X

ここは規制議論板7〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Venus ★
垢版 |
2011/01/24(月) 08:21:25ID:???0
7スレ目ってw
2ちゃんねる再構築のついでに、色々お話しませんか?

さあギロンしましょう
思う存分殴りあいのギロンを

さあギロンしましょう
ただし殴りあいはほどほどに。。

いつまでも質雑を占拠するのもアレなんで。
ノーガードで行こうぜ

顔はやめて><

ボディブローは後から効いてくる

生中3つ


■過去スレ
 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html
 ここは規制議論板2
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11559/1155919446.html
 ここは規制議論板3
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1157/11573/1157388446.html
 ここは規制議論板part4
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1191/11916/1191604768.html
 ここは規制議論板part5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1192532879/
 ここは規制議論板part6
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1193/11935/1193503668.html
2011/01/27(木) 21:38:01ID:POcuPJ5I0
>>619
まったく本筋からずれているね、君は
主題はそこではない
2011/01/27(木) 21:40:09ID:???0
>>619
その通りですね
その例を引用させてもらうならば
わんわんを控えてはどうか→流れを無視してわんわん

これでは、意思疎通できないでしょ?って話だと思います
2011/01/27(木) 21:41:36ID:rl5TLR8+0
とりあえず、今はreffiさん待ちだって状況を把握できてない人がここに居るの?
2011/01/27(木) 21:42:49ID:5rJCSlhlP
qbx27@報告人 ★さん、すばらしい。
名無しの私など、★に何されるかわからないので言えないでいたことを
ズバリ言ってくれました。

いえ、12年前ですね。板違いの荒らしを止めろとしつこく書いたら、
荒らしに混じっていた★に、掘られてハッキングされたことがありまして。
2011/01/27(木) 21:43:33ID:kXrsSZGT0
別に待つ必要はないのかもしれません
2011/01/27(木) 21:43:41ID:fvVXUmaz0
横から口出しするのも差し出がましいかもしれませんが

>>619
その流れをqbx27さんは希望したのでは?
でも話し合うのに「わんわんして〜」っで埋められちゃったらどうやって次のステップにいくの?
順を追って話がしたければまず耳を傾けようよって事を言いたいと読めたけど?
628627
垢版 |
2011/01/27(木) 21:44:38ID:fvVXUmaz0
>>623
ご本人がそのまま…かぶってもーたorz
2011/01/27(木) 21:45:42ID:5rJCSlhlP
>>624
★が、名無しやIDを変えたりして寄ってたかってreffiさんをいじめているので、
reffiさんも出るに出てこれない状況でしたら把握しておりますが。
2011/01/27(木) 21:47:06ID:mbWX72CJ0
なんか仮定の話で盛りあがってるけど
いつわんわんを控えてはどうかって話になったんだろうか?
2011/01/27(木) 21:47:45ID:POcuPJ5I0
>>629
まったく把握できてないようだけど、
>>1の過去ログは目を通したか?
2011/01/27(木) 21:47:51ID:kXrsSZGT0
わんわんの統括も連絡網もないのが現状だから
2011/01/27(木) 21:53:40ID:6TjT4D+U0
>>630
なってないでしょ
ただたんにqbx27が駄々捏ねてただけ
634ひこーき
垢版 |
2011/01/27(木) 21:55:43ID:iDcyrqqO0
>>613
最終幻想とかちょっと…
2011/01/27(木) 21:56:06ID:3JF0ZdkX0
もう虹さんが報告人隊長
解除判断は個々の報告人★+女神
解除人オン・ザ・ロックさん

これでええんじゃないの?
2011/01/27(木) 21:57:49ID:VEGnFvTZ0
そもそも、規制する側と解除する側の意思の疎通が取れていたら
まずくないかい?
2011/01/27(木) 21:59:21ID:???0
個人の話に持っていくのは良くないと思うんですよ
あくまで行為についての話であって、このスレで言えば
たまたまreffiさんが話題に上がっているだけであって
意思疎通できないと困りますねー
って話なんじゃないかと

何でも言い合えるしかし個人を攻撃しているわけでもなく
なんでも忌憚なく言い争いのできる仲良しグループ、
しかしいったん激論が終われば、久しぶりに白熱したな
じゃあ、ビールでも飲みにいこうか
というのが本当の意味での仲良しグループだと思うですね

