さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを
過去スレ
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1106828914/
プロバイダ規制までの流れを議論するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069072873/
ここは規制議論板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/08/14(月) 02:50:10ID:???0
520es ◆MUMUMUhnYI
2006/08/17(木) 17:50:59ID:D3MztzJr0 ファイバースコープだったり(初体験)。
521名無しの報告
2006/08/17(木) 17:52:26ID:q2aBLAuJ0 ここで雑談はじめるの?
522名無しの報告
2006/08/17(木) 17:52:34ID:YnU9Lo5P0 ファイバースコープて何だろう。
523名無しの報告
2006/08/17(木) 17:54:04ID:wjiXvu3C0 >495
>突っ込みをよろしく
アンタ、誰?
>突っ込みをよろしく
アンタ、誰?
524名無しの報告
2006/08/17(木) 17:54:06ID:W/rXoL1g0 フィーバースコープ
526es ◆MUMUMUhnYI
2006/08/17(木) 17:55:24ID:D3MztzJr0 呼ばれたので戻ります。
たぶん夜遅くまでオフライン。
たぶん夜遅くまでオフライン。
うらやましいな>突っ込む人
528名無しの報告
2006/08/17(木) 18:00:03ID:XZRLv+vd0 >>516
どっちのボラさんが志しが高いとかそんなんじゃなくて、
やっぱり自分達がやっている事へのプライドから来る
縄張り意識じゃないかと思ったり。
逆な事が起これば削除の人も今回と同じ反応する人がいるんじゃないかな。
ここから得られる教訓は
普段から削除と規制の交流ないのが原因なのかなと思う。
どっちのボラさんが志しが高いとかそんなんじゃなくて、
やっぱり自分達がやっている事へのプライドから来る
縄張り意識じゃないかと思ったり。
逆な事が起これば削除の人も今回と同じ反応する人がいるんじゃないかな。
ここから得られる教訓は
普段から削除と規制の交流ないのが原因なのかなと思う。
529名無しの報告
2006/08/17(木) 18:04:11ID:H39r7dfI0 2chにも縦割り行政が出来ていましたか。
530名無しの報告
2006/08/17(木) 18:08:16ID:Vv5v4oE+0 見てて思ったこと
・みんなが好き勝手に色んなことを一度に言ってるから論点が見えてこない
作業ミスで1時間ほど2ちゃんへの書き込みが出来なくなったことと、p2規制のこと、削除要請スレの祭の件、
さらには規制に至る流れや考えの話がごっちゃになっているので余計にわけわかめ。
そもそも作業ミスとp2規制の話はここですることじゃないんじゃ?
わざとここでして混ぜっ返そうとしてるのか、ただの揚げ足取りにしか見えない
・運営系の板(スレ)の特殊性は理解出来る。出来ない人の方が不思議。
あれを許しちゃったらまともな運営なんて出来なくなっちゃうじゃないのかなあ・・・って思うんだけど。
管理人から「あなたの判断で規制していいですよ」って言われてる人が規制したのならそれでいいんじゃないのかと。
スレストすれば良かったなどと言ってる人は、その板・スレがなんのためにあるのか理解してないのかな
・みんなが好き勝手に色んなことを一度に言ってるから論点が見えてこない
作業ミスで1時間ほど2ちゃんへの書き込みが出来なくなったことと、p2規制のこと、削除要請スレの祭の件、
さらには規制に至る流れや考えの話がごっちゃになっているので余計にわけわかめ。
そもそも作業ミスとp2規制の話はここですることじゃないんじゃ?
