X

忍法帖ガイドラインを作成してみる・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/04/10(日) 05:43:09.37ID:???0
使うかどうかは分からないが
考えるだけ考えてみよう
2011/04/10(日) 23:10:58.42ID:UCOl0hCo0
今までは報告スレを立てて規制してた荒らしたちを手間だから
すいとんどとんで片付けろってことでしょ
過去に何度も規制に追い込まれた荒らしは発見しだい消えるまで
すいとんどとんを何回でもしてくれってことですよね
2011/04/10(日) 23:13:57.12ID:5xxQaTLd0
>>21
可能な限りやってもダメなら
なんとかしてちょって報告に来ればいいと思う
2011/04/10(日) 23:32:51.40ID:pAU53hW00
ところがどっこい水遁土遁が荒らしツールになってるんだなこれが
2011/04/10(日) 23:33:45.14ID:dKfrChiX0
>>23

 計  画  通  り


2011/04/10(日) 23:35:15.96ID:5xxQaTLd0
>>23
そうなったときに出てくるのが★持ってるボランティアでしょ
2011/04/10(日) 23:41:32.26ID:U0+enz0A0
でもステルスsuitonくらってSuitonできない
★で書き込みでSuitonできるようにしてほしい
2011/04/10(日) 23:43:36.09ID:IDWosj+T0
すいとん依頼所其の三
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1302438398/5

ここのRLは実情と心情が具体化してて面白かったのね
2011/04/10(日) 23:48:37.18ID:5xxQaTLd0
>>27
うーん、確かに
2011/04/11(月) 04:46:26.67ID:xzXLIfgM0
>>20
スレの自治が過剰だとGL3「閉鎖的な使用法を目的としている」にもなりかねないよ。
>>27 にあるような細かいルールとかもGLの具体例を書いたものばかりだし、
GL&LRにはないけどスレのルールで水遁したいレスって例えばどんなものがあるの?
「重複たてまくる荒らし」ならGL6が適用されるし。
2011/04/11(月) 20:25:10.92ID:9/GesRBG0
>>29
信者専用若しくはアンチ専用スレに正反対の内容をひたすら書き続ける人ですね。
コテハンである場合もあって、どちらも大体元の住人を罵倒したりとかはほぼ必ずやります。←これがGL4にぎりぎり引っ掛かるかどうかといったところ。
無視しても専ブラ使ってもだめなようだと、
最終的にはその「荒らし」が話したい話題「のみ」を切り離して隔離スレを建てて、
元のスレッドはスレ内のルールで荒らしが話したい話題だけを禁止事項にしたりとかも併用して、
住人総出でその荒らしが話したい話題自体を、出来るだけ隔離スレへ追放するように努力が行われる事が多くなります。
アンチスレと信者スレが分かれるのは大体こんな流れである事が殆どであるように思います。
それでも嫌がらせ目的でしつこく書き込んでくるなら、隔離先へ出て行くように警告した上での水遁発動も選択肢としてあっても…? という訳です。

2011/04/11(月) 20:28:30.08ID:9/GesRBG0
30のような内容で●を焼かれたのがこの人のパターンですね。
その後どういうような行動をしたのかは分からないままですが。

【忍法帖】 !Suitonの報告スレ 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299537551/

98 : 名無しの報告 : sage : 2011/03/10(木) 21:05:37.64 ID:tjMtcra00
ヲタアンチの論争ですいとん連発の人
http://merge.m7.coreserver.jp/suiton/?t=m;i=jTbPpruWmkladyWF

焼いた人の●ID 水遁実行忍者ID 水遁を受けたレスURL 破門された忍者ID コマンド実行レスURL コマンド実行時間
jTbPpruWmkladyWF A1298261553342240422552 morningcoffee/1299683591/65 やつは忍者じゃない。 sato/1299398129/541 2011-03-10 17:07:07
(中略)

