X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:46:20.75ID:dJ0GQfvE0
>>120
>勝手に雑談の閾値を入れようが入れまいが、少なくとも削除系の処理のスタンスにはあまり影響はありません。

逆にそこまで考えてませんがを?wwwww

更に、
>質問雑談スレなのに実質雑談締め出しなど、

一斉閉め出しをする訳ではないですを?wwwww
良識的に両方出来るようテンプレを少しいじりましょう←何故なら星餅に注意されても出来ない奴が多いから、
これだけですが、何が問題なのでしょうか?逆にお聞きしたいんですがを?
0123 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:50:23.14ID:dJ0GQfvE0
しかも処理に問題ないなら別に厳しめの文言でも構わないかと思いますがをwwwww

何故なら「出来ないから」wwwww

雑談全面禁止なんて一言も言ってません、良識の範囲内なら問題ないに決まってます、
昨今の質雑見る限り行き過ぎてる感あるからこうなってるだけなのに、
何でこうもまあ引っ掻き回すの次々来ますかねを?wwwww
良識の範囲内でやりゃいい話し、ガキぢゃないんだからをwwwww
0125名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:53:18.31ID:C6j0lde00
そのつもりがあるのかどうか知らないが
とりあえず真摯に話をしている相手に草生やすの止めろとは思う
議論や討論の最中に嘲笑したりするのかと
0126 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:54:05.48ID:dJ0GQfvE0
今現在、あれが雑談ですかね逆にを?wwwwwwwwwwwwwww
星餅注意しても無視して続行されてますがあの人たちを?

何か根本的な入口から間違ってる気がしますが、
ガチガチに締め出すテンプレまでは考えても言い争いになるだけ、
ただ緩いのも今の状況考えたらいかがなものですが常識的にをwwwwwwwwww
0127 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:56:59.05ID:dJ0GQfvE0
>>125
いやいや散々その手の話題は出てますをぬ?wwwww

ガチガチに締め出すまでのテンプレは駄目だと、
それに加え、「今現在、良識的に出来てない」わけです。
出来てればそもそもこんな討論スレに至ってません、はいを。

現状、質問すら出来ません。

よーく現状見てきて下さい、はいを。
0128Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:00:24.08ID:???0
>>126
他人の発言に文句だけ言ってるのなら、それは言いがかりと理解されますよ

意見があるのなら、まずは自分の案を提示してください。
そして、その案と他人の案を比較してそれぞれのメリットとデメリットを提示し、
だから自分の案がいいというような建設的な話をしてください
0129名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:02:30.07ID:dj0dGrvg0
議論したいならまずは雑草をやめとけ

>>119
挨拶がOKならば
彼らが日常生活の件を話すのは駄目なのか?
例えばコインランドリーに行くとか
離席しますとかわざわざ断ってから退出?するのは問題ないのか
0130名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:02:38.81ID:5C+iexKo0
>>128
こんなとこどーでもいいからさっさっと仕事してこい
0131Sakuyakonohana ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:03:55.55ID:???0
>>121
> 閾値
作為的にアンカー打っていませんが、あなたへのレスではありません。

> 一斉閉め出しをする訳ではないですを?wwwww
以前他の鯔の方も仰っていらした様に、厳しく書いても荒らしにはほとんど影響が無く、
逆に、気軽に書き込みたい方の、書き込みを躊躇させます。
こういったことでは意味が無いばかりか、逆効果です。

あと議論スレッドで連草多様など、真面目な議論しようとするスタンスとは思えませんので
今後私へのレスは不要です。
0132 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:06:19.37ID:dJ0GQfvE0
>>128
建設的な話ししてますをぬ?

現に素案をと再々度言ってますが、一進一退どころかまた振り出しになりつつありますを?

あたし的には何度も言ってます
「良心的な雑談なら問題なし」
「過度な雑談は他板行くべき」
「言い争い等も他板」

これだけです、はいを。
質問しやすい環境なら問題ないわけです、
但し、今現在出来てないわけでこの上記に関しては皆で話し合いましょうよってなってるにも関わらず度々横槍で脱線←今こけですがを?

