p2.2ch.net総合スレ Part24 【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1183177251/271-273n
271 aki ◆...p2/2... [sage]2007/07/05(木) 18:11:05 ID:muZqLOY20
今具体的には、2chの運用に通じていて、
p2.2chの規制仕様を策定できる人が欲しいってことになりますね。
272 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[]2007/07/05(木) 18:14:48 ID:Kh8SQZwq0
>>271
それだけなら規制議論に「p2.2chの規制仕様策定スレ」でも立てれば出来るような。
273 aki ◆...p2/2... [sage]2007/07/05(木) 18:16:44 ID:muZqLOY20
>>272
で、その議論をまとめられる人ですね・・。
【p2.2ch】規制仕様策定スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
19名無しの報告
2007/07/05(木) 20:34:46ID:k2awTorUP そうだ!規制されてるホストからは新規にID取得をできなくすれば(ry
20名無しの報告
2007/07/05(木) 20:35:40ID:Krwn0oWR0 良いこと思いついた。
公式P2をなくせばいいんだ。
俺ってあったまいい〜♪
公式P2をなくせばいいんだ。
俺ってあったまいい〜♪
>>18
そうなんですよね。
だがしかし、現在の公式p2ユーザーは巻き添えで書き込めないために
利用するというよりも、ただ単にとても便利な2ちゃんねるツールとして
利用している人が多いのも事実です。
そういった人からすると、荒らしを行った本人がp2を使って荒らしを再開し
規制人から公式p2全体の書き込み規制をされるということは
一方ではとても迷惑な話となっているわけです。
そうなんですよね。
だがしかし、現在の公式p2ユーザーは巻き添えで書き込めないために
利用するというよりも、ただ単にとても便利な2ちゃんねるツールとして
利用している人が多いのも事実です。
そういった人からすると、荒らしを行った本人がp2を使って荒らしを再開し
規制人から公式p2全体の書き込み規制をされるということは
一方ではとても迷惑な話となっているわけです。
22名無しの報告
2007/07/05(木) 20:36:33ID:45XajELC0 IDの再取得の際に、何度もできないようにする方向はあるのかなと。
一つは、1ユーザーアカウントからの取得可能回数を制限する。
2〜3回までとか。
普通に使ってる人は、複数のIDは必要ないよね?
一度取ってしまえば。
理由があって3回以上再取得したい場合には、
どこかで申し出てカウントをリセットしてもらうか
別アカウント取ってもらうか。
勿論、荒らそうと思う方は複数アカウント用意するだろうけど、
使い回していく必要あるんで結構面倒になるはず。
ユーザーアカウントごとに個別規制(個別IDみたいに)するのは、
労力的に大変だから駄目な気がする(複垢だといたちごっこ?)
akiさん一人では対処しきれない予感。
できる人が2〜3人いても大変そうで現実的ではないかな。
あとは執拗な場合には、やはりIPアドレスでの範囲規制が要るかも。
最後の武器だけど、今回も最終的に発動してるから必要なものかなと。
一つは、1ユーザーアカウントからの取得可能回数を制限する。
2〜3回までとか。
普通に使ってる人は、複数のIDは必要ないよね?
一度取ってしまえば。
理由があって3回以上再取得したい場合には、
どこかで申し出てカウントをリセットしてもらうか
別アカウント取ってもらうか。
勿論、荒らそうと思う方は複数アカウント用意するだろうけど、
使い回していく必要あるんで結構面倒になるはず。
ユーザーアカウントごとに個別規制(個別IDみたいに)するのは、
労力的に大変だから駄目な気がする(複垢だといたちごっこ?)
akiさん一人では対処しきれない予感。
できる人が2〜3人いても大変そうで現実的ではないかな。
あとは執拗な場合には、やはりIPアドレスでの範囲規制が要るかも。
最後の武器だけど、今回も最終的に発動してるから必要なものかなと。
23名無しの報告
2007/07/05(木) 20:38:05ID:xgaDbGfH0 >>13
携帯の個別ID → 端末固有番号
暫定対応によって携帯+p2荒らしをBBMできるようになったのは
一歩前進ですね。
残るは、容易に複数のアカウントを取得できてしまう/ユーザーIDを
書き込み停止にされても再取得できてしまう問題かなあ。
書き込み機能を有効にするときに、認証コードをメールで送る。
このとき、フリーメールアカウントを指定できない。多重登録不可。
こんな風にすれば多少はマシになるかも?
