削除人を増やさなくても削除量を増やす方法はある。
削除基準を変えるのだ。

削除量が少ない大きな要因は、削除基準が難しいレベルに設定されている点にある。
何がどう難しいのか。
一言で言うと、さじ加減を間違えると「自治への過干渉」になりかねないのだ。
つまり、自治でなんとかできるものまで削除でなんとかしようとする基準になっている。
これって無駄だとは思わないだろうか?

その昔、2chは今よりずっと小さな規模でやりくりをしていた。
特に無限に増える過去ログの負担は大きく、削除でなんとか減らそうとした。
その時の基準が、過去ログが有料化され、規模が十分拡大した今でも変わっていないため、
無駄に難しい基準になってしまったのだ。

単に「自治に任せられるものは自治に任せる」という基準にするだけで、
削除の難易度は大きく下がり、削除量は増えるだろう。

ただ、どうやったら削除基準を変えられるのかは知らない。