提案だしてます、
文言に関してはあたしがどうこう言うだけ執着が屁理屈並べるから敢えて言ってないだけです、何度も軌道修正してますがこうやって、はいを。
0134 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:09:07.47ID:dJ0GQfvE0
>>131
>以前他の鯔の方も仰っていらした様に、厳しく書いても荒らしにはほとんど影響が無く、
逆に、気軽に書き込みたい方の、書き込みを躊躇させます。

もうこれ言われるなら議論止めますか?そもそもを

良識的な範囲内なら問題ないとの文言等にすればよく、その両者に向け適切な文言を探してるにも関わらず、
逆効果と言われたらやりようないです、はいを。
0135名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:10:16.04ID:C6j0lde00
>>127
既出だろうが関係ないだろ
真摯な対応に草で対応することを指摘している

散々その手の話題は出ているから黙れってんなら
お前も散々同じこと言っているだけだし黙れ

> 現状、質問すら出来ません。
>
> よーく現状見てきて下さい、はいを。
出来てる、問題なし、はい解散
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/698+700+703

>>132
>建設的な話ししてますをぬ?
地下に防空壕でも掘ってるのか?
0136Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:11:31.56ID:???0
>>132
あなたの言ってることはよくわからないので
テンプレに採用される形で提示してみてください。
このような形で

> ・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
> ・質問や議論があるときは雑談を控えましょう
0137 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:15:21.94ID:dJ0GQfvE0
別に議論ストップならストップでも構いませんを?
まあ現状改善すらされてなく「注意しても止めない」等野放しで構わないとなると荒らし容認となりかねないですが、あたしがどうこう出来る話しぢゃないんで、はいを。

ただ、今は質問すら出来ないですをぬ?寧ろ気軽にレスしようとしてる利用者からしたら今の現状に躊躇覚えませんか?って感じな為、
なら少し議論しましょうか?

これだけですねを。

まあ逆効果と言われるなら仕方ないです。終了しますかを?
0138 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:21:43.10ID:dJ0GQfvE0
>>136
その前に逆効果だそうです。

逆効果なら話す意味がなくなってしまうので、これ以上お話ししてもって感じですがはいを。
まあ何とか良い方向にと考えてましたが、残念ではありますが、致し方ないかと思います、はいを。


しいて言うなら、
良識の範囲内で規制議論とかけ離れた過度の雑談は他板で

くらいでしょかねを?
別に雑談悪とは一言も言ってなく考えてもません、更に拘束力あるとも思えません
思えませんが必要性はあります、以上ですねを。
0139王者黎明 ◆DQQLxZQQx6
垢版 |
2016/11/04(金) 20:27:55.68ID:gti2zsnSO
とにかく問答無用で荒らし確定なのがコイツ
◆PiaMia//8g

なめんなよクズガキ小僧w
0140名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:28:56.50ID:C6j0lde00
>>132
>「良心的な雑談なら問題なし」
良心的とかもう主観でしかないですそれを。

>>131
>>136
逆効果の危険はあるとして
まあまずは試しにやらせてみては?
それこそたかがテンプレだしまずは1スレ限定であるなら問題にはならないでしょうし
効果があれば良し、効果がない、もしくは逆効果なら戻せばいいし
0141Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:29:53.84ID:???0
>>138
>逆効果なら話す意味がなくなってしまうので、これ以上お話ししてもって感じですがはいを。

これ以上、テンプレ討論に参加しないってことですね。
なるほど。それなら、これ以上は無意味だと思います。
わかりました。ありがとうございました。
0142 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:31:35.42ID:dJ0GQfvE0
因みに拘束力はなくとも理由付けにはなり、それが自治活動に繋がる ←これがテンプレなんぢゃないですかねを?

強い文言かどうか、そこは特に問題視する必要すらないです、
何でか?
そもそも拘束力がないから

但し、緩すぎると何かと勘違いする奴がいる、その対策の一貫に過ぎないと考えてますを。


だから緩すぎるとって言ってるだけに過ぎません、はいを。

雑談?したいならどうぞ、邪魔にならなきゃ問題ないです、今現在は邪魔でしかないですが、はいを。
0143名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:32:47.84ID:dj0dGrvg0
雑談は元から問題は無い
問題は「質雑スレで言い争いが止まらない」
質雑スレでは個人的な喧嘩に関しては、最悪板に移動でも良い

雑談に関して話題の制限は無し
これで決着
0144 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:33:04.42ID:dJ0GQfvE0
>>141
あたしが言ってるわけではないんですが凄い解釈ですねそれを。
0147 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:35:59.47ID:dJ0GQfvE0
>>140
客観的な良識の範囲内←これはここのモラル次第
行き過ぎた雑談なら注意される、それだけですがを?

