使うかどうかは分からないが
考えるだけ考えてみよう
探検
忍法帖ガイドラインを作成してみる・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/04/10(日) 05:43:09.37ID:???0
ガイドラインを決めた瞬間
それを盾になんでもできると勘違いし出す
馬鹿がうようよ出てくるから
決められねーんだよ、もうちょっと頭使えww
それを盾になんでもできると勘違いし出す
馬鹿がうようよ出てくるから
決められねーんだよ、もうちょっと頭使えww
251名無しの報告
2011/05/21(土) 02:25:16.99ID:hCDTbfE/0 悪いこと2
いいこと8くらいなら
見逃されるんです
いいこと8くらいなら
見逃されるんです
252名無しの報告
2011/05/21(土) 02:31:11.50ID:iDqJowg40 >>245
俺は迷惑してないと言うのはどうかと・・・迷惑だと感じてる人がいるから報告がある訳で
しかも何度も同じ●の案件があるなら、その時点でどうなんだこいつはと思うのが正常な思考かと思われる。
それと不信感については文脈読んだら焼き依頼の人にあるってのはわかるだろう(呆
土遁のスレストに関しては複数人合意の下で行われるので、これは便利だと思うんですが
水遁は執拗にやる異常者がいると不特定多数の板住人がしばらくの時間ないし日時スレ立て出来ないとか
迷惑この上無い。水遁の方は1人の実行だけですぐに効果が覿面なのが問題になってるので
●使った荒らし行為の案件の大半も水遁でしょう?
土遁は余分なスレを●持ちが数人合意したら減らせるのでサーバーにとっても良い物だと思うんですが・・・
まあ水遁の仕様と使用ガイドラインが適切に変われば良いと思いますよ。
俺は迷惑してないと言うのはどうかと・・・迷惑だと感じてる人がいるから報告がある訳で
しかも何度も同じ●の案件があるなら、その時点でどうなんだこいつはと思うのが正常な思考かと思われる。
それと不信感については文脈読んだら焼き依頼の人にあるってのはわかるだろう(呆
土遁のスレストに関しては複数人合意の下で行われるので、これは便利だと思うんですが
水遁は執拗にやる異常者がいると不特定多数の板住人がしばらくの時間ないし日時スレ立て出来ないとか
迷惑この上無い。水遁の方は1人の実行だけですぐに効果が覿面なのが問題になってるので
●使った荒らし行為の案件の大半も水遁でしょう?
土遁は余分なスレを●持ちが数人合意したら減らせるのでサーバーにとっても良い物だと思うんですが・・・
まあ水遁の仕様と使用ガイドラインが適切に変われば良いと思いますよ。
>>252
その意見、却下
その意見、却下
254名無しの報告
2011/05/21(土) 02:34:09.64ID:OVuhHYuU0 まあ、そうだなぁ。
半年たっても
おんなじような意見をもちつづけてるようなら
再考するわ
半年たっても
おんなじような意見をもちつづけてるようなら
再考するわ
>>254
>馬鹿を封じる条項を延々と追加していけば
えっとね、具体的に言うのもなんだけど
なんとか組みたいに、文句ばかり長くなるようなルールは
ルールとしての体をなしていないと俺は思うんだ
もしさ、ルールを作りたいのなら、自分で作ればいい
自分で作って、俺はこのルールを守るって宣言すればいい
きっと、むなしくなるよ
>馬鹿を封じる条項を延々と追加していけば
えっとね、具体的に言うのもなんだけど
なんとか組みたいに、文句ばかり長くなるようなルールは
ルールとしての体をなしていないと俺は思うんだ
もしさ、ルールを作りたいのなら、自分で作ればいい
自分で作って、俺はこのルールを守るって宣言すればいい
きっと、むなしくなるよ
257名無しの報告
2011/05/21(土) 02:42:42.01ID:OVuhHYuU0258名無しの報告
2011/05/21(土) 02:43:38.85ID:iDqJowg40 >>250
●使って調子乗って一回でも違反をやった奴は容赦なく●焼けば問題無いだろう。
勘違いして調子に乗ったらそれ相応のペナルティーって意味で
何らおかしい事は無いよね・・・単純な話だ。報告についてもやりやすさがあった方が良い。
気を付けないと迷惑行為に繋がる水遁土遁への実行側のリスクと処理する側の面倒さも
考えたら設定しないのはおかしいだろ。自働氏も無駄な案件にわざわざ煽る事も無いからな。
自働氏の発言見てると簡略化したいだけなのかただ面倒でやるの面倒だからやらねーよと
言ってるだけなのか微妙だが・・・まあ案件報告者や違反への処理の面でもガイドラインの明記はあった方が
後々楽だろうとは考えますよ。
まあとりあえずは今日はこの辺かな。
●使って調子乗って一回でも違反をやった奴は容赦なく●焼けば問題無いだろう。
勘違いして調子に乗ったらそれ相応のペナルティーって意味で
何らおかしい事は無いよね・・・単純な話だ。報告についてもやりやすさがあった方が良い。
気を付けないと迷惑行為に繋がる水遁土遁への実行側のリスクと処理する側の面倒さも
考えたら設定しないのはおかしいだろ。自働氏も無駄な案件にわざわざ煽る事も無いからな。
自働氏の発言見てると簡略化したいだけなのかただ面倒でやるの面倒だからやらねーよと
言ってるだけなのか微妙だが・・・まあ案件報告者や違反への処理の面でもガイドラインの明記はあった方が
後々楽だろうとは考えますよ。
まあとりあえずは今日はこの辺かな。
260名無しの報告
2011/05/21(土) 02:49:31.19ID:iDqJowg40261名無しの報告
2011/05/21(土) 02:49:38.12ID:OVuhHYuU0 俺は
あー、法律とか嫌いだし、
誰かに何かやれって言われてやることはまずない
俺に作業してもらいたいのなら、
どーせ自働さんは作業いしてくれないよなとか
自働さんしかいないのになーとか
そういうお世辞にもならないお世辞を言った方がまだ
ましだよww
あー、法律とか嫌いだし、
誰かに何かやれって言われてやることはまずない
俺に作業してもらいたいのなら、
どーせ自働さんは作業いしてくれないよなとか
自働さんしかいないのになーとか
そういうお世辞にもならないお世辞を言った方がまだ
ましだよww
263名無しの報告
2011/05/21(土) 02:58:33.59ID:OVuhHYuU0 さんざん「仕事をしない自働は罷免するべきだ」とか言われてなかった?