150 : 名無しの報告 : 2011/03/10(木) 21:48:45.92 ID:TGh5O3wd0
>>98
これ焼かれたの俺だけど
スイトンした理由ちゃんと書いてるでしょ 保守とかマルチポストとか
この板に報告できるレベルのものばかりだよ
スレは論争中だけど俺は論争に関わってないし
スレを正常化させる目的でやっただけだぞ

>>98とか完全に私怨で持ってきてるだろ

315 : 名無しの報告 : sage : 2011/03/11(金) 18:58:47.71 ID:vNog6dBD0
>>150
ちゃんとした理由があってすいとんやったんなら、
その旨●の会社に連絡して何とかして貰った方がいいよ。株式会社ゼロだったっけ?
以前、前スレだったか開発室のスレだったかで「不当申し立てで焼かれた●に対して
弁明や反論したい時はどこ窓口になってるの?」って聞いたらそういう回答があった。

泣き寝入りは絶対に良くない。

336 : 150 : sage : 2011/03/11(金) 23:41:59.98 ID:Xg4qv3zM0
>>316
明らかに不当な判断だから文句言ってくる
結果が分かればまた報告します
運営は私怨で●を焼いちゃうわけ?
2011/04/12(火) 21:47:50.61ID:Njm2meen0
糞システムなのは間違いない
単なる自治厨の自己満ツール
2011/04/12(火) 22:41:22.82ID:n4zOsKaRP
脳内リアル厨房の暇人ニートに悪用されまくっている糞ツール
2011/04/12(火) 22:55:08.48ID:Njm2meen0
http://suiton.geo.jp/
どう考えてちゃんと使ってるやつよりも悪用してる奴のほうが多いんだが
希代の糞機能だろ
2011/04/12(火) 23:13:59.12ID:LEGThAQR0
ここでグダグダ言っても何の意味もない
2011/04/12(火) 23:15:32.38ID:Njm2meen0
ここしか愚痴れるとこがねーんだよ言わせんな恥ずかしい
2011/04/12(火) 23:17:55.94ID:f9vMWrJw0
開発室とか
2011/04/12(火) 23:18:52.61ID:LEGThAQR0
ダナ
2011/04/12(火) 23:19:05.18ID:9liI7R3f0
治安が悪いからと拳銃を自由化すりゃ、引き金の軽いキチガイから撃つようになるわな
んで殺し合いさせて、減ったところで生き残ってる荒らしだけ焼いてやるから
まずは●買って殺し合いをしてねってことか
2011/04/12(火) 23:22:08.05ID:hagC+WKr0
>>39 つ【座布団2枚】
2011/04/12(火) 23:28:33.03ID:Njm2meen0
運営は全米ライフル協会か
2011/04/12(火) 23:50:42.39ID:c5pM6K8E0
規制議論板で10回以上規制した荒らしを水遁するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1302612040/

...( = =)
2011/04/15(金) 22:15:19.43ID:LEKxwTtK0
結局、このスレ・・・・・・
2011/04/15(金) 22:42:04.62ID:DbHFdytg0
ガイドラインを作成する上でこの具体例を考えてみたいのでふってみる
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301468264/402,408

上の●は焼かれてるけど、報告にある水遁されたレスのうち、
キリ番取り、AA、無意味な文字列、誹謗中傷、コピペなどは、
>>9 に類するから水遁は正当とも考えられるんじゃないだろうか?

テストレスに対する水遁は不当かもしれないけど、
水遁のテストのために自分でテストスレに書き込んで自分で水遁することもあり得る。
こういう場合はトリップをつけて本人確認したり、「水遁してください」とでも
書いてない限り悪意ある水遁とみなされても仕方ないということだろうか?