携帯の個別ID → 端末固有番号
暫定対応によって携帯+p2荒らしをBBMできるようになったのは
一歩前進ですね。
残るは、容易に複数のアカウントを取得できてしまう/ユーザーIDを
書き込み停止にされても再取得できてしまう問題かなあ。
書き込み機能を有効にするときに、認証コードをメールで送る。
このとき、フリーメールアカウントを指定できない。多重登録不可。
こんな風にすれば多少はマシになるかも?
24名無しの報告
2007/07/05(木) 20:39:42ID:GYRc7kdi0 規制された人が書き込めるツールであってはいけないということ。
25名無しの報告
2007/07/05(木) 20:41:07ID:P+SgWF25P 今後の新規アカウント作成する人について
何か新たな規定が要りそうですね
何か新たな規定が要りそうですね
26名無しの報告
2007/07/05(木) 20:45:15ID:45XajELC0 >>23
訂正どうも(汗)
>>24
そういう意味では、個別ユーザーに鈴を付ける=他の人は
巻き添えにならないってシステムにしていくしかないですよねえ。
そういう意味では、携帯での認証システムっていいのかなと思ってみた。
個別ID発行時に、最終確認として携帯で特定のページにアクセスさせる。
そこで端末固有番号を確認し、BBMに登録されていないかチェック。
各IDごとに端末固有番号も保存しておいて、BBMされたら、連動して
p2のIDも止まるとか。
認証システムだけ作ってしまえば、少なくとも簡単には複数アカウントは
取れなくなるでしょうね。
そして「荒らす人」だけを上手に閉め出せると。巻き添えなく。
訂正どうも(汗)
>>24
そういう意味では、個別ユーザーに鈴を付ける=他の人は
巻き添えにならないってシステムにしていくしかないですよねえ。
そういう意味では、携帯での認証システムっていいのかなと思ってみた。
個別ID発行時に、最終確認として携帯で特定のページにアクセスさせる。
そこで端末固有番号を確認し、BBMに登録されていないかチェック。
各IDごとに端末固有番号も保存しておいて、BBMされたら、連動して
p2のIDも止まるとか。
認証システムだけ作ってしまえば、少なくとも簡単には複数アカウントは
取れなくなるでしょうね。
そして「荒らす人」だけを上手に閉め出せると。巻き添えなく。
今回はReffiさんがして下さいましたが、
根源を絶つには、ISPに報告するのが一番簡単だと思います。
もちろん、p2.2ch.net側で何らかの対応が必要なことは間違いないわけですが
根源を絶つには、ISPに報告するのが一番簡単だと思います。
もちろん、p2.2ch.net側で何らかの対応が必要なことは間違いないわけですが
28名無しの報告
2007/07/05(木) 21:09:52ID:vadfyU6oP >>26
WILLCOM使いに喧嘩売っとんのかw
10年10000森で巻き添え規制無しの上級垢を導入
find垢の森移動を追跡して叩き潰す(焼かれた垢からの「あげる」を凍結とか)
(永久)規制ホストからの新規登録禁止
思い付いたら片っ端から書いていこうそうしよう
WILLCOM使いに喧嘩売っとんのかw
10年10000森で巻き添え規制無しの上級垢を導入
find垢の森移動を追跡して叩き潰す(焼かれた垢からの「あげる」を凍結とか)
(永久)規制ホストからの新規登録禁止
思い付いたら片っ端から書いていこうそうしよう
30名無しの報告
2007/07/05(木) 21:30:32ID:U65sWA4bP 面倒なので年間100000森とかでいいですー
p2もクレカになっちゃったら親からクレカ借りなきゃいけないし
p2もクレカになっちゃったら親からクレカ借りなきゃいけないし
31名無しの報告
2007/07/05(木) 21:37:08ID:8Glu78H60 そうやって1000モリに値上げして効果はあったのか?