265名無しの報告
2011/05/21(土) 03:19:07.95ID:OVuhHYuU0 ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1304009157/32
ましなだけで動くとは限らんのねw
ましなだけで動くとは限らんのねw
267名無しの報告
2011/05/21(土) 07:22:28.77ID:vtOrLJ1T0 頑張るから俺にも★くれ
268名無しの報告
2011/05/21(土) 07:24:14.92ID:e8aenXNa0 募集してるから応募しておけ
269名無しの報告
2011/05/21(土) 07:36:48.50ID:Jyhr+Pg70 にちゃんの極意
「●焼かれたくなかったら粘着報告を装え」
「●焼かれたくなかったら粘着報告を装え」
270名無しの報告
2011/05/21(土) 10:55:54.87ID:ECkDfVg50 発狂水遁してる双方、関係者どっちも焼け
ホストも3ヶ月規制
それで解決
ホストも3ヶ月規制
それで解決
271名無しの報告
2011/05/21(土) 11:39:40.01ID:xSWecri40 >>270
発狂水遁してるバカには「●無しからの反撃依頼」も含めて
第三者は一切触らない・関わらない方が良いって事ですね、分かります。
飽くまでスレ内や板内の利害関係者同士だけで戦わせて、最後に両方丸焼きで一件落着。
発狂水遁してるバカには「●無しからの反撃依頼」も含めて
第三者は一切触らない・関わらない方が良いって事ですね、分かります。
飽くまでスレ内や板内の利害関係者同士だけで戦わせて、最後に両方丸焼きで一件落着。
273名無しの報告
2011/05/21(土) 12:41:07.94ID:ECkDfVg50 定着させたいらしいけどここは2ちゃん
ν速のひろゆきルールと同じ
言質で縛られて目の前のことを理解することをあえて放棄するいつもの光景
GL&LR?狐のおっちゃんがそういったから?だから何?
でもGL&LRは大切だよ?
じゃあお前らがやっていることは何?
ν速のひろゆきルールと同じ
言質で縛られて目の前のことを理解することをあえて放棄するいつもの光景
GL&LR?狐のおっちゃんがそういったから?だから何?
でもGL&LRは大切だよ?
じゃあお前らがやっていることは何?
274名無しの報告
2011/05/21(土) 13:14:12.70ID:hcxMx8gHP 荒らしが報告者を装って執拗に催促するのは基本だろ
裁判所でも2chでもゲームってのは正しい者ではなくルールを良く理解している者が勝つ
裁判所でも2chでもゲームってのは正しい者ではなくルールを良く理解している者が勝つ
275名無しの報告
2011/05/21(土) 13:34:05.72ID:ECkDfVg50 ルールというか一昔前でいうと雑誌に載ってたり今でいうと某巨大掲示板に書かれているチート技に精通している
ゲーマーというか
ゲーマーというか
276名無しの報告
2011/05/21(土) 14:32:55.14ID:6Qqsr8u/0 錦の御旗はやはり欲しいとこだからな
GL、LRを押し出せばとりあえずは有利に戦えるw
GL、LRを押し出せばとりあえずは有利に戦えるw
277名無しの報告
2011/05/21(土) 15:02:49.12ID:ECkDfVg50 先生がこの前こう言ったから〜♪ と変わらんな
法理論にうまくカモフラージュしている言い口も多いけれど
法理論にうまくカモフラージュしている言い口も多いけれど
278名無しの報告
2011/05/21(土) 20:01:41.34ID:yOVs4tLE0 何かしらの依頼を受ける際にも、
土遁なんかでは板違い、実況、エロホモとかの誰がどう見ても駄目なのは受けやすいんだけど、
土遁でも重複を理由にしてるのとか、水遁のうちネタっぽいAAとか荒らし行為として申請されてるのは本当に迷う。
特に後者は当事者じゃなきゃ本当に荒らしかどうかなんて分からないから。
これ、不当水遁を鑑定してるボランティアの人も同じ事思うんじゃないかな。
迷うくらいなら請けるなって事で、スルーせざるを得ないのが多い。
スレの中の話し合いで決めたスレLRとかで「これはこのスレの中では完璧に荒らしだ」ってのを決めておいてくれたほうが、
代行に持ってきたときも本当に妥当か、それとも不当かどうか判断するときも分かりやすいと思う。
土遁なんかでは板違い、実況、エロホモとかの誰がどう見ても駄目なのは受けやすいんだけど、
土遁でも重複を理由にしてるのとか、水遁のうちネタっぽいAAとか荒らし行為として申請されてるのは本当に迷う。
特に後者は当事者じゃなきゃ本当に荒らしかどうかなんて分からないから。
これ、不当水遁を鑑定してるボランティアの人も同じ事思うんじゃないかな。
迷うくらいなら請けるなって事で、スルーせざるを得ないのが多い。
スレの中の話し合いで決めたスレLRとかで「これはこのスレの中では完璧に荒らしだ」ってのを決めておいてくれたほうが、
代行に持ってきたときも本当に妥当か、それとも不当かどうか判断するときも分かりやすいと思う。
279名無しの報告
2011/05/21(土) 20:34:53.33ID:+Z4NQb/k0 まあ何にしてもこう言う基準満たしたら焼かれる・焼いてくれるってのがわかりやすい方が良いでしょ
現状の状況だといくら書式まとめてもやらない
現状の状況だといくら書式まとめてもやらない
280名無しの報告
2011/05/21(土) 20:42:12.74ID:yOVs4tLE0 割と回数が少なくても焼かれてる●って、複数持ちの自演水遁とかなのかね?
●複数持ってて、ある一つの●履歴をクリーンに見せ掛ける為に、
別の汚れ仕事専用の●で反撃しかけてるのは、
反撃に使ってる●に関しては問答無用に焼いちゃって良いんじゃないかと思う。
●複数持ってて、ある一つの●履歴をクリーンに見せ掛ける為に、
別の汚れ仕事専用の●で反撃しかけてるのは、
反撃に使ってる●に関しては問答無用に焼いちゃって良いんじゃないかと思う。
281名無しの報告
2011/05/21(土) 20:56:37.48ID:+Z4NQb/k0 板の種類毎のガイドラインや適用方針も決めて欲しいね
特に酷いVIPニュー速なんJ辺りではそれぞれ板の種類に合わせたガイドライン設定とか
特に酷いVIPニュー速なんJ辺りではそれぞれ板の種類に合わせたガイドライン設定とか
282名無しの報告
2011/05/21(土) 21:05:28.09ID:K8+SPYGF0 700以上もある板ごとに設定していたらキリがないような気もする
ある程度汎用性がないと見る側も把握しきれない
ある程度汎用性がないと見る側も把握しきれない
283名無しの報告
2011/05/21(土) 21:09:36.27ID:UDDQrlAn0 スレの中で決めた荒らしをボラも荒らしと認めるとは限らない。
例えば、GL&LRには違反しないけど、このコテは荒らしだみたいなレッテルを貼って、
そのコテに水遁するのはおそらく不当水遁と判断されると思う。
結局、スレLRもGL&LRの範疇でないといけない。板ごとの違いはLRに反映される。
例えば、GL&LRには違反しないけど、このコテは荒らしだみたいなレッテルを貼って、
そのコテに水遁するのはおそらく不当水遁と判断されると思う。
結局、スレLRもGL&LRの範疇でないといけない。板ごとの違いはLRに反映される。
284名無しの報告
2011/05/21(土) 21:18:41.76ID:+Z4NQb/k0 >>282
板が多いからカテゴリー分けしてしまうしか無いかも
さっき名前挙げた板だとたとえば
VIP=何でもOK用のガイドライン
とかね
さっき名前出した中じゃ、なんJみたいな雑多な話題が毎度出てる所はVIPともう同じ扱いにしても良いような
特殊な板もあるから全部鵜呑みには出来ない場合もあるね
大まかに板の種類別で決めた上で板鑑定士みたいなのがキャップでいて、徐々に変えて行くくらいで良いかも
板が多いからカテゴリー分けしてしまうしか無いかも
さっき名前挙げた板だとたとえば
VIP=何でもOK用のガイドライン
とかね
さっき名前出した中じゃ、なんJみたいな雑多な話題が毎度出てる所はVIPともう同じ扱いにしても良いような
特殊な板もあるから全部鵜呑みには出来ない場合もあるね
大まかに板の種類別で決めた上で板鑑定士みたいなのがキャップでいて、徐々に変えて行くくらいで良いかも
285名無しの報告
2011/05/22(日) 00:05:47.18ID:fM1g9R8m0286名無しの報告
2011/05/22(日) 00:17:19.05ID:fM1g9R8m0 あー、というか、その辺の認定の是非も含めてスレ内の自治に任せればいいんじゃないんでしょうかね?