じゃここに縛り入れますかを?入れるなら入れる、どちらでも構いません、主に規制議論に関してしかあたしは関心ないですから、ここにキテる意味はそれしかないですがを。
0148 ◆Sks5OwjQjfZP
垢版 |
2016/11/04(金) 20:44:03.36ID:ToFuoUxe0
>>140
「厳しく制限」←常々こう表記しています。「厳しく」 に、数々の問題があり賛同しかねると言うだけであり、
シンプル・穏やかな制限であれば問題は少ないと考えます。
個人的に>>100etc数例は時スレに追加でも問題ありません。
0149 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:44:20.70ID:dJ0GQfvE0
>>141
テンプレ討論中断しますかを?
あたしが言ってる訳ではないのですが、ええを。

先に述べた通り、
拘束力はなくとも必要性はあると考えています、極論言い出すならそもそもテンプレ不要になっちゃいますし、
ユニコさん、あなたのお考えにお任せしますを。

今の利用者が出来てない状況

ユニコさんの諸事情

その他諸々加味しても無理にああしましょうこうしましょうとは言えないです、はいを。
0150名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:48:09.43ID:C6j0lde00
いろいろ指摘され続けて「自分(◆PiaMia//8g)の求めるテンプレ」もかなりマイルドになって来てはいるが
>良識の範囲内で規制議論とかけ離れた過度の雑談は他板で
>別に雑談悪とは一言も言ってなく考えてもません、更に拘束力あるとも思えません
最初のころはこんなマイルドな考えじゃなかったよな

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/684
>こりゃ厳しいテンプレ以外選択肢ないですねを
厳しいテンプレとは何を指して厳しいのか?

>因みに拘束力はなくとも理由付けにはなり、それが自治活動に繋がる ←これがテンプレなんぢゃないですかねを?
そうだよ
で、お前の言う自治活動とは下記URLのようなものなのか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/682+687
>調子乗ってんの今のうちかと思いますを?
こういう発言は拘束力、強制力を期待してのものだろ?

>>147
>客観的な良識の範囲内←これはここのモラル次第
>行き過ぎた雑談なら注意される、それだけですがを?
今と何が違うのさ
「テンプレに書かれているから注意する」ということか?
テンプレに書かれてなくても注意できるだろ
0151 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:48:55.69ID:dJ0GQfvE0
>>148
それは言葉のあやですをぬ?
実際問題、拘束力なんてありますかねを?
これで100%締め出す事すら出来ず、100%従うともそもそも考えてません、それは再々度説明してますがを?

その上で、
それでも必要と感じてるから一定の文言は必要と感じてるわけです、現状見れば一目瞭然ですをぬ?「出来てない」ですから、はいを。

寧ろこの今質問すら入りにくいこの環境の方が問題であり、だこテンプレ討論なんですけどねを?
0152名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:52:39.42ID:dj0dGrvg0
第10案目は、より厳しくすると
・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
・質問や議論があるときは雑談を控えましょう
・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

つまり堂々巡りや喧嘩などは★が停止命令をしたら
最悪板等に移動する
0153 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:53:04.84ID:dJ0GQfvE0
>>150
再三星餅から注意されてる引用よりあたしのレスに着目ですか、これは驚きましたわ、ええを。
結局そんな風にあら探ししか出来ない一部が居るから、多少の文言の強さは必要言ってるわけ、分かりますかねを?