無いだろ?一年もしないうちにこんな話になってるんだから
無いだろ?一年もしないうちにこんな話になってるんだから
33名無しの報告
2007/07/05(木) 21:43:40ID:vadfyU6oP 通常利用者の負担を増やしてどうする
垢停止のデメリットを上げるべきだろう
1ぶら汁で19垢がお手軽過ぎるのは確かだが
垢停止のデメリットを上げるべきだろう
1ぶら汁で19垢がお手軽過ぎるのは確かだが
34名無しの報告
2007/07/05(木) 21:45:40ID:U65sWA4bP あぃ(´・ω・`)
35名無しの報告
2007/07/05(木) 22:32:07ID:TjA5Aren0 同一プロバに対して、p2の連投規制を(荒らせないぐらい)極端なものにすれば解決じゃね?
36名無しの報告
2007/07/05(木) 22:57:14ID:/WoMbbPV037名無しの報告
2007/07/06(金) 04:06:23ID:MJ6Y9Rbf0 料金そのままに、担保を取れば?
39名無しの報告
2007/07/06(金) 22:51:12ID:qWIIomloP おーちーるー
何かいい案はないのかー
何かいい案はないのかー
41名無しの報告
2007/07/06(金) 23:40:11ID:MJ6Y9Rbf0 年間利用料1000モリ、担保5000モリで、2年目以降も別途利用料を払い、
担保の消費はせず、期間終了時に担保返還。
不当行為をすると、担保没収。
つまり、現在と同じく(最終的には)1000モリで1年だけってのも可能。
課題
(返還があるとはいえ)初期費用の増加に伴う利用者離れ
担保分に関する決済手数料
担保を没収する合法性(法の許す契約の範囲内?)
担保の消費はせず、期間終了時に担保返還。
不当行為をすると、担保没収。
つまり、現在と同じく(最終的には)1000モリで1年だけってのも可能。
課題
(返還があるとはいえ)初期費用の増加に伴う利用者離れ
担保分に関する決済手数料
担保を没収する合法性(法の許す契約の範囲内?)
担保いいね。
43名無しの報告
2007/07/06(金) 23:46:43ID:6I2IMJNvP 本スレ見てるとある程度モリタポの動きがわかるらしいから一度荒らした場合書き込み料の
1,000モリタポの他に保証金として10,000モリタポ預かるってのはどうかな?
荒らした垢に森を入れた通帳から他の通帳に移しても追いかけられるということが前提になるけど。
1回荒らすごとに1,000円ウマーはデカイだろうしブラジルもシステム組んでくれるんじゃないかな?
この前みたいな感じだと10,000円はウマーになるし。
1,000モリタポの他に保証金として10,000モリタポ預かるってのはどうかな?
荒らした垢に森を入れた通帳から他の通帳に移しても追いかけられるということが前提になるけど。
1回荒らすごとに1,000円ウマーはデカイだろうしブラジルもシステム組んでくれるんじゃないかな?
