>>628

削除判断していいものならオイラだってしたいけど
その結果の責任とれるの?
だからこそ、赤翡翠氏が案内人の心得の話をした時に
何が出来るのか出来ないのかで結構もめた筈なんだけど
オイラ達★無し野次馬は削除判断の結果の責任なんて取りようがないのはもちろんだけど
★持ちの案内人ならどうなのさ?って事で

無論、脳内で削除判断して案内しないと決めるのは全然構わないと思うけどね

あと、削除対象の存在の通知ってのはオイラ達削除系野次馬の暗黙の了解に過ぎない
と思うんだけどね
使用上のお約束見たって、削除依頼の注意見たって、どこにもそんな事は書いていない
書いていないものを一般の普通に2ちゃんねるの各板を使いたいだけの人に
強要するのはなんだかなぁって気がするんだけど
だからこその削除側の理屈と一般ユーザーとのインターフェースたるのが案内人じゃないの?
少なくともオイラはそう考えて案内してます