不当なレッテルだと住人に判断されれば、スレLRから荒らし要件を除外した形でスレが立てられるでしょうし、それで荒らしに戻られるのが嫌なら荒らし要件を書き加えてまた別にスレが分離するだけ。
双方の間でスレLR巡ってスレ立て合戦や土遁合戦になるかもしれないけど、それもまたスレの自治なんじゃないんですかね? 酷くなればその時点で板自治か削除人に裁定仰ぐ形になるのかな。
ちなみにそういう内容の代行依頼って、土遁依頼スレでも判断付かなくてスルーの場合多いですけどね。結局当事者同士でころしあえー!してもらうしかないと思うんで。
不当なレッテルだと住人に判断されれば、スレLRから荒らし要件を除外した形でスレが立てられるでしょうし、それで荒らしに戻られるのが嫌なら荒らし要件を書き加えてまた別にスレが分離するだけ。
双方の間でスレLR巡ってスレ立て合戦や土遁合戦になるかもしれないけど、それもまたスレの自治なんじゃないんですかね? 酷くなればその時点で板自治か削除人に裁定仰ぐ形になるのかな。
ちなみにそういう内容の代行依頼って、土遁依頼スレでも判断付かなくてスルーの場合多いですけどね。結局当事者同士でころしあえー!してもらうしかないと思うんで。
287名無しの報告
2011/05/22(日) 02:46:49.38ID:jNbti8D50 他人に文章を読ませたいと思うのなら
適当な長さで改行しろ
このオタンコナスめ
適当な長さで改行しろ
このオタンコナスめ
288名無しの報告
2011/05/22(日) 07:43:03.31ID:WJjfdvsR0 忍者に御執心な人のオツム程度に高望みしちゃダメ
289ハルヒ.N
2011/05/22(日) 12:57:45.63ID:UfvuXioA0 2chルールを運用している・しようとしている人間の知的レベルが、どの程度の物かって言うのが如実に分かるスレねえw
ある特定の行動の結果、どう言う影響が出るのかを予想する能力に(ryww
は2chの荒らし対策に置いて衆愚政治を招く危険があるけど、罪刑法定主義を導入する事で、今後起こり得る問題は多少
なりとも回避され得るでしょうよw
とにかく、忍法帖のシステムは試験段階として実際に動いてる訳だし、さっさと適切な運用ガイドラインを制定しなさいなww
ある特定の行動の結果、どう言う影響が出るのかを予想する能力に(ryww
は2chの荒らし対策に置いて衆愚政治を招く危険があるけど、罪刑法定主義を導入する事で、今後起こり得る問題は多少
なりとも回避され得るでしょうよw
とにかく、忍法帖のシステムは試験段階として実際に動いてる訳だし、さっさと適切な運用ガイドラインを制定しなさいなww
290名無しの報告
2011/05/22(日) 13:38:54.55ID:J3rtmA+10 某スレで、たびたび水とん乱用されて困ってます
荒らし当人は放置してるのに、荒らしにちょっと構っただけで水とんされるのは理不尽です
何とかならないものでしょうか?
荒らし当人は放置してるのに、荒らしにちょっと構っただけで水とんされるのは理不尽です
何とかならないものでしょうか?
291名無しの報告
2011/05/22(日) 14:02:52.57ID:CI06ziOV0292名無しの報告
2011/05/22(日) 14:08:48.01ID:J3rtmA+10293名無しの報告
2011/05/22(日) 14:15:39.02ID:pUGfx9Cg0 調子に乗せてる当人が言っても
294名無しの報告
2011/05/22(日) 14:20:33.56ID:CI06ziOV0 >>292
そのレベルなら荒らし報告出来るんでない?
よく知らないこっちとかで相談してみれば?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303613627/
仲間割れや疑心暗鬼してても仕方ない
そのレベルなら荒らし報告出来るんでない?
よく知らないこっちとかで相談してみれば?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303613627/
仲間割れや疑心暗鬼してても仕方ない
295名無しの報告
2011/05/22(日) 16:39:16.31ID:lrRkz5A60 そろそろ、スレを強制HOST表示にできる遁術の実装を。
●なくても使えるなら更にgoodだと思う。
書きこみ制限をするわけじゃない。
ちっぽけでも責任ある書きこみできる子なら書きこむし
荒らしは減るし、効果絶大。
●なくても使えるなら更にgoodだと思う。
書きこみ制限をするわけじゃない。
ちっぽけでも責任ある書きこみできる子なら書きこむし
荒らしは減るし、効果絶大。
297名無しの報告
2011/05/22(日) 17:51:54.47ID:ONc6/E4z0 水遁はIPメガネツールですよ(・∀・)
ちょいと話を蒸し返す。
ガイドライン板でもAAの問題が出てたが、
AA系板以外でAAを禁止する削除ルールは
現在ではもう合理性を失ってるのではという話が出てた。
時代に合わなくなったルールが一人歩きして
今まで来てしまった疑いがある。
ガイドライン板でもAAの問題が出てたが、
AA系板以外でAAを禁止する削除ルールは
現在ではもう合理性を失ってるのではという話が出てた。
時代に合わなくなったルールが一人歩きして
今まで来てしまった疑いがある。
299自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/22(日) 18:19:52.90ID:6VP3icG/0 会話の流れに沿った、サーバーに対する迷惑行為にならない程度の
必要最小限のAAを含んだレスは、水遁対象ではないと認識しています。
AA関連のレスを削除ガイドラインを理由に水遁することも、
それが不当だとして水遁返しすることも、ありうる事態だと考えていますが、
双方の水遁行為に対して、●焼依頼するかどうかの判断については、
今まで通り言明を避けます。
必要最小限のAAを含んだレスは、水遁対象ではないと認識しています。
AA関連のレスを削除ガイドラインを理由に水遁することも、
それが不当だとして水遁返しすることも、ありうる事態だと考えていますが、
双方の水遁行為に対して、●焼依頼するかどうかの判断については、
今まで通り言明を避けます。
300名無しの報告
2011/05/22(日) 18:45:19.08ID:qcHdUGlw0 >>285
スレ立ての時にルール決めると言ってもGL&LRの範疇でだよね。
荒らし行為なら水遁対象になるけど、荒らしと認定される人物が、
ルールに則ってスレ立てしても水遁対象にはならない。
スレを割ればそれそれのスレの趣旨が限定されるから、
スレ違いなら水遁対象になるけど、スレ違いでなければ水遁対象にならない。
で、スレ違いかどうかの判断は部外者にはわかりにくい場合がある。
これくらいならスレの趣旨に沿ってるとか、この話題は別のスレでやってくれとか。
それを住人の多数派に従って決めるというのが >>186 以降の自動氏の見解だと思う。
>>286
上のことはスレの自治によって多数派が決まるだけでなく、スレLRなんてなくても、
これはスレ違いだと思う人が実際に水遁して、水遁返しもされてなければ、
水遁した人の判断=多数派の判断ということを言ってるのだと思う。
スレ立ての時にルール決めると言ってもGL&LRの範疇でだよね。
荒らし行為なら水遁対象になるけど、荒らしと認定される人物が、
ルールに則ってスレ立てしても水遁対象にはならない。
スレを割ればそれそれのスレの趣旨が限定されるから、
スレ違いなら水遁対象になるけど、スレ違いでなければ水遁対象にならない。
で、スレ違いかどうかの判断は部外者にはわかりにくい場合がある。
これくらいならスレの趣旨に沿ってるとか、この話題は別のスレでやってくれとか。
それを住人の多数派に従って決めるというのが >>186 以降の自動氏の見解だと思う。
>>286
上のことはスレの自治によって多数派が決まるだけでなく、スレLRなんてなくても、
これはスレ違いだと思う人が実際に水遁して、水遁返しもされてなければ、
水遁した人の判断=多数派の判断ということを言ってるのだと思う。
301名無しの報告
2011/05/22(日) 19:22:27.84ID:T3V234kn0 板毎に自治スレ立ててLRを細分化して表示しておけば?
