X



削除系板に於ける削除妨害行為

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431 [―{}@{}@{}-] ”削除”マン ◆DEL.3NTNYFM6
垢版 |
2010/02/14(日) 00:13:21ID:Mc4MAfXb0?2BP(111)
> 要請板では
> 依頼者にとって有用なアドバイス・誘導以外は禁止
> なので任意では有りますが削除対象です

いいかげんにしろ削除マシーン ★
依頼者が自発的に訴訟や司法への相談を口にしたら削除凍結で問題なくて、誘導尋問っぽい流れでそれを口にしたら依頼者を助けるとか意味がわからない。
前者は自己責任だから問答無用と言うならば、後者も同様に自己責任扱いだろ。

> 357 :削除マシーン ★ [] :2010/02/13(土) 15:15:07 ID:???O
> >>345
> 依頼者が意思表示していないのにわざと質問してまで引き出すのは「依頼者に有用」な質問ではありません

削除判断に関わる重要な情報を依頼者が言う事は、「依頼者に有用」なことではないのか?
削除凍結につながるから依頼者に有用ではないとするならば、削除凍結につながるルールをなくせばいいだろ。
0432 [―{}@{}@{}-] ”削除”マン ◆DEL.3NTNYFM6
垢版 |
2010/02/14(日) 00:23:06ID:q/ipGzzI0?2BP(111)
自発的に言ったことなら「依頼者は証拠保全目的で言ったため、削除凍結は妥当」。
誘導尋問で言ったことなら「依頼者は証拠保全を目的としていないため、削除凍結は不適当」。
とするならば、完全にルールが悪いだろ。
思惑と制度が一致していない。
だから人によって大きな解釈の差が生まれる。

現在の制度では、
「削除判断に関わる重要な情報を依頼者が言う事は、"依頼者に有用なこと"である」
と言っても差し支えないため、それを規制に持っていくことは不適当。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況