雑談スレです。雑談の際も、他人への気遣いは忘れずに。
削除に関する相談や質問は下記のスレにてどうぞ。
スレ立てるまでもない質問・相談★[削除のなりっじべーす(仮)板]@2ch検索
http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4%A1%A6%C1%EA%C3%CC+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE&TYPE=TITLE
前スレ
雑談スレ@削除知恵袋板 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1320907745/
雑談スレ@削除知恵袋板 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1迷ったら名乗らない
2012/04/19(木) 22:30:37.88ID:iVK3PGMG0302特撰キンバエ
2012/04/22(日) 19:35:54.96ID:qiNyaoK+0 ソースは無いだろw
本人のタレ込み以外は。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
本人のタレ込み以外は。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
303あぼーん
NGNGあぼーん
304迷ったら名乗らない
2012/04/22(日) 19:53:40.75ID:0QVPHW/Z0 君たちにはわからないかもしれないが、削除人は3月末に全員逮捕されてるよ。
依然削除人のように見える人たちが活動をしているように見えるかも知れないが、
それはキミの妄想が生み出した幻覚だ。
何故なら既に2chは閉鎖されているのだからね。
依然削除人のように見える人たちが活動をしているように見えるかも知れないが、
それはキミの妄想が生み出した幻覚だ。
何故なら既に2chは閉鎖されているのだからね。
305迷ったら名乗らない
2012/04/22(日) 20:55:28.05ID:a9bG7FC10306迷ったら名乗らない
2012/04/22(日) 23:39:40.76ID:LO05uhhn0 >303
電番晒しとはいい度胸だ
電番晒しとはいい度胸だ
307迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 00:39:56.19ID:7hO5q8rF0 忍法霧弐夜亜の術
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1320854881/937-940
管理者(=代理人)に連絡するには「手段をご教示頂ける人」から教えてもらわないと連絡不能だという事が判明した。
一方で削ジェンヌ★さんは最近の削除要請板でこう書いてる。
-------------------------------------------------------------
千葉地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/5
5 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2012/04/19(木) 09:34:32.61 0
>>1-2
報道された公開情報として残しております。
私を含め削除人には公開情報の削除は認められておりませんので
今回の案件の対象だけに法務局が特別な理由をお持ちになるのであれば
管理者へ直接お願い致します。
-------------------------------------------------------------
この削除依頼者が管理者へ直接削除依頼をするためには
「手段をご教示頂ける人」から連絡方法を教えてもらわなければ依頼できない。
削除依頼板でのみ削除依頼を受け付けるという2ch自身が選んだルールは2ch自身の手によって破られたわけだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1320854881/937-940
管理者(=代理人)に連絡するには「手段をご教示頂ける人」から教えてもらわないと連絡不能だという事が判明した。
一方で削ジェンヌ★さんは最近の削除要請板でこう書いてる。
-------------------------------------------------------------
千葉地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/5
5 名前:削ジェンヌ ★ 投稿日:2012/04/19(木) 09:34:32.61 0
>>1-2
報道された公開情報として残しております。
私を含め削除人には公開情報の削除は認められておりませんので
今回の案件の対象だけに法務局が特別な理由をお持ちになるのであれば
管理者へ直接お願い致します。
-------------------------------------------------------------
この削除依頼者が管理者へ直接削除依頼をするためには
「手段をご教示頂ける人」から連絡方法を教えてもらわなければ依頼できない。
削除依頼板でのみ削除依頼を受け付けるという2ch自身が選んだルールは2ch自身の手によって破られたわけだ。
308迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 00:59:54.31ID:6S0kplDx0 色々考えさせられるね。
1)存在しない、少なくとも所在や通常の連絡手段が明らかになっていない
管理人へ「直接お願いします」と転嫁するのは、責任放棄じゃないのか?
削除人に責任が無いというのは2ちゃんねる内部ルール。外との交渉時には
何の意味も持たない。 自分が「管理人」ではないというアピールかな?
2)>>307の言う通り、削除依頼受付方針について、矛盾が生じている。
今回の薬物情報に関する削除依頼も、直接管理人にメール(それしか有効な
連絡手段が明示されていない)で送られているので、内部ルールでも有効と
いうことになるな。
3)この野次馬もなんかおかしい事言ってない?特に「人権」について、根拠の無い誤解
をしてる。断定すらしていない、個人的な感想で敷かないし、こういう無責任な横槍は
削除のプロセスには無い方が良いんじゃないのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/4
>あと、人権というものは、そもそも国民が国や権力に対して行使しうるもので
>一般人が電子掲示板に対して行使できるたぐいのものではないと思います。
1)存在しない、少なくとも所在や通常の連絡手段が明らかになっていない
管理人へ「直接お願いします」と転嫁するのは、責任放棄じゃないのか?
削除人に責任が無いというのは2ちゃんねる内部ルール。外との交渉時には
何の意味も持たない。 自分が「管理人」ではないというアピールかな?
2)>>307の言う通り、削除依頼受付方針について、矛盾が生じている。
今回の薬物情報に関する削除依頼も、直接管理人にメール(それしか有効な
連絡手段が明示されていない)で送られているので、内部ルールでも有効と
いうことになるな。
3)この野次馬もなんかおかしい事言ってない?特に「人権」について、根拠の無い誤解
をしてる。断定すらしていない、個人的な感想で敷かないし、こういう無責任な横槍は
削除のプロセスには無い方が良いんじゃないのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/4
>あと、人権というものは、そもそも国民が国や権力に対して行使しうるもので
>一般人が電子掲示板に対して行使できるたぐいのものではないと思います。
309迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 01:07:15.64ID:7hO5q8rF0 >>295
削除人や管理人等の関係者が逮捕される可能性があるかどうか?
という問題と
幇助の件で、削除人や管理者等の関係者が有罪判決をうける可能性があるかどうか?
という問題を俺は区別していて、
主に、前者の「削除人が逮捕される可能性があるかどうか」
という話題に絞ってこのスレに参加してきたので、妙心が話題にしている点について
レスを返すのは正直気が引けるのだが。
あえてレスするなら
現時点ではこの案件(2ch幇助事変!)に関わったのが誰で、どういう対応したのか
客観的に判断できる材料がほとんどないのでなんとも言えない、という結論にはなる。
個別案件に関する情報がほとんどないから
総論として2chのシステムに焦点を当てた意見を書くしかなくなる。
犯罪情報が書かれてることを削除人なり管理人なり関係者なりが知り得た場合に
その書き込みが削除され、同時にアクセスログを保存するなどして
犯罪捜査や犯罪防止に貢献する方向で運営されているかどうか。
そういう方向性で運営されているのかどうか、というのは重要な要素になるとは思える。
妙心の言う「2ちゃんねるがその意志でもって放置する事を選択していたかどうか」
という点を問われた際に重要な要素になる、という意味だ。
犯罪情報が書かれてることを削除人なり管理人なり関係者なりが知り得た場合であっても
なんらかの理由(削除ガイドラインを法律より重視するとか、削除したらアクセスログが消えるから等の理由)
でその書き込みを削除せずに放置したなら
そこに関わった者が幇助などの責任に問われることはありうるだろうとは思う。
削除人や管理人等の関係者が逮捕される可能性があるかどうか?
という問題と
幇助の件で、削除人や管理者等の関係者が有罪判決をうける可能性があるかどうか?
