X



★案内人屯所 第16棟

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/06/08(日) 11:28:30ID:iIakcJj20
案内をする人の活動支援スレです。
連絡・相談・討論・雑談等にどうぞ。
削除の知識を各自知恵袋に溜めこんで下さい。

■関連スレ
案内人議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067722045/

2ちゃんねる ★公認屯所 (削除議論板)
★案内人屯所 第15棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1203616210/

■過去スレ
★案内人屯所 第15棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1203690780/
★案内人屯所 第14棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1189505106/
★案内人屯所 第13棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1182919141/
★案内人屯所 第12棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1172591303/
★案内人屯所 第11棟
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1163344696/
★案内人屯所 第10棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1160/11607/1160708854.html
★案内人屯所 第9棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1157/11574/1157452910.html
★案内人屯所 第8棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1149/11493/1149395742.html
★案内人屯所 第7棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1146/11462/1146231874.html
★案内人屯所 第6棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1137/11377/1137740946.html
★案内人屯所 第5棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1130/11309/1130928876.html
★案内人屯所 第4棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1128/11285/1128579894.html
★案内人屯所 第3棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1124/11248/1124837683.html
★案内人屯所 第2棟
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1119/11195/1119533589.html
★案内人屯所
http://qb5.2ch.net/sakukb/kako/1112/11127/1112703468.html
0552名無しの妙心
垢版 |
2008/12/06(土) 23:57:47ID:TB4H3BOc0
「レスを“消してもらいたい”から削除依頼する」
という思考自体が無い人もいたりするからね。
消してもらうのは手段に過ぎないような人。
0553槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2008/12/06(土) 23:59:56ID:XKjekjX40
つーか、どういう目的で削除依頼をしてるのかとか第三者がああだこうだ言っても
あんまり意味無いと思うけど。
0554フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 00:00:03ID:Ytl0QDvb0
情報価値万歳なマジメ人間はこんな痰壷に来ないっつーのさw
楽しく猥談したいだけだろお前ら。

くだらねえレスがいけねえならまず第一にひろゆきギャグから削除しろ。
マジで寒いっつーの。
0556迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/07(日) 00:29:45ID:f5Ca0pUe0
削除依頼ってのは
消してくれっていう依頼なんだから
消してもらいたいんじゃないの?
消してもらいたくないモンを態々依頼するんかいな。
0557フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 00:43:59ID:UUlx0IZe0
例えば
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168732627/203
の依頼された投稿内容。
ま、google翻訳かなんかを丸写しにしているだけだろ。こんなん削除するまでもない。
ムカつくんなら、依頼者が自分で正しい翻訳して訂正投稿すりゃ良い。

たまに偽善者が、誤訳があるとスレ住人がそれを信じて混乱する、なんてことを
ホザくこともあるが。
嘘を嘘と見抜けないヤツはそもそも掲示板を使う資格無し、てな話でさ。

あの目黒とか言う脳無しバカに鯔がデカいツラされる謂れは、ビタイチねーわな確かに。
0558Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/07(日) 04:13:33ID:tH9VycZ90
>>552

それって時々見かける「アク禁にしてください」とか
「削除して罰してやってください」とかお願いする人?

そういうのも広い意味で「書き込みにムカついた」じゃないのかなぁ
0560Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/07(日) 04:27:05ID:tH9VycZ90
   / ̄ ̄\ 
 / ⌒ ⌒ \ すっこんでろw  
 | (●) (●) |            
. |  (__人__)  .|            
  |  ` ⌒´   |   、、    
.  |        }l⌒l ノノ シッシッ
.  ヽ       .}`'''| 
   ヽ     ノ ./   
   /    く/ /    
   |     \   
    |    |ヽ、二⌒)
0562あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/07(日) 10:32:39ID:Fu+ylOCFO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < >>521についてもう一つ、
他人のレスが偉そうである事に、何か問題があるんですか?
0563散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/07(日) 10:42:32ID:2OS+5zX70
どんなお見い、どんな思惑で依頼したかではなく、ガイドラインとの関係で
どのような趣旨の依頼だったのかが重要ですよね。
0565あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/07(日) 11:08:19ID:Fu+ylOCFO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < また後出しジャンケンと言われるので先に言っておくと、
オイラには、リンク先の人が全然偉そうしてるように見えないです。

