし
立場が全く違う。
985迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 14:57:19ID:GViDtMCF0 管理人の発言と★持ちの発言、一般利用者の発言
どれも発言する立場によってその意味するところは変わってくるだろ。
立場がまったく違うという事は知ってるのに、その発言の影響力の違いや価値の違いもわからないのか?
どれも発言する立場によってその意味するところは変わってくるだろ。
立場がまったく違うという事は知ってるのに、その発言の影響力の違いや価値の違いもわからないのか?
986迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 15:24:19ID:WDwcWVoq0★持ちの発言が名無しの発言より影響力大きいのは当然だけど、
名無しの発言でも耳を貸すべき部分があればそれを受け入れられるようになれってことだろ。
影響力の違いが分かっても、影響力の違いだけに流されるようじゃまだまだってことですよ。
987迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 15:35:41ID:GViDtMCF0 影響力に流されるのがまだまだってのはアンタの主観にすぎないし、
「影響力に流されるのがまだまだ」って思ってるうちは、
まだまだ掲示板の価値を理解し切れてないなと俺は思う。
これは俺の主観だが。
じゃあさ、>>986さんよ、その発言の名前欄にひろゆき@どうやら管理人★
と入ってたら利用者やボランティアはどう思うよ?
発言したのが誰かによってその発言の意味は変わるだろ?
この掲示板の所有者の意見ならば、時には意見の粋を超えて決定事項となりえる場合もある。
だから何が書かれてるか、だけでなく誰が言ったかを理解して、そのレスの影響力や価値を総合的に
判断できたほうがいいんだよ。
それは影響力のある人の発言には力があるから絶対だと言ってるのではなく、
名前欄によって発言の影響力や意味は変わるし、読むほうも名前欄を考慮して読んだほうが
よりレスの真意を理解できる手助けになりえるということなんだよ。
君の言ってるのは、名前欄なんか見ないフリしようと言ってるも同然だ。
それじゃあ、レスの一部しか見てないと言わざるえない。
「影響力に流されるのがまだまだ」って思ってるうちは、
まだまだ掲示板の価値を理解し切れてないなと俺は思う。
これは俺の主観だが。
じゃあさ、>>986さんよ、その発言の名前欄にひろゆき@どうやら管理人★
と入ってたら利用者やボランティアはどう思うよ?
発言したのが誰かによってその発言の意味は変わるだろ?
この掲示板の所有者の意見ならば、時には意見の粋を超えて決定事項となりえる場合もある。
だから何が書かれてるか、だけでなく誰が言ったかを理解して、そのレスの影響力や価値を総合的に
判断できたほうがいいんだよ。
それは影響力のある人の発言には力があるから絶対だと言ってるのではなく、
名前欄によって発言の影響力や意味は変わるし、読むほうも名前欄を考慮して読んだほうが
よりレスの真意を理解できる手助けになりえるということなんだよ。
君の言ってるのは、名前欄なんか見ないフリしようと言ってるも同然だ。
それじゃあ、レスの一部しか見てないと言わざるえない。
988迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:03:37ID:Kdog6n+X0 こう考えたらどうですか。
「何を言ったか」に名前が紐付けされる。
A氏が言ったから価値があるんじゃなく、
価値があることを言う人がA氏。
アドバンテージは、A氏がいつも価値のあることを言うから発生する。
それと、ひろゆきの掲示板でひろゆきを例示しちゃダメです。
それ例外ですから。詭弁ですよ。
「何を言ったか」に名前が紐付けされる。
A氏が言ったから価値があるんじゃなく、
価値があることを言う人がA氏。
アドバンテージは、A氏がいつも価値のあることを言うから発生する。
それと、ひろゆきの掲示板でひろゆきを例示しちゃダメです。
それ例外ですから。詭弁ですよ。
989迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:09:14ID:WDwcWVoq0 論点というかお互いが想像してる状況がずれとりゃぁしませんかねー・・・。
今までいろいろ言ってきた人は、ID:GViDtMCF0さんも例に出してる
向日葵さんの件のような状況での話だと思うんですよ。
名無しが何かを指摘した。
指摘された方は聞く耳持たない。
★持ちが同じ事を指摘した。
指摘された方は「ごめんなちゃい」
指摘された人は最初の名無しの指摘の時点で改めるべきだったという話ですよ。
誰も100%名前欄にこだわらずに見れる人なんてのはいないと思いますよ。
それでも自分にとって意味のあるレスがあればそれを吸収する。
その発言者が結果名無しだったりコテだったり★だったりするってことだと思うんですがね。
今までいろいろ言ってきた人は、ID:GViDtMCF0さんも例に出してる
向日葵さんの件のような状況での話だと思うんですよ。
名無しが何かを指摘した。
指摘された方は聞く耳持たない。
★持ちが同じ事を指摘した。
指摘された方は「ごめんなちゃい」
指摘された人は最初の名無しの指摘の時点で改めるべきだったという話ですよ。
誰も100%名前欄にこだわらずに見れる人なんてのはいないと思いますよ。
それでも自分にとって意味のあるレスがあればそれを吸収する。
その発言者が結果名無しだったりコテだったり★だったりするってことだと思うんですがね。
990迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:12:49ID:jc3bb9EY0 せめて、指摘後に物言わずとも実行(改善)してさえくれるならいいんだけどね
991迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:18:02ID:GViDtMCF0 名無しの意見は無責任発言だから耳を傾けなくても良い、と言ってるわけじゃないからね。
いい意見なら名無しの発言だろうが耳を傾ける価値のあるレスもあるというのは認めてるよ。
ただ向日葵さんに指摘したのが名無しか管理人か、というのは大違いだけどね。
俺がいいたいのはそこ。名前欄に書かれてる名前によっては意見の粋を超えて命令や決定事項に
なることもあるから。
そういう意味で、名前欄ってそのレスの真意や価値を理解するのに重要なツールなわけよ。
誰が言ったかうんぬんなんて、姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