馴れ合っているが為に、言いたい事も言い合えないグループだと
いけないんじゃないかなー
って
2011/01/27(木) 22:04:45ID:QZemYHkb0
>>636
意思疎通というのは、コミュニケーションをとる、話をするということであって、
なあなあになることを言うのではないんだよ

まずいのは君の日本語能力だろうね
日本語を理解しようね
2011/01/27(木) 22:06:05ID:5rJCSlhlP
>>631
残念ながら、2chにクレカ情報を渡す勇気はありませんので。

そもそも、この議論と称したオナニーが長引けば長引くほど、
●やモリを買う人が増えて懐が温かくなる人は存在するわけですよね。

私のような名無しが一生懸命形式整えて荒らし報告しても、
わんわんしていただけることはほとんどありませんでしたし。
コピペ荒らしに便乗した1,2レスで毎週のように巻き添え規制され、
ISPが対応完了しても、対応が早すぎて面白くないという理由で規制が長引いたりと
ひろゆきがいなくなってからの運営のやりたい放題には
非常に面白くないものを感じているわけで。
2011/01/27(木) 22:15:12ID:ggK1UfhE0
>>639
html化されてることも知らないような人が、(というかクレカ情報なんて渡さずともいくらでも他に読む方法があるのに一つも知らない情弱が)
なんでそんなに上から物を言えるのかは知らないけど、まずは理解する努力をしようよ

 ここは規制議論板
 http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1155/11554/1155491410.html

とりあえず1スレでいいから読んできな
「ひろゆきがいなくなってから」なのかどうか、それくらいの君の勘違いは取り払ってくれるだろうから

思い込みと私怨だけで物を言わないほうがいいぞ

巻き添えは巻き添え、君の報告が糞なのは君の何かが悪いせい、
解除は解除、ひろゆきはひろゆき

全部まとめて「運営がー運営がー」なんて言って理解を放棄している君の意見は的を射ることはないし誰の心にも響かない
641がる ★
垢版 |
2011/01/27(木) 22:18:48ID:???0
なんか論点がずれてきてるような気がするけど、今のままの制度だと、
reffiさんが何らかの理由で活動出来なくなったときはどうなるの?

表でわいわいがやがやしておくっていうのは、誰か一人が負担になったり、
また、誰か一人に重要な役目を押しつけることのないようにするため、
必要なことだったりします。

reffiさんは頑張ってはいるでしょう。でもreffiさんが抜けても何とかなるような
そういう体制作りは必要なんじゃないかなと。

削除でも一時期ジェンヌさんが長期不在で混乱しかけた時期がありましたけど、
でも他の鯔さんが新人募集やスキルアップを担当してなんとか乗り切ってますし、
今回の事件でもむむむさん不在、サザンくん離脱という事態なのに、
おいちゃんやがねくんのがんばりでなんとかなってます。

まとめると、誰か一人に依存するシステムのままにしておくのは危険。
2chは誰が抜けても回るような体制が基本なのです。
そこら辺の視点で現役の報告人さんは考えた方がいいかも。
reffiさんがいなくなっても大丈夫なようにするというのは、
reffiさんの負担を減らすことにも繋がりますからね。
642名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 22:19:39ID:YS2iwt5q0
私の心には響いた
2011/01/27(木) 22:23:16ID:YS2iwt5q0
>>641
そんなは、いなくなってから考えれば済む事です
644名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 22:24:48ID:LBqTGN3d0
言いだしっぺがやれ
2011/01/27(木) 22:26:12ID:GNqh6htO0
□規制解除要望□ mopera.net 専用 Part 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1295160595/43
2011/01/27(木) 22:27:36ID:mwdAJQoDP
いなくなって解除されなくなってから「さっさとしろ」と言われる前にやっておく事もあると思います。
>>643
647名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 22:29:11ID:LBqTGN3d0
がる ★って奴もこのスレの最初の方ではちくちく嫌味を言ってるだけ
それを誤魔化すために制度の問題だと言い出しましたか
哀れな奴
2011/01/27(木) 22:30:04ID:80+5csXZ0
じゃあ今すぐいなくなってもらいましょうそうしましょう
2011/01/27(木) 22:30:39ID:Fj8NOWFg0
>>641
そりゃそうだ。
パケモン譲渡以来いろいろ止まってたからね。
いい機会なんじゃないの。
2011/01/27(木) 22:32:02ID:???0
2chでは色々な人がそれぞれの立場で誰からも強制される事なく
それぞれの人が正しいと思うことを手分けして作業していると思うんです