この前みたいな感じだと10,000円はウマーになるし。
44名無しの報告
2007/07/06(金) 23:47:29ID:6I2IMJNvP ありゃいつの間にかかぶったw
45おふぃす
2007/07/06(金) 23:53:43ID:C+9KAa0lP いずれにしてもまた通常ユーザーの負担増は免れない訳だ。
うーむ。
荒らしがジョケにも見えてきた。ベクトルは違うが。
うーむ。
荒らしがジョケにも見えてきた。ベクトルは違うが。
46名無しの報告
2007/07/06(金) 23:56:51ID:MJ6Y9Rbf0 けどさー、
●は投稿のサービスじゃないから好きなだけ規制していいんだけどさ、
投稿サービスとして金受け取っといて、サービス打ち切って返金もせず、
ってのは何かと難しいよ。
額が高くなればなるほど。
●は投稿のサービスじゃないから好きなだけ規制していいんだけどさ、
投稿サービスとして金受け取っといて、サービス打ち切って返金もせず、
ってのは何かと難しいよ。
額が高くなればなるほど。
47名無しの報告
2007/07/06(金) 23:58:46ID:9Iu102NU0 担保はフリーじゃないメアドか携帯の端末固有番号のほうが
うれしいなあ。コソアンだけで森稼ぎしてると1000/年がやっと
なのよね。
うれしいなあ。コソアンだけで森稼ぎしてると1000/年がやっと
なのよね。
49おふぃす
2007/07/07(土) 00:06:28ID:KUt5i8qNP 初期投資を無視するんかい。
50名無しの報告
2007/07/07(土) 00:16:01ID:BUfr3te+P 自分の案では荒らさなければそのまま1,000モリタポだけですが何か?
51名無しの報告
2007/07/07(土) 00:21:45ID:U8PcdC9+0659 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 21:41:13 ID:nOf+kaIJ0
最近p2で荒らすのはやってるの?
常駐スレで末尾Pの名無しが暴れるから無関係だがp2でカキコしにくい
名無し同士だし荒らし認定されたくないばかりに元スレ開いて書いてるよ
662 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:21:58 ID:wjxtjWFQ0
>>659
昔からp2で荒らす奴は多かったよ
それで一時はp2での書き込みは全て強制フシアナ表示されたほど
こんな迷惑ツール作ったakiは死ぬべき
665 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:31:04 ID:wjxtjWFQ0
そもそもこんな荒らしツールが存在してなかったら
夜勤さんも余計な仕事をせずに済んでいたのよねー
667 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:40:32 ID:wjxtjWFQ0
まあね
確かに荒らし対策が甘すぎるからこれだけ問題になるんだよね
作者自身が能天気で優柔不断なチキンだから仕方ないんだろうけどなー
670 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:44:53 ID:wjxtjWFQ0
中間管理職と言えば免罪符になるとでも思ってる妄信乙ー
ここは2ちゃんなんだよー
672 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:50:18 ID:wjxtjWFQ0
現実から目を背けたら駄目よね
実際にp2で荒らされ続けているんだしねー
その穴をいつまでも埋めようとしないakiは立派な荒らし幇助をしている無能作者なのよね
677 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:59:46 ID:wjxtjWFQ0
じゃあakiは何の為に存在してるのよ
荒らし行為をした奴の携帯固有番号も隠しちゃう仕様な上に
夜勤さんに言われた事も実行しようとしない
その結果公式p2が板別規制されているにも関わらず見て見ぬ振り
管理してるんだから責められて当然なのよ
ひろゆきのペットになるのも大概にしろよと
679 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:08:33 ID:YYPlGxHT0
まあそうやって荒らし幇助ツールの無能作者をいつまでも甘やかして援護してればいいよ
肩身が狭くなって行くのは低脳ユーザーの君達な訳だしね
これ以上板別規制されなければいいね
53名無しの報告
2007/07/07(土) 00:34:57ID:a0drl5cqP p2独自BBQでいいよ
荒らした奴をピンポイントで弾けないの?
荒らした奴をピンポイントで弾けないの?
54名無しの報告
2007/07/07(土) 00:35:48ID:a0drl5cqP ミス
なんで荒らした奴をピンポイントで弾けないの?
なんで荒らした奴をピンポイントで弾けないの?