>>563
そうですそうです。
更に言うと、依頼以外のレスについても、
言葉使いや印象ではなく、書いてある内容を問題にすべきだと思います。
0566槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2008/12/07(日) 11:14:48ID:aLjj0S6l0
議論をしたいのか興味本位で相手の真意を探りたいのかよく分からん・・・。
0567散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/07(日) 11:58:18ID:2OS+5zX70
思い…です。

書いてある内容ですよね、えぇ。、「くだらないレスを消してほしくて依頼するものかどうか」なんて
関係ないですよ。
俺は削除依頼は「削除人屁の削除対象の存在のお知らせ・・・」に過ぎないと思っています。

>明らかなルール違反や削除ガイドライン違反の書き込みをみつけたら、削除依頼(削除整理・削除要請)にご協力ください。。。
と管理人が2chガイドで言っているじゃないですか。ご協力いただいている依頼者というのが
管理人が求める利用者・依頼者ではないかと思っているわけです。

>平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
とも書いていますから、「他人に迷惑が掛かる書きこみがありんすよん」とお知らせいただくのが
削除依頼ではないかと…。
0568迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/07(日) 13:45:51ID:UMbnfydb0
>>567
>削除人屁
そりゃまたクサいところを。

>ありんす
ここでなぜ女郎言葉?w

書き込み内容はまったくその通りだと思うの
でも変換方法の見直しか 落ち着いて変換結果を確認する
心の余裕が必要だと思うの
0569散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/07(日) 13:50:07ID:2OS+5zX70
ご助言いたみいる。同意いただき、かたじけなく早漏。
0570Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/07(日) 15:46:45ID:tH9VycZ90
>>567

>他人に迷惑が掛かる書きこみがありんす

その他人の中に自分は入ってないのか、ってのがあちょさんが仰ってる事じゃないかと
それとも大多数の削除依頼をしている人が、まっしーんの様に客観的に
削除対象を依頼しているんですか?ってのがあちょさんが提議している事じゃないかと

いやまあ俺らみたいに削除系の野次馬みたく、全く普段使ってない板の削除依頼は
削除対象のお知らせに過ぎなく見えるってのには異論はないですけどね
動機はどうであれ、そのように考えるのが削除議論な訳ですし
0571あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/07(日) 21:43:31ID:Fu+ylOCFO
>>570
そこまで深くは考えてなかったです。

>>521の書き込みをオイラなりに解釈すると、
「ボランティアに、依頼者風情が偉そうな態度とってるYO。なんでこんな偉そうな態度取れるかな」
と言ってるように見えるので、
真意の確認をして置かないと、
ボランティアがみんなその程度の意識しか持って無いと思われて迷惑でしょ。

彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < もちつけさんに顔がマルチポストと判定されてる気がする。。
0572フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 21:52:07ID:UUlx0IZe0
>>562
問題は無い。
アホをさらけ出しているレスに反応せんでもよろし、
ということだけ。

つか、アフォ依頼者に首突っ込んであげく謝罪している
ベートーベンがかわいそうだね。
謝罪するくらいならこんなアフォ依頼者ほっとけっつーの。
次からベートーベンはこの手のアフォへの言葉は「死ねボケ」で統一するように。
削除するような偽善者削除屋も同様。「死ねボケ」でよろしい。

>>563
趣旨が完璧アウトのモンでも削除しない自由が削除屋には認められちょる。

まぁ人間性捨ててDQN依頼者の靴を舐めたいヤツには舐めさせとけ。
っつーところはあるけどな。変態的勃起したってしょうがない。人間っつーのはケダモノだからさ。
0573フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 21:57:46ID:UUlx0IZe0
>>571
DQNはどこまで行ってもDQNだ。
それを指摘するのが何が悪いよw
それともアレか?金もらって鯔やってのか?
0576フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 22:04:32ID:UUlx0IZe0
大体なあ、依頼者にヘコヘコすんのが鯔の勤めなのかよ、てな感じなんだぜ。
削除依頼者様への感謝の心を忘れずに、てか。ふざけんなコラ。

鯔だって利用者なんだぜ。それを忘れちゃいかん。
0577迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/07(日) 22:06:45ID:e0HoEqnu0
「ボランティアに、依頼者風情が偉そうな態度とってるYO。なんでこんな偉そうな態度取れるかな」

人に物を頼むならそれ相応の頼み方ってのはあると思います、あくまでボラな訳ですし
0578名無しの妙心
垢版 |
2008/12/07(日) 22:06:46ID:7540++ng0
俺だってエラいぞ。負けるかっ!