上と下とではタイプが違うので報告として精度が悪いように思うんだけど
これをわんわんした自働さんは、報告された全水遁が悪質と判断したんだろうか?
だとすると >>9 のような考えと矛盾しないだろうか?
2011/04/15(金) 23:01:05.76ID:/oOz421D0
報告にあるのだけで判断したんじゃないと思うよ
2011/04/16(土) 21:01:20.55ID:TqjJqfb70
デマが蔓延して実況禁止の板で実況スレがすいとんされなくなったから
スレ立て自体も禁止って記載して欲しい

すいとん依頼所其の二
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1301658494/102

155. 名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区) [sage] 2011/04/03(日) 11:50:46.29 ID:ihOdkWD+0
実況スレは実況してる人をスイトンしましょう。
決してスレ立て主をスイトンしないように!
スイトン違反で報告されてます。

338. 名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区) [sage] 2011/04/05(火) 20:40:18.61 ID:LmHv5FaC0
実況スレを立てる行為は実況行為ではないのでここに持ってくる人が判断してください
2011/04/17(日) 00:30:26.50ID:dOAdxcQ80
ああ、微妙だね。ホント微妙
2011/04/17(日) 00:46:52.85ID:9M8w192/0
すいとんの時間制限のメリットとデメリットどっちが多いのかね
2011/04/17(日) 00:52:01.47ID:dOAdxcQ80
メリットの方が大きいと思う
24時間くらいやれてもいいと思うんだけどまあいいや

ルールとはあんまり関係ないし
50名無しの報告
垢版 |
2011/04/17(日) 01:14:41.63ID:u9Ss4xLq0
>>48
デメリットのほうが多いと思うが
2011/04/17(日) 01:18:11.15ID:PDg3kzT+0
スレ落ちてから経過すればまだマシなんだけどなぁ
2011/04/17(日) 01:22:45.46ID:+fvyDZdPP
まぁ所詮2chも金で何とかなるって事だよな
2011/04/17(日) 16:49:29.74ID:2/pN1ehv0
現状私怨での潰しあいをさせて金を取るってシステムだもんな
●がどれだけ売れたのかは知らんけど
2011/04/17(日) 17:32:34.76ID:UbNYW1yC0
これって犯罪が多いから銃の所有をおkにしたようなもんだよな
2011/04/17(日) 17:36:47.60ID:2/pN1ehv0
スレの雰囲気悪くなってたりするから、正直止めてほしいんだが
2011/04/17(日) 18:06:06.28ID:Hq4s0Q5v0
お客様ばかりが増えてボラ増えないから自業自得だと思うの
2011/04/17(日) 18:06:47.54ID:tdF+1qTa0
便所の落書きに何本気になってんの(迫真)?って感じだわな。
2011/04/17(日) 18:28:05.02ID:6l0iyQmL0
責任転嫁とアホな身内擁護繰り返してればああはなりたくないって思う罠
2011/04/17(日) 20:02:55.34ID:HoW8tjaX0
擁護も批判もする気はないけど
自分の常駐板では忍法帖の話題を出すと荒れるとわかりきっているから出さないようになった
血の気の多い子どももくる板だけど思ったよりすぐその意図が伝わったと思う
2011/04/17(日) 20:12:31.69ID:Fov0RO8K0
>>45
だとしても報告されたものも判断に含めてるはずだよね?
知りたいことは、報告された水遁の全部が悪質だから悪い忍者なのか?
あるいは、報告された水遁の一部に悪質なものがあるから悪い忍者なのか?
一部だとしたらどの水遁を悪質と判断したのか?ということ。
2011/04/17(日) 21:55:53.02ID:fuTQZi830
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1302762796/614
自働も居ついてるな
2011/04/17(日) 22:02:30.30ID:dOAdxcQ80
ふぅ
2011/04/18(月) 08:53:52.49ID:nIPAhVNZ0
>>60

> 1. !Suiton している人がいる(忍者A)
> 2. 忍者Aは悪者なので !suitonした(忍者B)
> 3. 忍者Bが忍者Aに!Suitonされた
> 4. 忍者Bが不満
> ----------------------------ここまでは報告しちゃダメ
> 5. 忍者Bがここに泣きつく

少なくとも3.を行っている事が「悪い忍者」の条件
2011/04/18(月) 20:37:37.16ID:Jrkf55ce0
自動がK5を焼こうとして失敗してるレスを見たんだけど、
今のK5って暫定ガイドラインのどの部分に引っ掛かってるんだろ?
コピペ? それともK5という存在そのもの?
2011/04/18(月) 22:36:58.30ID:kh+dexHR0
ガイドラインじゃなくて