だからと言って雑談は否定はしてない、質問しやすい環境ならば、ええを。
0154名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:55:14.31ID:C6j0lde00
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/690

これもあったわ
自治活動と称して煽るだけならしないほうが良い
こういう自称自治活動はさらに荒れるだけ

そこに来てテンプレで拘束力、強制力を期待する
当然、その力を自治活動に役立てるだろう
結果は荒らしVS自治の泥沼試合
荒らしでも自治厨でもない住民からするとどっちも消えてくれってなるパターン
それが目に見えているから非難轟々なわけ
普段の発言から「行き過ぎた雑談は控えて欲しいだけ」と言うのが本心からだと分かっていたら非難されなかっただろう
0155 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:58:03.10ID:dJ0GQfvE0
>>152
・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

良いと思いますを。
感情抜きに冷静なジャッジして頂けるなら一向に構わない話しですねを。
0156 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:00:44.04ID:dJ0GQfvE0
ほら、こんな風に「出来ない」
>>154

この出来ない輩が居るから厳しめな文言も致し方ないと言ったまで、はいを。

雑談排除なんて一言も言ってません、しかもここあら探しする場所でもねーのです、はいを。
0157 ◆Sks5OwjQjfZP
垢版 |
2016/11/04(金) 21:02:26.70ID:ToFuoUxe0
>>152 三行目(個人的意見です)
★から注意されたらその雑談については控えるなんて、まあテンプレに書かずとも常識だと思います。
逆にテンプレに書くことにより 「★が注意にこないのでまだ大丈夫な範疇なんだろ」。
という曲解するのが荒らし風味の方の気質です。 よってむしろ逆効果になる事が多いかと思います。
0158名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:03:21.68ID:dj0dGrvg0
>>155
ちなみに3番目の文言は俺は反論してるからな
お前が場を整えたいのは判るから
自分のイメージした質雑スレを提示するんだよ
そしてそれは雑談が無い質問だけのスレになる。
質雑は荒らしも構う場所なので、元から荒れるのは仕方が無いと諦めろ
0159 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:03:45.01ID:dJ0GQfvE0
因みに、
>・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

常に星餅いるわけぢゃないなんだとまた始まりかねませんが、そこは置いておいて、
先ずは試験的にやるべき。

それで駄目なら駄目でまた考えりゃいいわけです、そこまで極論投げ出したらきりないですはいを。

なので、10案賛成しますはいを。
0161名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:09:05.87ID:+m99mqg80
>>157
今日ここで再三★から注意されているのは一体誰だ?

今日だけじゃなかったな
0162 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:09:18.22ID:dJ0GQfvE0
>>157
>という曲解するのが荒らし風味の方の気質です。 よってむしろ逆効果になる事が多いかと思います。

そこまでを現段階で考える必要ってありますかねを?
少なくとも、拘束力はなくとも一定の抑止力及び理由付けにはなりますけどを?

どう思うかは個々様々なわけで、特に問題視する必要ないかと思いますを?

あたし的には10案は良いと思います、駄目ならまた考えりゃいいんですはいを。
0163名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:10:33.88ID:+m99mqg80
テンプレ討論は◆PiaMia//8g抜きで
質雑での主な相談役は◆PiaMia//8gで

これでいいと思うがな
0164名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:14:57.94ID:+m99mqg80
質雑スレで★から注意されてる数が一番多いのは引用ではなく◆PiaMia//8g

もうそろそろ自分の立ち位置を見直す時期ではないのか
ここでも居場所無くすぞ?
0165名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:15:24.26ID:C6j0lde00
>>153
>再三星餅から注意されてる引用よりあたしのレスに着目ですか、これは驚きましたわ、ええを。
ルパンが泥棒していることをわざわざ改めて指摘する必要があるのか?
コナンが下着泥したら当然着目するし指摘もするだろ

お前のはただの言い訳
強盗を捕まえた毛利小五郎が推理の最中、拾った金をポケットに入れたことを遺失物横領ではないかと指摘され
指摘した人に「強盗はスルーして拾った金が気になるのか!」って言っているようなもの

で、粗探しと多少の文言の強さとどう関係するのか理解できない
意味不明な理由で文言を強くしようとするから反発され粗も探されるんだろうが
0166名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:16:35.32ID:dj0dGrvg0
>>159
>・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

これに関しては反対をしている
停止した後で再開が出来るのか?
例えば前スレでは停止をしているが知らない人間がその話題を出すかもしれない
そして禁止事項を延々とテンプレに含めるハメになる。
だから10案目は反対だ
0167 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:25:19.78ID:dJ0GQfvE0
とりま会話になってなくて草ですが、

>・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

テンプレにあっても全く問題ないと思いますを。
もう少し強めでも問題ないと個人的には思いますねを。

又、誰が躊躇するかどうかの感情論は抜きにするべき話し前に進まないです、はいを。
0168名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:25:43.84ID:+m99mqg80
>>166
テンプレに厳しく書いたとこで、今と同じく誰も守らないと思うがな
問題は守らなかった時にどうするのか
◆PiaMia//8gは規制派
その他はそのまま
★以外のここにいる連中の本題は皆これだろう
結論から言うと、★が規制はしないと言ってる以上◆PiaMia//8gが折れる以外にほかない
0169名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:28:06.86ID:dj0dGrvg0
>>167
だから入れても何が禁止事項なのか説明する事になる
またアニメの話やら映画の話やら入れられても元の木阿弥だ
絶対に反対する
0170 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:28:54.10ID:dJ0GQfvE0
>>168
いつからあたしが規制派になったのか、どこをどう読み解けば雑談排除に至るのか分かりませんが、
とりま、
・★から注意されたらその雑談は即停止して下さい

など付け加えやってみればいいと思いますが、ええを。
0172名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:30:22.18ID:dj0dGrvg0
>>168
テンプレは「マナー」でしかない
法律とは思ってない
罰則があるならルールで縛るしかないね
裁量は全て★持ちの独自ルールになる。
理不尽な規制も出るだろう
★持ちも人間だ「虫の居所が悪い」と言うだけで
規制する可能性すらある。
0173名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:30:49.02ID:C6j0lde00
ガキぢゃないんだからと散々自分で言っているのに

テンプレには「お母さんに怒られたら止めなさい」

>ガキぢゃないんだから運営カテゴリでやっていい範囲くらい分かりなさいを。
こう思っているならテンプレに入れなくても「わかりなさいを」って話じゃないのかと

それならいっそのこと「18歳未満はお断り」のほうが良いんじゃないのか?
0174 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:32:01.31ID:dJ0GQfvE0
>>171
読解力ない部分まで責任転嫁止めて頂けませんかねを?

もう少し深いとこ読み解くべきです、ええを。

そんな事は一言も言ってない、はいを。
0175名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:32:06.69ID:NnQ1gT/t0
>>165
再三と言っても一匹だけだしスレチを止めないのは改竄ババアなんだが?何故無視する?

それを言うならルパン(改竄殺害ホモババア)を追及してる俺様(銭形)に他でやれとクレームを付ける金日成(糞)と言うのが正解なんだが?w
なんせホモがネタ投下(捏造と個人情報晒し)を止めないんだからな

これで言い訳できるのか?カス

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/611 ←IP晒しを要求、別IDが僅か4分でIP晒し
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/678 ←カガシンを自白
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/680 ←また始まった単発別回線での嘘
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/681 ←同時に言い訳し消える
0176名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:33:09.69ID:+m99mqg80
自分の個人的意見だが、★から再三やめるよう勧告うけてもやめなかった場合のみ
規制かけて構わないと思う
その場合、規制かける前の最終警告は入れて欲しい
0177名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:34:51.97ID:dj0dGrvg0
カウント制にするのか?それも★が全部覚えてないといけない
面倒だと思うけどね
0178 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:36:53.37ID:dJ0GQfvE0
何か、理屈か先入観か、挙げ句には感情論か極論かではそりゃこうなっちゃいますをぬ

せっかく素案まとめましょて段階まで導いてもこれですかとを
0179名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:37:09.52ID:2wY6ClGk0
>>177
★がその状況を見て一発アウトなり5回様子を見るなり判断するでしょう
0180名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:39:01.63ID:+m99mqg80
場面もある事だしそこはカウントに拘らず
全て★に一任で自分は構わない
但し、最終勧告だけは入れて欲しい
0181名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:40:16.12ID:+m99mqg80
場面で最初から最終勧告もあるだろう
その場合、★から一度の注意で止めなきゃ規制
自分はそれで構わない
0182 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:42:00.00ID:dJ0GQfvE0
1回警告さえ入れれば注意はしてるわけで全く問題ない思います、はいを。

たらればほど話し進まないものはないのである程度煮詰まったらテスト段階 これでいいかと、はいを
0183名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:42:28.86ID:NnQ1gT/t0
>>176
それこそ俺もそれでいいと思うが?恣意的じゃなければなw

AとBが言い争ってるのにAだけとかじゃないなら無問題
むしろそれを望む

ただしだ、★が否定してるんだから無駄な提案は止めろよ
議論が進まない

◆PiaMia//8gと同じ事をやってるのが分からんか?