わざとここでして混ぜっ返そうとしてるのか、ただの揚げ足取りにしか見えない
・運営系の板(スレ)の特殊性は理解出来る。出来ない人の方が不思議。
あれを許しちゃったらまともな運営なんて出来なくなっちゃうじゃないのかなあ・・・って思うんだけど。
管理人から「あなたの判断で規制していいですよ」って言われてる人が規制したのならそれでいいんじゃないのかと。
スレストすれば良かったなどと言ってる人は、その板・スレがなんのためにあるのか理解してないのかな
531水色@飛行石 ★
2006/08/17(木) 18:08:47ID:???0 >>506
誰かの指示に盲目的に従うよりもー、何が必要か
自分で考えて行動してくれる方がいいと思いますよー。
人間、考えるのをやめたらおしまいだと思いますー。
管理人さんの為ではなく、利用者のためにって立場は
大切だと思いますー。
けど、利用者だけをとっても、あらゆる方向に向いているわけでー、
それぞれの方向を向いている人同士で綱引きをするしかないんですねー。
綱引きした結果が、多分その時点での最善なんでしょー。
けどそれはある時点での最善であって、数日後、数ヶ月後には
状況が変わって、またそれに合わせないといけなくなるんですねー。
せめぎ合いって言葉が一番やっぱり合うのかなー。
誰かの指示に盲目的に従うよりもー、何が必要か
自分で考えて行動してくれる方がいいと思いますよー。
人間、考えるのをやめたらおしまいだと思いますー。
管理人さんの為ではなく、利用者のためにって立場は
大切だと思いますー。
けど、利用者だけをとっても、あらゆる方向に向いているわけでー、
それぞれの方向を向いている人同士で綱引きをするしかないんですねー。
綱引きした結果が、多分その時点での最善なんでしょー。
けどそれはある時点での最善であって、数日後、数ヶ月後には
状況が変わって、またそれに合わせないといけなくなるんですねー。
せめぎ合いって言葉が一番やっぱり合うのかなー。
532名無しの報告
2006/08/17(木) 18:09:56ID:flJOZUH0O バスターコールまだー?
533rafale ★
2006/08/17(木) 18:13:52ID:???O534名無しの報告
2006/08/17(木) 18:16:01ID:XZRLv+vd0 >>531
それ以前に、ここは管理人の個人サイトだということを忘れちゃいけないと思いますよ
言ってる事は一般論としては理解できますけどね。
細かい事はいいとして、それなりの事はちゃんと管理人に確認する作業をしても
無駄ではないと思います。
ボランティアさん達は管理人さんから掲示板運用の一部の作業を
委託されているんだという基本的な事を忘れては駄目だとおもいます。
それ以前に、ここは管理人の個人サイトだということを忘れちゃいけないと思いますよ
言ってる事は一般論としては理解できますけどね。
細かい事はいいとして、それなりの事はちゃんと管理人に確認する作業をしても
無駄ではないと思います。
ボランティアさん達は管理人さんから掲示板運用の一部の作業を
委託されているんだという基本的な事を忘れては駄目だとおもいます。
535名無しの報告
2006/08/17(木) 18:20:38ID:NMIZdgw40 まぁすでにジェンヌ発の規制願いが
規制人から無視され始めてるから
問題ないのでは。
つーか議論している最中に
DIONに対して規制願いするなんてある意味いじめとか見せしめだろ。
というより「聞く気まったく無い、自分のルールが2chの規制ルール」って
言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。
規制人から無視され始めてるから
問題ないのでは。
つーか議論している最中に
DIONに対して規制願いするなんてある意味いじめとか見せしめだろ。
というより「聞く気まったく無い、自分のルールが2chの規制ルール」って
言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。
536名無しの報告
2006/08/17(木) 18:21:31ID:Img5d3to0 >>530
運営系に書き込む人は、どっかから誘導されてくるやつなんじゃないだろうか。
それでよくわからずに書き込んで、それで規制になったんではたまらない。
運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。
運営系に書き込む人は、どっかから誘導されてくるやつなんじゃないだろうか。
それでよくわからずに書き込んで、それで規制になったんではたまらない。
運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。
537名無しの報告
2006/08/17(木) 18:24:09ID:XZRLv+vd0 んーってゆうか水色@飛行石さんってちゃんとスレ読んでるんだろうか
とたまに思う事があったり
ちょっと天然入ってる気がする
とたまに思う事があったり
ちょっと天然入ってる気がする
538水色@飛行石 ★
2006/08/17(木) 18:25:04ID:???0 >>534
個人のサイトであることは意識しておく必要はありますがー、
