X

また巻き添え規制????規制37ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/01/09(土) 18:06:21ID:FrJayKfB0
有名人が削除依頼しても記念書き込み禁止 絞り込み無く規制されますよ
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制36ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1262096390/
2010/01/17(日) 23:17:58ID:nim/q2mA0
>>543
報告人作戦返答処理スレッド★14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260305180/825
2010/01/17(日) 23:37:05ID:Bj7hO3B40
ちうか2chごときがまともに企業に対応してもらえるとか思ってる時点で勘違い甚だしい。
思い上がり杉もいいとこ。

たとえばおまいら、2chのコテに、いきなりmail貰って
「お宅のIPからコピペ爆撃があったんだけど、PC前に居た?つかその時間何してた?」
なんて聞かれても、怪しすぎて答えたくねぇと思うだろ。
そんで嫌々だけど答えてやったら
「お宅のほうでセキュリティ強化してくれる?ウチら困ってんのよww、最低限家族構成晒して、共用で使ってる家族のスペック晒しなさいよ、グチグチ」

・・・・知るかヴォケって感じだ。


まともに取り合ってくれてない相手(ISP)に対策を求めるのは方向性が違う
普通に考えて譲歩しなきゃいかんのは2chのほう。
2010/01/17(日) 23:44:29ID:5ymtTa+i0
>>544
それはそっちの事情
2010/01/17(日) 23:45:17ID:5ymtTa+i0
>>546
まともに対応しているプロバイダはたくさんあるよ
2010/01/18(月) 00:01:07ID:8In4C5sw0
>>542
ドコモオワタwwwwww


くそ…
2010/01/18(月) 00:12:20ID:7TRdeLAC0
これはソフトバンクの攻撃だ!
とかだったら面白い
2010/01/18(月) 00:48:44ID:an4h8+100
何故携帯からなのに個別規制できないの?
2010/01/18(月) 01:14:18ID:6FLjuXWY0
テス
2010/01/18(月) 01:18:11ID:RaDJchvW0
何度言われても同じ事を繰り返す>>552みたいな馬鹿がいる限り
巻き添え規制はなくならないだろうね。
2010/01/18(月) 01:31:31ID:GWFhFGDF0
>>542
docomo終了ってやりすぎ
2010/01/18(月) 01:37:38ID:4R0ltAkC0
あら終わっちゃったのドコモ
2010/01/18(月) 02:06:10ID:Ir6hrffv0
J-COM解除キター
解除に尽力してくれた人ありがとう、ほんと感謝します
2010/01/18(月) 02:24:09ID:raJUJA9H0
jt
2010/01/18(月) 02:24:52ID:raJUJA9H0
ふん
やっとこりたか
2010/01/18(月) 02:40:54ID:T48ZG2f90
今回jcomは串経由も規制されたけど
荒らしのアカウント停止をjcomに要求しといたよ
プロトコルとか俺はようわからんが、特定のアカウントを規制するくらいできるな
2010/01/18(月) 03:10:02ID:X/+oDJvn0
ALPHA-webいつ解除されるんだ
561名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 03:10:26ID:5tovU+ex0
てす
2010/01/18(月) 04:28:19ID:t83anSUv0
てす
2010/01/18(月) 06:43:57ID:AyAhzRVX0
テストは↓で
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 65 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263615036/l50

またあんぽんたんが香草スレ立ててるw
2010/01/18(月) 07:07:17ID:AyAhzRVX0
自己板もおもろいお〜
同じスレ立てまくってるーw
100スレ以上いくとオモw
2010/01/18(月) 10:07:15ID:8tEu/Eww0
>>551
携帯は個別認識できるからその端末毎に規制(BBM)してたけど
毎回毎回携帯から禁止スレ立てるのがいるからISPで規制した
まあメンドクサイてやつw
実際に同一人物かは分からないが携帯でvipにエロ画像貼る→BBMというのはほぼ毎スレやってた

規制人より 1res規制強化期間の季節 ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋85本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/