という問題を俺は区別していて、
主に、前者の「削除人が逮捕される可能性があるかどうか」
という話題に絞ってこのスレに参加してきたので、妙心が話題にしている点について
レスを返すのは正直気が引けるのだが。
あえてレスするなら
現時点ではこの案件(2ch幇助事変!)に関わったのが誰で、どういう対応したのか
客観的に判断できる材料がほとんどないのでなんとも言えない、という結論にはなる。
個別案件に関する情報がほとんどないから
総論として2chのシステムに焦点を当てた意見を書くしかなくなる。
犯罪情報が書かれてることを削除人なり管理人なり関係者なりが知り得た場合に
その書き込みが削除され、同時にアクセスログを保存するなどして
犯罪捜査や犯罪防止に貢献する方向で運営されているかどうか。
そういう方向性で運営されているのかどうか、というのは重要な要素になるとは思える。
妙心の言う「2ちゃんねるがその意志でもって放置する事を選択していたかどうか」
という点を問われた際に重要な要素になる、という意味だ。
犯罪情報が書かれてることを削除人なり管理人なり関係者なりが知り得た場合であっても
なんらかの理由(削除ガイドラインを法律より重視するとか、削除したらアクセスログが消えるから等の理由)
でその書き込みを削除せずに放置したなら
そこに関わった者が幇助などの責任に問われることはありうるだろうとは思う。
310迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 01:19:15.45ID:7hO5q8rF0 >>308
削除依頼は削除依頼板でのみ受け付けますという
2ch自身が選んだルールに沿って依頼を処理するなら
受け付けた削ジェンヌさんが管理人へ取り次ぐ必要があります。
そういう意味でこの対応は責任放棄した無責任な対応と言えそうです。
2ch自身が「削除依頼板を通さない依頼方法」を「是」とするなら
「メールでの削除依頼は非である」
という一部の親2ch的な人達の指摘は間違っていたと言えるかもしれません。
彩虹さんについては・・・・私がコメントしなくても、おそらく色んな人が解説を加えてくれることでしょうw
削除依頼は削除依頼板でのみ受け付けますという
2ch自身が選んだルールに沿って依頼を処理するなら
受け付けた削ジェンヌさんが管理人へ取り次ぐ必要があります。
そういう意味でこの対応は責任放棄した無責任な対応と言えそうです。
2ch自身が「削除依頼板を通さない依頼方法」を「是」とするなら
「メールでの削除依頼は非である」
という一部の親2ch的な人達の指摘は間違っていたと言えるかもしれません。
彩虹さんについては・・・・私がコメントしなくても、おそらく色んな人が解説を加えてくれることでしょうw
311名無しの妙心
2012/04/23(月) 01:27:51.37ID:XiwGmm6O0 >>309
俺も、重要な要素になるという点には同意だよ。
「2ちゃんねる側がそうは考えない」「2ちゃんねる側にそう考えさせる『強制力』に欠ける」
という点を除けば、はっきり言ってだいたいおんなじ事を、同じように考えてるんじゃないかな。
>>308
1は、まさにその通りだと思うし、ジェンヌさんを訴えるか、はっきりしない管理人を
はっきりさせるか、好きな方向にその依頼者が選択したらいいんじゃないかなぁ、と思う。
2は、何度か言われてるけど、依頼されたメールアドレスがどれなのかがはっきりしてないから、
直接管理人にメールしたと断定できるかどうかはまだ不明だと思うよ。
3は、言論の自由と何か間違えてるかな?
言論の自由というのは、その通り、国家が国民に対して保障する物であって、
それを盾にして一般人が・・・って、彩虹か。
瞬時に興味を失ったのでもうどうでもいいw
俺も、重要な要素になるという点には同意だよ。
「2ちゃんねる側がそうは考えない」「2ちゃんねる側にそう考えさせる『強制力』に欠ける」
という点を除けば、はっきり言ってだいたいおんなじ事を、同じように考えてるんじゃないかな。
>>308
1は、まさにその通りだと思うし、ジェンヌさんを訴えるか、はっきりしない管理人を
はっきりさせるか、好きな方向にその依頼者が選択したらいいんじゃないかなぁ、と思う。
2は、何度か言われてるけど、依頼されたメールアドレスがどれなのかがはっきりしてないから、
直接管理人にメールしたと断定できるかどうかはまだ不明だと思うよ。
3は、言論の自由と何か間違えてるかな?
言論の自由というのは、その通り、国家が国民に対して保障する物であって、
それを盾にして一般人が・・・って、彩虹か。
瞬時に興味を失ったのでもうどうでもいいw
312名無しの妙心
2012/04/23(月) 01:31:25.58ID:XiwGmm6O0 ほぉ・・・ふむふむ。
一応保存しておくか(意味深なひとりごと
一応保存しておくか(意味深なひとりごと
313迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 01:32:01.56ID:MTAxegAB0 削除人に責任が無いというのは、2ちゃんねるの中についてだよね。
あの文章も外部との関係において、削除人の責任が無いと言ってるんじゃないだろう。
なにしろ、責任を負うと言っている管理人が居ないんだから。
で、それを認識した瞬間から、あの文章とは関係なしに2ちゃん外部への責任は生じる。
騙された、そんなはずじゃないと思ったら、即刻★を返上する事だ。
あの文章も存在しない管理人が責任を取ると表現し続けるのなら、詐欺罪も成立する
可能性もあるから、即刻書き換えた方が良い。
あの文章も外部との関係において、削除人の責任が無いと言ってるんじゃないだろう。
なにしろ、責任を負うと言っている管理人が居ないんだから。
で、それを認識した瞬間から、あの文章とは関係なしに2ちゃん外部への責任は生じる。
騙された、そんなはずじゃないと思ったら、即刻★を返上する事だ。
あの文章も存在しない管理人が責任を取ると表現し続けるのなら、詐欺罪も成立する
可能性もあるから、即刻書き換えた方が良い。
314迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 01:42:06.78ID:7hO5q8rF0 >>311
まあ色々話してみるとだいたい同じ事を書いてるということに落ち着くと思う。
一点食い違うのは、お互いが強調したい力点がどこなのかって部分かな。
2chが採用しているシステムについて
妙心は
「そのシステムがイカンと2chが判断するに足る強制力(法など)が存在しない」
という事を強調したいと思っていて、
俺は、
「そのシステムは2chが自分の意志で選んでることであり
その結果起こりうることは自己責任であって他人のせいではない」
という点を強調していた。
まあ名無しの不便さを感じたな。やっぱ固定に戻ろうかなあ。
固定には固定の不便さがあって疲れるケースもあるが、ちゃんと意見交換しようと思ったら
名無しは名無しでいろいろと不便なんだなと感じた。
ま、このままフェードアウトできるという気楽さもあるがw
まあ色々話してみるとだいたい同じ事を書いてるということに落ち着くと思う。
一点食い違うのは、お互いが強調したい力点がどこなのかって部分かな。
2chが採用しているシステムについて
妙心は
「そのシステムがイカンと2chが判断するに足る強制力(法など)が存在しない」
という事を強調したいと思っていて、
俺は、
「そのシステムは2chが自分の意志で選んでることであり
その結果起こりうることは自己責任であって他人のせいではない」
という点を強調していた。
まあ名無しの不便さを感じたな。やっぱ固定に戻ろうかなあ。
固定には固定の不便さがあって疲れるケースもあるが、ちゃんと意見交換しようと思ったら
名無しは名無しでいろいろと不便なんだなと感じた。
ま、このままフェードアウトできるという気楽さもあるがw
315名無しの妙心
2012/04/23(月) 02:10:35.22ID:XiwGmm6O0 うーん、その点は俺の未熟さもあるなぁ・・・。
どうしても、一対一での対話に特化した形で物を考えてしまうんで、
名無しの人相手にした時は、ごちゃまぜになってしまう場合が結構ある。
昔からの課題なんだが、どうにもこうにも改善の道のりは遠いな・・・w