それにそって水遁すればおk
多くの場合
忍法帖以前に、ろくにガイドラインすら見ないで
好き勝手なこと書いてる人が水遁されるわけだし
水遁されて、自分で悩んで調べて板毎の自治スレで質問して
そこで初めてやってよいことと悪いことの判断ができるようになる
それまで気長にやるのか一番だと思う
ネチケットすら持ってない人が大量に2ちゃんやってるわけだし
いちいち教えるのも面倒だしね
お客様じゃないし学校でもないんだから
それにそって水遁すればおk
多くの場合
忍法帖以前に、ろくにガイドラインすら見ないで
好き勝手なこと書いてる人が水遁されるわけだし
水遁されて、自分で悩んで調べて板毎の自治スレで質問して
そこで初めてやってよいことと悪いことの判断ができるようになる
それまで気長にやるのか一番だと思う
ネチケットすら持ってない人が大量に2ちゃんやってるわけだし
いちいち教えるのも面倒だしね
お客様じゃないし学校でもないんだから
302名無しの報告
2011/05/22(日) 19:32:15.08ID:GeXmDYEs0 細かく決めんでも
1、スイトンされたくない人は空気読め
2、スイトンされてもいい人はさぁ荒らせ
でええんちゃう
1、スイトンされたくない人は空気読め
2、スイトンされてもいい人はさぁ荒らせ
でええんちゃう
303名無しの報告
2011/05/22(日) 20:01:44.07ID:bJNLrLHQ0 >>298
AAに関してはAA雑談用の板が一つあってもいいような気がする
使いたい人が多少はいてもその受け皿となる板が存在しない為に各地に散らばっている状況で、
そのせいでGL違反だと言う人と使いたい人がすいとん合戦する構図
どちらの主張も間違いとは思わないのでならいっそ板作って住み分ければ?と思う
・・・と思って新板要望スレをのぞいたら既に要望を出している人がいたw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/490-
まぁこればかりはおいちゃんの気まぐれ次第でどうにもならんけど
AAに関してはAA雑談用の板が一つあってもいいような気がする
使いたい人が多少はいてもその受け皿となる板が存在しない為に各地に散らばっている状況で、
そのせいでGL違反だと言う人と使いたい人がすいとん合戦する構図
どちらの主張も間違いとは思わないのでならいっそ板作って住み分ければ?と思う
・・・と思って新板要望スレをのぞいたら既に要望を出している人がいたw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294847689/490-
まぁこればかりはおいちゃんの気まぐれ次第でどうにもならんけど
304285
2011/05/22(日) 20:21:39.57ID:cMR0IqFD0 >>300
ありがとう。自分達が荒らし対策でやってる事はまさにそういう感じのスレ立てとLR決めです。
競馬板でオートレースのスレ立てて、とかそういうレベルの板違いにはしてません。
荒らしがスレに対して仕掛けてくる荒らす為の話題自体を隔離するスレを別に立てて、
元スレに対しては「荒らす為の話題」はスレ違いにする、という程度の事です。
そういうルールも住人がもうこれ以上荒れたくないから、その話題そのものがもう出て行って欲しい、
という希望を元に十分話し合った上でスレ1のテンプレなどに書き加えています。
そういうスレ内の荒れ防止の為の決め事全般が「スレのLR」と自分は考えています。
ただ、自分の常駐スレの荒らしはコテなんですが、コテだからという事で水遁するのはまずいのですね。
例えばK5が出て来たとしてもただ雑談してるだけなら水遁対象ではない、
コピペ連投を始めた段階で初めて水遁対象となる、と。
まだちょっと>>300のレスの内容を完全に理解出来きっていないのが実情ですが、
今後スレ内部の自治を考える上で参考にしていきたいと思います。長文スマソ。
ありがとう。自分達が荒らし対策でやってる事はまさにそういう感じのスレ立てとLR決めです。
競馬板でオートレースのスレ立てて、とかそういうレベルの板違いにはしてません。
荒らしがスレに対して仕掛けてくる荒らす為の話題自体を隔離するスレを別に立てて、
元スレに対しては「荒らす為の話題」はスレ違いにする、という程度の事です。
そういうルールも住人がもうこれ以上荒れたくないから、その話題そのものがもう出て行って欲しい、
という希望を元に十分話し合った上でスレ1のテンプレなどに書き加えています。
そういうスレ内の荒れ防止の為の決め事全般が「スレのLR」と自分は考えています。
ただ、自分の常駐スレの荒らしはコテなんですが、コテだからという事で水遁するのはまずいのですね。
例えばK5が出て来たとしてもただ雑談してるだけなら水遁対象ではない、
コピペ連投を始めた段階で初めて水遁対象となる、と。
まだちょっと>>300のレスの内容を完全に理解出来きっていないのが実情ですが、
今後スレ内部の自治を考える上で参考にしていきたいと思います。長文スマソ。
305名無しの報告
2011/05/22(日) 21:28:57.63ID:Fx+K2tBs0 >>303
AA雑談用新板立てるのも一つの案だけど
削除GLを見直すべき所にとっくに来てるのかもしれない。
AAと文字レスを分離する現在の方針を変えることになるから
小手先の対応では済まないそうとう面倒なことになりそうだが、
逆にこれまで手を付けてこなかったから今のゴタゴタがある。
AA雑談用新板立てるのも一つの案だけど
削除GLを見直すべき所にとっくに来てるのかもしれない。
AAと文字レスを分離する現在の方針を変えることになるから
小手先の対応では済まないそうとう面倒なことになりそうだが、
逆にこれまで手を付けてこなかったから今のゴタゴタがある。
306名無しの報告
2011/05/22(日) 21:34:07.69ID:6L4H0Uk70 今までは、AAごときにいちいち削除依頼を出して削除人が査定してって
相当面倒だったから半分スルーされていただけの話
今は忍法帖あるんだし、利用者が板のLRに照らし合わせて水遁すればよい
粛々と分担作業すればいいよ
相当面倒だったから半分スルーされていただけの話
今は忍法帖あるんだし、利用者が板のLRに照らし合わせて水遁すればよい
粛々と分担作業すればいいよ
307名無しの報告
2011/05/22(日) 22:24:15.46ID:EjYKG7DeO こういった荒らし目的の●は何か対策できるんでしょうか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/609
609 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2011/05/22(日) 15:34:47.72
おい干されの増田ヲタ
水遁してざまぁとか思ってるんだろうが
荒らし用のLV1のクッキーと使いわけてるから
別に痛くもねーんだよ
何回でも水遁やってこいや
●kUAz0NETnxmOv1kg
A1305125634378333254553(Lv25)
はLv10消費して、Lv15になった。
A1306045846366221364543(Lv1)
を破門した。
2011-05-22 15:41:02
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/609