55名無しの報告
2007/07/07(土) 00:39:28ID:U8PcdC9+0★070619 家庭板 通称「フシアナ」 荒らし報告スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1182259181/554
554 名前:Kseniya ★[] 投稿日:2007/07/05(木) 05:24:38 ID:???0
ぐはー
たぶん何も起こらないっすよ。
どうでもいいけど そのsoftbankxxxxx をdenyしろって > akiさん
それがなきゃ何にもはじまらない。
556 名前:aki ◆...p2/2... [] 投稿日:2007/07/05(木) 06:00:33 ID:kggGX8YC0
>>554
219.17.21.30のIPからのp2書き込みを規制しました。
基本的には、p2.2chではホスト規制をしないで、
何度でもアカウントを停止するというのが、
ひろゆきさんの意向としてあったので、それに沿ってます。
そこを変えたいのであれば、管理人に掛け合ってもらった方がはやいですよ・・。
56名無しの報告
2007/07/07(土) 00:44:26ID:a0drl5cqP いろいろ把握
58●オッサン ◆WG.Fuck.66
2007/07/07(土) 00:52:12ID:m2kELGkHP まー●もP2もコスト掛かるが荒せる仕様
●焼きがあるんならP2焼き所も作るとか
●焼きがあるんならP2焼き所も作るとか
59名無しの報告
2007/07/07(土) 09:35:32ID:8GVirmIQP とりあえず、初期負担増以外の方向で頼むよ。
負担が増えるのは、貧乏人には、かなりつらい。
P2独自BBQでいいんじゃないかな?
負担が増えるのは、貧乏人には、かなりつらい。
P2独自BBQでいいんじゃないかな?
60名無しの報告
2007/07/07(土) 10:28:21ID:ofCGghhfO BBQとは既に連動している。
BBQで対応できない変動IPのプロバイダは今でも対応できないんだから無理。
p2焼はすでに稼働している。
問題は焼いたところで繋ぎ変えるくらい簡単に
別IDが取得できてしまうことだ。
BBQで対応できない変動IPのプロバイダは今でも対応できないんだから無理。
p2焼はすでに稼働している。
問題は焼いたところで繋ぎ変えるくらい簡単に
別IDが取得できてしまうことだ。
61名無しの報告
2007/07/07(土) 10:56:46ID:a0drl5cqP 繋ぎ替えで荒らせるのは生な2chでも同じだから考慮は無しだろ。
今回は携帯だから個体識別番号で弾いて終わり。
今回は携帯だから個体識別番号で弾いて終わり。
62名無しの報告
2007/07/07(土) 12:26:51ID:ofCGghhfO 携帯は簡単だが(掘れれば)、
再取得が容易というところを
やはり何とかしないと。
再取得が容易というところを
やはり何とかしないと。
63名無しの報告
2007/07/07(土) 12:48:13ID:ff88XtwZ0 test
64名無しの報告
2007/07/07(土) 21:03:48ID:FfCERFapP 9000追加で払ったら期限10年巻き添え無しにしてくれ
65名無しの報告
2007/07/08(日) 10:14:54ID:8orNVz9v0 900円でか。
10年・巻き添えなし希望なら、900,000森くらいだろ。
10年・巻き添えなし希望なら、900,000森くらいだろ。
66削除戦艦 ★
2007/07/08(日) 11:49:02ID:???0 当然それで荒らせばどれだけ積んでいようとも即没収ですが。
#ピンポイントだけに遠慮はない。
#ピンポイントだけに遠慮はない。
67名無しの報告
2007/07/08(日) 12:19:20ID:cE8IPGPCP 何故削除キャップw
巻き添えのリスクが回避出来るなら初期投資奮発する事に迷いはない
90マソは論外だが
つーか上限は1ブラジルだろ常考
巻き添えのリスクが回避出来るなら初期投資奮発する事に迷いはない
90マソは論外だが
つーか上限は1ブラジルだろ常考
68aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 18:41:34ID:xtBhDSUq0 統合スレにも書きましたが、こちらにも書きます。
findのアカウントについて、
- 荒らしアカウントのモリタポをまとめて没収することは可能。
- 同一ユーザの複数アカウントを追跡することは、不可能ではないが困難。
ということだそうです。
findのアカウントについて、
- 荒らしアカウントのモリタポをまとめて没収することは可能。
- 同一ユーザの複数アカウントを追跡することは、不可能ではないが困難。
ということだそうです。
69aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 19:30:39ID:xtBhDSUq070名無しの報告
2007/07/08(日) 19:46:31ID:4o0trQi00 郵送で^^
生々しいメルアド
73名無しの報告
2007/07/08(日) 19:50:23ID:4o0trQi00 ISPのメアドは自由に変更できるところが多いでしょ。
74名無しの報告
2007/07/08(日) 19:50:57ID:4o0trQi00 とりあえず●
75名無しの報告
2007/07/08(日) 19:52:24ID:4o0trQi00 BE10000以上
>>75
ポイントをくれるスレが2chのどこかにあります。
ポイントをくれるスレが2chのどこかにあります。
78名無しの報告
2007/07/08(日) 19:55:56ID:4o0trQi00 モリタポ購入時のクレカ
79名無しの報告
NGNG 指紋だなw
80名無しの報告
2007/07/08(日) 20:00:57ID:ZKulqy+mP クレカじゃなくても買えるところがp2のいいところ。
81名無しの報告
2007/07/08(日) 20:04:29ID:8cWAoqvzP Suica対応とかなw
82名無しの報告
2007/07/08(日) 20:06:29ID:4o0trQi00 Windowsのライセンス確認って外部から使えないの?
83名無しの報告
2007/07/08(日) 20:11:17ID:woCw49C1P Edy対応とかしてくれないかなあ
プロバイダの規制に巻き込まれることがないなら
有料でも構わないんだけど2ちゃん使うのに
名前とかクレカ情報を渡すのに抵抗がある
同じ理由でプロバのメアド登録もやりたくない
プロバイダの規制に巻き込まれることがないなら
有料でも構わないんだけど2ちゃん使うのに
名前とかクレカ情報を渡すのに抵抗がある
同じ理由でプロバのメアド登録もやりたくない
84名無しの報告
2007/07/08(日) 20:11:37ID:4o0trQi00 30000モリで認証回避オプション
85名無しの報告
2007/07/08(日) 20:23:56ID:4o0trQi00 電話番号
発信者通知 -> 確認番号プッシュ
発信者通知 -> 確認番号プッシュ
86名無しの報告
2007/07/08(日) 20:25:37ID:k4BaERXd0 携帯による認証が一番良さそう。
個人情報を2ch側で管理されることもないし。
端末ID吐かない人は可哀想だけど。
個人情報を2ch側で管理されることもないし。
端末ID吐かない人は可哀想だけど。
87名無しの報告
2007/07/08(日) 21:02:46ID:hunbldNgP 私(´・ω・)カワイソスな人に入っちゃうじゃん・・・
88名無しの報告
2007/07/08(日) 21:13:01ID:woCw49C1P 自分もカワイソスだ
89名無しの報告
2007/07/08(日) 21:23:24ID:k4BaERXd0 じゃ、2本立てで。
携帯認証でp2する人は規制でも巻き添え無し。
その他の人は、ガッツリ巻き添え。
巻き添え期間を短くしたければ、一生懸命ISPに通報。
携帯認証でp2する人は規制でも巻き添え無し。
その他の人は、ガッツリ巻き添え。
巻き添え期間を短くしたければ、一生懸命ISPに通報。
90名無しの報告
2007/07/08(日) 21:25:43ID:8rNG6CFo0 2chと同じように正規表現で規制をかけられないの?