で荒らしは迷惑なので巻き添えとか関係なく一緒くたに規制するよ
荒らしが止められればいいのだから巻き添えとかがあっても仕方がないと考え方と
2ch全体に影響が及ぶような迷惑行為でもなければほっとけばいい
どうでもいい荒らしを止めるメリットと有益な情報を書き込んでいる
善良な人々が書き込めなくなるデメリットを比べた時に
デメリットの方が大きすぎという考え方もあります

解除側に携わっていた経験からすると
規制することによって排除される無駄な情報と
荒らしとは関係ない人達が規制に巻き込まれることによって
書き込まれずに失われてしまう情報
この二つを天秤にかけて欲しいですね

今の現状では必要な情報が失われてしまうデメリットの方が大きくなりすぎているです
2011/01/27(木) 22:32:10ID:GNqh6htO0
>>646
それなら、今さっさとしたらどうなの
れひいるのに、君らがじゃましてるんでしょ
652名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 22:33:46ID:LBqTGN3d0
>>650
そりゃ君、各板にある●スレ見りゃ意味わかるだろ
2011/01/27(木) 22:34:54ID:kXrsSZGT0
>>650
> どうでもいい荒らしを止めるメリットと有益な情報を書き込んでいる
> 善良な人々が書き込めなくなるデメリットを比べた時に
> デメリットの方が大きすぎという考え方もあります

どうやって比較しますかね?
2011/01/27(木) 22:39:08ID:5rJCSlhlP
>>641
そう。いつもそれを心配しているのです。
reffiさんって、精神科に通うリアル○○○○でしょ。いつ○○するやら。
そうでなくても、唯一の解除人が土日は休むから、規制解除がいつも遅くなる。

2chの黎明期にはひろゆきが荒らしの自作自演をして人を集めたよね。
今も、運営が毎週木金に荒らしていつも規制して●を押し売りしていると勘ぐってる人は
非常に多いよ。私は、さすがにそこまでしているとは思わないけど。
2011/01/27(木) 22:41:05ID:???0
先ほどは、粗暴な発言をしてすまなかった。

>>641
その通りだと思います。

ボランティアなんて、いなくなってから焦って補充するんじゃなくて、
充実してるときに補充しておいたほうがよっぽど楽だと。

そのための議論は、見えないところでやったり、議論なしに進めるんじゃなくて、
色んな無駄な議論が発生するかもしれないけど、表でわいわいがやがややっていこうと。

で、論点は何だっけ。責任者さっさと出てこいよwwwwww
2011/01/27(木) 22:47:35ID:5rJCSlhlP
>>640
いや、私も元自治厨のはしくれなので、5までは読んでますよ。
前スレは、2007年までしか読んでない。ここ5年分はdat落ちしていて●がないので読めない。
その意味で言ったのですが。

>>653
荒らしは一人。善良な人々は何万人。比較するまでもないと思いますが。
荒らし一人がISPから警告され、退会すれば、それで十分すぎる。
私は、規制そのものが必要ないと思ってますよ。
ISPに警告して、ISPが対応しない場合にはじめて規制した方がいいと。
2ch初期の早稲田大学永久規制って、そういう経緯でしたよね。
657名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 22:50:10ID:SBLCqOeXO
>>647
2chの上級なんてそういうもんだよ
みんな仲良しでもないしね

そこは前提として呑み込んどけ
2011/01/27(木) 22:50:57ID:2pevcspU0
>>656
今も、運営が毎週木金に荒らしていつも規制して●を押し売りしていると勘ぐってる人は
非常に多いよ。私は、さすがにそこまでしているとは思わないけど。