15 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/12/25(金) 21:42:39 ID:kbATvdPz0
979 名前: ◆Xmasres7Sg @削除屋本舗@しかるべく ★[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 17:57:53 ID:???0 
>>978 
エロ画像へのリンクを貼る電話たちです。よろしくお願い致します。 
243 名前: 野焼き ★ [sage] 投稿日: 2009/12/27(日) 00:40:47 ID:???0
>236 
BBMしました、おつかれさまです。 
> NPc01y5 @ docomo 
> 05001017370914_md @ ezweb 
> 353696012616775 @ softbank 
> 359401021349490 @ softbank 
> 07002170097898_gn @ ezweb 
> 07012340687444_et @ ezweb 
> ILk2X6b @ docomo 
> 357021012106279 @ softbank 
> 358043010031456 @ softbank 

576 名前: 削除屋本舗@しかるべく ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:24:36 ID:???0
>>575 
エロ画像へのリンクを貼る電話たちです。よろしくお願い致します。 

580 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:26:57 ID:p1kkLVlQ0
《報告》 
>>575 
《ログ》 
>>578 

《集計》 
NXM3mER @ docomo 3res 
05005011276226_gq @ ezweb 2res 


《まとめ》 

【 BBM 】 
NXM3mER @ docomo 3res 
05005011276226_gq @ ezweb 2res 

582 名前: ちきちーた ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:29:06 ID:???0
この方々は・・・ 
もしかして同一人物が携帯かえまくってやってる? 

もしそうならドカンと行くことも考えなきゃなぁ  フフフッ 

601 名前: ちきちーた ★ [sage] 投稿日: 2009/12/28(月) 18:37:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp 
\.docomo.ne.jp 

規制 
2010/01/18(月) 11:20:09ID:j/EA47qQ0
>>526
お前みたいなアホのせいで規制されてるんだよ。
いい加減死ねネトウヨ。
2010/01/18(月) 12:04:47ID:Mum3b0KF0
>>551
犯罪性のある荒らしさんを止めようとしているのだが
ドコモがまったく非協力的なので、ドコモに対応を見直してもらっている。
しかし、やる気なし。
2010/01/18(月) 12:34:31ID:j/EA47qQ0
際限なくアチコチにコピペ爆撃してるな。
また大規模に規制されるだろ。
2010/01/18(月) 13:10:14ID:1n3Qd0DA0
ひといねええええええ
2010/01/18(月) 13:42:04ID:0qLKPD3Q0
客がここでIPだのなんだのと企業やその運営側の方針をアレコレ言ってたって変わると思ってるの
か?それほどおまいらに変えられる力とやらがあるのか?チャンチャラおかしいな。

大人しく待ってれば恩赦で解除の可能性も出て来るのに。DoCoMoの対応仕方じゃ…超長引き
そうじゃん。企業じゃ、いちいちガキの悪戯に対応するなって上層部の命令のような気がするな。
2010/01/18(月) 14:28:55ID:5FObT4f80
プロバイダはキチガイな客でも切れないの?
契約の問題?気合の問題?

ごく一部のキチガイのために他の圧倒的顧客が迷惑するなら
プロバイダもキチガイを切ればいいのにって思うのはおれだけ?
2010/01/18(月) 14:36:52ID:0qLKPD3Q0
訴訟が多くなりすぎるのが嫌なんでしょ。関り合いたくない。なら、当分の間…放置様子見とかの
常套手段だったりして…大人の対応ってヤツかな。そりゃ、不況で部署にも多く人割けないだろう
し。。。企業側がきちんと動くにには、それなりの用意をするもんだし、まだって事でしょ。
金が絡んでるからなぁ。
2010/01/18(月) 14:50:26ID:5FObT4f80
自社のHPのTOPに2chの規制情報や対応状況を掲載したり、
キチガイには契約解除等断固たる処置をとるとか明示した方がプロバイダの格が上がると思うんだけど

「客」ってのを契約当事者双方とも勘違いしてないか
キチガイ放置は国のモラル低下につながる
現状のプロバイダはそういう意味で社会的責任を果たしていないと思う
2010/01/18(月) 15:06:45ID:f/GeVYnd0
犯罪性のある荒らしなら運営が警察に届ければいいんじゃないの?
2010/01/18(月) 15:16:04ID:T48ZG2f90
スレのきまり<板のきまり<2ちゃんのきまり<<プロバイダのきまり<<<法律など社会のきまり
荒らしはせいぜい3つ目までだからプロバイダのほうも厳罰には処しにくいだろうな
2010/01/18(月) 15:28:47ID:fUud20EY0
>>575
プロバイダと取り交わす契約書には
「ネットやメールを通じて迷惑行為をしたユーザーは
アカウント停止などの措置を講じます」云々と書いて
ありそうだけど、プロバイダとしても積極的に動くと
顧客を失うことになるので痛し痒しなのかな。
2010/01/18(月) 16:11:15ID:8tEu/Eww0
>>575
>2ちゃんのきまり<<プロバイダのきまり
ここがおかしかな
2chの規則とプロバイダの規則は各々同等だよ
だから2chは勝手に2chのルールで規制するけど、プロバイダからヤメロと命令はできない
逆に2chの報告人はプロバイダに命令はできない
よって双方「要請」という形を取っています

