案内する時に削除判断をしてはならないなんて、なんておバカな考え方かと…。

削除整理板における削除依頼と、削除要請の依頼との大きな違いは「被害者の存在」
だと思うんで、さくじょせいりは、「消してほしい」ではなく「削除対象の存在の通知」以上の
何の意味もないわけで、達観しているとか、kyっ監視しているなどという依頼者の気持ちや
動機や、姿勢などは考慮する必要が全くないと思うが、どうしてそんなことに拘泥するかねぇ。