>望んでいる人が大多数なのが事実であると仮定した場合、
>鰡がそういう固定観念を持つのも致し方ないのでは?

俺は「いたしかたない」とは、全く思いません。論理的に整合性がないです。
1、大多数である≠全員。」
2、偉大なる将軍様が利用者に「お願い」している。

お前馬鹿だろうといいたくなる依頼が多数あることは、馬鹿と言ってよい正当な理由には
なりません。馬鹿にバカといえるということは全く同意ですが、教えてくれている依頼者に
ボラが馬鹿といってよいかどうかは、別問題です。

まぁ言いたいことは言えたし、多少なりとも分かってくれる人もいるはずなので、別に俺は
これ以上議論しなくてもよいんで、この辺で。