規制議論板のスクリプトに準ずる(ry
2011/04/18(月) 23:54:34.98ID:Es2rmrao0
>>63
>>44 の件で焼かれた●xTQ0maRQmkladyWFのNinjaIDのうち報告にあるものは次の2つ
A1302330758355353383459 http://suiton.geo.jp/?t=f&i=A1302330758355353383459
A1302499277355353383459 http://suiton.geo.jp/?t=f&i=A1302499277355353383459
上のNinjaIDを破門した忍者は下のNinjaIDだから自分で破門してる
下のNinjaIDを破門した忍者はいない
2.を行っている忍者がいないから、3.を行っている忍者もいない
なのに●は焼かれてるから、3.を行っている事は「悪い忍者」の条件ではないのでは?
2011/04/19(火) 09:16:46.67ID:wn2eBssFP
>>66
水遁してみるテストに対する、焼いてみるテストだろ
2011/04/20(水) 17:54:04.25ID:vsaofRCV0
よくもまあこんな訳わからん閉鎖的なシステムを作るもんだわ
説明読んでも意味不明でクラクラする
利用者に分からせようって気はゼロなんだな

運営の知能というか精神年齢の低さがよく出てるわ

なんていいつつテストninja
2011/04/20(水) 22:34:11.66ID:7epdzg1B0
>>67
テストだとしたら自分の●焼くテストをすべきなのでは?
悪い忍者でもないのに●焼くテストしたとしたらそれこそ無差別●焼きでしょ
だから何らかの●焼きに足る悪い忍者と判断したんだと思うけど
それが何なのかわかる人がいないと忍法帖ガイドラインなんてできないんじゃないかな
2011/04/21(木) 00:12:26.78ID:PSdjZr3R0
にちゃんはそもそも荒らし以外のレスに関しては極力保護する方向だったのに
いつの間にかレス自体に規制が加えられるようになっちゃったね(´・ω・`)
気に入らないから水遁て水遁の目的が完全に私怨化しちゃった
2011/04/21(木) 00:42:19.44ID:BH8b1RKE0
避けてはいるんだけどね
2011/04/21(木) 12:10:24.26ID:4LGvBNzU0
てす
2011/04/21(木) 16:00:24.63ID:2xM9v+lD0
特例サーバー以外は全板全ホスト適用すればいい。ゲハ板の荒らし並みに狂ってる奴はどこにでもいるよ。
お国自慢板の地域粘着とスマートフォン板キャリア粘着怖すぎる
2011/04/21(木) 19:49:05.66ID:pe9txGHV0
今までも削除依頼とかであった事なんだけど、
削除食らった奴が腹いせに荒らしてたスレに削除依頼のレスのIP貼りまくったりする事がある。
こういうのって削除のガイドライン上は、
GL.1の三種「誹謗中傷の個人特定が目的である」に該当するんだったっけ?

忍者の里は一部を除いて接続元が旧国名で表示されるシステムで、
●IDも●を買った時のメルアドのローカルホストである程度法則性があるらしいとも聞いているんで、
コピペ荒らしとかをすいとんしてると、削除依頼の事例と同じように、
すいとんした里のレスそのまま転記して、●IDと国名から「○○県の△△使って接続してる奴がやった」とか荒らしてるスレに貼りまくる奴が出て来るんだよね。
こういうのって削除依頼のIPと同様の形で引き続きすいとんを継続していいものなんでしょうかね?
2011/04/21(木) 19:54:30.08ID:g3ZilX7s0
>>74
しない
2011/04/21(木) 23:19:01.97ID:77fw+iBK0
>>74
貼りまくってるならコピペとして水遁できるんじゃね?
2011/04/24(日) 09:17:23.15ID:cFHnW0Ln0
重複禁止というルールはない
2011/04/24(日) 10:10:09.06ID:cn6uuOAq0
ルールになければ何をしてもいいと暴れだすヤツがいて混乱するんだよな。
珍走団の如し。
ま、嫌なら2ちゃんを利用しなければ良いだけで大したことではないのだが。
2011/04/24(日) 10:16:01.28ID:ZmlIVlaP0
めんどくさいな
2011/04/25(月) 08:46:47.67ID:EhJ+r3cA0
>>70
俺なんか無差別水遁されてそれ報告しようとしたら水遁した本人っぽいのが必死に妨害し始めたしなぁ。