91名無しの報告
2007/07/08(日) 21:28:14ID:ZKulqy+mP 該当p2垢をさくさくBBQすれば済む話じゃないの?
悪質な荒らしに対応するという理由で、
今まで便利に使ってきたおとなしいユーザーが割りを食う結末は勘弁。
悪質な荒らしに対応するという理由で、
今まで便利に使ってきたおとなしいユーザーが割りを食う結末は勘弁。
94名無しの報告
2007/07/08(日) 21:35:01ID:Hj21nXqTP 個体識別番号が出せない人は保証森又はクレカ、とか
選べたらいいんだけど
選べたらいいんだけど
95名無しの報告
2007/07/08(日) 21:48:06ID:DLtCHebx0 ●でOK
96名無しの報告
2007/07/08(日) 21:52:45ID:6WRNGTkvP 携帯から書くときは個体認証必須でおk。
PCやWILLCOMをどうするかはまた後で考えようw
PCやWILLCOMをどうするかはまた後で考えようw
98名無しの報告
2007/07/08(日) 22:08:45ID:wewAj3hEP 1000森引き上げって荒らしのリスクを上げるためにやったんだよな?
それで大して垢も焼かずにユーザーがまた割り食うってのおかしくね?
まず荒らしをの垢を最低20回は焼いてから次に移れよ
それで大して垢も焼かずにユーザーがまた割り食うってのおかしくね?
まず荒らしをの垢を最低20回は焼いてから次に移れよ
99名無しの報告
2007/07/08(日) 22:18:51ID:hunbldNgP このままだとニートの私が就職してクレカを作ってしまうじゃないか
102名無しの報告
2007/07/08(日) 22:35:32ID:i7pxCgFw0 >>69
本人認証の代替え手段ですけど、やっぱりメールアドレス
ですかねえ。フリーメールは不可で。
確かにプロバイダメールは幾つも作れますけど、
確か有限だったと思うし、作ると数百円/個とかいうところも。
それでも何度も取り直すのがいる場合には、期限付きで新規の
そのプロバイダメールからの登録を制限するとか、そういう方法も
あるんでないかなと。
(すでに登録済みなら影響なし)
基本は携帯認証、駄目な場合にメールではどうでしょう。
(何度も取り直しは、特定プロバイダの新規登録一時停止、
というリスクありって方向で。ただし、発動までに1日程度の
余裕は設けるとか)。
本人認証の代替え手段ですけど、やっぱりメールアドレス
ですかねえ。フリーメールは不可で。
確かにプロバイダメールは幾つも作れますけど、
確か有限だったと思うし、作ると数百円/個とかいうところも。
それでも何度も取り直すのがいる場合には、期限付きで新規の
そのプロバイダメールからの登録を制限するとか、そういう方法も
あるんでないかなと。
(すでに登録済みなら影響なし)
基本は携帯認証、駄目な場合にメールではどうでしょう。
(何度も取り直しは、特定プロバイダの新規登録一時停止、
というリスクありって方向で。ただし、発動までに1日程度の
余裕は設けるとか)。
103名無しの報告
2007/07/08(日) 22:41:04ID:Sn4MG7giP 免許証の番号か保険証の番号、パスポート、または年金手帳の番号とかw
身分証明書系が簡単で良いんじゃね。
身分証明書系が簡単で良いんじゃね。
104名無しの報告
2007/07/08(日) 22:45:29ID:r9JSzn4R0 何をしても今より敷居があがるのは確かだろうけど
荒らしのためのツールと割り切ってる手合いに対してどこから有効なのだろう。
荒らしのためのツールと割り切ってる手合いに対してどこから有効なのだろう。
105名無しの報告
2007/07/08(日) 22:57:25ID:/s4ODjO20 一応ウィルコムは以下のタグを使用することで、
電話番号とメールアドレスを通知できるみたい。
ttp://www.memn0ck.com/d/WILLCOM%252fContents%252fWeb.html#i4
発信者
http://foo.sample.com/bar.cgi?TNO=$ps_telnum
メールアドレス
http://foo.sample.com/bar.cgi?ADR=$ps_mailaddr
電話番号とメールアドレスを通知できるみたい。
ttp://www.memn0ck.com/d/WILLCOM%252fContents%252fWeb.html#i4
発信者
http://foo.sample.com/bar.cgi?TNO=$ps_telnum
メールアドレス
http://foo.sample.com/bar.cgi?ADR=$ps_mailaddr
107名無しの報告
2007/07/08(日) 22:59:26ID:eiiFdWVhP mixiがフリメは携帯端末固有ID登録必須、プロバイダーメアドなら携帯不要、ってしてるけど
手っ取り早く簡単に済ませるなら、これが一番いいと思う
ただ、個人で複数の携帯を持っていたりプロバイダーメアド多数所持の人にまでは適用されんが
手っ取り早く簡単に済ませるなら、これが一番いいと思う
ただ、個人で複数の携帯を持っていたりプロバイダーメアド多数所持の人にまでは適用されんが
108名無しの報告
2007/07/08(日) 23:02:53ID:8cWAoqvzP DoCoMoの新機種は 二つのメアドですが
auの私は不利ですか
auの私は不利ですか
109aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 23:04:57ID:xtBhDSUq0111aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 23:08:14ID:xtBhDSUq0 プロバイダのメアドは抜け道が多い気がしてます。
●のIDを利用するのはありっぽいですね。
基本は携帯端末IDということで。
●のIDを利用するのはありっぽいですね。
基本は携帯端末IDということで。
112名無しの報告
2007/07/08(日) 23:15:00ID:PMSKl2A1P 登録にフリメを使っていても今現在荒らし行為をしていないユーザーは
そのまま使えるようにして貰いたい
そのまま使えるようにして貰いたい
113名無しの報告
2007/07/08(日) 23:16:50ID:/s4ODjO20 >>109
IP範囲のチェックを行えば、携帯の固有ID程度は大丈夫かと。
zero3シリーズはclub airh"外なので、蚊帳の外になりますが。
IPアドレス帯域について
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/index.html
IP範囲のチェックを行えば、携帯の固有ID程度は大丈夫かと。
zero3シリーズはclub airh"外なので、蚊帳の外になりますが。
IPアドレス帯域について
http://www.willcom-inc.com/ja/service/contents_service/club_air_edge/for_phone/ip/index.html
114aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 23:21:34ID:xtBhDSUq0 >>113
見たところGETなので、「TNO=適当な番号」にして偽装できませんか?
見たところGETなので、「TNO=適当な番号」にして偽装できませんか?
116aki ◆...p2/2...
2007/07/08(日) 23:40:20ID:xtBhDSUq0119名無しの報告
2007/07/08(日) 23:50:03ID:dclLz9gkP 携帯もクレカも持ってない善良なユーザーを見捨てる気ですか
今更酷い話だなぁ
これじゃ詐欺同然じゃないですか
もしそうするならモリタポ返してくださいよ
今更酷い話だなぁ
これじゃ詐欺同然じゃないですか
もしそうするならモリタポ返してくださいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 巨専】
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 【D専】
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★28
- 〓たかせん〓
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 日本人 1億2000万人割そう 現在1億2141万人😢
- おい暇な奴ら。ウミガメのスープやらないか?【水平思考問題】
- トランプ政権の厚生長官、ロバート・ケネディJr [476729448]
- 日本製鉄さん「石破が何言ったか知らんがUSスチールは完全子会社化するから」堂々と米国に通達へ [881878332]
- 堀江貴文 東大の外国人留学生増に見解「経済合理性ある」 大学とは「頭のいい人がいく高等教育機関」
- トランプ政権、インテルへTSMCの技術移転を要求 [281145569]