609 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2011/05/22(日) 15:34:47.72
おい干されの増田ヲタ
水遁してざまぁとか思ってるんだろうが
荒らし用のLV1のクッキーと使いわけてるから
別に痛くもねーんだよ
何回でも水遁やってこいや
●kUAz0NETnxmOv1kg
A1305125634378333254553(Lv25)
はLv10消費して、Lv15になった。
A1306045846366221364543(Lv1)
を破門した。
2011-05-22 15:41:02
309名無しの報告
2011/05/22(日) 23:11:44.08ID:hexL+sEM0 >>299
その辺はそれで良いが他人が明らかに迷惑してるケースは始末しろ
その辺はそれで良いが他人が明らかに迷惑してるケースは始末しろ
310名無しの報告
2011/05/22(日) 23:30:59.13ID:hexL+sEM0 つかこんな要らんシステム導入して荒らしが逆に増えてるから本末転倒だよな。
個人的には土遁は複数人の●アカウントが合意でやるのでシステム的な不備は無いと思うけど
水遁に関しても複数人の●の合意でやるくらいじゃないと駄目じゃないかと思うわ。
土遁は成功してると思うんだがね・・・現実に水遁荒らしの報告例が圧倒的って時点で
一人だけで出来るようにしたらマズイでしょ、これ・・・
個人的には土遁は複数人の●アカウントが合意でやるのでシステム的な不備は無いと思うけど
水遁に関しても複数人の●の合意でやるくらいじゃないと駄目じゃないかと思うわ。
土遁は成功してると思うんだがね・・・現実に水遁荒らしの報告例が圧倒的って時点で
一人だけで出来るようにしたらマズイでしょ、これ・・・
311名無しの報告
2011/05/22(日) 23:42:13.98ID:hexL+sEM0 >>307の事例見ても思うけどさ、水遁荒らしをすると宣言するような書き込みした奴が書き込みへの水遁等で
水遁荒らししてる●とID同一なの判明した場合、その同一IDの奴が現実にクッキー弄り等の不正してて水遁連発なら
もう書式とか抜きで内容さえ把握したら即座に焼きか当該IDへの警告処分で良いんじゃないか?
例えば、上記の条件満たしてるIDが忍法帖のルール違反行為してるようなら焼き確定とかな。
この辺のルールくらいは明確にした方が報告する側も依頼出す側もやりやすいのは間違いない。
水遁荒らししてる●とID同一なの判明した場合、その同一IDの奴が現実にクッキー弄り等の不正してて水遁連発なら
もう書式とか抜きで内容さえ把握したら即座に焼きか当該IDへの警告処分で良いんじゃないか?
例えば、上記の条件満たしてるIDが忍法帖のルール違反行為してるようなら焼き確定とかな。
この辺のルールくらいは明確にした方が報告する側も依頼出す側もやりやすいのは間違いない。
312名無しの報告
2011/05/22(日) 23:53:50.77ID:7c4ZumPF0313名無しの報告
2011/05/22(日) 23:58:03.16ID:3/Sz67Kn0 こないだまで、過去ログが見れたりできる2chビュワーって感じだったけど
●を使って荒らし対策をするなら
きっちりと不具合は修正すべきだし対応もするべきだね
金取っているんだから。お客さんなわけだから
●を使って荒らし対策をするなら
きっちりと不具合は修正すべきだし対応もするべきだね
金取っているんだから。お客さんなわけだから
314名無しの報告
2011/05/23(月) 00:15:25.81ID:s76azXs40315名無しの報告
2011/05/23(月) 00:18:20.30ID:qyL8puPR0 連投制限がキツイとか、そういうのは耐えれても、
レベル1だと文章制限があまりにも酷いのが痛すぎる。
クッキーなんて基本保存しないし、嫌がらせとしか思えない仕様。
せめて文字数制限だけはやめてくれよな。
レベル1だと文章制限があまりにも酷いのが痛すぎる。
クッキーなんて基本保存しないし、嫌がらせとしか思えない仕様。
せめて文字数制限だけはやめてくれよな。
316自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 00:18:27.10ID:+/PY2RZU0 ここまでどの板からも、
「こういうルールでやっていくんでよろしく」
的なものを言われたことがないんだけど
お前らやる気あるのか?
「こういうルールでやっていくんでよろしく」
的なものを言われたことがないんだけど
お前らやる気あるのか?
317名無しの報告
2011/05/23(月) 00:22:24.31ID:hLRvPpJ70 ルールを作ろうとしてもそんなの無視して
自分の判断で水遁してればいいのが忍法帖だからね
自分の判断で水遁してればいいのが忍法帖だからね
318自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 00:24:11.83ID:+/PY2RZU0 しのび連合軍みたく、俺たちはこういうルールでやるんだ
的なものを作っちゃえばいいんだよ
それで、残った軍のルールにボランティアが従うと
そんな感じで
的なものを作っちゃえばいいんだよ
それで、残った軍のルールにボランティアが従うと
そんな感じで
319名無しの報告
2011/05/23(月) 00:27:15.17ID:jngk+vSWO >>308
荒らし目的のcookieの間違いでした
水遁を受けた側の荒らしです
荒らしのコスト<対策コストになりつつあるのではと
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/648
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/663
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/670
荒らし目的のcookieの間違いでした
水遁を受けた側の荒らしです
荒らしのコスト<対策コストになりつつあるのではと
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/648
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/663
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1306027925/670
320名無しの報告
2011/05/23(月) 00:32:14.13ID:A8TmmFog0 忍法帖について(というか水遁の仕様について)の話なのか
遁術の適用についての話なのかで
まったく違ってくるね
スレ主旨の通り、「忍法帖のガイドライン」についての話ならば
「板毎にLRを書く」でおkだと思う
それに照らし合わせてやればいい
「こういうルールでやっていくんでよろしく」ってのは
「ローカルルールの申請・変更」だよね?
あれは、初心者には難しいから。
ぶっちゃけ、2chに慣れた人じゃないと難しいし面倒くさい
自治スレを立ててそこで住人同士で話あって、代表が申請する
って感じだから。
水遁についてすらついていけない人が、そんなことできるわけがない
>>318
削除人に文句を言うのは筋違いだと思うからスルーでよろしいのでは?
水遁→削除要請の流れは変わらない
削除うんぬんではなく、まず水遁の話だよね
遁術の適用についての話なのかで
まったく違ってくるね
スレ主旨の通り、「忍法帖のガイドライン」についての話ならば
「板毎にLRを書く」でおkだと思う
それに照らし合わせてやればいい
「こういうルールでやっていくんでよろしく」ってのは
「ローカルルールの申請・変更」だよね?
あれは、初心者には難しいから。
ぶっちゃけ、2chに慣れた人じゃないと難しいし面倒くさい
自治スレを立ててそこで住人同士で話あって、代表が申請する
って感じだから。
水遁についてすらついていけない人が、そんなことできるわけがない
>>318
削除人に文句を言うのは筋違いだと思うからスルーでよろしいのでは?
水遁→削除要請の流れは変わらない
削除うんぬんではなく、まず水遁の話だよね
322名無しの報告
2011/05/23(月) 00:37:05.24ID:A8TmmFog0 >>321
ならば、今の通りでいいのでは?
ぶっちゃけ、水遁を適用して、それの是非が問われるのって
「板のLR/GLに反しているかどうか」が現状での判断基準ですよね?
問題のある内容なのか、それの判断は
いちいち個人でする必要無いし、それこそ個人の主観で左右してたら
きりがないと思うんだけど?
ならば、今の通りでいいのでは?
ぶっちゃけ、水遁を適用して、それの是非が問われるのって
「板のLR/GLに反しているかどうか」が現状での判断基準ですよね?
問題のある内容なのか、それの判断は
いちいち個人でする必要無いし、それこそ個人の主観で左右してたら
きりがないと思うんだけど?
323名無しの報告
2011/05/23(月) 00:38:35.33ID:8GaEoe4b0324自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 00:38:41.39ID:+/PY2RZU0 >>322
過去レスとかちょっと見れば分かると思うんだが
俺は削除ガイドラインや、各板のローカルルールよりも
大切なものがあると思ってるよ
それは、主観と主観のぶつかり合いでしか生まれないけど
誰かに与えられた、無価値なルールよりずっとましだと
思ってる
過去レスとかちょっと見れば分かると思うんだが
俺は削除ガイドラインや、各板のローカルルールよりも
大切なものがあると思ってるよ
それは、主観と主観のぶつかり合いでしか生まれないけど
誰かに与えられた、無価値なルールよりずっとましだと
思ってる
325自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 00:39:44.63ID:+/PY2RZU0327名無しの報告
2011/05/23(月) 00:52:30.34ID:A8TmmFog0 >>324
俺は無理だと思います
それぞれの異なる主観を持つ不特定多数の人が
匿名掲示板において様々な意見交換するわけだから
「なにを書いたらセーフ」「これ書いたらアウト」なんて基準を作ったら
いきつく先は言論統制になりますな
主観と主観がぶつかりあって、何かが生まれればいいけど
結局、それで答なんて出るわけもない
何が「荒らしになる」のか、何が「荒らしにならないのか」
批判的なレスであっても、擁護的なレスであっても
その判断が分かれる
禁止ワード設定しても、荒らす人は巧みに違反にならないように外してくるし
禁止ワードであっても有意義なものもある
結局、板のLRを設定して線引きするしかないと思う
>>8や>>10、>>23、>>317、このあたりのレスを読むに
第一防壁は板のLRに沿って遁術、それの徹底化、
それで問題が解決しないならローカルルールを変更の繰り返し、
それでも問題が解決しないなら★→削除依頼
結局、どこかで割り切らなければならないかと。
俺は無理だと思います
それぞれの異なる主観を持つ不特定多数の人が
匿名掲示板において様々な意見交換するわけだから
「なにを書いたらセーフ」「これ書いたらアウト」なんて基準を作ったら
いきつく先は言論統制になりますな
主観と主観がぶつかりあって、何かが生まれればいいけど
結局、それで答なんて出るわけもない
何が「荒らしになる」のか、何が「荒らしにならないのか」
批判的なレスであっても、擁護的なレスであっても
その判断が分かれる
禁止ワード設定しても、荒らす人は巧みに違反にならないように外してくるし
禁止ワードであっても有意義なものもある
結局、板のLRを設定して線引きするしかないと思う
>>8や>>10、>>23、>>317、このあたりのレスを読むに
第一防壁は板のLRに沿って遁術、それの徹底化、
それで問題が解決しないならローカルルールを変更の繰り返し、
それでも問題が解決しないなら★→削除依頼
結局、どこかで割り切らなければならないかと。
328自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 00:56:53.95ID:+/PY2RZU0 >>327
言われなくても、どっかで割り切って、ボランティアの作業してます
今までは、私を含めた多くのボランティアさんが、
一つ一つの案件について様々なことを考え、時には議論し、
処理してきた苦労の一部が、みなさんに託されたと。
努力なしに何も得られませんよ
言われなくても、どっかで割り切って、ボランティアの作業してます
今までは、私を含めた多くのボランティアさんが、
一つ一つの案件について様々なことを考え、時には議論し、
処理してきた苦労の一部が、みなさんに託されたと。
努力なしに何も得られませんよ
329名無しの報告
2011/05/23(月) 02:05:17.33ID:iYHME2Cq0 忍者の里のアレをなぜか作ってしまった
でも基本は専ブラだから意味ないのかな
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/116209.gif
でも基本は専ブラだから意味ないのかな
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/116209.gif
330名無しの報告
2011/05/23(月) 02:52:14.85ID:1g3NHa3d0 【忍法帖】 水遁・土遁被害報告スレッド10を見ていたんだけど
顔文字=AA というのは行数の多い大型AAが花形な今では強引なくらいのイメージの差が出てしまっているし
顔文字≒AA と例えた方が良いとは思うけど
565 名前:Σ ( ̄ロ ̄コピペ投稿日:2001/01/18(木) 23:54
顔文字に革命をもたらしたもの 確か最初はヒッキーだった。
それらはどんどんバージョンアップして多彩なカキワリ背景を持つようになった。
しばらくしてモナーが本格登場。
吹き出しつきフォーマットの利便性から、一気に勢力を伸ばした。
このころには顔文字板は実質的にAA板となって暇人たちが切磋琢磨し、
AAに関係ない人達も「使える」AAを求めて訪問していた。
( ● ´ ー ` ● )さんのマルチの登場。
この頃りえ等のエロキャラ登場、そしてガンダムの登場。
特にマルチが与えた影響は大きかった。
一時期顔文字板はアニメキャラに占拠されて、数々の職人が登場した。
人気のアニメキャラは発表5分後には脱がされる事態となり、
微妙な曲線表現の向上に大きく貢献した。
ほぼ同時期、ヒッキーのカキワリ背景と吹き出しつきモナーを合体させた
ストーリー性のある一枚絵が多く登場した。
銭湯などがその例だ。モナーの顔はすぐにマルチに差し替えられたが…。
この後、吹き出しとパースのついた背景を組み合わせた力作が多く登場し、
AAの可能性を大いに広げた。居酒屋オマエモナーの連作はそのよい例だろう。
その後AAは肥大化路線、シンプル路線、アニメキャラ、ゲームキャラ、
メカ物、連作、等々細分化されながら進化していき今に至っている。
顔文字とAAはアスキーアート発展の歴史をひも解いても関係の無い全くの別物ってわけでもないし
顔文字板は現在でもAAカテゴリにある上、顔文字を一行AAとして紹介しているところや
検索キーワードで かわいい 顔文字 AA、 泣く 顔文字 AA というのが出てくる事を考えると
顔文字はAAの仲間だと思われるし、そう認識して嫌ってる人間から「削除ガイドラインのAAに値する」と考えられたら
水遁を受ける場合も無くもないと思うので別問題として分けられないなぁと私も感じました
アプリとか使える携帯ではないんで792さんみたく携帯の方の辞書事情は良くわからんですが
顔文字=AA というのは行数の多い大型AAが花形な今では強引なくらいのイメージの差が出てしまっているし
顔文字≒AA と例えた方が良いとは思うけど
565 名前:Σ ( ̄ロ ̄コピペ投稿日:2001/01/18(木) 23:54
顔文字に革命をもたらしたもの 確か最初はヒッキーだった。
それらはどんどんバージョンアップして多彩なカキワリ背景を持つようになった。
しばらくしてモナーが本格登場。
吹き出しつきフォーマットの利便性から、一気に勢力を伸ばした。
このころには顔文字板は実質的にAA板となって暇人たちが切磋琢磨し、
AAに関係ない人達も「使える」AAを求めて訪問していた。
( ● ´ ー ` ● )さんのマルチの登場。
この頃りえ等のエロキャラ登場、そしてガンダムの登場。
特にマルチが与えた影響は大きかった。
一時期顔文字板はアニメキャラに占拠されて、数々の職人が登場した。
人気のアニメキャラは発表5分後には脱がされる事態となり、
微妙な曲線表現の向上に大きく貢献した。
ほぼ同時期、ヒッキーのカキワリ背景と吹き出しつきモナーを合体させた
ストーリー性のある一枚絵が多く登場した。
銭湯などがその例だ。モナーの顔はすぐにマルチに差し替えられたが…。
この後、吹き出しとパースのついた背景を組み合わせた力作が多く登場し、
AAの可能性を大いに広げた。居酒屋オマエモナーの連作はそのよい例だろう。
その後AAは肥大化路線、シンプル路線、アニメキャラ、ゲームキャラ、
メカ物、連作、等々細分化されながら進化していき今に至っている。
顔文字とAAはアスキーアート発展の歴史をひも解いても関係の無い全くの別物ってわけでもないし
顔文字板は現在でもAAカテゴリにある上、顔文字を一行AAとして紹介しているところや
検索キーワードで かわいい 顔文字 AA、 泣く 顔文字 AA というのが出てくる事を考えると
顔文字はAAの仲間だと思われるし、そう認識して嫌ってる人間から「削除ガイドラインのAAに値する」と考えられたら
水遁を受ける場合も無くもないと思うので別問題として分けられないなぁと私も感じました
アプリとか使える携帯ではないんで792さんみたく携帯の方の辞書事情は良くわからんですが
331自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 02:55:56.10ID:yw+wMix+0 too long
332名無しの報告
2011/05/23(月) 03:45:11.99ID:1g3NHa3d0 >>331
2chのAAが顔文字から始まってそん後発展して2ch外にも広がったからに
顔文字を切り離してAAだけの問題として
削除のガイドラインの事を受け止める人間ばかりではないかもしれへんやんな
っていやー産業で説明したかったんですけど
AAの歴史っていう所も踏まえたかったので「2ちゃんAAの歴史?」っていうスレから
簡単に参考になる部分のコピペを挿入したんでなごーなりましたわ。すんまへん
2chのAAが顔文字から始まってそん後発展して2ch外にも広がったからに
顔文字を切り離してAAだけの問題として
削除のガイドラインの事を受け止める人間ばかりではないかもしれへんやんな
っていやー産業で説明したかったんですけど
AAの歴史っていう所も踏まえたかったので「2ちゃんAAの歴史?」っていうスレから
簡単に参考になる部分のコピペを挿入したんでなごーなりましたわ。すんまへん
333自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6
2011/05/23(月) 03:48:16.47ID:yw+wMix+0 AAと顔文字と普通の文章
見分けるのが難しいなーと
見分けるのが難しいなーと
334名無しの報告
2011/05/23(月) 04:52:11.80ID:RO0LIGQf0 >>303
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/477
> 477 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/05/23(月) 04:08:21.34 ID:yw+wMix+0 [2/2]
> AA雑談板の作成は賛成だ
自働もAA雑談板の設立に賛成っぽいな
でも303の言う通り狐の気が向くかどうかにかかっているから欲しかったら狐が来た時に新板スレでアピール頑張ってみれ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/477
> 477 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/05/23(月) 04:08:21.34 ID:yw+wMix+0 [2/2]
> AA雑談板の作成は賛成だ
自働もAA雑談板の設立に賛成っぽいな
でも303の言う通り狐の気が向くかどうかにかかっているから欲しかったら狐が来た時に新板スレでアピール頑張ってみれ
335名無しの報告
2011/05/23(月) 04:57:55.94ID:m5KhDhWn0 その板の住人がその板の色でやってる場合がほとんどだから
そこから切り離したら大半が死亡するだろうな
そこから切り離したら大半が死亡するだろうな
337名無しの報告
2011/05/23(月) 05:23:13.33ID:3YB6BLLP0 新板に隔離したら死滅するだけだろ
338名無しの報告
2011/05/23(月) 05:29:11.42ID:1g3NHa3d0 でもあのスレの793のように受け取る人のが普通だとは思いますわ。今は
人って入れ替わるし興味ある人でも歴史好きでもない限り
そこに芽生えた文化にまで知識つっこんで利用しないもんですし
各板で忍法帖に対応した忍法帳のガイドラインを作ろうっていうのは賛成なんだけど
どーしてもそういう時、板固有の事情より削除のガイドラインが全てだからと押し切る人が出てくるから
「必然性がないと判断されれば削除対象に」の指す意味の明文化を求めたり
鯔はこういう事を言っている、言質取れてるからこれが正義
とかにこだわったり頼りたい立場の人が出てくるのって理解できるんです
どんな形式のレスでも興味がそそられて面白くネタがROMられればなんでもいい
そうじゃないレスに対してはスルーすればいいだけでいいってポリシー持ってる私でも
今、起きてるサバイバルゲームは少々辟易してます
スレ立て代行やレス代行を代行する時、レベルが下がる事態になると他の方の代行が受けられなくなるとか思って
前ほど気軽には請け負えなくなりましたし
分別を持った人が集まっているのか
忍法帖導入前と変わらず平日運転してる板やスレもあるので
心に余裕を持っていないと多様性は育まれないのだろうなぁと感じます
人って入れ替わるし興味ある人でも歴史好きでもない限り
そこに芽生えた文化にまで知識つっこんで利用しないもんですし
各板で忍法帖に対応した忍法帳のガイドラインを作ろうっていうのは賛成なんだけど
どーしてもそういう時、板固有の事情より削除のガイドラインが全てだからと押し切る人が出てくるから
「必然性がないと判断されれば削除対象に」の指す意味の明文化を求めたり
鯔はこういう事を言っている、言質取れてるからこれが正義
とかにこだわったり頼りたい立場の人が出てくるのって理解できるんです
どんな形式のレスでも興味がそそられて面白くネタがROMられればなんでもいい
そうじゃないレスに対してはスルーすればいいだけでいいってポリシー持ってる私でも
今、起きてるサバイバルゲームは少々辟易してます
スレ立て代行やレス代行を代行する時、レベルが下がる事態になると他の方の代行が受けられなくなるとか思って
前ほど気軽には請け負えなくなりましたし
分別を持った人が集まっているのか
忍法帖導入前と変わらず平日運転してる板やスレもあるので
心に余裕を持っていないと多様性は育まれないのだろうなぁと感じます
339名無しの報告
2011/05/23(月) 05:31:19.35ID:1g3NHa3d0 忍法帖システムが名無しからして機能的に働いていないと感じるに至っている要因は
スレにあるテンプレやwikiにまず興味を示さないで
誰かヤレヤレ、クレクレあげく逆ギレなタイプのねらーと各所で度々遭遇しているせいか
自分で解決できることはするという探究心に乏しい名無し側に責があると思っているので
現状でなにかボランティアさんにやってくれと要求する気持ちは私にはないです
スレにあるテンプレやwikiにまず興味を示さないで
誰かヤレヤレ、クレクレあげく逆ギレなタイプのねらーと各所で度々遭遇しているせいか
自分で解決できることはするという探究心に乏しい名無し側に責があると思っているので
現状でなにかボランティアさんにやってくれと要求する気持ちは私にはないです
340名無しの報告
2011/05/23(月) 06:14:29.00ID:3YB6BLLP0 too long
341名無しの報告
2011/05/23(月) 13:25:21.40ID:LCOeALJN0342名無しの報告
2011/05/23(月) 14:13:30.36ID:nyVD6do50 ボランティア ★が水遁土遁するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304808789/79
79 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (尾張國) sage 2011/05/23 (月) 00:01:22.24 ID:EnrF3ikU0 (1/4) [PC]
>>77
迷惑だと思うなら、各自でやれ
俺は無視する
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304808789/79
79 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (尾張國) sage 2011/05/23 (月) 00:01:22.24 ID:EnrF3ikU0 (1/4) [PC]
>>77
迷惑だと思うなら、各自でやれ
俺は無視する
343名無しの報告
2011/05/23(月) 19:01:28.65ID:FWJEV5mw0 AA関係問題の一例だが、AA雑談は削除GLを厳密に解釈するとAA系以外では禁止、
AA系板では同一AA+文章のレスが多すぎてこれまた禁止。
何と厨房板でしか認められないという明らかに不合理なことになってる。
AA雑談を厨房板でするように誘導してるんじゃなくて
AA雑談の出現自体を考えに入れてない結果起きた削除GLの不備と思われる。
AAと文章レスを分離する削除GLの方針自体が問題起こしてる根の深い話なのに
金科玉条の如く削除GLを維持したまま小手先の対応してもすぐまたガタが来るのでは。
AA系板では同一AA+文章のレスが多すぎてこれまた禁止。
何と厨房板でしか認められないという明らかに不合理なことになってる。
AA雑談を厨房板でするように誘導してるんじゃなくて
AA雑談の出現自体を考えに入れてない結果起きた削除GLの不備と思われる。
AAと文章レスを分離する削除GLの方針自体が問題起こしてる根の深い話なのに
金科玉条の如く削除GLを維持したまま小手先の対応してもすぐまたガタが来るのでは。
344名無しの報告
2011/05/23(月) 19:03:01.58ID:JraaeI7+0 > AA関係問題の一例だが、AA雑談は削除GLを厳密に解釈するとAA系以外では禁止、
禁止じゃないよ
GL6を間違って解釈してないか
禁止じゃないよ
GL6を間違って解釈してないか
345名無しの報告
2011/05/23(月) 19:05:36.83ID:9Cjfj2ZF0 そこまで行くとここで語らう問題でもなくなって来ない?
346名無しの報告
2011/05/23(月) 19:32:40.62ID:Q7zJT7gP0 AAの話だけに限ってはLRで細かく決めるのではなく
GLで自動的に制限できるようにすればよいと思うのだがいかが?
というか、判断が難しいよな<AA
1行のAA、数行にわたるAA問わず、投稿容量と数で決めるとかは?
具体的には、3連投当たりで
ばいさるを当てる等
GLで自動的に制限できるようにすればよいと思うのだがいかが?
というか、判断が難しいよな<AA
1行のAA、数行にわたるAA問わず、投稿容量と数で決めるとかは?
具体的には、3連投当たりで
ばいさるを当てる等
347名無しの報告
2011/05/23(月) 19:39:30.68ID:SAjGtews0 AA雑談と聞いてどういうものを念頭において話してるの?
雑談の途中でAAを使ったレスもする↓こういうのはAA雑談?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/258-260
AAコテが雑談するのはAA雑談?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/49-
雑談の途中でAAを使ったレスもする↓こういうのはAA雑談?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/258-260
AAコテが雑談するのはAA雑談?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1305591399/49-
348名無しの報告
2011/05/23(月) 19:59:49.45ID:m5KhDhWn0 AAでボケてみたけど誰にもつっ込まれずダダスベリしてしまった場合は
流れと関係ないAAとしてスイトンされてしまうのかな
流れと関係ないAAとしてスイトンされてしまうのかな
349名無しの報告
2011/05/23(月) 20:04:25.90ID:FWJEV5mw0 >>344
>>1にAAがあるだけでスレ削除された例あり。
>>345
そういう気もする。
というか言い換えればもはや忍法帖の運用という
小手先の対応で片付く話ではなくなってると思う。
>>346
具体案は俺は今日はパス。すまん。
>>347
どっちもAA雑談だと俺は思う。
俺がとりあえず念頭に置いたのはこことか。
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン217
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1302687297/
顔が見えない掲示板でAAが表情を伝える助けになってるのかなと思う。
こういうAAが必要最低限かどうかは人によってかなり意見が分かれるはず。
>>1にAAがあるだけでスレ削除された例あり。
>>345
そういう気もする。
というか言い換えればもはや忍法帖の運用という
小手先の対応で片付く話ではなくなってると思う。
>>346
具体案は俺は今日はパス。すまん。
>>347
どっちもAA雑談だと俺は思う。
俺がとりあえず念頭に置いたのはこことか。
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン217
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1302687297/
顔が見えない掲示板でAAが表情を伝える助けになってるのかなと思う。
こういうAAが必要最低限かどうかは人によってかなり意見が分かれるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
- やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表 [少考さん★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも… [BFU★]
- 日本「日本は関税対象から除外して🥺」トランプ「…」日本「ねえったら🥺」トランプ「…」日本「おい!💢」 [931948549]
- 逆に、アメリカに屈していなかった日本の総理、2名しかいない模様 [149414661]
- 大阪万博、ミャクミャクと来場者が触れ合える専用部屋「ミャクミャクの部屋」設置へ [256556981]
- 【悲報】お前ら「黒瀬深」って覚えてる🤔 [616817505]
- 農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]