どうしても、一対一での対話に特化した形で物を考えてしまうんで、
名無しの人相手にした時は、ごちゃまぜになってしまう場合が結構ある。
昔からの課題なんだが、どうにもこうにも改善の道のりは遠いな・・・w
316彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 07:17:14.94ID:pKKoRMw90 誰が書いたかではなく、何が書かれているかが重要な2ちゃんにおいて
誰が書いたかに拘る姿勢を批判されているのに、なかなか気づかない。
誰が書いたかに拘る姿勢を批判されているのに、なかなか気づかない。
317彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 07:19:27.21ID:pKKoRMw90318迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 07:57:30.51ID:KyYtKSqc0 削ジェンヌが考えた自己保身方法なんだろうが、浅はかだね
319迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 10:25:46.54ID:6S0kplDx0 >>316
というか、君も書いても書かなくても良い事は、無責任に書くなよ。
これは君だけじゃなく、全ての野次馬について言える事。大半は削除妨害、管理妨害にしかなってない。
削除ガイドラインを一度撤廃して、おせっかいは必要ないシンプルなしくみにして
あとは当事者と削除を判断する責任を持った者との直接会話で、削除の判断をすれば良い。
他のサービスではどこでもやってる事だ。2ちゃんだけ特別をいっぱい並べても意味が無い。
削除ガイドラインの該当条項がどれかとか、申請する場所がどことか、重箱の隅をつつくよ
うな事は、ほんとに意味が無い。そんなことに加担している暇があるんなら、テレサ協のガイド
ラインの方をじっくり読んで、そこに定められている有害情報の発見にでも協力したほうが
よっぽど有益だ。
というか、君も書いても書かなくても良い事は、無責任に書くなよ。
これは君だけじゃなく、全ての野次馬について言える事。大半は削除妨害、管理妨害にしかなってない。
削除ガイドラインを一度撤廃して、おせっかいは必要ないシンプルなしくみにして
あとは当事者と削除を判断する責任を持った者との直接会話で、削除の判断をすれば良い。
他のサービスではどこでもやってる事だ。2ちゃんだけ特別をいっぱい並べても意味が無い。
削除ガイドラインの該当条項がどれかとか、申請する場所がどことか、重箱の隅をつつくよ
うな事は、ほんとに意味が無い。そんなことに加担している暇があるんなら、テレサ協のガイド
ラインの方をじっくり読んで、そこに定められている有害情報の発見にでも協力したほうが
よっぽど有益だ。
320彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 10:45:06.25ID:pKKoRMw90321散歩中
2012/04/23(月) 10:49:33.82ID:IEeO7Kj40 >その管理人への直接的or間接的な連絡手段をわれわれ野次馬ですら知らないのに
>一般人がどうやって知りうるんだろうかと疑問。
一般の弁護士さんが山ほど訴状をアップしていますから、ソコに連絡すればいいと思いますよ。
「いや直接責任者と会話したい、メールでやり取りしたい」という希望がかなえられるかどうかは
知ったこっちゃありません。東京電力の会長と直接電話が通じる手段は、一般人にはないでしょね。
それは法的に要求できる権利の範囲を超えています。(通信手段があれば、それ以上は求めても
法的義務はない)
>一般人がどうやって知りうるんだろうかと疑問。
一般の弁護士さんが山ほど訴状をアップしていますから、ソコに連絡すればいいと思いますよ。
「いや直接責任者と会話したい、メールでやり取りしたい」という希望がかなえられるかどうかは
知ったこっちゃありません。東京電力の会長と直接電話が通じる手段は、一般人にはないでしょね。
それは法的に要求できる権利の範囲を超えています。(通信手段があれば、それ以上は求めても
法的義務はない)
322散歩中
2012/04/23(月) 10:55:26.34ID:IEeO7Kj40 >>319
>他のサービスではどこでもやってる事だ。
具体的に教えてよ。
大量の投稿の中から、削除が必要な投稿を見つけ出して消すというシステムを今まで構築してきて、
曲がりなりにもそれがさまざまに試行錯誤の上で成り立っている中で、それを全部破壊して、
「責任者を作れって言う意見を「無料の利用者」が要求することの傲慢さを多少は理解した
峰がいいと思うよ。
責任者絵を置くということは、当たり前の話だけど、ソコに責任が生じる・・・ツマリリスクも生じる
わけでw、ソコにはコストがかかるんだよね。無料で楽しませていただいている利用者が、管理者に
対して「金を出せ」というからには、自分がその経費を負担するか、あるいは費用捻出のプラン程度は
持てばいいじゃん。もっといい方法は、多少なりとも大量の投稿を減らすために、あなたが利用しない
という手段もある、w
>他のサービスではどこでもやってる事だ。
具体的に教えてよ。
大量の投稿の中から、削除が必要な投稿を見つけ出して消すというシステムを今まで構築してきて、
曲がりなりにもそれがさまざまに試行錯誤の上で成り立っている中で、それを全部破壊して、
「責任者を作れって言う意見を「無料の利用者」が要求することの傲慢さを多少は理解した
峰がいいと思うよ。
責任者絵を置くということは、当たり前の話だけど、ソコに責任が生じる・・・ツマリリスクも生じる
わけでw、ソコにはコストがかかるんだよね。無料で楽しませていただいている利用者が、管理者に
対して「金を出せ」というからには、自分がその経費を負担するか、あるいは費用捻出のプラン程度は
持てばいいじゃん。もっといい方法は、多少なりとも大量の投稿を減らすために、あなたが利用しない
という手段もある、w
323彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 10:55:38.47ID:pKKoRMw90324彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 10:56:48.34ID:pKKoRMw90325散歩中
2012/04/23(月) 11:00:04.21ID:IEeO7Kj40 つまりだね、責任者を置けとか、ログを残して削除できるシステムを作れとか言うのは、
コストを無視した絵空事で、子供にでも発想できることなんだよね。
「誰でも気づく簡単なことのに、なぜやらないんだ!」という思い・怒りは、
「誰も気づいたけどできなかったことかも・・・」という疑問に発展しなくちゃ、相手にされない
ことが多い。ここ重要だよ。
コストを無視した絵空事で、子供にでも発想できることなんだよね。
「誰でも気づく簡単なことのに、なぜやらないんだ!」という思い・怒りは、
「誰も気づいたけどできなかったことかも・・・」という疑問に発展しなくちゃ、相手にされない
ことが多い。ここ重要だよ。
327散歩中
2012/04/23(月) 11:04:22.69ID:IEeO7Kj40 >>323
元管理人の住所を裁判所が把握しているかどうかを俺は知らないが、通常裁判所がそういった個人情報を
第三者に教えることはないと思うが、そういった基本的な常識もないの?
さらに云えば、元管理人の話を俺は一切していないんだが、なぜ俺にそれを聞くの?
>>324
ではそのお金を出す条件として、そういったことを要求すればいいことだと思うよ。
「対等な私人」間の契約なんだから・・・。
何らかの対価を支払うに、だまされたわけでもないだろうに、そういったことが対価に含まれている
と考えるならば、そう要求すればいいし、そういったことが含まれていないならば、要求するに付いて
無料の利用者と条件は一緒でしょ。
元管理人の住所を裁判所が把握しているかどうかを俺は知らないが、通常裁判所がそういった個人情報を
第三者に教えることはないと思うが、そういった基本的な常識もないの?
さらに云えば、元管理人の話を俺は一切していないんだが、なぜ俺にそれを聞くの?