ごほっごほっ!
0579フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 22:10:27ID:UUlx0IZe0
そうそうみんな偉いんだぜ。

それを何だあの目黒とかいうバカは。
「ボランティアだからって手を抜くな」
とは。
だったらお前が何とかしろ。何とかできない無能なら無能らしく俺様の靴舐めろ。
そこまでベートーベンは言って良いね。犬だからできないのか、哀れな。
0582あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/07(日) 22:42:29ID:Fu+ylOCFO
>>577
ルールに則った依頼や書き込みである限り、
態度等の瑣末な事を気にしても、あんまり有意義では無いですよ。
これはよく言われる、「誰が言ったかより、何を言ったかが大事」と同じ事です。

彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < です。
0583フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 22:45:53ID:iWtxbRqk0
おお?
>ルールを守らなかったり言葉遣いの悪い削除依頼は無視されるかもしれません
に真っ向対立かね。いいぞもっとやれ。
0584名無しの妙心
垢版 |
2008/12/07(日) 22:48:02ID:7540++ng0
せつこ、“それ削除人にとって”の“削除依頼”の話や。
0586フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 22:51:37ID:iWtxbRqk0
ムカつく依頼は却下。
んなもん、削除屋だけでなく誰でも認められている権利だ。
ネタ職人だろうと、情報提供者だろうと。

案内人にだけ認められていない、っつーのは納得いかねーなあ。
0587625 ◆7Anelck8lw
垢版 |
2008/12/07(日) 22:59:19ID:uU34GalW0
>>551
違うちがうw
依頼対象がくだらないかどうかって言われてもねぇ。。。

>>553
早漏くん乙!

>>562
キミの顔がカワイイことに萌えもえ〜なことと関係あるけど、問題はない!

>>565
ちょっとサムいんですけど〜

>>571
>ボランティア様に、依頼者風情
キミね、失礼すぎだろ。
失礼すぎるという意味ではキミはその程度の意識しか持っていない。
困ったもんだ。

>>582
やっぱりサムいYO!
0588迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/07(日) 22:59:29ID:UMbnfydb0
>>586
何の話をしたいのか論点がボケていて一向に分からんのだけど、

>案内人にだけ認められていない、っつーのは納得いかねーなあ。
このヘンが論点の中心かな?
0589フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 22:59:59ID:iWtxbRqk0
ああちなみに。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168732627/203
が適正な案内だったとは全く言っておらんので悪しからず。

削除ガイドラインに記載されているかいないか、が問題じゃねえ。
削除依頼自体の質だなあ。そこまで見てhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168732627/204
の案内しているなら、俺は賛意を送っちゃる。
0590Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/07(日) 23:01:45ID:tH9VycZ90
>>584

>ボランティアだからって手を抜くな

直接言われたのは案内人だけど、ボランティアって括りには削除人も含まれるのでは?
あちょさんとは逆に、依頼者が見るボランティア像ってそんなもんなんかいなと
ボランティアだからこそプロのクォリティを期待できない事はあっても
ボランティアが作業するのが然も当然ってな物言いにはちょっとくるもんがありますが
0591フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 23:02:16ID:iWtxbRqk0
>>588
言っている通りだっつーのさ。通常削除依頼者なんて大方DQNなんだからさ。
別に案内人がそう下手に出る必要もねえだろ、っつーことさ。
0592フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 23:30:32ID:iWtxbRqk0
あちょの代わりに応えてやらあ。
>>545にはいろいろな答えがある。
要は削除されても削除されなくてもどっちでも良い思考をしている連中とは
どういう輩か考えれば言い。

例えば、俺が挙げた愉快犯的な削除依頼者。ま、削除屋諸氏はこういう輩は嫌いだろうがねw
あとは、削除基準を模索するためのデータ収集のために削除依頼している連中。意外とこういう連中は居る。
削除依頼自体が趣味なヤツも居る。裕香みたいな。
まあ、2ちゃんねるのためとか第三者のためにとりあえず削除依頼しとくが、それで満足している連中も居る。削除依頼を代理
しているヤツとかな。

総じて全てキモイ連中だ。俺はシンパシーを感じてしょうがねえが。

まぁ、実は「削除してもらいたいから削除依頼する」というのは本質的には
削除依頼の動機としてはNG。
だって、通常削除に関してどうしても削除しなければならないものなど存在しないのだから。
故に、「どうしても削除してもらいたいから」という動機での削除依頼者は全てDQN。FAQ
0593迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/07(日) 23:35:44ID:9td/3Rjd0
>>589
適性な案内ではないのなら、アドバイスしてあげよう、というのが2chの優しさ
0594あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/07(日) 23:41:17ID:Fu+ylOCFO
>>587
> >>562
> キミの顔がカワイイことに萌えもえ〜なことと関係あるけど、問題はない!

彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < このレスが頂けたら、オイラとしてはOKです。
625 ◆7Anelck8lwさんの真意はわからんまでも、
>>571のオイラの解釈が、発言者の意図と違う事がわかりますから。

真意については、詳しく説明して欲しいところだけど、
聞いても答えてくれなさそうなので、あえて聞かないです。
0595フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 23:44:00ID:iWtxbRqk0
>>593
このスレに来たら、くだらねえ削除依頼すんなヴォケ^^
と適正な案内をしてあげませう。
0597フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/07(日) 23:58:25ID:iWtxbRqk0
ああ、もしかしてベートーベンへのアドバイス?

もうね目黒とかいうアフォは見るからにDQN。これは既にQED。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168732627/203
を一見するだけでオツムの具合が可哀想な人の匂いがひしひしと感じます。
大体、GL5に違反するったって誤訳がENGLISH板の趣旨に違反するなんて
どこにも書いておりません。スレッド趣旨にも誤訳はスレ趣旨違反だなんて書いてないし、
もしも違反と明記されていたとしてそんなの削除理由にゃ実質なりまへん。
GL6あたりならまだ分かりますがね。
結論として、自分がムカつくから、という削除依頼動機がミエミエ。

ベートーベン君は次から放置するか罵倒しましょう。
0598625 ◆7Anelck8lw
垢版 |
2008/12/08(月) 00:14:23ID:YN2FvO1p0
>>592
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1203616210/874
ワロタ

>>594
ちょっと、チョット、、、
例えば公園のど真ん中にうんこが落ちてるとするだろ?
キミはすかさず傍に寄って棒きれでツンツンして臭いとかどうとか言ってるわけ。
もっとね、公園の外側から遠くの物体を予想して遊ぶ余裕が欲しいんだ。
キミは今まで何度かそれで失敗してきたわけだろ?
とりあえず、肩の力抜いてね。
0599あちょ@携帯漂流者Lv.1
垢版 |
2008/12/08(月) 00:19:21ID:bTaGwUUFO
彡ミミミ、
(; ゜ - ゜) < 目黒さんの相手をするなら、
>>557の前半部分が適切なレスだと思うんだけど、

案内キャップでやると「削除判断だ」とか言われちゃうのかな?
0600削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/12/08(月) 00:29:50ID:???0
>>599
> 案内キャップでやると「削除判断だ」とか言われちゃうのかな?

そうですねぇ。こういう場合って案内キャップでやると、
 1) はっきりと「それふつー削除対象外」と書く  →削除判断と言われる
 2) 形式的に案内  →いわゆるテンプレ爆撃だ
 3) 「きみはじつにばかだな」  →揉める(w
にしかならないのかなぁ。

どういう案内の仕方があります?
やっぱり「ああいうのは放置しかないよ」という、身も蓋もない話になりますかね。
(なんだか、それが真実の気が。。
0601迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 00:32:34ID:NN/NlVTL0
それふつー削除対象外となることが多いですよ→アドヴァイス

一応削除されることも万が一あるかもね、程度でごまかすw
0602 ◆honpo6/Sfw
垢版 |
2008/12/08(月) 00:40:43ID:MtU7073L0
何度も「誤訳だから」って依頼が出るならともかく、単発ならそのままほっとけばいいような。
0603迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 00:46:01ID:5OwjCrxJ0
ここまで流し読みだけどなんか言いたくなった

>>601
そういうのだと、俺個人の目には「別になくていい情報提供」に映るんだよな
〜の場合が多い、なんて言われても結局依頼者が知りたいのは
自分のケースはどうなんだということのはずで、それはつまり削除人の判断に待てとなるわけで