 >質雑での主な相談役は◆PiaMia//8gで

こんな事を言ってるようじゃふざけてるとしか思えないがね
こいつとアニ豚にだけは回答させないでくれと願う
間違った情報を与えられたら困るだろ
0184名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:42:57.06ID:+m99mqg80
例えば◆PiaMia//8gに対する黎明のコピペ
あれなども回数に関係なく、★から一度でも最終勧告されて守れなかったら即規制
日を跨いでも関係なく、次に一度でも貼ったら規制
これなら◆PiaMia//8gも少しは丸くなるだろう
0185 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:45:31.57ID:dJ0GQfvE0
>>183
もうたらればいいです、はいを。そん時考えればいいの、

たられば言うほど親身になってるようで結果的には場を乱してるのと同じ事、
何故なら誰もその段階どうなるかなんて断言出来ないから

以上です、はいを。
0186名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:45:22.22ID:dj0dGrvg0
判断を★に丸投げして第10案を支持したいなら
賛成して★の了承を得てテンプレにしてくれ。
俺は反対をする
0187名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:47:05.49ID:C6j0lde00
すまんがいろいろ見えない

まず
>★から一度の注意で止めなきゃ規制

>>182
>>170で「いつからあたしが規制派になったのか、」と言っているのに
「1回警告さえ入れれば注意はしてるわけで全く問題ない思います」とは?
0188名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:48:29.17ID:+m99mqg80
雑談や多少の揉め事のみ、日を跨いだら最終勧告は消えて欲しい
これは自分の個人的意見だから、気にしなくていい
あとはどうぞ
0189 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:48:59.88ID:dJ0GQfvE0
>>186
何故そこまで頑なに拒みますかねを?
普通に使えばなんの問題もないですが、荒らす予定でもあるんですかねを?

テンプレに過剰な配慮を入れだしたら、まず「決まりません」断言します、はいを。
0190名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:50:45.19ID:NnQ1gT/t0
>>184
あんなもんスルー余裕だろ、嘘ですら無いんだし問題無い

それを言うなら俺様のIPを一度でも貼ったら規制
また始まったーとただのレスを私怨報告しびえーんしに来たら即規制
俺様の過去履歴を一度でも貼ったら即規制
俺様が立てて無いスレを俺様が立てたと一度でも書いたら規制
俺様への誹謗中傷の嘘とコピペを貼ったら即規制

こうすれば俺様も丸く収まるが?何故そうしない?
0191名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:51:18.83ID:2wY6ClGk0
>>186
誰かがしつこくアニメ雑談してました ★が「アニメ板でどうぞ」
これは別に以後アニメ話の禁止を意味するわけでは無いと思う

同じ人がまたやらかした場合などは★の判断次第で強化もありえるが
普通は控えるようになる
0193 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:53:01.78ID:dJ0GQfvE0
>>187
会話の前後の流れすらあなた分からないの?その規制云々はそうなれば警告ありで構わない←
それと後者を強引に結びつける自体がナンセンスだし、議論の邪魔でしかないですはいを。

もう10案まで出てんだしそろそろテスト運用、駄目ならまたブラッシュ
以上です、きりがないはいを。
0194名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:54:06.49ID:dj0dGrvg0
もし10案が通るなら、★が禁止した事項をテンプレにして貼り続ける奴が出る。
そして禁止されていない話題を続ける→禁止→別の話題
延々とできるよね。テンプレが増え続ける事になる。
荒らしの道具にしかならん
0195 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:56:09.14ID:dJ0GQfvE0
今度はここで言い争い、
そりゃね、言葉のあやで文言厳しめにと言いたくもなりますわ、ええを。
言葉の表面上だけで判断しないで頂きたいものですね、冗談抜きにを。
0196名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:58:00.76ID:+m99mqg80
最終勧告を無視した時は、最悪の場合規制もある
これでも別に構わない
0197名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 21:58:44.46ID:dj0dGrvg0
いいかもう一度考えてみろ

荒らし「あの話題が嫌いだ、わざと雑談してやる」
★持ち「うぜぇヤメロ」
荒らし「ざまぁ2度と○○の話題ができないぞ」

となるのは予想がつくよね
0198 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 21:59:16.00ID:dJ0GQfvE0
>>194
たらればが止まらない……一番議論に適してませんそのやり方はを。

