>>814
>●焼き(規制)が24時間で解除されない(焼かれた●は24時間後でも書き込めない)のはなぜだ?目的は「一時的」なんだろ?おかしくないか?
こらこらによって焼かれた場合は「一時的」だよ。
こらこらでの●の扱いは詳しく知らないが、少なくとも時間経過によって解除されている。
1度目が解除され2度目の行為で永久に焼かれた。
つまりは★が永久とう判断したことなわけで「その先の問題(★がどう判断するか)」ということでしかない。

こらこらされて文句言っていた奴。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1411651733/189+193
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1411651733/306+309

●は荒らしを特定できるから(同じIDなら同じ奴と特定できる)から2度3度で焼かれる。
これはIPアドレスに対しても2度、3度の荒らしがいつも同じIPアドレスだったら永久に切り替えるのと同じだし、
またBBMもこらこらでは一時的な規制であって時間経過で解除されるが、再発であれば永久に変更されることもある。

>自分が●売ってると考えてみ?全板なんかどうでもよくなるだろ?このこらこらのお手軽さを見たらw
Unicorn ★が●売っているのか?

>荒らしのペナルティとして、一定期間●を再購入させないなどの策を講じないのはなぜだ?
運営とボランティアは別物だろう。Unicorn ★が運営側かどうかは知らない。
だが運営が金儲けすることをボランティアはどうこうすることもできない。