2ちゃん運営は荒らしを減らしたいのではなく荒らしを増やして無法地帯化したいだけなのだと思う。
忍法帳の仕様も決まっていないうちから試験導入したのはマイクロソフトと同じでユーザーにデバッグさせてバグを見つける手法と変わりないよ。

レス報告しようにもサイズまで制限されているから複数レスになってしまうんだよ。
2011/04/25(月) 08:49:08.53ID:EhJ+r3cA0
報告スレの報告書式も誤解を生みそうな書き方で分かりにくくしてある。
荒らしにとって都合の良い様になっている感が否めない。

水遁濫用者が事前に防衛策で仕様を固めたんじゃないのかと。。。
2011/04/25(月) 14:55:26.25ID:vn/F+UV20
>>81
★FOX謹製だから推して知るべし
2011/04/25(月) 15:04:14.42ID:g94KggLF0
●無い人がスイトンできないしてもらえない現状では
報告に必須じゃないだろ

鑑定する人がどう受け取るかの問題なだけだ
2011/04/25(月) 15:15:50.13ID:vn/F+UV20
自働の兄貴は酷いと思ったら、ちゃんと水遁返してくれるからなあ
2011/04/25(月) 15:22:19.99ID:IXUDpp5F0
485 名前:自働焼人 ★ 投稿日:2011/04/24(日) 09:42:18.25 ID:???0
理由:
【忍法帖】 水遁・土遁被害報告スレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303554106/95

●[RPF8yUMGabsx.LNJ]

相当酷いのでよろしくお願いします。



催促までしてるから
2011/04/25(月) 18:15:30.18ID:ZqiBoMep0
>>80-81
物凄い被害妄想だなぁ。
利用者のために2ちゃんがあるわけじゃない事くらい解ってるよな?
2011/04/25(月) 21:13:22.40ID:NpSCjGk30
二日前のだけどとりあえず転載。

849 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 : 2011/04/23(土) 11:22:59.36 ID:6iM+37w80
>>845
重要削除案件以外の、軽微な削除ガイドライン違反は
水遁で対応するのもありだというのが私の考え方だけど

その辺は
忍法帖ガイドラインを作成してみる・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302381789/
でも議論があるところだと思う
2011/04/25(月) 21:20:58.29ID:NpSCjGk30
報告スレでは
すいとん荒らしには報告前にまず誰かがすいとんを仕返す事が条件になってるよね。
●を持ってない人は依頼スレに頼みに行くしかない訳だけど、
依頼スレの人は、その●を持ってない人のスレ住人じゃない限り、
すいとんするように依頼されたURLが本当に荒らしなのか、
単なる引っかけなのかが全然分からない。コピペや容量潰しみたいに分かり易いのじゃないかぎり。
良く分からない依頼で自分の●を焼かれるリスクなんか負いたくないから、
依頼を受ける人も少なくて、しまいには報復すいとんは受け付けませんなんていう状態になる。