昔の昔は対立したこともあったけど
今はプロバイダの方も柔軟
2chだけでは無く一般個人のブログやwikiなんかの荒しにも個別対応してくれるしね
一応、ユーザとの契約時に
・ネット上での迷惑行為が確認された場合、一方的にサービスの停止、解約することもあるからあらかじめ了承ください
と書いてあるところが多いそうだよ
2chの要請にどこまで答えるか、どんな対応するかは各企業の自由だけどね

例)携帯会社でもAUなんかはHPに明記してある
auサービス契約者による掲示板荒し行為に対する弊社の対応について
http://www.au.kddi.com/notice/manner/gaiyo/bbs_arashi.html
インターネット上で運営される掲示板
(チャットなどの複数の参加者によって成立するシステムを含みます) において、
auサービス契約者が行った迷惑行為 (いわゆる荒し行為) の対応を下記のルールおよび手順に沿って実施致します。

2提供いただいた情報をもとに、弊社にて、auサービス契約者による不正な行為と認定した場合は、以下の手順により対処致します。

   1. 1-2に記載する掲示板管理者より提供された情報からauサービス契約者を特定
   2. 特定されたauサービス契約者 (不正行為者) に対し、注意・警告などの通知を実施
   3. 必要に応じてauサービスの利用停止を実施
   4. 必要に応じてauサービスの契約解除を実施
2010/01/18(月) 16:23:01ID:0qLKPD3Q0
確か、どっかのプロバなんてずっと規制しててくれって要請があったよな。
2010/01/18(月) 16:33:30ID:prw0SPaT0
プロバからしたら2chのせっつきメール、対応うんざりだと思うな
プロバ関係なく悪質荒らしのピンポイント規制ってできればいいのになぁ
2010/01/18(月) 18:31:30ID:dod2fQXbP
10年以上もやりつづけて、荒らしだけを効率的に排除出来るシステムが未だに出来ていないことにまず吃驚
2010/01/18(月) 18:41:35ID:UGSE1Ul20
>>580
その次は、何に驚いたの?
2010/01/18(月) 18:56:11ID:4R0ltAkC0
荒らしをすべてシャットアウトしたら2chのレスの多さが減っちまうだろ
スレの中には、一人が荒らしを始めると住民が団結して書きこむ事もある
それで2chのレスはより多くなり、体感している「人の熱量」みたいなものがより大きくなって行く
荒らしは有象無象に対して100パーセント害悪であるか?と言ったら
そんな事はないと思うぞ
2010/01/18(月) 19:02:10ID:ylvQV7US0
などと意味不明な供述をしており
2010/01/18(月) 19:03:01ID:dqMw+zl90
なにそれこわい
2010/01/18(月) 19:03:46ID:7oCcBcCJ0
良質な荒らしは議論を過熱させるけどな

まぁほぼそんな良質な荒らしなんていないわけだが
2010/01/18(月) 19:08:58ID:NdUrje1+0
786 名前: [´・ω・`] proxycg032.docomo.ne.jp(ATq1gDH)[] 投稿日:2010/01/18(月) 14:42:21 ID:esoftmUyO
一番の問題は肝心の猥褻画像が存在しないってことだな
「猥褻画像貼られて迷惑してるニダ」
「それ猥褻じゃねーから」
「死ね」
こんな程度の連中が交渉とかwww

DoCoMo/2.0 P903iX(c100;TB;W24H12)

