固定IPや携帯の規制は別として、
一般の荒らしは規制しても意味がなく、絶対に追い出せないというのは
この板をある程度利用している人なら分かってるだろうが、
(そもそも運営の方も荒らしを追い出すことは出来ないと思っていて、
荒らしにお金を使わせる為に規制をしているとのことだが・・・。)
最近は、意味が無いどころか、むしろ逆効果じゃないかと思えて来た。
@荒らしには構ってチャンが多いということだ。
構ってチャンとは、他の利用者に構われることを楽しむ人達だが、
この人達によっては、通報されること=構われていることなのだ。
他の利用者が通報するという反応が面白いのである。
A人間は禁止されることを、やりたがるということだ。
荒らしだって完全放置しておけば、そのうち飽きるのに、
そこで通報したり、規制するから、ムキになるのだ。
最初はちょっと荒らして遊んでたが、通報・規制された為に、本格的な荒らしに変貌するというパターンも多いだろう。
B2ch利用者の間に、規制=荒らしを追い出せるものと誤解してる人が多いということだ。
荒らしが発生しても、規制してもらえばいいやと思ってしまい、
荒らしに1番有効な完全放置をしなくなってしまうのだ。
以上の三点から、荒らし規制は意味が無いどころか、むしろ逆効果の可能性が高い。
実際、去年だったか、ログ掘りが全く行われなかった時期があったけど、
その時2chは荒れていたかというと、そうでもなかったしね。
探検
荒らし規制って逆効果だな part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/03/20(火) 17:01:47ID:sTs8IvXi0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】岸田前総理襲撃事件で被告の男に検察が懲役15年を求刑 [香味焙煎★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- 「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか [Anonymous★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
- 日本の経常黒字過去最大29兆円 2024年…財務省 [少考さん★]
- 米ロサンゼルスのスーパーに見た「むき出しの貧富の差」 超高級~低所得5店でオレンジ価格を比較すると (渡辺広明氏) [少考さん★]