>>324
ではそのお金を出す条件として、そういったことを要求すればいいことだと思うよ。
「対等な私人」間の契約なんだから・・・。
何らかの対価を支払うに、だまされたわけでもないだろうに、そういったことが対価に含まれている
と考えるならば、そう要求すればいいし、そういったことが含まれていないならば、要求するに付いて
無料の利用者と条件は一緒でしょ。
328彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:08:27.40ID:pKKoRMw90329散歩中
2012/04/23(月) 11:16:54.47ID:IEeO7Kj40 >>328
俺は裁判所が削除依頼している事例を知らない。
知っているのは私人の代理人が裁判所の仮処分を得て削除依頼している事例だけ。
さらに云うと、裁判所が削除依頼していることと、その情報を第三者に教えるかどうかの関係性も
良くわからない。
で、お金を払えば客なんでw、客と、お金を払った相手の間で、それは解決してよ。
無料の利用者一般にまで拡散する必要性はないし、そういう個々の契約の問題を一般論に
適用しようとするのは、まぁ、詭弁の入り口だよね。
多くの無料の利用者による投稿と、それを呼んだ無料の利用者の犯罪被害について語っているときに
特殊な一部の利用者の契約の問題を持ち出すのは、おかしいと思ったほうがいいよ。
むしろ金を出してこの2chの体制を支えている w そういった有料利用者が、代金の支払いを盾
にとって何らかの要求をすることは好ましいと思うが、一般利用者を巻き込むなよ。卑怯だぜ。
俺は裁判所が削除依頼している事例を知らない。
知っているのは私人の代理人が裁判所の仮処分を得て削除依頼している事例だけ。
さらに云うと、裁判所が削除依頼していることと、その情報を第三者に教えるかどうかの関係性も
良くわからない。
で、お金を払えば客なんでw、客と、お金を払った相手の間で、それは解決してよ。
無料の利用者一般にまで拡散する必要性はないし、そういう個々の契約の問題を一般論に
適用しようとするのは、まぁ、詭弁の入り口だよね。
多くの無料の利用者による投稿と、それを呼んだ無料の利用者の犯罪被害について語っているときに
特殊な一部の利用者の契約の問題を持ち出すのは、おかしいと思ったほうがいいよ。
むしろ金を出してこの2chの体制を支えている w そういった有料利用者が、代金の支払いを盾
にとって何らかの要求をすることは好ましいと思うが、一般利用者を巻き込むなよ。卑怯だぜ。
330彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:21:51.44ID:pKKoRMw90331迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 11:23:43.01ID:G4EmwBDW0 ま、警察はパケモンが管理責任者だとは思ってなさそうだからなー
管理人見つける為にガサ入れまでしてるようだし。
このままうやむやになれば2ちゃんの勝ち、日本のダレかを管理人認定出来れば警察の勝ちかな?
管理人見つける為にガサ入れまでしてるようだし。
このままうやむやになれば2ちゃんの勝ち、日本のダレかを管理人認定出来れば警察の勝ちかな?
332彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:24:39.55ID:pKKoRMw90 >>329
> 俺は裁判所が削除依頼している事例を知らない。
千葉地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/
こんなことも知らないなんて野次馬のレベルがしれますな。
> 俺は裁判所が削除依頼している事例を知らない。
千葉地方法務局
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334744245/
こんなことも知らないなんて野次馬のレベルがしれますな。
333散歩中
2012/04/23(月) 11:26:29.03ID:IEeO7Kj40 >>330
いや、仮に有料の利用者が存在し、俺は客だといっているとしたら・・・という話です。
少なくとも私は有料の利用者ではないので、有料の利用者がいるかどうかは、知りません。
仮に有料の利用者としての権利を主張したいのなら、それは個々の契約の問題ですという
指摘をしているわけです。誰に対して、どのような契約内容で、どういった趣旨の対価を支払っ
ているのかをソースを添えて明確に提示していただければ、一般の利用者が、その他人の契
約に基づいて何らかの権利を主張しうるかどうか考えて見ますが、通常では、契約の当事者
以外が権利を持つということはありえない話ですよね。
いや、仮に有料の利用者が存在し、俺は客だといっているとしたら・・・という話です。
少なくとも私は有料の利用者ではないので、有料の利用者がいるかどうかは、知りません。
仮に有料の利用者としての権利を主張したいのなら、それは個々の契約の問題ですという
指摘をしているわけです。誰に対して、どのような契約内容で、どういった趣旨の対価を支払っ
ているのかをソースを添えて明確に提示していただければ、一般の利用者が、その他人の契
約に基づいて何らかの権利を主張しうるかどうか考えて見ますが、通常では、契約の当事者
以外が権利を持つということはありえない話ですよね。
334彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:29:39.87ID:pKKoRMw90335散歩中
2012/04/23(月) 11:30:22.80ID:IEeO7Kj40337迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 11:34:18.19ID:G4EmwBDW0 裁判所の削除依頼(命令?)ならpdfでいっぱい来てる気も・・・w
338迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 11:36:26.84ID:G4EmwBDW0 と、上に既出ね。
だいたい裁判所が削除依頼だすことなんてないだろうしねえ。
だいたい裁判所が削除依頼だすことなんてないだろうしねえ。
339彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:38:33.99ID:pKKoRMw90 >>332の続き。
裁判所による削除命令(東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1262号)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335083516/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1370号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334917596/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1369号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334917354/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1332号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334793083/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)1317号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334653135/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1168号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334637097/
ほか多数。
裁判所による削除命令(東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1262号)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335083516/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1370号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334917596/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1369号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334917354/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1332号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334793083/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)1317号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334653135/
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第1168号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1334637097/
ほか多数。
340散歩中
2012/04/23(月) 11:40:46.65ID:IEeO7Kj40341彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:46:43.06ID:pKKoRMw90 http://info.2ch.net/guide/adv.html
9. 裁判所の決定・判決
判決・仮処分の決定など *
裁判所より削除の判断が出た書き込みは削除対象になります。
ははぁ、散歩さんは「裁判所からの削除依頼」と書いたから誤解したんですね。
正確には「裁判所からの削除命令」です。
9. 裁判所の決定・判決
判決・仮処分の決定など *
裁判所より削除の判断が出た書き込みは削除対象になります。
ははぁ、散歩さんは「裁判所からの削除依頼」と書いたから誤解したんですね。
正確には「裁判所からの削除命令」です。
342散歩中
2012/04/23(月) 11:47:03.55ID:IEeO7Kj40 >>339
私人の代理人が裁判所の仮処分を得て削除依頼している事例は、sudeni>>329で、知っている
と書いていますよ。
2chに対して依頼しているのは、弁護士に依頼した当事者、そしてソコに代理人たる弁護士が介在し、
当事者の代理人として、当事者に成り代わって依頼の登記王をしている。
当事者は裁判によって、裁判所の削除命令を得た。無論この命令によって削除を行うえと
管理者に直接いうことも可能というか、通常はそのような手順を踏むのだが、2chの場合
2ch内部の制度として、それを有料アップローダーにアップし書式を整えて削除依頼すれば
2ch内部の制度として、削除人が削除をできるということであるから、あくまで依頼者は、裁判の
当事者であり、それを弁護士が代理し、その依頼に命令書が添付されているという形式になる。
その程度の理解ぐらいしてよ、他の無駄から。
私人の代理人が裁判所の仮処分を得て削除依頼している事例は、sudeni>>329で、知っている
と書いていますよ。
2chに対して依頼しているのは、弁護士に依頼した当事者、そしてソコに代理人たる弁護士が介在し、
当事者の代理人として、当事者に成り代わって依頼の登記王をしている。
当事者は裁判によって、裁判所の削除命令を得た。無論この命令によって削除を行うえと
管理者に直接いうことも可能というか、通常はそのような手順を踏むのだが、2chの場合
2ch内部の制度として、それを有料アップローダーにアップし書式を整えて削除依頼すれば
2ch内部の制度として、削除人が削除をできるということであるから、あくまで依頼者は、裁判の
当事者であり、それを弁護士が代理し、その依頼に命令書が添付されているという形式になる。
その程度の理解ぐらいしてよ、他の無駄から。
343彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:48:30.86ID:pKKoRMw90 リロードくらいはしましょう。
344散歩中
2012/04/23(月) 11:49:25.63ID:IEeO7Kj40 >>341
いや、誤解じゃなくて・・・好意的に見てもあなたが書き間違っただけですよ。w
で、裁判所が削除命令を出したことと、元管理人の住所を裁判所が教えることの関係を
お願いしますよ。「教える」という「責任が生じる行為」と「公開情報の開示」は、まったく別次元の
行為なんで・・・。
いや、誤解じゃなくて・・・好意的に見てもあなたが書き間違っただけですよ。w
で、裁判所が削除命令を出したことと、元管理人の住所を裁判所が教えることの関係を
お願いしますよ。「教える」という「責任が生じる行為」と「公開情報の開示」は、まったく別次元の
行為なんで・・・。
345迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 11:49:51.96ID:G4EmwBDW0 まあ、好きにやって。
話としては 警察 VS 2ちゃん管理人(運営) で利用者には見えない裏で激しい攻防戦を繰り広げてる?