それイコール何でも確認しなきゃって事じゃないと思いますねー。
まずは管理人さんは方針を出してるわけですー。
利用者が使いやすいようにしてくださいってのが、その基本だと思いますー。
その基本方針に従えば、あらゆる立場の利用者がいるわけですからー、
それぞれの利用者の立場に立って、主張したり調整したり、議論したり
するのが自然だと思うんですねー。 それがせめぎ合いかとー。
ボランティアもそうだと思うんですー。
縄張り争いじゃなくて、それぞれの立ち位置が違うからこその議論だと
思うんですよねー。そしてそれは大切な事だと思いますー。
なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
方向性じゃないと思いますよー。
個人のサイトであることは意識しておく必要はありますがー、
それイコール何でも確認しなきゃって事じゃないと思いますねー。
まずは管理人さんは方針を出してるわけですー。
利用者が使いやすいようにしてくださいってのが、その基本だと思いますー。
その基本方針に従えば、あらゆる立場の利用者がいるわけですからー、
それぞれの利用者の立場に立って、主張したり調整したり、議論したり
するのが自然だと思うんですねー。 それがせめぎ合いかとー。
ボランティアもそうだと思うんですー。
縄張り争いじゃなくて、それぞれの立ち位置が違うからこその議論だと
思うんですよねー。そしてそれは大切な事だと思いますー。
なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
方向性じゃないと思いますよー。
結論
次からは気をつけよう
次からは気をつけよう
540名無しの報告
2006/08/17(木) 18:29:39ID:XZRLv+vd0541名無しの報告
2006/08/17(木) 18:29:56ID:4IJhYsbq0 誘導されようが自己責任で書き込むように
ってなってるでしょ
ちゃんと警告して規制されてるんだから確認せずに書き込んだ自分の愚かさを悔いるべきじゃないの
巻き込まれた人間がどうとかは何度も言うけど
今までの規制と全く同じでしょ
そんな2歳児の子供に手取り足取り教えるような所までレベル下げて付き合う事なのかね
ってなってるでしょ
ちゃんと警告して規制されてるんだから確認せずに書き込んだ自分の愚かさを悔いるべきじゃないの
巻き込まれた人間がどうとかは何度も言うけど
今までの規制と全く同じでしょ
そんな2歳児の子供に手取り足取り教えるような所までレベル下げて付き合う事なのかね
>>535
2度も警告されてさらに規制まで食らってるのにまだ書き込む人がいるんだから仕方ないんじゃないの?
それをイジメだと思うのはただの被害妄想でしかないんじゃ。
>>536
>運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。
それは俺もそう思うんだけどね。
規制議論の質雑スレでも同じこと書き込んだけど、
「その作業のためのコストや人材を提供してから家」「それを認めると他の規制もそうしろって言い出す人がいるから」
といつもどおりのエクスキューズが来ただけでした。レス来たって言っても七誌のレスだけだけど。
運営系の板を守るって言う特殊性があるんだし、いいと思うんだけどなあ
鯖別に規制するのってそんなに労力のいることなのかな
2度も警告されてさらに規制まで食らってるのにまだ書き込む人がいるんだから仕方ないんじゃないの?
それをイジメだと思うのはただの被害妄想でしかないんじゃ。
>>536
>運営系では、その板でまず規制してみてもらえないだろうか。
それは俺もそう思うんだけどね。
規制議論の質雑スレでも同じこと書き込んだけど、
「その作業のためのコストや人材を提供してから家」「それを認めると他の規制もそうしろって言い出す人がいるから」
といつもどおりのエクスキューズが来ただけでした。レス来たって言っても七誌のレスだけだけど。
運営系の板を守るって言う特殊性があるんだし、いいと思うんだけどなあ
鯖別に規制するのってそんなに労力のいることなのかな
544名無しの報告
2006/08/17(木) 18:33:31ID:/gEky+UBO 暴れだした報告人に言え!
546名無しの報告
2006/08/17(木) 18:36:33ID:IAFhDKME0 >>326
当該スレに書き込みをしたのは
身の潔白を証明するためでした
削除妨害するつもりはありませんでした、ご迷惑おかけしてすいませんでした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/150
当該スレに書き込みをしたのは
身の潔白を証明するためでした
削除妨害するつもりはありませんでした、ご迷惑おかけしてすいませんでした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/150
>「聞く気まったく無い、自分のルールが2chの規制ルール」って
>言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。
これってこの期に及んでまだあのスレで悪乗りして書き込んでる人のことだよね
>>545
数の問題なの?