こういう馬鹿がいるからこの際ドコモはずっと規制されておけばいいと思うよ。
2010/01/18(月) 19:24:26ID:/YksQRim0
良質な釣り師はいても良質な荒らしなぞいない
てか、荒らしという言葉自体が悪質の意味を含んでるわけだし
2010/01/18(月) 19:40:47ID:1n3Qd0DA0
自分のおかげでスレが盛り上がってるとか勘違いしてるアホじゃないのか。
2010/01/18(月) 19:45:49ID:ylvQV7US0
なるほどこんな勘違い野郎がいるぐらいだから荒らしが減らないのも頷ける
2010/01/18(月) 19:45:56ID:8DA+fDFK0
※ そうは見えませんが荒らしさんたちです。
2010/01/18(月) 20:21:06ID:10GSG7lD0
>>538
>>コミケみたく「お客さんはいません。みんなそれぞれが参加者です」てことかな。

運営のレベルがコミケスタッフ並みになって初めて言える事ですけどね。
2010/01/18(月) 20:42:52ID:6iOGMhbC0
>>565
めんどくさいとか、そんな理由なのかよ。バカで怠け者か。
2010/01/18(月) 21:19:01ID:sqMl9lnz0
背に腹は変えられず携帯への全鯖規制を解いてしまうだろう。に1ユーロ。
2010/01/18(月) 21:26:35ID:LXt2BytN0
>>580
そんなシステム、不可能だから
595 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 21:40:41ID:r1u5aVCt0
>>580 具体的にどういうシステムがあればいいんだよ。 他人あてにしてて驚愕とか無いわww
あれか、やっぱ人工知能作れって話か。
10年やってるなら人工知能くらい作れて当たり前だよね〜、なんで作らないの?って話だな














死ね
2010/01/18(月) 21:43:16ID:4svCTpHh0
>>594
Webサーバにどうやって接続されているのか、
どういう情報が渡っているのかも知らんアホに、
言うだけ無駄。
2010/01/18(月) 21:51:38ID:6iOGMhbC0
>>594
それ10年前とか15年前の話だから。
UNIX板の連中がスクリプト改善した頃から、ぜんぜん進歩してないのな。
2010/01/18(月) 22:13:27ID:SBTZbAqT0
荒らしを効率よく特定するのって、書き込んでる個人を効率よく特定することでもあるんだよね。
2010/01/18(月) 22:16:42ID:LKuhWJPt0
>>597
馬鹿はだまってろ、馬鹿。
2010/01/18(月) 22:17:44ID:r1u5aVCt0
>>597 お前、ちゃんと内容わかっててそのレスしてるか?
あの時の改善って、ただの gzip か何かを仕込んだだけじゃなかったっけ?
Apacheとの連携の上で、普通に転送量の削減のロジックを実装しただけ
あの時の改修の目的と、「荒らしを効率的に」っていう曖昧な要件とはなんら紐付かないんじゃね?

って、PGSEの俺が遠慮なく素でレス

ただ対処方法としてログイン制などの方針をとらない、方向転換しないって意味なら
まぁそうかなとは思うが、コスト的にそこまでしないかなとも思う
2010/01/18(月) 22:19:08ID:nAkMUdUr0
荒らしだけを効率的に排除出来るシステムに興味がある
君の意見を聞きたい
2010/01/18(月) 22:42:50ID:4R0ltAkC0
荒らしを全自動で排除するために
まず「荒らし」の定義を細かく決めます

荒らしの定義を僅かに外れた荒らしまがいの迷惑野郎が沸いて出ます

政治コピペの中には、「荒らしではない」内容のものもでてきました

「あれは荒らしじゃないの!? どうなってんの運営!」という苦情が寄せられます

どっかの政党の「乱暴事引き受け係」が2chに喧嘩を売ってきました

運営がパンクします

2chおわる

だから灰色の部分はいつまでも灰色のままです
その方が都合がいいからです

こんな感じ?
2010/01/18(月) 22:46:01ID:f/GeVYnd0
そもそも運営が勝手に荒らし認定してるだけで
ISPにしてみれば2chのレスくらいで強制解約とかの処置は難しいだろ
本当に悪質な荒らしならそれこそ運営が警察沙汰にして逮捕しろって話だ
2010/01/18(月) 22:48:30ID:LXt2BytN0
解約に至った例はいくらでもある。
605名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 22:54:30ID:chzGwgDN0
a
2010/01/18(月) 22:58:41ID:GkbpPVv90
OCNまた規制されてるんだけど
2010/01/18(月) 22:59:31ID:LXt2BytN0
>>606
>>1
608名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 23:00:04ID:tof+/mE70
nl
2010/01/18(月) 23:00:29ID:tsvnJTnW0
>>603
ISPに別に何も望んでないんだよ
迷惑だから規制するねってだけ
2010/01/18(月) 23:02:17ID:LXt2BytN0
解除するのはサービスであって、義務ではない
2010/01/18(月) 23:03:39ID:tsvnJTnW0
そういうこった
2010/01/18(月) 23:03:53ID:M4NVYJYO0
852 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2010/01/18(月) 22:13:27 ID:???0
>847
現状ですと誠に遺憾ながら解除無しにせざるを得ません。
先方にその旨連絡してください。

docomo終了のお知らせ
613名無しの報告
垢版 |
2010/01/18(月) 23:50:03ID:68f/7b4n0
>>565 >>567
auは最初から簡単に変えられるEZ番号しか送ってこないからau丸ごと規制になるのは仕方が無いとして、
docomoは電話機を買い換えないと変更できないIMEIを今でも送信しているんだから、IMEI焼きに戻せばいいだけの話なんだよ。

今2chが焼いているGUIDはi-mode解約&再契約で簡単に変えられるもの。更にサイトで規制する為に提供されているものではない。
2ch自ら、荒らしに対しそれなりに経済的打撃を与えられるIMEIを捨て、殆ど無償で変更できるGUID焼きにしておいて、
それを逆手に取られたらdocomoに文句言っているんだから、docomoにしてみればクレーマーでしかないわな。
2010/01/18(月) 23:52:22ID:LM8OgQbj0
地震速報や交通情報板を規制するのは勘弁して欲しい
2010/01/19(火) 00:00:29ID:7N5fa8G90
>>614
どう考えてもそこは必要だよな
2010/01/19(火) 00:01:42ID:EIDKUaqL0
>>614
それには賛同できない。
うp厨は書き込める所なら致違いだろうがなんだろうがお構いなしに女神行為を始める。
しかもだんだん規模を拡大して最終的には板の半数以上を侵食することもありうる。
PINK全域でそういう被害が続出したから女神板ができた。
速報性が必要な板であっても何の足かせもなく携帯が書き込める状態にすることは
シロアリの群れに材木を投げ込むのと同じ。
2010/01/19(火) 00:14:36ID:mRoSaomx0
けど有事の際に必要な情報のやり取りができないってのは
掲示板としてどうなんだろうと思う
2010/01/19(火) 00:16:54ID:qR9VZUCR0
有事の際に掲示板を頼る生活を改めてみればいいんじゃないでしょうか
2010/01/19(火) 00:20:38ID:O/ltSqbf0
>>617
2ch以外の掲示板でどうぞ
2010/01/19(火) 00:21:00ID:EIDKUaqL0
>>617
それを出来なくしたのはうp厨の皆さんだから仕方がない。
規制されている現状でも
「あれは猥褻画像じゃないそれなのに規制するなんておかしい」
と言い張って自らの行為を全く省みようとも改めようともしていない。
規制解除すればそういう連中が同じことを繰り返すことは目に見えている。
何の対処法もないまま規制解除することはあり得ないこと。
2010/01/19(火) 00:27:13ID:+DM1aQs30
テスト
2010/01/19(火) 00:32:25ID:Yxk6LUKl0
バカばっかり

テストは↓で
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 65 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1263615036/l50
2010/01/19(火) 00:32:50ID:bPlbTIO70
tesu
2010/01/19(火) 00:33:52ID:Odfl/F2zP
>>620
少なくとも>>613で今よりはかなり有効な対策取れるのに取らない運営もどうかと思うのは俺だけかな
2010/01/19(火) 00:36:10ID:O/ltSqbf0
ハードを変える(買う、借りる)のと
IMEI変えるのでは
後者のほうがハードルが高いはずだから、、、、
2010/01/19(火) 00:46:37ID:EIDKUaqL0
>>624
そこら辺はよくわからん。
ただうp厨と女神がかなりの人数いるわけだし
いちいち一つ一つ潰しきれない→いっそ全部規制してしまえ
って流れになるのも仕方がないとは思う。
対応すると言っても女神行為が終わった後になる現状だと
焼くだけじゃ有効な対処とは言えないからね。
抑止を考えるなら全規制もやむを得ない。
理由なく全規制はかけられないけど今回はうp厨がきっかけを作ってくれたわけだし。
2010/01/19(火) 00:55:51ID:Odfl/F2zP
>>626
それは以前の方策をやってて言うべき事だと思うんだが
それをせずにいきなりでしかも永久規制
docomoからちゃんと規制に必要な情報はもらえてるのに対応求めても、相手してもらえないのは当然なんじゃないかと
2010/01/19(火) 00:57:58ID:O/ltSqbf0
>>627
荒らしを止めるという点でドコモは協力してないから、解除されないだけです。
2010/01/19(火) 01:01:09ID:Odfl/F2zP
>>628
IMEI焼きに必要な情報渡してるじゃん
これは協力じゃないと?
これを運営が無視して協力してないと言うのはおかしいんじゃない?
2010/01/19(火) 01:02:15ID:KSADGwMOP
>>628
注意勧告とか解約とかやってないって事か
2010/01/19(火) 01:04:17ID:O/ltSqbf0
>>629
でも、コロコロ変えて荒らす奴がいて、迷惑しているので、
なんとかならないのか、と協力を要請したら
俺らはシラネ
って答えが返ってきた、というのが現段階。
2010/01/19(火) 01:11:53ID:ucsEqzfC0
tesu
2010/01/19(火) 01:11:54ID:Odfl/F2zP
だからさ今はIMEI焼きじゃなくてi-modeの再契約と言うほぼタダで規制回避出来るBBM焼きしかやってないじゃん
規制されたら端末を新たに用意しないといけないIMEI焼きに運営は何故しない?
IMEI焼きに戻してから言うのが筋だろ普通?
IMEI焼きを端末用意して回避してもやって来たなら初めて対応されるだろうよ
一昨年のバイク板のレッドバロン荒らしの時みたいにね
634名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:13:21ID:T5mPolmO0
>>631
そりゃぁ、ドコモにとってiモードIDは、サイトが規制する為に提供しているのではなく、
サイト側がサイト利用者に利便性を提供する為に付加している情報だからだよ。
例を挙げれば、サイトでの個別設定保存や、ポイント制の提供等ね。
これらは、iモードIDを変えてしまうとサイト利用者にとって損失になるものだ。
これを規制に流用したのは2chの勝手であって、それによるいかなる結果も2chの自己責任。
それにイチャモンつけるのは、どうみてもクレーマーだろ。

もっと大人になれよ。
2010/01/19(火) 01:17:57ID:FzcfWD9U0
プロバイダとしても責任がドコモにあるんだけどね
636名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:18:57ID:T5mPolmO0
>>565 で転載した内容を読めばIMEI焼きが有効である事が判る。

対象になった端末識別番号にはSBMも含まれている。だが、SBMは規制されていない。
SBMは現在もIMEI焼き。つまり、今回の事例もIMEIで焼いていれば十分な事例だという事だ。
637名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:21:52ID:T5mPolmO0
>>635
IMEIで焼いていれば、ドコモに何かしら求める必要さえ無かったけどね。
IMEI焼きのSBMを規制していない >>565 で、それが証明されているが。
2010/01/19(火) 01:23:10ID:FzcfWD9U0
>>637
同じことだと分からないのかな?
639名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:26:07ID:T5mPolmO0
少なくとも、他に協力を仰ぐ時は自分で出来る事をやってから協力を仰ぐのが常識だろ。
2010/01/19(火) 01:27:49ID:FzcfWD9U0
>>639
プロバイダの責任、という点ではその論理は成立しません。
こちらでできることはやってきたでしょ?
2010/01/19(火) 01:29:50ID:Odfl/F2zP
>>638
タダで出来るBBMと持ってても数台全て焼かれ新たに買い増すには新規即解でも安く上げるにはオプションやらの縛りで一万からし、買い増しなら安くても2万、オクでもそれぐらいかかるIMEI
こんなに明らかに荒らしに対して違いがあるのにどこが一緒なんだか
642名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:30:55ID:T5mPolmO0
>>640
IMEI焼きに戻していませんね。そしてドコモはIMEIを今も提供しています。
2010/01/19(火) 01:31:08ID:Odfl/F2zP
>>640
IMEI焼きやってないよね?
644名無しの報告
垢版 |
2010/01/19(火) 01:32:45ID:T5mPolmO0
>>641
更にIMEI焼きだと、オクや買った白ロムが既に焼かれていたというリスクも負わせられるんだよね。
GUID焼きではそのリスクは負わせられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況