駄目なら駄目でブラッシュすれば済む話し、双方違うとこにベクトル向いてるからそもそも話し纏まらず、一回ここで区切りつけ試験導入するべき。

はい結論でますた、はいを。
0199名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:00:08.06ID:ZT4DnFfj0
何故いまだにPIAが討論に参加しているの?
ユニコーンになんて言われた
0200名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:01:59.86ID:NnQ1gT/t0
>>192
いいや、そんな無駄な事は議論の妨げにしかならないから良いよ
勿論そうすれば、俺様と俺様の取り巻きは一掃される

本気で廃除したいならそうすれば良いだけ

やらないのはそうじゃないからだろうし、あのキチガイにも来て欲しいって事なんじゃないか?
いや本当は俺に来て欲しいのかもなw

改竄ホモだけでなく、★の誰かさんもな

俺様のストーカーの一匹の意見だがどう思うよ?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1460891591/499 ←こうやってっずーっと俺様を煽る
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1460891591/500 煽り続けるも無視する俺様、一か月近くも言われ放題でも無視してやってた
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1460891591/501 とうとう一匹が苦言(荒らしでもまだマシな部類のウンキチ)
0201 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:05:19.16ID:dJ0GQfvE0
>>199
そもそもあたしが言った訳ではない文言まで強引に解釈されましてもっつー話し
しっかり理詰めてますし、なら反論してきて下さい、ええを。

どなたでも結構です。
もうだいぶ纏まりかけてますし、まだ場を乱したいならって話しにはなっちゃいますが、はいを。

あとすっかり忘れてて今思い出しますた
>>194
そもそも勝手にテンプレ変える行為←これは禁じればいいわけです、はいを。
それこそ悪質な荒らし行為そのものですから、ええを。
0202名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:10:25.98ID:C6j0lde00
見えない見えない見えない

「過度な雑談は禁止」 これはいい

「削除による対応」 まあこれもいい(理由は>>120

「焼★による対応」 これが見えない

その前にまず「荒らし」について
削除対象が荒らしとは限らないわけだが、まあ故意に削除対象となる行為をしているものは荒らしだと言っていいのかもしれない
じゃあ荒らしなら焼★は対応できるのか?
規制議論板の認識として「規制議論板で扱う荒らし」なるものが存在する
要するに過度な雑談を注意することが出来ても、それを荒らしとして対応するのは難しいはず
雑談ではなく引用コピペ荒らしと言うならそれは規制議論板で扱うものだろう

それ以外で、焼★が対応できるとするならそれは「一般板で言う荒らし」ではなく作業妨害という「特殊な荒らし」
で、作業妨害ってのは公務執行妨害みたいなもんで一般人が横からやいややいや言うものじゃないと思うわけだが
なのになぜテンプレの話を超えて、どうなったら規制なのかなんて話にまで発展しているのか
0203 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:10:33.57ID:dJ0GQfvE0
あと、今更かもしれませんが、
たらればやら揚げ足取る間にテンプレ案出しちゃったもん勝ち的なとこはありますからねを?
だからあたしは出さずに譲る形で話し進行してますがまだそこご理解頂けてませんでしたかねを?

もうないなら10案テスト運用、仕方ないですね、揚げ足ばっかに気とらわれてるならはいを。
0204 ◆Coffee/9IPBm
垢版 |
2016/11/04(金) 22:12:55.97ID:DLOCWVFy0
つーか、★が規制とか前提からして無理な話じゃないのか?
BBQ、BBMぐらいだろ?今の規制って
0205 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:15:34.43ID:dJ0GQfvE0
>>202
だからそこは普通に使えば問題なく全く臆する事すらないかと思いますが、ええを。

何が問題ですかねを?

皆さん普通に利用されるんですをぬ?まだたられば話ししますかねを?