今回の話だとqb5鯖だけの話じゃない。それを規制するのがそんなに難しいの?
まあ出来るならそうして欲しいって言ってるだけなんで・・・
>言葉じゃなく態度で言ってるような気がする。
これってこの期に及んでまだあのスレで悪乗りして書き込んでる人のことだよね
>>545
数の問題なの?
今回の話だとqb5鯖だけの話じゃない。それを規制するのがそんなに難しいの?
まあ出来るならそうして欲しいって言ってるだけなんで・・・
549名無しの報告
2006/08/17(木) 18:42:23ID:MiBHRTXyP550ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko
2006/08/17(木) 18:43:04ID:9x8RQyJB0 鯖別規制が出来ない理由って何でしたっけ?
めんどくさいから、っていうのはすぐ考えついたんだけど、
技術的な理由が思い出せない。
めんどくさいから、っていうのはすぐ考えついたんだけど、
技術的な理由が思い出せない。
551名無しの報告
2006/08/17(木) 18:44:57ID:G0sdy+Kp0 なんか、解除するのを忘れたりしたことがあったとか、無かったとか、
聞いたような。。。。。
聞いたような。。。。。
553名無しの報告
2006/08/17(木) 18:46:27ID:q2aBLAuJ0 いつ誰がどの鯖をどんな理由でどの範囲で規制したか把握できないとか忘れたりするからでしょ
|ω・) マクイーンカワイソス...
555名無しの報告
2006/08/17(木) 18:48:51ID:aqZKQMVu0 言ってる内容云々より
我の言葉は管理人の言葉なるぞ、みな従うのが当然なりって
言い方のモトになってる精神性が気にくわない。
我の言葉は管理人の言葉なるぞ、みな従うのが当然なりって
言い方のモトになってる精神性が気にくわない。
556名無しの報告
2006/08/17(木) 18:50:00ID:BO1dx0Mf0 |ω・`)カワイソスだけど規制されないとね、カワイソス・・・
557名無しの報告
2006/08/17(木) 18:53:13ID:Img5d3to0558名無しの報告
2006/08/17(木) 18:54:20ID:4IJhYsbq0 気に食わないなら2chを利用しなくても良いよ
別にそこまでして使ってください、とお願いする理由も無いし
●買ってる人は規約読んで使ってね
ってスタンスだったはずだが
何時の間にか「利用者の為」と念仏を唱える過保護
別にそこまでして使ってください、とお願いする理由も無いし
●買ってる人は規約読んで使ってね
ってスタンスだったはずだが
何時の間にか「利用者の為」と念仏を唱える過保護
559名無しの報告
2006/08/17(木) 18:56:02ID:G0sdy+Kp0560名無しの報告
2006/08/17(木) 18:57:02ID:KKDFR/yd0 なんかもうどうでもよくなってきた
561名無しの報告
2006/08/17(木) 18:57:26ID:XZRLv+vd0 最近マブァさんが運用板で遊んでないからとか
フローが違ったってことすかね?
564名無しの報告
2006/08/17(木) 19:01:20ID:DDu4BGxX0 自分なんかも規制されると全国派だけど
別に、規制する人に文句ないけどなぁ
待ってれば、解除されるし
不便を感じるなら、よそに行けば良い
ただ、前回のpink規制に巻き込まれたのは、ちょっとどうかと思ったが
別に、規制する人に文句ないけどなぁ
待ってれば、解除されるし
不便を感じるなら、よそに行けば良い
ただ、前回のpink規制に巻き込まれたのは、ちょっとどうかと思ったが
565名無しの報告
2006/08/17(木) 19:02:15ID:XZRLv+vd0566名無しの報告
2006/08/17(木) 19:04:06ID:4IJhYsbq0 「利用者の為に」というのは結構だが
利用者に我慢してもらう事もまた利用者の為なわけで
2chの存続・快適な利用の為に我慢してもらう事は我慢してもらわないと規制の意味もなくなるんでは
大体永久規制ってわけでもないし
利用者に我慢してもらう事もまた利用者の為なわけで
2chの存続・快適な利用の為に我慢してもらう事は我慢してもらわないと規制の意味もなくなるんでは
大体永久規制ってわけでもないし
567名無しの報告
2006/08/17(木) 19:04:10ID:Vv5v4oE+0 ところでここで言っていいことなのか分からないけど・・・
ピックル削除要請スレの無関係なカキコは削除しないの?