ようだし。
と、お客さん云々はそれぞれ見解の相違ぐらいの話だと思ってはいるけど。
2ちゃんねる・・・というより2ちゃんねるが借りているレン鯖は、たぶん●の収益により維持されている。
で、2ちゃんねるは●の売り上げて成り立っているのは確かそうだしね〜
中は知らないが、2ちゃんの管理人(所有者・権利者)は●を売る権利を与えることで無料で鯖を提供
してもらうみたいな話になっているんだろう。
話としては 警察 VS 2ちゃん管理人(運営) で利用者には見えない裏で激しい攻防戦を繰り広げてる?
ようだし。
と、お客さん云々はそれぞれ見解の相違ぐらいの話だと思ってはいるけど。
2ちゃんねる・・・というより2ちゃんねるが借りているレン鯖は、たぶん●の収益により維持されている。
で、2ちゃんねるは●の売り上げて成り立っているのは確かそうだしね〜
中は知らないが、2ちゃんの管理人(所有者・権利者)は●を売る権利を与えることで無料で鯖を提供
してもらうみたいな話になっているんだろう。
346彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 11:54:10.14ID:pKKoRMw90 >>344
野次馬ならふつう、そういう誤解はしないでしょ。
あなたが特殊なだけであって。
それから元管理人の住所はマスコミでも知ってますよ。
法務局も、そのぐらいは把握していると思いますが。
しらないとしたら、当然、裁判所に訪ねるわけで。
法務局を一般人と同じ第三者と捉えるなんてことはないでしょう。
野次馬ならふつう、そういう誤解はしないでしょ。
あなたが特殊なだけであって。
それから元管理人の住所はマスコミでも知ってますよ。
法務局も、そのぐらいは把握していると思いますが。
しらないとしたら、当然、裁判所に訪ねるわけで。
法務局を一般人と同じ第三者と捉えるなんてことはないでしょう。
347散歩中
2012/04/23(月) 12:03:46.54ID:IEeO7Kj40 >>346
別にどんな野次馬がいてもおかしくないし、俺は前から、法律問題を考えるときには
誰が当事者なのかは重要だよといっていますし、裁判所とか法律の話を持ち出すなら、最低限そういった
把握はしてくださいな。
で、法務局という組織が第三者になるか、当事者となるかは、その関係する【法律行為」によるんで
知っているとか知っていないという話のほかに、どういった行為に関する当事者として法務局や裁判所
を見るかによって、第三者と捉えるかどうかは変わってきますから、行為も特定しないでそんなこと
を云われても、はぁ???という感じです。
第三者とオラ得るという投稿も、俺はしていないし、しかし法務局は裁判所とは違う所管であることも
間違いのない事実なんで、間違いを指摘しただけですけど。
で、一体何を言いたいのか良くわかりませんので、論点がはっきりしないなら、この辺で。
「2chの管理者の法人名・代表社名・住所は、弁護士が把握できる=一般人も同等に把握できる。
把握できるということは通信手段があり、それ以上の何らかの会話の手段など用意する義務は管理者にはない。
元管理人の住所なんか知ったことじゃない。
有料利用者が存在するなら、その間における権利義務の問題は、有料利用者と金を払っている相手との
当事者間で解決してね・・・俺が言いたいことはそれだけ。
別にどんな野次馬がいてもおかしくないし、俺は前から、法律問題を考えるときには
誰が当事者なのかは重要だよといっていますし、裁判所とか法律の話を持ち出すなら、最低限そういった
把握はしてくださいな。
で、法務局という組織が第三者になるか、当事者となるかは、その関係する【法律行為」によるんで
知っているとか知っていないという話のほかに、どういった行為に関する当事者として法務局や裁判所
を見るかによって、第三者と捉えるかどうかは変わってきますから、行為も特定しないでそんなこと
を云われても、はぁ???という感じです。
第三者とオラ得るという投稿も、俺はしていないし、しかし法務局は裁判所とは違う所管であることも
間違いのない事実なんで、間違いを指摘しただけですけど。
で、一体何を言いたいのか良くわかりませんので、論点がはっきりしないなら、この辺で。
「2chの管理者の法人名・代表社名・住所は、弁護士が把握できる=一般人も同等に把握できる。
把握できるということは通信手段があり、それ以上の何らかの会話の手段など用意する義務は管理者にはない。
元管理人の住所なんか知ったことじゃない。
有料利用者が存在するなら、その間における権利義務の問題は、有料利用者と金を払っている相手との
当事者間で解決してね・・・俺が言いたいことはそれだけ。
348彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 12:10:51.56ID:pKKoRMw90349散歩中
2012/04/23(月) 12:13:41.03ID:IEeO7Kj40 俺の5時があさっての物ではないことは、野次馬さんの一部の知るところではある。
ひろゆきさんの変態番号が公開されているんですか、それは良かったですね。ではでは。
ひろゆきさんの変態番号が公開されているんですか、それは良かったですね。ではでは。
350彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 12:14:07.83ID:pKKoRMw90 2ちゃんねるは複数の個人や企業によって「経営」されているので
そのうちのどれかにお金を払って書き込んでいる以上、その利用者は「お客」です。
って、こんな話は●ができた創生期に批判要望板あたりであったなぁ。。。
そのうちのどれかにお金を払って書き込んでいる以上、その利用者は「お客」です。
って、こんな話は●ができた創生期に批判要望板あたりであったなぁ。。。
352迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 12:27:11.05ID:MTAxegAB0 >>321
前にも勝ち誇ったかのようにそれを言ってるが、そこで書かれている
住所はシンガポールのペーパーカンパニーだ。
その経営者のシンガポール人自身が2チャンネルなど知らないと表明しいている。
ソースもこのスレに前に書かれたことだ。見ない振りをして蒸し返すなよ。
あと、追いつめられると、マスコミガーっていうんだろうが、今もっとも確からし
い情報に基づいて議論するのを横やり入れないでほしい。君のマスコミ不信は分
かったから自分のなかにしまっておけよ。
前にも勝ち誇ったかのようにそれを言ってるが、そこで書かれている
住所はシンガポールのペーパーカンパニーだ。
その経営者のシンガポール人自身が2チャンネルなど知らないと表明しいている。
ソースもこのスレに前に書かれたことだ。見ない振りをして蒸し返すなよ。
あと、追いつめられると、マスコミガーっていうんだろうが、今もっとも確からし
い情報に基づいて議論するのを横やり入れないでほしい。君のマスコミ不信は分
かったから自分のなかにしまっておけよ。
353迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 12:52:40.14ID:UVev11jm02012/04/23(月) 13:01:25.33ID:RRC36tII0
公示送達(こうじそうたつ)
>相手方を知ることができない場合や、相手方の住所・居所がわからない人、
>相手方が海外に住んでいてその文書の交付の証明が取れないときなどに
>法的に送達したものとする手続きのこと
>民事訴訟法では、第110条以下にその要件・方法等が示されている。
>一般の手紙などの文書を公示送達で送ったことにする場合は、
>簡易裁判所において意思表示の公示送達の申立を行う。
公示送達ができる場合
>外国において送達すべき場合に、該当国の管轄官庁、または、
>該当国駐在の日本大使・公使・領事に嘱託する方法ができない場合、
>嘱託しても送達できないと認められる場合
>相手方を知ることができない場合や、相手方の住所・居所がわからない人、
>相手方が海外に住んでいてその文書の交付の証明が取れないときなどに