「警察に相談したんなら凍結になる可能性が高いよ」とかね
アドバイスというより別に要らない情報に見える

で、じゃあどうするのがいいんだってなると>>600の2)で
書式に関することの案内に止めるのが無難かと最近は思ってる
ただテンプレ爆撃なんてのは、案内しようとしてる対象とずれてるようなことがあるから駄目なんであって
同じ文章でも対象に合ってりゃ別にいいんじゃないかと
テンプレ爆撃が一概に全部駄目なんじゃなくて
案内しようとする対象に合わせて、テンプレの内容を過不足なく修正できるようになればいいんじゃないかな
0604フェルム ◆P2CH/FDim.
垢版 |
2008/12/08(月) 00:53:46ID:pxoq1pq50
>>603
んだんだ。
「削除理由は削除ガイドラインから引用して下さい」
のテンプレもまたケースバイケースで有効なわけでさ。今回の場合、
それでもアフォな削除依頼者はミスに気がつかないので、それはそれで仕方ねーかと。
あとは生暖かく放置が適当だったね。

まあ、ベートーベン君がもしも杓子定規に「削除理由は削除ガイドラインから引用」が
全ての依頼について必須だと思っているなら、そりゃトンでもない間違いだが。
ま、そりゃそれで既に散々指摘されているし、今後認識を改めてもらえばよろしいかと。
対応する人間一人一人まったく性質が違う。ケースバイケースの思考は常に持って
もらいたいものなんだね、ベートーベン、おすわり。
0605迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 00:56:41ID:3jAGKkOm0
>>600
>­2) 形式的に案内  →いわゆるテンプレ爆撃だ
あーまだ分かってないんだ、この人。
そんなんでよく案内人擁護なんかやってられるねえ。
これだから下積み経験のないもやしっ子は駄目なんよ。
案内人修行からやり直したら?
「テンプレ爆撃」っつうのは、テンプレ使って「不要な」案内しまくることを指すの。
テンプレ使用でも適切な案内をしてるなら、それはテンプレ爆撃と言いません。
言うやつもいるけど、それは足引っ張りたいだけの粘着馬鹿だからほっといてよし。
0607削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/12/08(月) 01:04:51ID:???0
>>603
むむ、あっさりと答え出されちゃった(^_^;;
そうですよねー。

>>605
ぼく今までに案内の類をやった記憶がないのでw
削除依頼ばっかりしてました。恐らく、これからもしないでしょうね。。

や、でも自分はやらないってだけで、他人がすることを制止しようとは
思ってないですからー。そんなモチベ無いし。
(たんに自分の視点では無駄に映ってるってだけー)
0608迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 01:20:51ID:pxoq1pq50
>>599
まあ、削除依頼が却下されてなお暴れていたら満を持しての登場でも
十分なんではなかろうかと思う。

うん、おかげでいろいろとアイデアが膨らんできた。
0609迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 01:31:47ID:3jAGKkOm0
>>606
適切ではない案内(間違った案内)も不要な案内に入るって。
不要な案内つうのは、案内かけても無意味な案件に案内すること。
たとえばどう見ても却下される依頼が、削除GLからかけ離れた理由で依頼されてんのかよくあるっしょ。
ああいうのに「削除理由は削除GLに即したものでお願いします」って案内したりとかね。
爆撃型の案内人だと、こんな案内しちゃうことがよくあるみたい。
そういうのは削除人が却下すればいいだけだなんだから、案内人は何もしないほうがいいの。

>>607
素直でよろしいw
0610迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 01:37:33ID:3jAGKkOm0
あー書き方よくなかったかな。
>>606の言う適切ではない案内は、こっちの言う不要な案内とは質が違うみたい。
>>606の言う適切ではない案内は、適切なやり方すれば問題ないものなのかな。
こっちの言う不要な案内は、案内自体がいらないってことで。
0611散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/08(月) 11:40:42ID:54Tc/dU00
俺が言いたかったのは、「削除してほしい人」=「依頼者である」という図式に凝り固まって
案内しているとしたら、それは管理人の考え方と少し違うんじぇね?ということ。

案内人は、「不備依頼の突っ込み」が役目じゃないでしょ?という感じかなぁ。

消してもらいたい人に対してなら、まぁ、突っ込んだっていいかもしれないけど、
単に削除対象を教えてくれた人と位置付けたら、違う対応があるかも。(放置も含めて)

やたら構わず突っ込むと嫌われますよ…と昔私生活で言われた記憶がある。
0612削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/12/08(月) 13:19:44ID:???0
>>609
> 不要な案内つうのは、案内かけても無意味な案件に案内すること。
> 爆撃型の案内人だと、こんな案内しちゃうことがよくあるみたい。

おぉ、同感(^_^;;
そういう案件に対しての選択肢って >>600 より「放置」なんですよね。。
「きみはじつにばかだな」も捨てがたいですがw
0613散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/08(月) 13:36:56ID:54Tc/dU00
>「きみはじつにばかだな」も捨てがたいですがw
ふ〜〜〜ん、納得できねーなぁ。
0614迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 19:54:54ID:Fl6DDvTT0
形式上、ちゃんとした依頼になっているのなら、口出し無用ではないかと
0615迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 21:07:36ID:KN/Mm9gb0
> 削除対象を教えてくれた人
なんのためにそんなことするんかね。
そんなの、依頼自体が不要じゃね?
0616Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 21:08:58ID:vXkax6GC0
> 不要な案内つうのは、案内かけても無意味な案件に案内すること。

案内しないって言ってる人にそれも案内しろとは言わないけれど
無意味かどうかの削除判断をするのは如何なものかと思うんですけどね

とはいえ、整理にGL1で名前だけの案件なんか持ち込まれたら
要請への案内の上に「ちなみにGL1が成立するのはピザが云々」と
但し書きをしておきますがね(それでも案内する事には変わんないか)
0617Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 21:13:06ID:vXkax6GC0
>>615

そういう人が私生活板にいたって事では

「削除人さん〜掃除するならゴミはここですよ〜(別にオイラは掃除してもらわんでもいいけど)」
なんて意味なんだろうけど・・・・

んな客観的な奴がいるもんかねぇ?
そこまで達観してるならそいつにとって削除してもらわんでも放置でいいような希ガス
他の素人ちっくな板住民の為?
0618迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 21:18:16ID:tWmaANUC0
>案内しないって言ってる人にそれも案内しろとは言わないけれど
>無意味かどうかの削除判断をするのは如何なものかと思うんですけどね
文面で記しちゃうのはまずいが、頭の中ではすべきだろ
そのための案内人修行期間だろうに
ジョブチェンジ目指すならなおさら
たとえ名前だけのがGL1で依頼出てても案内しないことは別に問題ない
0619迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 21:52:23ID:5OwjCrxJ0
>>616
後半、そういうのが要らない案内だな

脳内で、「無意味かどうかの削除判断」をしないと>>605の言うようなテンプレ爆撃になる
つまり脳内での削除判断の結果如何でそもそも案内した方がいい件なのかどうかを考えるわけだ
0620Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 21:55:01ID:vXkax6GC0
>>618

ええ、案内しない事には問題ないですよ

案内しちゃう事に問題があるかどうか、という点で
私はまるっきりの紋切りテンプレでなければ
それはそれでOKではないかという一意見を提示してみました

まあ私の書く但し書きも言外に「それは削除対象って書いてないだろゴルァ」
って言ってるのと同じなんですけどね
0621Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 21:56:24ID:vXkax6GC0
>>619

つまり、しちゃいけないのは
レスとして削除判断を書き込む事であって
脳内で削除判断をするのはOKということで?
0622迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 22:03:32ID:5OwjCrxJ0
>>621
そう
修行期間にそうやって脳内だけで削除判断しておいて、実際の削除人の判断と
どう違っているかと比べたりするのがジョブチェンジを目指す方法の一つだろ
そもそも俺は、「削除判断をする」とは「判断した内容を書き込む」まで含めての意味だと
理解してるが・・・
判断するってのはその内容を外に出さないと判断したのかどうかがわからんからな

だから逆に疑問なんだが、脳内で削除判断するのをどうやって禁止するというのだ
0623Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 22:26:10ID:vXkax6GC0
>>622

脳内削除判断をしなかったらテンプレ爆撃になるって仰ったのは
あなたご自身ではないですか?
ただ本当に無条件に削除判断をしないで案内するのか、
案内自体は無条件にするけど、削除判断ととられない範疇で
但し書きを追記するのか、

その違いがあるとは私は考えていますけどね

とまれ、例示した名前だけGL1なんかは2ちゃんねるに慣れてなくて
泡食って削除依頼しに来た人が多いわけで、それを
これは削除対象じゃねーガイドラインきちんと読まねー奴なんざ放置放置とするのか、
泡食ってロクに注意も読まずに削除依頼しに来たんだなきちんと案内しないと
右往左往するばかりで可愛そうだよな、と考えるのか

要はジョブチェンジの方を向いて案内するのか依頼人の方を見て案内するのか
そこは考慮の外でいいのかな、と言う気がします
0624削除屋@cyan ★
垢版 |
2008/12/08(月) 22:31:33ID:???0
「この案件って、どう依頼内容を訂正しようと、ふつー削除されないよね」って
分かっている上で案内しているなら、全然OKなんですけどね。
そういう案件に大真面目に案内していると、端から見てこわいなぁとおもうことがありまして。

一応、案内人って削除人候補という立場なので、
その辺の感覚は今のうちから頭の片隅の持ってないと、
削除人になってからが大変じゃないかなぁ(という余計なお世話です。。)

よくもわるくも、案内人は削除人候補だからここまでつっこまれちゃうですよね。
削除人候補じゃなかったら、だれもつっこまないだろうですし。

# あー、現役の人がこういうの書くと説教くさくなる(^_^;;
0625迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 22:45:12ID:5CVDEM2o0
箸にも棒にも的な案件を案内するのは、
必ずしもその利用者のためだけではないんだよな

不備依頼が多い板には、あえて削除ガイドラインへのリンクを
書いたテンプレ爆撃を試みることもあるよ
もちろん他の利用者の邪魔にならない程度にね
0626Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/08(月) 22:46:47ID:vXkax6GC0
まぁあたしゃ野次馬なんで嘘さえ書かなきゃ誰にどういわれてもへっちゃらなんですけどね
0627迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/08(月) 22:53:16ID:5OwjCrxJ0
>>623
テンプレ文章の後に、それぞれの件に合わせて但し書きをつけるのなら
一概にテンプレ爆撃とは言えなくなるだろうね
ただその時は案内文章が長くなっちゃったりして今度は削除人が見るときの邪魔になったりするから
また考え物なんだけども

例示の話で言うなら、ピザ云々よりも、
「名前だけなら削除対象外、名前だけじゃないのならGLから該当項目抜き出して要請へ」
ってを書いたほうがいいんじゃないかなと
ピザ云々は要らない話だと思ったんで「要らない案内」と書いたんだけども
今までの流れで言われてきた「要らない案内」とは若干違ってたかもしんない

俺の書き方が悪くて誤解が生じてるのかもしれないけど、
要らない案内とテンプレ爆撃は必ずしも=じゃない
不適切な、と表現した方がよかったかもしれん
それは謝っとく
0628散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/09(火) 10:45:09ID:LHA4sHcX0
案内する時に削除判断をしてはならないなんて、なんておバカな考え方かと…。

削除整理板における削除依頼と、削除要請の依頼との大きな違いは「被害者の存在」
だと思うんで、さくじょせいりは、「消してほしい」ではなく「削除対象の存在の通知」以上の
何の意味もないわけで、達観しているとか、kyっ監視しているなどという依頼者の気持ちや
動機や、姿勢などは考慮する必要が全くないと思うが、どうしてそんなことに拘泥するかねぇ。
0629迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/09(火) 17:16:55ID:cTcaJCxkO
【現役案内人諸氏】

ここまで素晴らしい議論が展開されているから、よ〜く見ておくように

テストに出ます
0630Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/09(火) 19:28:36ID:0pyw9cje0
>>628

削除判断していいものならオイラだってしたいけど
その結果の責任とれるの?
だからこそ、赤翡翠氏が案内人の心得の話をした時に
何が出来るのか出来ないのかで結構もめた筈なんだけど
オイラ達★無し野次馬は削除判断の結果の責任なんて取りようがないのはもちろんだけど
★持ちの案内人ならどうなのさ?って事で

無論、脳内で削除判断して案内しないと決めるのは全然構わないと思うけどね

あと、削除対象の存在の通知ってのはオイラ達削除系野次馬の暗黙の了解に過ぎない
と思うんだけどね
使用上のお約束見たって、削除依頼の注意見たって、どこにもそんな事は書いていない
書いていないものを一般の普通に2ちゃんねるの各板を使いたいだけの人に
強要するのはなんだかなぁって気がするんだけど
だからこその削除側の理屈と一般ユーザーとのインターフェースたるのが案内人じゃないの?
少なくともオイラはそう考えて案内してます
0631Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/09(火) 19:38:55ID:0pyw9cje0
>>627

削除ガイドライン→削除対象 *個人名・住所・所属
削除依頼入り口→削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。 [個人の取り扱い(個人名・住所・所属

としか書いてないから、一般利用者は(オイラの知ってる例ではお受験とか自衛隊とか)
名字とクラス名とか所属部隊名とかでも依頼してくるんだよね
もちろん板名とスレ内容から名字だけでも「関係者には」特定できるって依頼も結構ある

それが削除対象ではない、と説明するのに端的な例として、削除対象はピザが届けられる程度に第三者に
特定できる情報です、というのが昔から使われてきた表現な筈だけど、ご存じですよね?