あのままの状態にしてることも未だに記念カキコが続いてる要因の一つになってる気がする
中には分かっててわざと書き込んでる人もいるんだろうけど・・・
ピックル削除要請スレの無関係なカキコは削除しないの?
あのままの状態にしてることも未だに記念カキコが続いてる要因の一つになってる気がする
中には分かっててわざと書き込んでる人もいるんだろうけど・・・
568ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko
2006/08/17(木) 19:04:24ID:9x8RQyJB0 >>557
そういうことを実現できるようにするのが鯖別規制の話につながってくるわけですよ。
そういうことを実現できるようにするのが鯖別規制の話につながってくるわけですよ。
569名無しの報告
2006/08/17(木) 19:06:28ID:W/rXoL1g0 ジェンヌがちゃんとごきげんよう言ってればこんなことにはならなかった
570名無しの報告
2006/08/17(木) 19:07:37ID:YnU9Lo5P0 ジェンヌさんの代わりにごきげんよう。
571名無しの報告
2006/08/17(木) 19:09:32ID:W/rXoL1g0 それじゃだめなんだ角度が合ってない
572名無しの報告
2006/08/17(木) 19:09:57ID:4IJhYsbq0 >>567
それ私も考えたんだけど
例えば
「以降の書き込みは透明あぼーん+規制します」
としたら常に最後の書き込みが警告になるかな、と思ったんだが
規制発動する時の引用にツッコミが入るから残してるんじゃないかと
それ私も考えたんだけど
例えば
「以降の書き込みは透明あぼーん+規制します」
としたら常に最後の書き込みが警告になるかな、と思ったんだが
規制発動する時の引用にツッコミが入るから残してるんじゃないかと
574名無しの報告
2006/08/17(木) 19:14:07ID:mvgGrygy0 とりあえず明日の朝までに決めなきゃならんこと。
「今現在あえて無視されているDION info OCN ODN t-com bb-westの規制は発動するのか。」
YESならとっとと発動してくれんと報告作業もできん。
会社は週末になったら休みになるんだぞ。
「今現在あえて無視されているDION info OCN ODN t-com bb-westの規制は発動するのか。」
YESならとっとと発動してくれんと報告作業もできん。
会社は週末になったら休みになるんだぞ。
575名無しの報告
2006/08/17(木) 19:16:40ID:wF6yeGEn0 >>563
今回の話全体に、フローが違うことに戸惑いや反発があったのは事実かも
・ジェンヌによる要請板の規制発動そのものへの異見
・要請板の規制について、ISPに報告→解除することへの異見
があって、前者についてはガイドラインに明記するかどうか、という提案が出たが
後者については是非が議論されてない気ガス
今回の話全体に、フローが違うことに戸惑いや反発があったのは事実かも
・ジェンヌによる要請板の規制発動そのものへの異見
・要請板の規制について、ISPに報告→解除することへの異見
があって、前者についてはガイドラインに明記するかどうか、という提案が出たが
後者については是非が議論されてない気ガス
576名無しの報告
2006/08/17(木) 19:18:21ID:HWtgBMro0 要請板での削除妨害は
来た削除人が「やりにくーい」
ってだけじゃない。
「2ちゃねらーじゃない依頼者に迷惑をかけてる」
ここが一番重要。
迷惑かけたヤシが訴えられるのは自己責任だが
2ちゃんねる(ひろゆき)が訴えられることになる
最前線な板なのだよ。
来た削除人が「やりにくーい」
ってだけじゃない。
「2ちゃねらーじゃない依頼者に迷惑をかけてる」
ここが一番重要。
迷惑かけたヤシが訴えられるのは自己責任だが
2ちゃんねる(ひろゆき)が訴えられることになる
最前線な板なのだよ。
577名無しの報告
2006/08/17(木) 19:19:33ID:Vv5v4oE+0 >>572-573
少なくとも規制→通報→解除まで終わったカキコはもういいんじゃないかな