>法的に送達したものとする手続きのこと
>民事訴訟法では、第110条以下にその要件・方法等が示されている。
>一般の手紙などの文書を公示送達で送ったことにする場合は、
>簡易裁判所において意思表示の公示送達の申立を行う。
公示送達ができる場合
>外国において送達すべき場合に、該当国の管轄官庁、または、
>該当国駐在の日本大使・公使・領事に嘱託する方法ができない場合、
>嘱託しても送達できないと認められる場合
355迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 13:04:51.95ID:G4EmwBDW0 送らなくても欠席裁判なんだから訴え起こせば勝ちでしょ。
ただ、一般人には敷居が高いだけで。
今まで、2ちゃん相手だからしょうがないと思ってた企業も段々と本気で考え始めるんじゃないかねえ。
さらに、警察も今後ネットには本腰入れるだろうから危ないこと書けば即御用なんてこともね。
著作権だ、違法DLだと五月蠅くなってるし。
さらにリンク貼るだけでも〜なんて動きもあるようだし。
2ちゃんが、このままでも次第に利用者に責任取らせるような形で外堀は埋められていくかな?
ただ、一般人には敷居が高いだけで。
今まで、2ちゃん相手だからしょうがないと思ってた企業も段々と本気で考え始めるんじゃないかねえ。
さらに、警察も今後ネットには本腰入れるだろうから危ないこと書けば即御用なんてこともね。
著作権だ、違法DLだと五月蠅くなってるし。
さらにリンク貼るだけでも〜なんて動きもあるようだし。
2ちゃんが、このままでも次第に利用者に責任取らせるような形で外堀は埋められていくかな?
356名無しの妙心
2012/04/23(月) 13:07:28.59ID:XiwGmm6O0 いや、もっと早く本気で考えろよと。
外堀はガンガン埋めていけばいいんだよ。
外堀はガンガン埋めていけばいいんだよ。
357迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 13:11:21.98ID:G4EmwBDW0 変わってくのには10年単位だろうw
だいたい、10年前と今を比べれば変わったな〜という実感も湧くだろう。
2ちゃんもあと10年を乗り切れるか。
だいたい、10年前と今を比べれば変わったな〜という実感も湧くだろう。
2ちゃんもあと10年を乗り切れるか。
358迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 13:14:23.34ID:zhydoWMf0359迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 13:17:49.80ID:knr0QM9C0 妄想、楽しいですか?
360迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 13:53:32.96ID:teO/2QCc0 房総は楽しいです
361彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 14:09:35.95ID:pKKoRMw90 利用者の責任に帰して逮捕するにしても取り締まる側(警察や法曹界)の
価値観や主観でそうされたら困るわけで、そこは言論の自由を担保した上で
ガイドラインを明確に引いてくれないと、ネット利用者の大勢が利用している
2ちゃんとしては、いや、ネット利用者としては困るわけで。
価値観や主観でそうされたら困るわけで、そこは言論の自由を担保した上で
ガイドラインを明確に引いてくれないと、ネット利用者の大勢が利用している
2ちゃんとしては、いや、ネット利用者としては困るわけで。
362以下略
2012/04/23(月) 15:34:54.86ID:jsS1x2ywP >>324
あのー、私もp2使ってますが、これは
2ちゃんねるそのものに払ってるんじゃなくて
2ちゃんねるを快適に閲覧するサービスに金払ってるわけで
何なら公式p2スレに来て>324を書いてみてよ
あんまり変なこと言わないで欲しいんですよねー
あのー、私もp2使ってますが、これは
2ちゃんねるそのものに払ってるんじゃなくて
2ちゃんねるを快適に閲覧するサービスに金払ってるわけで
何なら公式p2スレに来て>324を書いてみてよ
あんまり変なこと言わないで欲しいんですよねー
363彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 15:52:39.88ID:pKKoRMw90 運営しているのが複数であるならば、そのうちの一社にでも支払っていれば
お客には違いないですよ。
お客には違いないですよ。
364彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 15:58:12.61ID:pKKoRMw90 そもそも田中事件(ゲフン゙フン!!
365迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 16:03:37.57ID:9AH8VZyDP ネット仮想通貨モリタポをブラジルから買った人はブラジルの客
モリタポでp2の書き込み権を買った人は、p2の運営者ブラジルの客
N.T.Technologyから●を買った人はN.T.Technologyの客
モリタポでp2の書き込み権を買った人は、p2の運営者ブラジルの客
N.T.Technologyから●を買った人はN.T.Technologyの客
366彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 16:07:16.41ID:pKKoRMw90 さすがに、これ以上は黙っておくですよ。
367迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 16:15:36.21ID:ehTP0Xbj0 二度と喋らなくて結構。
知ったかで適当なこと言う奴は。
知ったかで適当なこと言う奴は。
368名無しさんの声
2012/04/23(月) 17:54:03.91ID:1CQGDBCy0 はちまの広告を踏んだので俺も客だ!(ドヤァ
369迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:14:32.66ID:G4EmwBDW0 まあ、●の売り上げで鯖を維持出来てるのだろうから「お客さん」というより2ちゃんねるを支えている協力者
とでも言うべきか。
ただ、オレの金が2ちゃんねる(の一部)を支えてるんだと喚くのは「お客さん」としてもご遠慮願いたい
「お客さん」というところだろうかw
もう、時代に合わない考え方かもしれんけどねー
とでも言うべきか。
ただ、オレの金が2ちゃんねる(の一部)を支えてるんだと喚くのは「お客さん」としてもご遠慮願いたい
「お客さん」というところだろうかw
もう、時代に合わない考え方かもしれんけどねー
370迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:41:19.48ID:rcC4v11i0371迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:47:07.89ID:G4EmwBDW0 ああ、それは間違いかもその上のレスのような状況なのか弁護士が送ってるのかは確かに知らない〜
372迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:49:31.30ID:G4EmwBDW0 ただ、マスコミの報道によるとパケモンの役員だかは2ちゃんの存在もしらないようだからパケモンの郵便受け
だかに山積みになってるか送られてないかなんじゃないの?
だかに山積みになってるか送られてないかなんじゃないの?
373迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:52:48.22ID:G4EmwBDW0 とじゃなきゃ、パケモン(レンタルオフィス?)からどこか他の場所に転送されてるのかな?
374迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:55:08.83ID:7+t7Ky6R0 ここまで流し読みました
375迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 18:57:45.89ID:G4EmwBDW0 別に読んだって読まなく経って関係ないからねえ。
ただの利用者は、無責任にわいわいやってるだけで。
実際は、警察と、管理人?の当事者同士の争いやしw
ただの利用者は、無責任にわいわいやってるだけで。
実際は、警察と、管理人?の当事者同士の争いやしw
376名無しの妙心
2012/04/23(月) 19:03:59.35ID:XiwGmm6O0 んだんだ。
とかいうと、なぜか○○を××したがる人が現れる、と(苦笑
とかいうと、なぜか○○を××したがる人が現れる、と(苦笑
377以下略
2012/04/23(月) 19:26:45.55ID:jsS1x2ywP >>363
2ちゃんねるのお客様な人は
2ちゃんねるにとっては「招かれざる客」かもです
一度も「やらかした」ことのない人と
一度やらかしちゃった人とは、大きな隔たりがあります
あなたはあっち側の人なんですよ
2ちゃんねるのお客様な人は
2ちゃんねるにとっては「招かれざる客」かもです
一度も「やらかした」ことのない人と
一度やらかしちゃった人とは、大きな隔たりがあります
あなたはあっち側の人なんですよ
378彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 20:08:58.65ID:aFE+S8lb0 そうそう。
2ちゃんねるのお客様は必ず誰でも一定のミスをやらかしてしまうんです。
通過儀礼のように。
そして、そこから学んで成長していくわけです。
学べない人もいますけど。
学んだお客様は、いいお客様なんです。と、いいわけをしてみる(笑)
2ちゃんねるのお客様は必ず誰でも一定のミスをやらかしてしまうんです。
通過儀礼のように。
そして、そこから学んで成長していくわけです。
学べない人もいますけど。
学んだお客様は、いいお客様なんです。と、いいわけをしてみる(笑)
379彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 20:12:38.44ID:aFE+S8lb0380迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 20:15:37.07ID:dM6A5Kxa0 てゆうか、あんまり進展していないね
警察の捜査はどうなってんでしょ?
警察の捜査はどうなってんでしょ?
381彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 20:18:35.78ID:aFE+S8lb0 善意や正義感だけで動いている警察なんてない。
日本はいろいろな利権がからんでいる社会なので
禁忌の部分に触れていると知れば手を引くか曖昧にするでしょう。
日本はいろいろな利権がからんでいる社会なので
禁忌の部分に触れていると知れば手を引くか曖昧にするでしょう。
383迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 20:21:13.14ID:dM6A5Kxa0 禁忌ってw
2chは裏権力に繋がっているてかw
まあ、噂では裏にヤクザ、在日あたりがいるって言われているな
2chは裏権力に繋がっているてかw
まあ、噂では裏にヤクザ、在日あたりがいるって言われているな
384ポエマー君
2012/04/23(月) 20:27:08.83ID:6hdy4QuXO >>379
彩虹さん
このスレッドでは
あまり歓迎されてないみたいだぞ
生憎、あなたが剥奪?云々の時は
ネット出来ないほど疲労困憊だったので
ちょうど
債権執行部
抵当権案件主任だった
毎日指定暴力団
幹部と刺しで
話し合うだけの
簡単なお仕事だったw
あと別件
某ムニャー★の方も
無傷じゃ済まないと
思う
警察が10年前?の
ひろゆきとの
icq履歴印刷して
ガサ入れ来たのは
正直びっくり
警視庁は本気と
確信した
彩虹さん
このスレッドでは
あまり歓迎されてないみたいだぞ
生憎、あなたが剥奪?云々の時は
ネット出来ないほど疲労困憊だったので
ちょうど
債権執行部
抵当権案件主任だった
毎日指定暴力団
幹部と刺しで
話し合うだけの
簡単なお仕事だったw
あと別件
某ムニャー★の方も
無傷じゃ済まないと
思う
警察が10年前?の
ひろゆきとの
icq履歴印刷して
ガサ入れ来たのは
正直びっくり
警視庁は本気と
確信した
385彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 20:34:47.53ID:aFE+S8lb0 はいはい。
でも私は信用されていないから、何しゃべっても大丈夫ですよ(笑)
一例を挙げれば、ひろゆきさんは毎年多額の税金を納めています。
日本は一部の大金持ちが納税することで保っている国。
それと、お父さんの仕事が税務署員というのも関係があったりして。
ヤクザや在日は絡んでないですよ。
その証拠に2ちゃんには嫌韓コピペが出回っていますし、
アウトロー板ではその筋の人たちへの悪口言いたい放題になっています。
はい、妄想でした。ちゃんちゃん♪
でも私は信用されていないから、何しゃべっても大丈夫ですよ(笑)
一例を挙げれば、ひろゆきさんは毎年多額の税金を納めています。
日本は一部の大金持ちが納税することで保っている国。
それと、お父さんの仕事が税務署員というのも関係があったりして。
ヤクザや在日は絡んでないですよ。
その証拠に2ちゃんには嫌韓コピペが出回っていますし、
アウトロー板ではその筋の人たちへの悪口言いたい放題になっています。
はい、妄想でした。ちゃんちゃん♪
386彩虹 ◆NIJI.D.avU
2012/04/23(月) 20:38:30.53ID:aFE+S8lb0 私が剥奪されたのは「あなただけは助けてあげる」という愛情だったりして。
現に私のところに警察は来なかったですからね。ジェンヌさん、ありがとうございます。
現に私のところに警察は来なかったですからね。ジェンヌさん、ありがとうございます。
387迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 20:48:27.43ID:dM6A5Kxa0 >>385
そうか
じゃあ他にも麻生総理の甥はドワンゴ取締役だから、そっちのほうの裏関係も噂されているよ
ネトウヨが工作している、工作された情報に騙されるネトウヨざまぁとか
他にもステマが行われているのでそっちの利権絡みとか
公式で2chのスレ数をカウントしたりしていたり
そしてこういう状態の掲示板はイラネという人もいる
匿名ゆえに工作・宣伝し放題で情報の信頼性が落ちちゃったんだ
警察の捜査で2chの利権絡みやバックにいる団体が明らかになれば
少しはマシになるのかな?
そうか
じゃあ他にも麻生総理の甥はドワンゴ取締役だから、そっちのほうの裏関係も噂されているよ
ネトウヨが工作している、工作された情報に騙されるネトウヨざまぁとか
他にもステマが行われているのでそっちの利権絡みとか
公式で2chのスレ数をカウントしたりしていたり
そしてこういう状態の掲示板はイラネという人もいる
匿名ゆえに工作・宣伝し放題で情報の信頼性が落ちちゃったんだ
警察の捜査で2chの利権絡みやバックにいる団体が明らかになれば
少しはマシになるのかな?
388迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 20:51:40.25ID:7hO5q8rF0 >>325の散歩中の意見はかなり恥ずかしい意見だな。
典型的な2ch脳で、ひろゆき教に洗脳されたサンプルとしてはちょうどいい。
コストが掛かるのが嫌なら掲示板など運営しなければいい。
世間の企業だって、コストがかかりすぎて
運営が成り立たないと思ったら事業から撤退するとか、責任を負える範囲の事業に縮小したりする。
2chだってそうする自由を持ってるが、今のずさんな管理方法を選んでるのは2ch自身なわけだからな。
その2chの方針が原因で発生する問題は2ch自身の自業自得でしかない。
発生する問題ってのはなにも法的なものだけじゃない。
「管理人を置け」だの「システムをこうしろ」だのと
苦情や文句が発生することも含めて2chがまいた種であって
それは2chの運営に関わった者以外の誰のせいでもない。
ある企業がサービス事業を始めたとしよう。
そして、コストかかるのが嫌だから「カスタマーサポートは一切やめよう」
という方針で事業を行ったとしよう。サービスがひどいものであれば
当然苦情くらいはくるようになるだろう。「ユーザーのサポート位しやがれ」と文句言う奴も出てくるかもしれない。
そこでその事業を運営する者がこう言ったとしたら、世間の目にはどう映るだろう?