名前だけなら対象外、ってだけの説明で大多数の方が理解できるならそれでもいいけどね
0632迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/09(火) 22:19:17ID:iCk9gX3w0
>>631
もちろんその表現は知ってるよ
ただ、その言い方だと依頼者から「自分の場合はどうなんだ」と聞かれたときに
結局削除人の判断を待てとしか答えられずに、その原則を教えてあげることに
特に意味が見出せないんだよね

ピザ届けられるレス内容だと思うなら要請へどうぞって書き足すといいのかもしれないけど
それよりも、名前だけじゃないのなら、っていう言い方のほうがわかりやすいんじゃないかと俺は思うので
そこは見解の違いなのかも
0633Auditor01 ◆AuditTUVJw
垢版 |
2008/12/10(水) 00:56:14ID:TDwpO7zX0
>>632

解りやすいとかというのもあるけど
削除忍やひろゆき裁定でマンションの棟番号まで書いてあったらどうなんだとか
地図サイトのリンクはどうなんだとかの話し合いの中で
ピザが届けられるくらいに特定できる情報、ってフレーズがあったはず
0634迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/10(水) 09:37:22ID:eZmRjBxd0
ピザはあくまでも例えであることを理解していない人も多いけどね。
0636迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/10(水) 15:24:38ID:6GodpIlk0
敢えて案内するならこうかな。
「そのスレはそんなに長くありません」
0637迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/10(水) 15:33:54ID:bdxqNslU0
お役所仕事は嫌w
整理板の理由ではほぼ確実に削除されないから、次に要請板を考えるでそ?
せっかく要請板に持っていっても、ピザが届かないから却下ってなると
タライ回しもいいところだからなぁ、と思ってさ。
0640迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/10(水) 15:46:35ID:57Cbre7k0
>>637
乗船したくない客船が有るんなら
案内したくない相談者もあって当然だろ。
0643迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/11(木) 08:37:40ID:uesdwctB0
削除人はここまで見ました。の一言では終わらせられないよね。。。
>346には言及せざるを得ないだろうなぁ

なんで、いちおう案内しておいたほうが削除人的には嬉しいなぁ。。。
バサバサ
0644散歩中 ◆xWTsDPTSKc
垢版 |
2008/12/11(木) 10:52:40ID:O4qht8B+0
>>630
>その結果の責任とれるの?
判断しただけでは行為は生じないんで、責任を問われることはありません。
何度か言っているけど、削除判断を書き込むことは禁じられていますよ。
いくつかの案内の道筋を検討するにあたって、削除対象であるかどうかの判断は
案内をしようとする人にとって、極めて重要だと俺は思います。

まったく削除対象でもないものについて、削除理由はガイドラインから…という場合
削除対象ではないと気付いてあきらめてね・・・というメッセージですよね。

>削除対象の存在の通知ってのはオイラ達削除系野次馬の暗黙の了解に過ぎない
>と思うんだけどね
そうかなぁ、俺は2chガイドからそう読み取ったのであって、村の常識を言っているつもりは
ないぜ。

「削除してほしい人」に対して、お前馬鹿だろ…無理だよそんな…といえるとしても、「教えてくれた人」
なら、それなりの態度になるという意味で、重要だと思うよ。
0645635
垢版 |
2008/12/11(木) 12:57:34ID:QxKEKRfK0
>>636-640
正直、スマンかった

>>641-642
そうそう。それっす。どうもでした。
0646迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/11(木) 15:12:43ID:yQuue1lt0
>まったく削除対象でもないものについて、削除理由はガイドラインから…という場合
>削除対象ではないと気付いてあきらめてね・・・というメッセージ

対象外の依頼を出す→削除理由は削除ガイドラインから引用しると案内→
対象外の依頼に削除ガイドラインから引用した理由伴って出す→結局却下

どう見ても二度手間です。
本当に(ry
0647迷ったら名乗らない
垢版 |
2008/12/11(木) 15:15:15ID:5EDJFeaO0
あえて聞くけど、誰にとっての二度手間を危惧しているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況