200近くもあんなカキコだらけだと、おバカな子は何も考えずに書き込んじゃうでしょ。
分かっててやってる人はもうどうしようもない。
少なくとも規制→通報→解除まで終わったカキコはもういいんじゃないかな
200近くもあんなカキコだらけだと、おバカな子は何も考えずに書き込んじゃうでしょ。
分かっててやってる人はもうどうしようもない。
578名無しの報告
2006/08/17(木) 19:19:50ID:iCkpl3Ek0579名無しの報告
2006/08/17(木) 19:21:29ID:XZRLv+vd0 忘れた頃に気付いて解除
580名無しの報告
2006/08/17(木) 19:25:44ID:014etNW70 運営系のみ鯖別規制ってのもよさげだな
全鯖でそれをやるわけではないんだし
全鯖でそれをやるわけではないんだし
581名無しの報告
2006/08/17(木) 19:25:52ID:4IJhYsbq0 とりあえず運営系の板で馬鹿な遊びしたらヤバイ
という空気を全体に蔓延させないとね
という空気を全体に蔓延させないとね
582名無しの報告
2006/08/17(木) 19:29:55ID:iCkpl3Ek0 運営系で暴れるような奴は、他の場所でも
暴れてる場合が殆どだから丁度いい。
暴れてる場合が殆どだから丁度いい。
587名無しの報告
2006/08/17(木) 19:42:03ID:4IJhYsbq0 鯖分けるかどうかってのは
規制に懲罰的な意味合いを持たせるかどうかってのによるんじゃないかな
規制に懲罰的な意味合いを持たせるかどうかってのによるんじゃないかな
588(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2006/08/17(木) 19:52:38ID:LHnPfGC/0 鯖別規制の議論・主張は批判要望辺りでやってくれ。
589ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk
2006/08/17(木) 19:57:06ID:X6VLODR2O >>538
>なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
>方向性じゃないと思いますよー。
削ジェンヌ▲★さんの書き込みの最初に、管理人さんから「いいと思います」等の許可確認云々とある件について小一時間
>なんでも「じゃあ管理人に聞こう」ってのは、管理人さんが望んでる
>方向性じゃないと思いますよー。
削ジェンヌ▲★さんの書き込みの最初に、管理人さんから「いいと思います」等の許可確認云々とある件について小一時間
590名無しの報告
2006/08/17(木) 20:00:32ID:pjhLxWXY0 世の中には管理人のNO以外には従わない飲兵衛もいるんだよ
591名無しの報告
2006/08/17(木) 20:05:45ID:4IJhYsbq0 まぁ、管理人がYesといってるのを覆せる自信のある論客はメール送れって事で。。。
592名無しの報告
2006/08/17(木) 20:07:07ID:aqZKQMVu0 読まれるまでに何ヶ月。
593名無しの報告
2006/08/17(木) 20:08:46ID:9jS+w3fD0 読むのは一瞬
594名無しの報告
2006/08/17(木) 20:57:00ID:GImr51cr0 あそこは元々ホスト表示だけど、それ使うんじゃなくて、普通と同じに
ログ掘ったら●規制ができたりするんじゃないかな。
ログ掘ったら●規制ができたりするんじゃないかな。
595名無しの報告
2006/08/17(木) 20:57:27ID:NCHpxARdO 返信は一行
597名無しの報告
2006/08/17(木) 21:02:00ID:8OYziAUo0 水色@飛行石 ★ の三文芝居を楽しめるスレがあると聞いて(ry
598削除屋@小太郎 ★
2006/08/17(木) 21:16:13ID:???0 私が思うに、規制人と削除人の交流が必要のようですね。
皆さんで温泉旅行に行くというのはどうでしょうか?
もちろん混浴で。
皆さんで温泉旅行に行くというのはどうでしょうか?