そうなってくると、必然的に荒らされてるスレの元々の住人で、
尚かつ荒らしの行動パターンが良く分かってる人が自衛の為に●買って反撃ってパターンが増えてくるんじゃないのかな…。
削除のガイドラインや板LRをベースに考えるのも悪くはないと思うんだけど、
個々のスレで住人が話し合って決めたLRをすいとんのガイドラインとして適用してもいいんじゃないかと思う。
結局、そのスレにとって何が荒らしで何が荒らしじゃないのかは、細かい点は住人にしか分からないと思うし。気に入らないならLR変えて別にスレ立てて出て行けばいいだけの話じゃないのかな。
2011/04/26(火) 01:40:23.22ID:dO1u/qEF0
理由も書かないで水遁するのは無差別犯ですよ
2011/04/26(火) 07:29:28.62ID:A4FOIQM60
>>89
どんな理由をつけても文句言うヤツは言うよ。w
91!Suiton (相模國)
垢版 |
2011/04/26(火) 09:30:45.26ID:gZFzoL6V0
>>88
すいとん依頼所の代行人ですけどすいとん返しを依頼する例はほとんど
●XXXXXXから水遁されたので水遁してやって下さい
●XXXXXXが無差別水遁してるので水遁しちゃって下さい
など一文で依頼するのばっかです
本当に水遁依頼したいのなら、明らかに水遁に値しない水遁例を
10個くらいリンク探してくるべきだと思ってます

それにどんなレスでもスレをまたがるマルチポストの可能性があります
マルチポストを証明するのは探してくれば簡単ですけど
マルチポストで無い事を証明するのは不可能と思われます
2011/04/26(火) 13:15:45.90ID:xd0OE++h0
これも甜菜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303554106/132
132 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/24(日) 09:21:27.96 ID:cFHnW0Ln0 [1/2]
2ちゃんねるでは重複スレッドは禁止だとほざいてる人がいるんだけど

重複スレッドが立っていれば諸般の事情を勘案した上で削除してもいいよ
ってことになってるんだよね

重複スレを立てることを禁止しているわけじゃないんだけど、
この辺の文書理解は削除系やっていないと分からんよなww
2011/04/26(火) 18:45:43.77ID:A4FOIQM60
乱立の影響で落ちてしまうスレの問題がないならな。
2011/04/26(火) 19:34:44.09ID:0mJ8EVT80
乱立の影響で落ちるスレ対策で、保守合戦になって、
最終的には保守荒らしというような状態になる訳なんだな。
2011/04/26(火) 19:38:47.79ID:xd0OE++h0
>>93
自分なりに「諸般の事情」勘案した上で土遁かましたんなら、それを書けばおkじゃないかと
2011/04/26(火) 19:45:39.79ID:A4FOIQM60
>>94-45
やってみればわかるが
総ては自動兄さんのテケトーなさじ加減一つなんで意味ねーんだ。
避難所は2ちゃん外に確保してるから致命的な問題にはならんけど。
2011/04/26(火) 19:46:38.57ID:A4FOIQM60
おぉ、スレリンクミスった。w
>>94-95ね。
2011/04/26(火) 20:20:05.40ID:zv4INcnC0
>>88
> 個々のスレで住人が話し合って決めたRをすいとんのガイドラインとして適用してもいいんじゃないかと思う。
そのスレの住人が困ってるならスレのルールでもなんでも決めて
そのスレの住人みんなで水遁すればいいよ
依頼するにしてもこのスレではこういうルールになってますって提示すれば
荒らしかどうかの判断はしやすいだろうし

> 自衛の為に●買って反撃
でもこれは自衛にならいと思うよ
荒らしに構ってるだけだからね
水遁しても荒らしは減らない、減るのは芋掘り
自衛というのは水遁されても気にしないことだ
たかが2分待つだけなんだし
2011/04/26(火) 20:28:18.22ID:U9g+0V4sP
レベル1忍者の能力が高すぎるんだよな
Lv=1は128バイト、Lv=30でBBS_MESSAGE_COUNTの半分、Lv=40で100%書けるぐらいでいい
2011/04/26(火) 20:35:19.26ID:uVKh0tOl0
140文字以上しゃべる奴はゴミ
2011/04/26(火) 21:02:08.69ID:A4FOIQM60
>>98
まぁ、その辺はユーザーサイドの利便性を考えたシステムではないからだと思うよ。
102名無しの報告
垢版 |
2011/04/30(土) 21:25:53.48ID:2gRa+1bJ0
忍法帖の不正使用をどうにかしてほしい
2011/04/30(土) 21:34:31.64ID:viTPMWfc0
>>99
SSスレやAAスレが軒並み死ぬと思うが
2011/04/30(土) 21:48:22.51ID:di/WNY4s0
死ねばいいんじゃないかな
2011/04/30(土) 22:39:27.25ID:VJV16arG0
>>100
高々140字で根を上げる奴こそゴミ
2011/04/30(土) 23:20:38.57ID:C5DeLg5Q0
>>103
むしろ良いことではないのか。
2011/04/30(土) 23:32:38.67ID:VJV16arG0
>>106
良い訳がない
偏狭的な考え方する奴だけの為に
2chの一文化を消し去ろうとするのは、大悪事だ
2011/04/30(土) 23:38:44.53ID:Mbz8ZPDh0
いいことだと思う