たとえ名無しの意見がすばらしい提案だったとしても、それが管理人の価値観と食い違ったら
2chにはそぐわない意見という事になってしまうこともありえる。
「それはいい意見だね。でも2chじゃそんな意見はたわごとだから自分で掲示板作ってそっちでやってね」
みたいな事になるかもしれない。
でも★持ちが同じ意見を出せば、「実際に作業する作業者がやりやすいなら・・・」と容認されるかもしれない。
管理人が同じ意見を出せば、即決定事項になるかもしれない。
いい意見かどうかは発言者の立場によって変わってしまうんだ。
いい意見なら名無しの発言だろうが耳を傾ける価値のあるレスもあるというのは認めてるよ。
ただ向日葵さんに指摘したのが名無しか管理人か、というのは大違いだけどね。
俺がいいたいのはそこ。名前欄に書かれてる名前によっては意見の粋を超えて命令や決定事項に
なることもあるから。
そういう意味で、名前欄ってそのレスの真意や価値を理解するのに重要なツールなわけよ。
誰が言ったかうんぬんなんて、姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
たとえ名無しの意見がすばらしい提案だったとしても、それが管理人の価値観と食い違ったら
2chにはそぐわない意見という事になってしまうこともありえる。
「それはいい意見だね。でも2chじゃそんな意見はたわごとだから自分で掲示板作ってそっちでやってね」
みたいな事になるかもしれない。
でも★持ちが同じ意見を出せば、「実際に作業する作業者がやりやすいなら・・・」と容認されるかもしれない。
管理人が同じ意見を出せば、即決定事項になるかもしれない。
いい意見かどうかは発言者の立場によって変わってしまうんだ。
992迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:21:14ID:GViDtMCF0 誤記訂正
× 誰が言ったかうんぬんなんて、姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
○ 「誰が言ったかではなくうんぬん」などという姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
× 誰が言ったかうんぬんなんて、姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
○ 「誰が言ったかではなくうんぬん」などという姿勢でレスを読もうとして真意を見誤る可能性もあるし。
993迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 16:29:36ID:ZNTSG5ne0 まぁとりあえずこのスレは案内人を労え。
いかなる場面、局面、会話であっても労う気持ちだけではダメ。
どのような場合でも労いの言葉を必ず書きましょう。
案内人は神様です。
で、ふぁ。
いかなる場面、局面、会話であっても労う気持ちだけではダメ。
どのような場合でも労いの言葉を必ず書きましょう。
案内人は神様です。
で、ふぁ。
994迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 17:08:57ID:niGXpMEm0 向日葵は★が指摘してもスルーしたので、例題としては不適。
995迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 17:14:28ID:T/0xQ8Zi0 反面教師って言葉知ってるかい?
996居酒屋案内人 ★
2006/09/06(水) 18:21:08ID:???0 >>991 さん
>たとえ名無しの意見がすばらしい提案だったとしても、それが管理人の価値観と食い違ったら
>2chにはそぐわない意見という事になってしまうこともありえる。
それはないと思いますよ。法的な問題とか運営上の致命的な問題とならない
限り。他所でやれって人が他所でやればいいだけで、受け入れるかどうか判断
できるのは管理人だけでしょ?
「2chだから」と言う前提は、2ch自体の成長を止めてしまうと思いますよ。
>たとえ名無しの意見がすばらしい提案だったとしても、それが管理人の価値観と食い違ったら
>2chにはそぐわない意見という事になってしまうこともありえる。
それはないと思いますよ。法的な問題とか運営上の致命的な問題とならない
限り。他所でやれって人が他所でやればいいだけで、受け入れるかどうか判断
できるのは管理人だけでしょ?
「2chだから」と言う前提は、2ch自体の成長を止めてしまうと思いますよ。
997迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 18:51:46ID:t4YcILYs0 >2ch自体の成長
ちょおtっとまたー
肥大化の事を成長と・・・
ちょおtっとまたー
肥大化の事を成長と・・・
998迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 20:06:42ID:6SOH8nCq0 1000
999迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 20:10:27ID:lUgpmqAj0 ↑早漏すぎ
1000迷ったら名乗らない
2006/09/06(水) 20:10:43ID:Jdr8rlTX0 1000なら明日ジョブチェンジ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる [パンナ・コッタ★]
- 経済対策に向けた調整 首相周辺からは「何をやっても評価されないならやらない方がいい」という声も… [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など ★2 [蚤の市★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」 ★3 [jinjin★]
- 大阪市長、万博13兆円デマにキレる [834922174]
- 働く意味がわからないが分からないけど教えて(*´∀`*)
- コメ5kg 、6400円!!!終わりだよこの国。なお備蓄米(3400.円)が入荷するのはJAグループの「Aコープ」か超大手チェーンのみの模様 [597533159]
- 橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」 [834922174]
- 【悲報】ガンダムGQuuux、さすがに話題にならなさすぎる [333919576]
- 【悲報】中国人さん「なぜ日本人は中国旅行に興味がないんだ?俺たち中国人は日本に行きまくってるのに…」確かに🤔 [562983582]