もちろん混浴で。
599ただの野次馬さんですが・・・・・・ ◆SexseXmPko
2006/08/17(木) 21:16:56ID:9x8RQyJB0 >>598
お前だけばーさんに囲まれていなさい。
お前だけばーさんに囲まれていなさい。
600名無しの報告
2006/08/17(木) 21:17:01ID:oIXh20520 僕も呼んでください><
>593
返答は1行(本当
こっちが文章を必死になって考えて送っても1行で返されるとちょっとげんなり
しますがさすがだなぁって思ったり
と帽子被ってするような発言ではないので鳥で発言して逃げることにします。
返答は1行(本当
こっちが文章を必死になって考えて送っても1行で返されるとちょっとげんなり
しますがさすがだなぁって思ったり
と帽子被ってするような発言ではないので鳥で発言して逃げることにします。
603名無しの報告
2006/08/17(木) 21:21:45ID:2m5tn/eg0605名無しの報告
2006/08/17(木) 21:23:59ID:biMjeEss0 あー、混浴だけはかんべん。
>>601
いいと思うけどなぁ。 < 管理人からの1行の返事
言っていることは概ね明確だし。
で、明確じゃないときは「それはどういう意味ですかね」って聞くと、
次は2行ぐらい、返事くれることもあるです。
いいと思うけどなぁ。 < 管理人からの1行の返事
言っていることは概ね明確だし。
で、明確じゃないときは「それはどういう意味ですかね」って聞くと、
次は2行ぐらい、返事くれることもあるです。
607名無しの報告
2006/08/17(木) 21:48:29ID:3SyxHa9m0 んで
ISPへ通報するなと主張していたqbな方はいつ登場するのですか
まだ解決してませんよね?
それとももう報告人の間で解決済みなのかな
ISPへ通報するなと主張していたqbな方はいつ登場するのですか
まだ解決してませんよね?
それとももう報告人の間で解決済みなのかな
>>563
間違って女湯に入っちゃったそうですー♪@風呂が違う
間違って女湯に入っちゃったそうですー♪@風呂が違う
昔、本当に間違えてしまって娘っ子の脱衣所に、、、
611ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk
2006/08/17(木) 21:57:26ID:X6VLODR2O >>608
工エェ(´д`)ェエ工
工エェ(´д`)ェエ工
614名無しの報告
2006/08/17(木) 22:11:31ID:iRGMXYppO 混浴は絶対イヤでつー。
嫁入り前なのに、汚れてしまいまつー。(;_;)
嫁入り前なのに、汚れてしまいまつー。(;_;)
615ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk
2006/08/17(木) 22:13:20ID:X6VLODR2O (´;▽;`)イイハナシダナー
>>495
先日はありがとうございました。
論点2 に突っ込みを。
報告人さんの意見が割れたのは、
ジェンヌ ★氏の規制が妥当か?って事は関係ないです。(たぶん)
あなたはそのメールを自信をもって送信出来る?
って突っ込みを、同種の鯔が突っ込んだだけ。(だと、思ってます)
キャップ停止をお願いしたのは、BBSPINK絡みの規制だと動けないからです。
先日はありがとうございました。
論点2 に突っ込みを。
報告人さんの意見が割れたのは、
ジェンヌ ★氏の規制が妥当か?って事は関係ないです。(たぶん)
あなたはそのメールを自信をもって送信出来る?
って突っ込みを、同種の鯔が突っ込んだだけ。(だと、思ってます)
キャップ停止をお願いしたのは、BBSPINK絡みの規制だと動けないからです。
617ヽ(^ω⌒ )ノ ◆qWq2NynIOk
2006/08/17(木) 22:27:39ID:X6VLODR2O 削除要請のガイダンスに、削除妨害はアクセス禁止等の一文のアナウンスを載せて下さい。
これで無問題。
これで無問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 元フジ渡邊渚さんが初フォトエッセーお渡し会 2Fフロアを「完全封鎖」の超厳戒 ★2 [ひかり★]
- 大人になったらパブやスナックに通って酒を飲んでるんだろうなと思ってた
- ガチもんのjcです寝れない
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- 【悲報】大韓民国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 俺の部屋にLEGOをばら撒いたの誰だよ