文化なんて時代に応じて変化するものだ
2011/04/30(土) 23:40:51.17ID:VJV16arG0
>>108
言語破壊許容論者と同じ馬鹿思考をするな

変化には受け入れればいい物とそうでない物がある
変化の中でも劣化や衰退は食い止めなければならない
2011/04/30(土) 23:43:22.00ID:Mbz8ZPDh0
腐りきった保守主義は
嫌いじゃ
2011/04/30(土) 23:45:13.91ID:VBZeKSnV0
反対する人は自分が水遁喰らいまくってて一向に上がらないからなのかな
なにもおかしな事しなきゃその内レベル上がるんだから、それで該当スレでAA打てば良い
この流れは全体的に見ても良い流れだ
2011/04/30(土) 23:47:24.83ID:wveRVQJ20
短縮AA機能を開発するのじゃ、
短縮コードを貼り付ければ、ブラウザ側が補完して
完全版AAとして表示できるようにすればいい
2011/04/30(土) 23:54:12.40ID:pWe0OWD50
テキスト専用の短縮URL提供して、
そのアドレスだったら專ブラ上表示されるようにすればおk
2011/05/01(日) 00:23:29.99ID:Kzkn1DTn0
>>111
>>103

あとおかしな事してなくても水遁は食らう
馬鹿がいるからな
2011/05/01(日) 00:38:12.80ID:EMna7p8B0
自働すら立ち寄らなくなったな
2011/05/01(日) 06:54:27.10ID:rZZRkLGT0
>>112>>113
それは2chではなく専ブラが開発する機能だ

>>111>>114
忍法帖は水遁喰らわなければ今までと比べて特に不自由することはない
だけどおかしな事してるつもりがなくても水遁喰らうことはある
だからどんなレスは水遁してもいいのかガイドラインを作るのがこのスレの趣旨

例えば、ここは水遁の対象外だけどそれは置いとくとして、
>>99-111 この辺の話は、忍法帖のガイドラインのことではなく、
忍法帖のシステムのことなので運用情報や開発室でやるべきだと考える人が
>>111 をスレ違いあるいは板違いとして水遁するのはいいのか?悪いのか?
2011/05/01(日) 08:49:02.13ID:HPqNj3DN0
>>109
AA無しでレスを投稿できないのは脳の劣化
2011/05/01(日) 16:07:29.83ID:awc9+QDB0
>>117
「AA無しでレスを投稿できない」などという
意味不明な前提を持ち出すのが脳の劣化
2011/05/01(日) 19:35:04.80ID:8kN3DcaOO

120ハルヒ.N
垢版 |
2011/05/02(月) 10:52:40.52ID:WQmHbEN00
>>117、お宅さんは文字レスだけで満足なんでしょうねえw
議論の様々な場面や固定ハンドルの特徴作りとしてAAを使いたい場合だってあるでしょうよww
                   アスキーアート
・・・で、結局、2chガイドラインにあるAA使用の認められる場合、即ち必然性の有無については、
スレのテンプレ等々で無いとなら無いって事なんでしょうね。
AA系板以外でのAAは現時点ですいとん対象となっている訳だしw

>>112>>116も言っているけど、負荷軽減・スレの可読性負担減少を目的としたAA短縮機能に
ついては、共通したコード表があれば割と可能なんじゃ無いかしらねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況