「サポートしろ? コストを無視した絵空事言われてもなあ。子供じゃあるまいし」
まあどんなクソガキが運営してる会社なんだろう、と呆れられるのは間違いない。
原因を作ったのはひどいサービスを提供し、そのサポートをしないという方針を選択して運営した事業者側なのだから。
ま、自信満々に「コストを無視した絵空事で、子供にでも発想できることなんだよね。」と言っちゃうあたり
散歩中はまだ子供なんだろうな。歳だけ食ったおっさん厨房。
以上、このレスは散歩中へのレスではなく、それ以外の人達へのレスとして書いた。
なので、散歩中はぜひとも大人の対応を取って、このレスをスルーするように。
典型的な2ch脳で、ひろゆき教に洗脳されたサンプルとしてはちょうどいい。
コストが掛かるのが嫌なら掲示板など運営しなければいい。
世間の企業だって、コストがかかりすぎて
運営が成り立たないと思ったら事業から撤退するとか、責任を負える範囲の事業に縮小したりする。
2chだってそうする自由を持ってるが、今のずさんな管理方法を選んでるのは2ch自身なわけだからな。
その2chの方針が原因で発生する問題は2ch自身の自業自得でしかない。
発生する問題ってのはなにも法的なものだけじゃない。
「管理人を置け」だの「システムをこうしろ」だのと
苦情や文句が発生することも含めて2chがまいた種であって
それは2chの運営に関わった者以外の誰のせいでもない。
ある企業がサービス事業を始めたとしよう。
そして、コストかかるのが嫌だから「カスタマーサポートは一切やめよう」
という方針で事業を行ったとしよう。サービスがひどいものであれば
当然苦情くらいはくるようになるだろう。「ユーザーのサポート位しやがれ」と文句言う奴も出てくるかもしれない。
そこでその事業を運営する者がこう言ったとしたら、世間の目にはどう映るだろう?
「サポートしろ? コストを無視した絵空事言われてもなあ。子供じゃあるまいし」
まあどんなクソガキが運営してる会社なんだろう、と呆れられるのは間違いない。
原因を作ったのはひどいサービスを提供し、そのサポートをしないという方針を選択して運営した事業者側なのだから。
ま、自信満々に「コストを無視した絵空事で、子供にでも発想できることなんだよね。」と言っちゃうあたり
散歩中はまだ子供なんだろうな。歳だけ食ったおっさん厨房。
以上、このレスは散歩中へのレスではなく、それ以外の人達へのレスとして書いた。
なので、散歩中はぜひとも大人の対応を取って、このレスをスルーするように。
390以下略
2012/04/23(月) 21:47:15.29ID:jsS1x2ywP 自分をお客様だと言っちゃってるあなたは
やっぱり、おばかさんだと思いますよ
と、過去に何度も何度も何度も何度も
言われてるのに、まだ「いやそうじゃない」と
自分に言い聞かせてるから、こうなったのに
そういう経緯を経て今のあなたがあるわけで
だから、あなたの意見に賛同してくれるのは
ごく僅かの人と、あなたの自演だけ
やってないとあなたが言っても
それがもう嘘だから
嘘を言った口は汚れているんですよ
あなたは自らの口を汚した、あなたの意思で
言葉がキレイでも口が臭いんです
まあ、これ以上言っちゃうと固定叩きだから、ここまで
やっぱり、おばかさんだと思いますよ
と、過去に何度も何度も何度も何度も
言われてるのに、まだ「いやそうじゃない」と
自分に言い聞かせてるから、こうなったのに
そういう経緯を経て今のあなたがあるわけで
だから、あなたの意見に賛同してくれるのは
ごく僅かの人と、あなたの自演だけ
やってないとあなたが言っても
それがもう嘘だから
嘘を言った口は汚れているんですよ
あなたは自らの口を汚した、あなたの意思で
言葉がキレイでも口が臭いんです
まあ、これ以上言っちゃうと固定叩きだから、ここまで
391迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 21:48:50.45ID:1CQGDBCy0 >>388
カスタマーサポートしないと云々って、オープンソースとかフリーソフトウェアdisってんの?
カスタマーサポートしないと云々って、オープンソースとかフリーソフトウェアdisってんの?
392迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 21:57:09.95ID:w2SuDkXN0 589 :赤翡翠 ★:2012/04/17(火) 22:00:21.94 ID:???0
新聞記事とかに出てくる元削除人とか削除人って、自分で
売り込んでるんでしょうかねえ・・・。
削除人さんにも色々な考え方の人がいますけど、なんだか
特定の考えに偏った意見が目立つような・・・。
新聞が違っても、売り込んでるのが同じ人だからでしょうかね。
まあ、本物かどうかからしてわかりませんけど。
-------------------------------------------------------------
メディアに出てきた削除人って2ちゃんねるの削除システムはおかしい
って意見の人だったよね
アカショウビンは今のままの削除システムで良いって考えなんだね
貴重な考えの人ですねえ
新聞記事とかに出てくる元削除人とか削除人って、自分で
売り込んでるんでしょうかねえ・・・。
削除人さんにも色々な考え方の人がいますけど、なんだか
特定の考えに偏った意見が目立つような・・・。
新聞が違っても、売り込んでるのが同じ人だからでしょうかね。
まあ、本物かどうかからしてわかりませんけど。
-------------------------------------------------------------
メディアに出てきた削除人って2ちゃんねるの削除システムはおかしい
って意見の人だったよね
アカショウビンは今のままの削除システムで良いって考えなんだね
貴重な考えの人ですねえ
393迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:01:08.65ID:7hO5q8rF0 メディアに出た元削除人はたもん君 ★ という人だよ。
削除人の任命、解任権を持っていた時期もある。
【49時限目】まいっちんぐ!! たもん先生 (゚Д゚)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1326806316/
削除人の任命、解任権を持っていた時期もある。
【49時限目】まいっちんぐ!! たもん先生 (゚Д゚)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1326806316/
394迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:22:37.83ID:7hO5q8rF0 ついでに言うと彼は2ch周辺ビジネスからの収入を得ている一人だが
仕事の合間に(あくまで無償の)ボランティアとして2ch運営に参加している。
仕事の合間に(あくまで無償の)ボランティアとして2ch運営に参加している。
395迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:22:50.60ID:K4TcOYkB0 もういい加減にしてくれねぇかな、この流れ。
一応テーマ性あるみたいだから、別スレ立ててまとめて消えろ。
一応テーマ性あるみたいだから、別スレ立ててまとめて消えろ。
396迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:35:49.67ID:7hO5q8rF0397迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:40:29.81ID:7hO5q8rF0398迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 22:51:26.98ID:K4TcOYkB0 あぁ、そこでいいじゃん。
以後ここでこの話題続けるなら誘導する。
以後ここでこの話題続けるなら誘導する。
399呑んだら名乗らない
2012/04/23(月) 23:10:01.40ID:bkxUDjpA0 ここら辺りで十分じゃないのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1324395717/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1324395717/
400迷ったら名乗らない
2012/04/23(月) 23:29:55.30ID:7hO5q8rF0 ま た お ま え か !
2012/04/24(火) 00:56:37.97ID:WxwitCx40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています