X

忍法帖ガイドラインを作成してみる・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/04/10(日) 05:43:09.37ID:???0
使うかどうかは分からないが
考えるだけ考えてみよう
2011/05/04(水) 21:14:30.07ID:eQ9oUqB60
>>155
掘られた事例もあるっていうことじゃなくって?
2011/05/05(木) 05:16:54.03ID:dDxsadFU0
AA荒らしを権利と勘違いしてるのかな?
>>153
AA依存症を治療した方がいいですよ…。
2011/05/05(木) 08:59:49.11ID:DiSU8FSp0
>>155
あくまで忍法のガイドラインがないから
削除ガイドラインを基準にしてるだけでしょ
基本は削除ガイドラインに従うので問題ないだろうけど
それで混乱が生じるなら別に基準を設けるのはいいんじゃないの

>157
依存症はいても荒らしが権利と勘違いしているのはいないと思うけど
159>>158
垢版 |
2011/05/06(金) 01:20:33.05ID:kGjQ/s700
基本的には削除ガイドラインに従って
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html

「と判断したものは削除」とある書き込みに関しては
それだけを理由にした水遁を不可にするのが妥当だと思う
2011/05/08(日) 16:37:26.45ID:/EAOG+Jz0?2BP(9611)
>>155
>AA使用の必然性の定義は、スレのテンプレ等である必要があると推理出来る

これは自分も行き着いた解釈だけどどうなんだろ

様々な板で独自に根付いたAAキャラのスレとかあるよね
そのAAキャラありきでスレが進行されると認識されていてスレ住民に受け入れられている様な
そんなスレで出てくるAAは必然性にあたると思われるけど
2011/05/08(日) 20:12:03.56ID:kpYRQzAB0
その辺判断する意味でも、
必然性のあるAAとかであるのなら、
尚更スレ単位のローカルルールで決めておいた方がいいんだろうね。
ただAAですいとんするかしないかの境目の判断としてかなり重要になると思うし。
2011/05/08(日) 23:18:42.76ID:/EAOG+Jz0
オカ板で見てるスレでそういうのがあって内心ひやひやしながらROMしてるんだけど
次スレが立つ時必然性に配慮したスレルールを盛り込んでもらえるよう提案しようかな
2011/05/09(月) 01:48:27.11ID:0hIZcaIl0
実際に何かあって報告したときに有効かは知らないけど
あってもいいかも
2011/05/12(木) 22:11:22.39ID:s4Wh5D710
だめだこりゃ
2011/05/12(木) 23:18:49.87ID:m11q/exl0
削除ガイドライン準用の現状での不具合の例かな、これは。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1304971666/316-323
316 :名無しの報告:2011/05/12(木) 03:18:18.71 ID:i7h47P4+0
>>311
AAに台詞を付けて雑談するのってGL6違反にあたるんでしょうか?

317 :名無しの報告:2011/05/12(木) 03:41:22.30 ID:jmrZT2F10
顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板ならばガイドラインで許可されているので違反にならない
それ以外の板では別にAAがなくても雑談可能なので絶対に必要とは言えず違反
(すいとんのスレなので言うとすいとんされてもしゃーない)

321 :名無しの報告:2011/05/12(木) 04:29:48.22 ID:u0SzWpv/0
>>316
その質問にはYESと答えてもNOと答えても言質になるから答えはケースバイケースだな
台詞つけてるからGL6違反ではないといっても巨大AAで埋立してたり
AAだからGL6違反だといってそれだけを理由に無差別水遁してたら
●焼かれる可能性がないとは言えない

323 :名無しの報告:2011/05/12(木) 05:04:32.52 ID:pbJ9jdci0
>>321
削除GLが忍法帳のある現在に追い付いていないとかなんとか
2011/05/13(金) 02:24:00.45ID:mYPVksn30
103 重要: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:16:20.85 ID:kkSE/FQJ0 [14/26]
!Suitonや!Dotonをしている悪い忍者を!Suitonしたら別アカウントで逆切れ!Suitonされた
のを報告 → 掘り → ●焼き

「逆切れ!Suitonされた」これ重要だからね
2011/05/13(金) 02:31:31.65ID:fnZTPTxa0
逆切れ!Suitonしなけりゃ焼かれず荒らし放題ってことか
2011/05/13(金) 03:45:15.57ID:tgPnnnDe0
削除ガイドラインは、忍法帖には使えないし、使わないほうがいい。
2011/05/13(金) 03:48:08.96ID:tgPnnnDe0
会話の流れに合ったAA書いただけで水遁とかよく報告されるけど
その水遁を、良いか悪いかっていえば、俺は流れに合ってるんだから、水遁するまでもない
むしろ、流れに合ったAAを認めないのは、荒らし的発想だということで、水遁返ししたい

もちろん、●焼依頼をするレベルじゃないけどさ、
個人的には、削除ガイドラインを使って忍法帖の忍術使うのは、準用じゃなくて乱用だと思う
2011/05/13(金) 03:56:19.50ID:gfpit8Zp0
>>166
これが今でも有効だったらどこに報告すればいい?被害報告スレ?
2011/05/13(金) 04:00:18.48ID:XaKLTA2W0
>>170
今も有効だとは思うけど
掘られてないし、どうなんだろうね。
2011/05/13(金) 04:18:36.41ID:ETgMIJt40
>>169
削除ガイドラインが元凶だと思うならガイドラインを今のすいとん時代に合うように変更するように働きかけろよ、運営の一人なら
すいとんする側は削除ガイドラインを根拠にした正当なすいとん、される側はある意味被害者
明らかに非は今の削除ガイドラインにある
2011/05/13(金) 04:20:45.70ID:fnZTPTxa0
削除人による削除ガイドライン運用は消さない方針の中で
消せるものをって感じだからね
2011/05/13(金) 04:27:19.39ID:XaKLTA2W0
削除するときのガイドライン、それが削除ガイドライン

それを勝手に忍法帖にあてはめようとした俺が間違っていた
2011/05/13(金) 04:33:18.77ID:Rt3d3Ibe0
▲が付くのか
2011/05/13(金) 07:05:18.17ID:i04iYWsw0
削除ガイドラインはオワコン
177ハルヒ.N
垢版 |
2011/05/13(金) 07:29:49.90ID:RUccRTN20
>>174、削除ガイドラインは荒らしを定義する元になる物よ。
忍法帖の運用基準がそれと矛盾をする訳には行か無いから、結局の所、ガイドラインを参考に
より具体的で明確な基準を設ける必要があるって事ねw
2011/05/13(金) 08:06:42.57ID:msInM6V/P
削除ガイドラインを根拠に力を行使して良いのは、削除人だけ
正しい事をしたかったら、偉くなれ
という事だ
2011/05/13(金) 09:15:51.63ID:fqU5Tky80
削除ガイドラインを元にスレタイのを作ればって話でしょ
2011/05/13(金) 11:30:47.18ID:tOl74qhO0
土遁とかを適用してもいい最低限のラインとして板LRをまず最初に考慮。
次に容量潰し目的の連投とか、個人情報晒し、あからさまに板違いのスレ立てとか、明らかに削除GLに引っ掛かるのはそのまま削除GL適用して、
GL6のAAとか、GL5の粘着とか判定がケースバイケースで難しいのは、
スレごとのLR適用(スレLRで許容してる内容に対してすいとんしてるのは報告対象とする)、
それが決まって無い場合には様子見(スレLRが決まるまではどういうすいとんでもひとまず放置)として扱うってのが、各板やスレの自治状況に応じて柔軟に対応しやすいと思う。

土遁の場合には判定の優先順位は
板LR>削除GL。
水遁の場合には
板LR>スレLR>削除GLって優先順位にするとか。
削除GLは明らかに板レベルでもスレレベルでもLRが決まってない場合の最後の判断基準と考えてみてはどうだろうかね。
2011/05/13(金) 22:48:30.40ID:E4nhsuJ+0
忍法帳はまだ実験段階だしね
まだ決まってないガイドラインに便宜上削除ガイドラインを基準にすること自体は間違っていないかと
その結果を反映させ忍法帳ガイドラインに反映されていけばいいわけで

>>180の基準に賛成
削除ガイドラインでは削除人の判断に任せられる部分については水遁不可の方針がいいと思う
2011/05/14(土) 01:00:09.40ID:NYX9ZzA10
狐が最初に「GL&LRが重要」と言って以降2か月近く何の疑問もなく受け入れ
かなりの割合の人がGLをもとにすいとんどとんし続けてきたのも一つの答えだと思う
それ以前に個人的には一部ボラがすぐに介入しすぎだと思うんだよね
規制議論板のそもそもの方針は、単独スレの3から引用すれば「板やスレでの争い・煽りあいは干渉しない」
第三者がすぐ横からはいらずにもっと当事者間でフリーダムにそれぞれの正義を(もちろんGL等それなりの根拠ありで)主張しあって殴り合ってもいいくらいだと思う
すいとん返しがないのも含めすいとんどとん報告スレの報告が1日に100〜200件あった日もあってボラも見切れないだろうし
2011/05/14(土) 01:03:37.51ID:+QtPxdSP0
636 重要: ◆A/T2/75/82 [sage] 投稿日:2011/05/12(木) 19:49:06.42 発信元:123.225.227.196 [5/7] 0
忍法帖とは、

「あらし」をどこまで許容するのか(我慢するのか)を市場の趨勢にまかせる仕組みである
みんなが許容するならそれは「あらし」でない → 規制は発動しない
みんながけしからんと思うなら!Doton,!Suitonが発動される → 規制は発動しない
2011/05/14(土) 01:53:55.02ID:6Jno35wG0
削除GLのほとんどは任意削除。LRが前提としてる削除GLを完全に骨抜きにしたら水遁なんてできない。
「任意削除の項目に基づいた水遁/土遁 = 乱用による水遁返し対象」はありえない。
"現状"では、削除GLに該当する水遁/土遁は原則的に認められて然るべきと思う。明文化されたルールは削除GLとLRしかない訳だから。
一部については乱用と言えるだろうけども、ただ、そこに明確な線引きはない。だからこそ、このスレ。

忍法帳GLとしては、 重要削除 + 任意削除の適用条件を厳しくしたもの + α というのが土台として妥当と考える。
削除GLより線引きが厳しい文章/内容がよいかと。それなりに長文になってもよい。

理由として、削除人にはお呼び出し等の注意で各削除人の質が上がる(権限を失う)のに対して、忍法は水遁合戦とそれによる報告。
さらに、人数が 忍者 >>> 削除人。 忍者と他の利用者との掲示板上での距離も。削除人とは比にならないほど近い。
水遁合戦や水遁に対する萎縮で板/スレが荒れたり、廃れたりは不毛。
★へのステップを考えれば長文のGLを読む程度のステップは在っても構わないでしょう。

忍法で対処できない投稿は既存の★に任せればいい。
2011/05/14(土) 02:02:11.76ID:6Jno35wG0
>>183 レス提示するときはURL書いてよ。 ttp://dso.2ch.net/test/read.html/sakhalin/1303255469/636n

そっちまで読んでなかったから、おいちゃんとは見解が少し違うみたいね。
>>184で書いた「板/スレが荒れたり、廃れたり」なんてことはどんと来いっていう。
おいちゃんらしいけど、あの人だけの2chではない。
2011/05/14(土) 02:10:02.44ID:YiLd/laS0
精査すれば精査するほど、
http://dso.2ch.net/test/read.html/sakhalin/1303255469/636
に反論する言葉が見つからなかった。

私は、この発言を、2ちゃんねる運営の発言とみなして、今後行動していく
つまり、GLやRLは大切だけど、絶対ではない。
あくまで、各人が荒らしと認定することが忍法帖の利用の大前提であり、

その集団が荒らしと思う>個人が荒らしと思う>スレのRL>板のRL>GL
であっても私は文句は言わない。
2011/05/14(土) 02:14:06.87ID:xiA8oyau0
>>186
>その集団が荒らしと思う
って=スレのRLと違うの?
スレ内で意見が割れてそのうちの多数派を取るってことも含むってこと?
2011/05/14(土) 02:15:36.54ID:YiLd/laS0
>>187
多数派を取るっていうつもりで書いたよ。
2011/05/14(土) 02:22:40.83ID:6Jno35wG0
>>183のみんなはこれだけどね
638 :◆A/T2/75/82 :2011/05/12(木) 19:55:07.29 発信元:123.225.227.196 0
わたしから見れば他の人はみんなです

ttp://dso.2ch.net/test/read.html/sakhalin/1303255469/638n
2011/05/14(土) 02:24:36.82ID:AVfeEB4w0
LRは必ずしも板の多数派の意見を反映してるわけじゃないしね

local rule
2011/05/14(土) 02:27:03.39ID:xiA8oyau0
>>188
報告したときのやじ馬さんの意見も含む可能性だってあるってことね

念のため確認
>>186でいう荒らしって不当な忍術を込む?
2011/05/14(土) 02:29:14.51ID:YiLd/laS0
報告してきたものについては、鑑定する人の一存だと思ってる。
野次馬は、参考意見程度。

不当な忍術と認定するかどうかも、
その集団が荒らしと思う>個人が荒らしと思う>スレのRL>板のRL>GL
を準用できると思ってる。
2011/05/14(土) 02:33:21.31ID:3JP1+oK20
自働ってかなり酷い頭持ってるってのはツイッター見てて分かった。
あんなのボランティアで雇うなよ。
2011/05/14(土) 02:34:59.16ID:3JP1+oK20
自働はいい加減他の奴と代われよ
それが2chのためだし、日本のためだ。
2011/05/14(土) 02:36:24.65ID:a90DUqH+0
GLや板LR盾にして気に食わないスレに粘着水遁でもしてた?
2011/05/14(土) 02:39:34.17ID:AVfeEB4w0
忍法帳ガイドライン作成の行方は?
2011/05/14(土) 02:44:07.39ID:xiA8oyau0
>>186,192基準採用するにしても色々考えることあるかもね
何を持って多数派とするのか、とか
本スレ自治議論の内容?、したらばとかに避難所作っていてそちらは有効になるのかとか
2011/05/14(土) 02:49:13.64ID:3JP1+oK20
とりあえず自働クビにしてからだろ。話にならん
2011/05/14(土) 02:53:43.25ID:YiLd/laS0
>>197
行動こそすべて
忍術をする人が多い方が、勝つ

議論?自治?忍法帖の土俵の上でやればいい。
2011/05/14(土) 02:54:05.45ID:6Jno35wG0
>>196
自働さんとしては忍法帖GLは不要ってことでしょ。>>186 >>192 から見るに
2011/05/14(土) 02:57:43.41ID:YiLd/laS0
このスレを立てたものの

このスレの存在を否定したい気分
2011/05/14(土) 02:58:32.69ID:xiA8oyau0
「個人が荒らしと思う」は忍術実行時・報告時に書けるけど
「その集団が荒らしと思う」はその反論だから発言できる余地がないといけないと思う
焼かれて気づいたから復帰を依頼してたりするんじゃ報告したボラの信頼とかにかかわらない?
2011/05/14(土) 03:01:17.91ID:YiLd/laS0
ボランティアや運営は
★のあり方について再検討してるところだろうよ
2011/05/14(土) 03:03:53.39ID:Z3H6PvcF0
粘着池沼の類にスイトンされても
モクトンしなくても簡単にLVは戻せるからなあ
2011/05/14(土) 03:11:26.81ID:AVfeEB4w0
●のコンビニ決済もできるようになるみたいだし
2ちゃんで自己主張してある程度自由に遊びたかったら●買えってことか
半有料掲示板2ちゃんねる
ま、いっか
2011/05/14(土) 09:46:40.34ID:FlCttmgt0
>>183>>185>>199
それも一つの考え方だが、「みんな=●もち限定」についてどう考えてるか聞きたい。
忍法帖の土俵でやる以上、●もちだけが市場の趨勢を決める。
これまでの2chでは、すべての利用者が参加できる議論によって市場の趨勢が決まった。
●をもたない人は土俵にのる資格がないと切り捨てるとしたら、
これまでの2chとは方向性を変えることになると思うがそれでいいのか?

もう一つ、真の意味で市場の趨勢に任せるのなら、たとえ水遁乱用者でも、
住人たちが水遁合戦して戦っていなければ、市場の趨勢は乱用者の一存で決まる。
だから、住人たちによって水遁されてない限り、何らかの運営側の事情で、
乱用者の●を焼くのは市場への介入になるんじゃないか?
その運営側の事情は何かということが忍法帖GLであり、
その忍法帖GLは市場に従うということなんだから。

それとも、水遁合戦しなくても、不正水遁に対して報告という対抗手段をとったり、
不正土遁に対してスレを立て直すという無言の抵抗をすることも、市場の趨勢のうち?
2011/05/14(土) 09:52:02.23ID:EEW7Hcc+0
>>206
そいつに話しかけても日本語通じないから。
2011/05/14(土) 10:28:31.62ID:NPHn9XdvP
規制に追い込めるなら相手は誰でもいい
理由は何とでも付けられる
それも2chの楽しみ方の一つ
2011/05/14(土) 12:37:54.23ID:YiLd/laS0
土遁(スレスト)解除 鑑定ための必須書式

I、悪い忍者が 土遁を実行したレスURLを全て(忍者の里板のURLとレス番)
II、悪い忍者の●IDを全て
III、土遁(スレスト)解除の理由、GL、LRを参考に
★IV、悪い忍者に 土遁を実行されたスレッドのURL★
V、水遁返し(一、のレスを水遁すること)をしたレスURL(忍者の里板のURLとレス番)

鑑定に通れば、削除人が
調子の悪いスレッドの修理承り口7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304568151/
に転載します

案です
2011/05/14(土) 14:19:57.59ID:6Jno35wG0
>>209
それは案というより現行の不正土遁対策じゃないの?
2011/05/14(土) 14:23:33.47ID:YiLd/laS0
書式の案です
2011/05/14(土) 14:38:42.79ID:6Jno35wG0
なるほど。これに関しては妥当なところかと。
2011/05/14(土) 22:51:26.07ID:NTFTgD8V0
ボランティアや運営で
2011/05/14(土) 23:05:48.58ID:PO+qNGJc0
狐や自働とは別にこの辺りよく見る★って誰がいるの?
2011/05/15(日) 00:35:42.34ID:Gxe9gAUs0
ホルモン焼き ★さん見てそうかなぁ
忍法帖としては がる ★さんとか 赤翡翠 ★さんとか セラの削除屋 ★さんとか
2011/05/15(日) 00:45:54.55ID:jz2sb5+m0
蟹さんもじゃないか?
2011/05/15(日) 01:06:00.14ID:wECqtBiv0
自働と蟹は名前出して書き込んでくれる貴重な存在だよ
2011/05/15(日) 21:53:08.45ID:5gn2S/8G0
>>192
IDでない板だとやりたい放題ってことです?
2011/05/16(月) 03:09:02.63ID:oASQTiZq0
>>218
●の数ってことかなー


まあ、適当に考えとくよ
220名無しの報告
垢版 |
2011/05/17(火) 15:54:56.98ID:nZFlIFoO0
>>186、はぁー・・・(利根川風)w
「みんなが荒らしと判断すれば荒らしだし、荒らしで無いと判断すれば(ry」って、どんだけ曖昧で衆愚的な基準なのよww
当たり前過ぎて誰も言わ無い様だから私が言ってやるけど、「ルール」と言うべき物は、「事前に予想可能な物」で無くては
なら無いわw
そんな後出しジャンケンの可能な社会は持続可能性(サステナビリティ)を持た無いのよw
ある書き込みが荒らしであるか否かが事前に判断出来無い、そんな危なっかしいサービスを利用する奴がいるのかしらww
同一の書き込みでも個別の事例に置いて荒らしであったり無かったり矛盾を孕む事があれば、行き着く先は混沌(カオス)
じゃ無いのw
末永く続く社会やシステムを想定した場合、ルールは事前に設定されているべきで、ゆえに法治国家の概念は万国に通じ、
直接民主制は間接民主制を凌ぐ意思決定制度足りえ無いと言う訳なのよw
ある日、突然に荒らし認定を受け、レベルダウン等の損害を蒙るかも知れ無い、そんな運次第の魔女狩り的アナーキー・
システム、傘下にい無い方がよっぽどマシねww
221ハルヒ.N
垢版 |
2011/05/17(火) 15:57:57.33ID:nZFlIFoO0
加えて簡単に指摘しておくと、>>186のリンク先にレスされているのは単なる固定ハンドルの
個人的意見に過ぎず、2ch運営の述べた方針とは異なるわw
まあ、看做すって言ってる辺り、反証は許さ無いんでしょうけどww
頭悪いって本当に不幸よねえw
222☆ 商品送料を無料にいたします
垢版 |
2011/05/17(火) 16:00:23.07ID:rcZntVOr0
★ 商品送料を無料にいたします
★信用第一、
良い品質、低価格は
 私達の勝ち残りの切り札です。
经典
http://macp.ro/5H
2011/05/17(火) 16:34:15.49ID:PuOpvgpY0
>>222
Good bye 9010
すでにBBQされています(´・ω・`) -> [BBQ]Roasted(-_-)
2011/05/17(火) 17:39:03.52ID:PWOOqZJK0
里にでかでかと
理由を必ず明記する事、理由無しは問答無用で焼かれます
と書いてもらう
そうすりゃ乱用や無差別も少なくなるし水遁返しの理由もはっきりする、かもしれないって思いつき
ガイドラインじゃねーな
225名無しの報告
垢版 |
2011/05/17(火) 21:16:30.60ID:qaz9ldis0
理由書かないなんておかしいよね
226名無しの報告
垢版 |
2011/05/17(火) 21:35:34.79ID:E4ooKd540
>>224
焼かれますじゃなく水遁されますでしょ
もしくは理由無し水遁スレに登録され
一定数に達したら報告され焼かれますとか

まあLRに書く事じゃないけど
そろそろなんとかしないといけないかも
2011/05/18(水) 02:37:57.80ID:TCF7cX330
理由を書いていないという理由で
●焼を依頼することはありえないです
2011/05/18(水) 17:45:42.31ID:i5TRdrmq0
なら理由を書かせる事を強要させる手段を●を焼かない以外で考えて下さいな
個人の考えでやっているのに理由が書けない方がおかしいんだから
229名無しの報告
垢版 |
2011/05/18(水) 19:05:32.42ID:2Y5HBbNe0
やるべき行為をやらない誰かさんの罷免って出来ないの?
つーかちゃんとした書式で書いてる人間のはちゃんと見て欲しい
迷惑してる人の事も考えような。誰かはあえて言わないが
2011/05/18(水) 19:10:22.10ID:qCPmMmQS0
理由無しをスイトンしまくり賛同者を募るとか

まぁ『迷惑行為』とか汎用型の理由コピペするようになるだけかと
2011/05/18(水) 19:11:09.87ID:vb+RnX4L0
>>228
理由がない以外に不当な水遁だって根拠出せばいいんじゃない?
232名無しの報告
垢版 |
2011/05/18(水) 19:18:04.47ID:2Y5HBbNe0
>>231
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305538392/117
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305538392/119

自分は別の事例で聞いて見たいんですが、これが焼き依頼無しとか案件無しっておかし過ぎる。
雑談スレの方にも書いたけど、どう見てもこれが焼き依頼されないっておかしくない?
理由も悪い忍者のガイドライン違反も明確な物なだけに根拠もあると思うんですが・・・
この板見てる訳じゃないけど、どう見ても確実な実況スレへの攻撃してるような。

何とかやって頂きたいと思うんですよね。個人の見解が無茶苦茶じゃない限りは
これがセーフってのは無いはずだが・・・
2011/05/18(水) 19:39:22.68ID:vb+RnX4L0
>>232
自分も荒らし目的の水遁されて●焼き報告したけど
●焼きは通らなかった身だから、気持ちはわかるんだけど

そこだいぶながーく
もめてるところだしなぁ
へそまげて触りたくなくなるのもまたわからなくもないかな・・・

却下理由くらいは書いてほしいけど
2011/05/18(水) 19:45:16.44ID:vb+RnX4L0
罷免、罷免ってここでも何スレか前に言ってなかった?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/
しかるべき手順自分で調べてとれいいのに
こゆーとこで叩くためだけに口先だけで言ってみてもへそまげてますますやる気なくすだけでしょw
2011/05/18(水) 20:55:54.05ID:MTpYALoU0
>>232
報告されたものが荒らしだから焼き依頼する→○
報告されたものが荒らしだけど焼き依頼しない→○
報告されたものが荒らしでないけど焼き依頼する→× おかしいのはこの場合だけ
報告されたものが荒らしでないから焼き依頼しない→○

「焼き依頼しない」のがおかしいということはありえない
8rMについてはこれまでの報告からgdgdになりすぎて
ちょっとやそっと悪いかなと思っても
「ひどい」という結論を出しにくくなってると思うよ
2011/05/18(水) 21:03:59.29ID:MTpYALoU0
>>228
忍者の里の自治により理由を書かない水遁土遁は禁止というLRを作る
そしたら理由なしで水遁土遁してる人をLR違反として水遁できる
まあ、理由なしの水遁土遁をするのは悪い忍者だ
という個人の判断で水遁してもいいのが現状なので、
それで水遁合戦すれば、やり合った後にどっちが悪いか裁定が下るかも
2011/05/20(金) 19:52:56.81ID:Ey776MVf0
>>232
実行したレスURLと実行されたレスURLに齟齬があるから書式不備?

> D上記のことを忍法帖のレベルが下がらないようにクッキー操作し執拗に水遁
>  忍法帖の不正利用、という理由でこれに対して水遁すると報復水遁
わけわからん理由で水遁乱発してる報告者だから?
238名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 01:56:40.70ID:iDqJowg40
>>235
8rMのようなとんでもない実行回数とガイドライン的にアウトなのを
何度もやってる人間の●を焼く依頼をまったく出す素振りすら無いのは不誠実な行為だろうよ

散々不正行為をやってる咎で水遁で8rMが制裁食らっても
それを上回るスピードでキリが無いから何とかしてくれってのが
書式不備とか余計な事と言ったら、事情説明の意味が無い

しかも8rMはその制裁への報復の案件以外でも実況板の明らかな実況行為への水遁を実行してて
その水遁への制裁にもやはり同様に水遁。どう見てもアウトにしか見えない。

明らかに裁くべき現行犯の大量殺人犯に死刑判決出ずに無罪になってるこの現状は
第三者が見ても異常な事態なのは明らかでしょ・・・
2011/05/21(土) 02:01:58.99ID:nsrOGtG10
>>238
おまえはアホか

2ちゃんねるは誰のサイトですか
俺のものでもない、あんたのものでもない

異常だのなんだのうるさいけど
まあ、ずっと言ってろ
俺はその案件については絶対に処理しないし
必ず却下するから、二度と報告するな!
240名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 02:02:01.07ID:iDqJowg40
8rMのレベルで焼かれないなら、もう無差別殺人やっても犯罪にならないのと同義だよ
ガイドライン的な意味でも悪質極まりない事例だし、基地外にレールガン持たせたようなこの現状は
いい加減どうにかして欲しい・・・VIPの一日200件以上やって暴れてるのも焼かれるべき

正規とかお試しとか関係無しで悪質かつ回数も異常なら、本人への警告等は出来るはずですが・・・
2011/05/21(土) 02:05:59.35ID:nsrOGtG10
処理しない主な理由は

報告者があまりにも不適切な行動を取るから

自由なボランティア活動をやってたら、板違いのレスで批判したり
自分のことをみてくれないってだけで無駄に吠えてみたり

処理されない原因は、報告者自身にあるってことに、
早く気付こうね
2011/05/21(土) 02:08:28.51ID:OVuhHYuU0
>>240
そうやって感情的になって
規制させることに必死になってるのがいかんのじゃないの?

もはや内容自体は関係ない
243名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 02:09:59.26ID:iDqJowg40
>>239
そりゃ誰の物でも無いですが、明らかに迷惑になってる●の水遁荒らしなんかはどうにかした方が良くないですか?
その辺の判定基準が他の事例でも曖昧なのも不信感の原因でして。

せめて悪質な事例に対してのガイドラインくらいは明確に設定して欲しいんですが・・・
そう言う焼かれるのに必要な条件と当該荒らし●への自治の方法の明示でも無いと対策なんて各板で取れないのでは?
2011/05/21(土) 02:10:14.21ID:3sLq6lxv0
次に取る行動

1.もっと上に言いつけようとする
2.とんちんかんな反論をする
3.あきらめる

さてどーれだ!
2011/05/21(土) 02:12:49.18ID:3sLq6lxv0
>>243
>誰の物でも無い
誰かのものですよ、俺もよく知らんけど

>明らかに迷惑になってる●
俺は迷惑してないわ

>判定基準が
俺基準はあっても判断基準はない

>不信感
俺に信頼感があったら、おかしいでしょ

>ガイドラインくらいは
管理人に言え

>対策なんて各板で取れないのでは
対策を練られたら負けだと思ってるので、俺は現状でいい
2011/05/21(土) 02:13:08.70ID:OVuhHYuU0
>>243
自働が切れる前に
こっちで議論すればもしかしたら(都合の)いいガイドラインをわれわれで制定できたかもね
2011/05/21(土) 02:18:28.15ID:OVuhHYuU0
>>244
1、ただし言うだけで具体的な実行はしない
248名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 02:18:40.31ID:iDqJowg40
>>241
早い話がまったく無駄なく報告「だけ」して、その報告が書式通りされていて、その報告案件が悪質なら
初めて報告をやってくれると言うのかな?まあそれならそれでどうにか考え人も現れるでしょうが。
>>242
感情的も何もその前提自体がおかしいよ・・・感情的もクソも無い。
殺人やった奴への通報に具体性持たせた物で警察が逮捕しないようなもんだから。
内容関係無いと言うが詳細伝えた方が判断材料が多くなると思うし、個人的にはおかしい行為では無いと感じるけどね。
249名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 02:21:25.95ID:iDqJowg40
>>246
まあちゃんと議論しようとしてるのに切れるような人では他の人では駄目なのかって結論になるんだけどね・・・
ガイドライン自体を明確にした方が荒らし水遁土遁への抑止力にも繋がると思うんですがねえ。

あ、さっきの>>248は文面の中に抜けがありました・・・これは失礼
2011/05/21(土) 02:24:43.44ID:3sLq6lxv0
ガイドラインを決めた瞬間
それを盾になんでもできると勘違いし出す
馬鹿がうようよ出てくるから

決められねーんだよ、もうちょっと頭使えww
2011/05/21(土) 02:25:16.99ID:hCDTbfE/0
悪いこと2
いいこと8くらいなら
見逃されるんです
252名無しの報告
垢版 |
2011/05/21(土) 02:31:11.50ID:iDqJowg40
>>245
俺は迷惑してないと言うのはどうかと・・・迷惑だと感じてる人がいるから報告がある訳で
しかも何度も同じ●の案件があるなら、その時点でどうなんだこいつはと思うのが正常な思考かと思われる。
それと不信感については文脈読んだら焼き依頼の人にあるってのはわかるだろう(呆

土遁のスレストに関しては複数人合意の下で行われるので、これは便利だと思うんですが
水遁は執拗にやる異常者がいると不特定多数の板住人がしばらくの時間ないし日時スレ立て出来ないとか
迷惑この上無い。水遁の方は1人の実行だけですぐに効果が覿面なのが問題になってるので
●使った荒らし行為の案件の大半も水遁でしょう?
土遁は余分なスレを●持ちが数人合意したら減らせるのでサーバーにとっても良い物だと思うんですが・・・

まあ水遁の仕様と使用ガイドラインが適切に変われば良いと思いますよ。
2011/05/21(土) 02:32:53.50ID:3sLq6lxv0
>>252
その意見、却下
2011/05/21(土) 02:34:09.64ID:OVuhHYuU0
>>248
確実に逮捕させたいとかより重い刑を与えたいために具体性を付加したわけでしょ?
市民のやるべきこと以上の余計なことじゃない?
>>249
議論してないじゃんw
荒らしを規制することに熱くなってしつこいことや余計なことやら繰り返してただけじゃんw
>>250
良いじゃんそれでもw
そういう馬鹿を封じる条項を延々と追加していけばw
少なくともどっちの方がたち悪くなるかで実験してから施行とかw
2011/05/21(土) 02:34:55.44ID:3sLq6lxv0
まあ、そうだなぁ。

半年たっても
おんなじような意見をもちつづけてるようなら

再考するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況