↑これはニュー速+民なのはさておき、
URLの一部でぐぐるとかスレタイでぐぐるぐらいはしましょうよ。
それすらわからない、できないってのなら仕方ありませんけども。
2011/01/27(木) 22:56:48ID:???0
>>653
得られる情報と与えられる情報はギブアンドテイクですよね
つまりコミュニケーションです
ある規制が発生した時にまったく関係ないスレで取っていたコミュニケーションが
取り辛くなればそれは他の板の他のスレにとってその規制は迷惑なものになるんじゃないの

規制したかった迷惑行為とはまったく関係のない板へ、どれだけその規制が迷惑をかけたかは
見て回っている板をどれだけ持っているかによっても感じ方は変わるので
一概には言えないかもですが

広い範囲を見ているとどうでもいい規制が頻発していた事のデメリットのほうが
多いように感じましたです
2011/01/27(木) 22:57:47ID:6TjT4D+U0
>>656
お客様は帰ってね
2011/01/27(木) 22:58:16ID:95l3LlmB0
ユーザーの突き上げがないとISPが警告すら出さないこともありうるわけで
2011/01/27(木) 23:00:45ID:BLhlCchT0
>>509
解除人として解除スクリプトを設定するのに
報告人の統括である必要もとりまとめ役である必夜もないでしょう。
元管理人(=ひ(ry=パケモン代理人)ですら相手にしないというのなら
正式な手続きとは何か明らかにしないと手続きのとりようがないですよ。
2011/01/27(木) 23:05:42ID:5rJCSlhlP
>>658
へえ。書き込む度にID変えるんですね。何のためですか?
+じゃなく、批判要望や運用情報臨時とかの、規制中でも書き込める板での話です。
まあ+民が書いてるのかもしれませんが。
いずれにせよ、今こうやってオナニー続けて規制を長引かせたいのは
●を売るためなのは間違いありませんよね。
reffiさんをクビにするとまで極論を言っている人は本気ではなさそうですし、
reffiさんに解除権限を与えて、溜まりに溜まった規制を解除しながらでも議論はできますよね。

過去ログはみみずんには、ありませんでした。ていうか、運営連中のオナニーなんて
現在進行形ならともかく、過去ログに入って腐敗したものまでみたくありませんし。

ていうか、私みたいな無名の雑魚に突っかかって言葉尻捕らえたりしても何にもなりませんよ。
qbx27@報告人 ★さんに喧嘩売ってみたらどうですか?
2011/01/27(木) 23:08:07ID:ggK1UfhE0
>へえ。書き込む度にID変えるんですね。何のためですか?

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体 ID:5rJCSlhlPは誰と戦っているんだ…
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
2011/01/27(木) 23:09:41ID:Fj8NOWFg0
では以降はスルーしてということなので。次の方どうぞー
2011/01/27(木) 23:10:11ID:6TjT4D+U0
無名の雑魚って自覚があるなら出てこなきゃいいのにw
2011/01/27(木) 23:12:19ID:9vNwIZ2s0
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体 俺は誰と戦っているんだ…
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
2011/01/27(木) 23:15:13ID:5rJCSlhlP
おっと、★さんたちからの集中攻撃ですね。こわーい。
そんなに規制を長引かせて●を売りたいんですね。
図星突きすぎたので、運営自らAA荒らしに走らせちゃいましたか。
そこまで追い詰めるつもりはなかったんですよ。ごめんなさいね。
2011/01/27(木) 23:16:22ID:ggK1UfhE0
>>668
見えない敵と戦うオナニーは、よそでやればいいよ
2011/01/27(木) 23:17:30ID:yB23pvXQ0
自分だってp2使ってるくせによく言うよ
2011/01/27(木) 23:17:54ID:kXrsSZGT0
>>659
それはあなたの感想ですね
私は、どうしても発言したい人は意地でも発言する機会をみつける、
と常駐板の議論をみていて思うので
規制のマイナス面はあまり感じません
これも私の感想です
2011/01/27(木) 23:23:34ID:kXrsSZGT0
呪文は復旧してるんだけどね

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294310760/98
> ※解除手続きは解除の呪文復旧後になります
2011/01/27(木) 23:23:55ID:5rJCSlhlP
>>670
別に使いたくて使ってる訳じゃありませんよ。
あなた方のように、ID変えて自演できるならそうしたいですよ。
規制が長引いているので、仕方なくアンケでようやく集めた5000モリタポ払ったんです。
強欲すぎる。最初は200モリだったのに。
2011/01/27(木) 23:24:26ID:yB23pvXQ0
>>672
「復旧したら解除手続きをします」と書いてあるだけで、どこにも復旧したとは書いてないように読めるが・・・
675名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 23:25:29ID:SBLCqOeXO
>>672

呪文じゃなくて権限と書くのがいいのかな
2011/01/27(木) 23:27:23ID:STdGSrnm0
ここで騒いで結果的に解除を遅らせてモリタポと●の売り上げに直接的に貢献してるって
分かってやってるのかなこの子。
2011/01/27(木) 23:29:38ID:BLhlCchT0
>672
解除スクリプトは完成している
解除スクリプトを動かすためのパスは誰にも設定されていない
いままで解除ボタンを押せるのはreffiさんだけだった
今はreffiさんが解除パスの設定をお願いしても設定してもらえない>>509,518
パス設定の権限を持ってる人が理由を明確にしないまま権限を行使しない
2011/01/27(木) 23:29:50ID:ggK1UfhE0
>>673
p2の値上げという対策に規制人FOXらが反対しているのはご存知?
2011/01/27(木) 23:31:13ID:???0
>>671
全然その感想で構わないんじゃないですかね
環境も把握している範囲も違いますかし
感じ方は人それぞれですから
そういう考え方があるのを否定する気はまったくないです
2011/01/27(木) 23:33:46ID:5rJCSlhlP
>>659
激しく同意します。
規制は、本当に最後の最後の手段にして貰いたいです。
迷惑な広告ならURLを、コピペならコピペ自体を規制すれば済むことですし。
681名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 23:35:11ID:SBLCqOeXO
>>677
理由は明確だろ
2011/01/27(木) 23:39:22ID:YpZJu7QOP
>>678
あれは値上げじゃ意味が無いというスタンスでは
683名無しの報告
垢版 |
2011/01/27(木) 23:40:59ID:MDB1dvF00
質雑か仕事しろスレ辺りで雑談しろよ
2011/01/27(木) 23:41:58ID:qAIBtuRQ0
>>680
コピペ連投荒らしはあるコピペそのものが悪なのではなくて
同じもの(コピペ)を連投することが迷惑なわけです

つまり、あるコピペそのものを規制するのは言葉狩りでこそあれ、それは迷惑行為に対する規制とは別のものだということです

ご理解いただけましたか?
というか、規制のことを理解出来てないだけのあなたが規制に不満を唱える場所はここでは不適切なので、場所変えませんか?
2011/01/27(木) 23:45:28ID:Eief4EqcO
>>671
見解が相違しますね。
どうしても発言したい人が意地でも発言すると言うより、
どうしても荒らしたい人が意地でも発言すると言う感じに見えます。
発言したい人がいても普通の人は規制がかかるとストップだと思いますよ。
運営キャップか株主なら不自由しないことは事実なのですが。
2011/01/27(木) 23:52:36ID:Nr/Hdd/w0
とりあえず病人reffiにはしばらく何も役職与えず休ませた方がいいんじゃないのか?
すいません僕が悪かったって反省してくるまで


解除ボタンは誰か別の人がやればいい
2011/01/27(木) 23:57:26ID:0Q5WpP1sP
>>650のqbx27さんに一票。正論です。
最初の二行、ボランティアの定義ですよね。
reffiさんの発言や行動はいつもこの定義に徹しています。だからここで多くを語らない。
多くを語らないが、必要な報告や返答はしています。それで十分でしょう。
人間は言葉を重ねるほど感情的・主観的になりやすくなります。
弱い犬ほどよくほえる、といいますね。

スレタイの割りにキャップ報告人が少ない。
と思ったら、
> 2ちゃんねる再構築のついでに、色々お話しませんか?

> さあギロンしましょう
> 思う存分殴りあいのギロンを
これでは当事者であるキャップ報告人たちが来るはずもないなと。
単にreffiさんを蹴落としたいだけで、まともな議論をする気があるようにはとても見受けられません。
2011/01/27(木) 23:59:52ID:hJHOsNjwP
>>603
意思疎通が出来ないという話がメインではあるけど、それはreffiさんがアレなので、
解除判断についてわいがやできないというという話だと思うんですね
そこで、>>550 のような案が出てるわけで、言ってることはわからなくないですが、
規制側の話はちょっと筋がずれるんじゃないでしょうか?
規制側は、報告スレでも芋スレででもわいがやできる環境にはなってるけど、
解除側は、securityを読めるreffiさんに本部では一任されるのでわいがやできない、
そこを改善しようという話ではないでしょうか?
2011/01/28(金) 00:00:30ID:L2UN4E3T0
>>650
>>687

私はに一票づつだけ述べておきます。
2011/01/28(金) 00:02:21ID:L2UN4E3T0
>>689
何か変ですね。すみません。
私は >>650>>687 にそれぞれ一票づつ
2011/01/28(金) 00:03:24ID:RBdXB+le0
reffiさんのこれまでを知らない人は過去ログ読んで勉強してください
2011/01/28(金) 00:04:05ID:Cp3x+4LcP
>>687
ボランティアの定義は自発、無償、利他(公益、公共)の3つでしたっけ。
規制は利他を満たしていないことが多いのですが、
reffiさんは間違いなく自発で利他ですよね。
2011/01/28(金) 00:05:22ID:YdE9Ovc+0
>>688
>規制側の話はちょっと筋がずれるんじゃないでしょうか?

俺もそうは思ったけれど、貧乳ねーさんの叫び見て
まあ、貯まってることを吐き出す人が居てもアリなのかなと思って聞いてた 
2011/01/28(金) 00:05:39ID:bN+2dGhz0
>>687
必要な報告や返答が出来ていなくて不十分だという指摘は
きちんとあなたに届いていますか?

感情的で主観的な話をしているのはあなたではないですか
2011/01/28(金) 00:07:09ID:bN+2dGhz0
>>692
必要なときに必要なはずのことを自発できていないから
問題視されているわけですよね
2011/01/28(金) 00:08:18ID:RBdXB+le0
reffiさんの欠席裁判のスレではなく
規制から解除までの流れを考えるスレですので
そこはよく考えてください

697名無しの報告
垢版 |
2011/01/28(金) 00:12:36ID:flqH5hWL0
アレだろ?擁護のふりして褒め殺しとか
お前らやるじゃん
2011/01/28(金) 00:16:10ID:WH4auNe+0
とりまとめの方に提案

reffi報告人が来るまで待っていたら話が前に進まないような気がするので
解除人を増やすことと解除判断出来る人を増やすことは
ここに来られてる報告人さんたちである程度まとめて
その後reffi報告人★へお願いしたいことや確認したいことを
イエス・ノーで答えられる形で質問するというのはどうでしょうか
そこからまた発見があるかもしれないですし・・・
699名無しの報告
垢版 |
2011/01/28(金) 00:16:26ID:UYhZ7l7WO
>>696
本音と建前てやつですね
2011/01/28(金) 00:22:46ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296117417/9
いやーこことはまったく関係ないのですがトリップが懐かしかったので
つい、リンクしてしました
2011/01/28(金) 00:24:54ID:XAZSErJM0
こんな事になってるのか。
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up73714.gif
2011/01/28(金) 00:29:49ID:L80phUKv0
とりあえず解除してもらえませんか?
2011/01/28(金) 00:30:31ID:SZSLgiHi0
>>702
また巻き添え規制????規制59ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295659161/
2011/01/28(金) 00:31:02ID:XAZSErJM0
◆saboYkulrQ=ロック鳥 ★=◆rukh93uu8g
2011/01/28(金) 00:31:35ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295190108/941-942
トリップっていいよねー
漏れてさえいなければ同一人物だと証明できるからね(。≖‿≖)ニヤリ
こうですか、良くわかりません

ただ>>688に答えなきゃいけないのでここまでしか相手できなくてごめんなさい
2011/01/28(金) 00:36:31ID:HNlfswbM0
>>700
どうでもよい素朴な疑問をqbx27@報告人 ★さんへ
報告人キャップ再設定して頂いたのですから
報告人の作業もきっと復活されるのですよね。。。
2011/01/28(金) 00:39:06ID:Cp3x+4LcP
>>650
まさしく正論ですね。
今、解除作業が止まって3週目ですか。
ISPが荒らしに対応をして、規制される理由が何もないのに
書き込めないまま3週間経っている人たちが何万人もいるっていうことですよ。
ただでさえ何もしていないのに規制に巻き込まれ、
規制の理由がなくなったのに、規制が解除されないまま。
真摯に対応をしてくれたISPの人たちは一体何だったんでしょうか。
2011/01/28(金) 00:41:17ID:SZSLgiHi0
>>707
対応できている、って判断する理由がどこにもないのです
ですから、>>703のスレで静かにお待ちください

ここで暴れれば暴れるほど、逆効果ですよ
2011/01/28(金) 00:44:23ID:???0
>>706
話が脱線しているように見えていると思いますが
>>611で書いたようにもう報告作業を実際にすることはないと思います
ごめんなさい

このキャップで書き込むというときっとそういう質問が来ると思ったので
qbというキャップを設定してもらえないか頼んだのですが
それは出来ないという事だったので仕方なく報告人という名前のキャップを使っています
2011/01/28(金) 00:46:12ID:SZSLgiHi0
どうしてキャップが必要でしょうか?
2011/01/28(金) 00:46:21ID:HNlfswbM0
>>706
じゃあ酉で語ればいいじゃないのよとは思ってはいけないのですよね。。。
2011/01/28(金) 00:47:28ID:jU3I7cIK0
>>709
なんでキャップじゃなくてはいけないんですか?
713名無しの報告
垢版 |
2011/01/28(金) 00:47:47ID:flqH5hWL0
名前欄なんてどうでもいいだろ
2011/01/28(金) 00:50:03ID:gPIHvr5L0
報告人としての経験に基づいた話をするには
報告人の帽子かぶってる方が真実味はあるな
2011/01/28(金) 00:50:24ID:XAZSErJM0
>>650
そのためのHANA規制ですよ
雑談してるだけの板は書き込み規制する一方で専門板は書き込み規制無し
2011/01/28(金) 00:50:50ID:4dUSZ/BrP
報告人じゃない人に新たに報告人キャップを発行するのか。
じゃあ何でもありだな。

解除しかしない人にも報告人キャップあげてもいいんでない?ってことになるな。

キャップ設定してるのはだれなんだ?
2011/01/28(金) 00:51:19ID:Nia71rvv0
相手に気に入らない所があるからって、人格を全否定するような感情的な書き込みをしていた
Venus ★って方、議論の前に、まずreffiさんに謝罪された方が良くないですか?
ていうか、reffiさんを叩いてる方々、外から見ていて凄くイメージ悪いですよ。
自分らは正しいと思ってるかもですけど、かなり乱暴に感じるのです。
もう解除はいつでもいいけど、あんたら同じ運営なんだから
これまで一緒に頑張ってきた仲間を名無しで滅茶苦茶に叩いて
パージするような卑怯な真似はしないで欲しい。
仲良くやって下さい。
2011/01/28(金) 00:52:39ID:SZSLgiHi0
>>717
そんな書き込みはなかったですよ
2011/01/28(金) 00:54:17ID:YdE9Ovc+0
>>698
それでいい気がするけどな
何か進めたいよね
少しでも
2011/01/28(金) 00:55:32ID:77EefbjsP
>>717
まずは文意と経緯を把握してくればイカがですか
2011/01/28(金) 00:56:04ID:4dUSZ/BrP
ちょっと腹立ってきた。

報告人じゃない人に報告人キャップを発行するのは誰?
どういう理由?
キャップは作業の印だろ。

じぇんぬさんか赤なんとかさんかがるさんか。
今のところこの3人だけだよね。

きちんと表立った理由を発行した人に責任もって説明してほしいね。

キャップを預かっている一人として、こんな理不尽なキャップ発行は許せん。
722麒麟 ◆kirinXOhvI
垢版 |
2011/01/28(金) 00:56:42ID:KEaaJ93b0
>>711
まぁまぁ。そこは体制が整ってその気になればまたお出でかも知れませんし。
そこで引っかかってても仕方ないような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況