>>98,152
ここいら上手くまとめテスト運用、はいこれが一番早いです、たらればは運用しながら考えませう、はいを。
0206名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:15:52.54ID:2wY6ClGk0
規制出来たとしても、されることは滅多にないと思っている
0207 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:18:49.01ID:dJ0GQfvE0
>>206
だからそれでいいんぢゃないでしょうか、はいを。

普通に使えば全く問題なし、過剰にテンプレ等弄ればなんかしら怒られる可能性は今後ある←これに関しては今までが野放しにし過ぎた、ただそれだけですはいを。
0208名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:19:23.68ID:NnQ1gT/t0
もう本当に馬鹿過ぎて疲れるw

>>204
> つーか、★が規制とか前提からして無理な話じゃないのか?
> BBQ、BBMぐらいだろ?今の規制って

これが正解だし
そもそも厳しめさえいらないで★も見解一致してるのに、一匹の荒らしだけが全否定w

しかも10で決まっちゃいますを。ってww
もう本当に改竄殺害ババアとは別の意味での異常者だよな
会話が通じないにも程がある
0209名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:20:57.94ID:j7Da492k0
「書き込みは標準的な日本語を用いた口語体を使用する」 
 
テンプレの末尾でいいので上記の一文の追加をお願いします
0210 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:25:15.11ID:dJ0GQfvE0
>>208
そこまで拒絶するのは今も質雑を荒らしてるからですかねを?
それは筋が通りません。

普通に使えば全く問題ない事まで過剰に反応する自体が不自然!
大人として良識的に使えばいいの、あなた良識的に使えてますか?使えてないなら説得力ないですを?

以上です、はいを。

揚げ足取るか、さっさとテンプレ案だすか、頭回転早ければこんなこたあ言わなくても分かる話しですたはいを。

とりま10案まで出たので一旦10案までをブラッシュし、テスト運用
意義ないならこれでいいかと思いますええを。
0211名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:29:58.66ID:C6j0lde00
>>207
>普通に使えば全く問題なし、過剰にテンプレ等弄ればなんかしら怒られる可能性は今後ある←これに関しては今までが野放しにし過ぎた、ただそれだけですはいを。

だからこれ(ら)がおかしいんだよ

「普通に使えば全く問題なし」 あたりまえだ
「過剰にテンプレ等弄ればなんかしら怒られる可能性」 テンプレに追加する必要もなく前から怒られる可能性はあった

これがおかしい真骨頂↓
「これに関しては今までが野放しにし過ぎた」
つまりテンプレに追加したんだから★はもっと怒ってくれ、場合によっては規制してくれ、ということだろ?
違うというなら野放しにし過ぎたがテンプレに追加することでどう変わると読んでいるのかしっかりと教えてくれ
0212名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:33:25.81ID:C6j0lde00
過剰にテンプレ等弄ればってなんだよ
なんで話し飛んでんだ
>>211は無しで
0213名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:34:17.64ID:NnQ1gT/t0
>>210
ほら、馬鹿で読解力皆無だろw
質雑を荒してるのはテメーと同じ荒らしのババア改竄ホモ
改竄ホモの粘着とストーカー晒し行為さえなきゃ俺様は来てもいねーんだよカス

しかも意義無いならって意義どころかテメーに同意してる奴さえいないのに異議なしとか頭おかしすぎw

現状はこれですが?
これが変わるかどうかだけであり、これじゃいやーと言いまくってるのは目立つ奴ではお前だけ


  ・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
  ・質問や議論があるときは雑談を控えましょう

>>209
> 「書き込みは標準的な日本語を用いた口語体を使用する」 
>  
> テンプレの末尾でいいので上記の一文の追加をお願いします

むしろこっちの方が同意する人多いと思うぞw
0214 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:35:01.49ID:dJ0GQfvE0
ほらテンプレ案出すどころかこの有り様、
はい、テンプレ10案まで出て既に新たなテンプレ作りには十分かと思われます。

一旦ここでブラッシュしますかを?

問題あった際は、その都度発言すればよろし、ええを。

見事な取りまとめに草ですた

今までたっぷり時間はありました、テンプレ案出すだけの時間は十分過ぎるほどありますた、いい加減一旦取り纏めするべきはいを


以上ですねを。
0215名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:35:17.12ID:U2Xkwriu0
もう一度聞こう

討論やりたいの?議論やりたいの?

はっきりしろ
0216名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:36:52.21ID:+m99mqg80
>>174
なっ、やっぱりそうだっただろ
人間正直にならないと誰からも信じてもらえないぞ
0217 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:37:54.19ID:dJ0GQfvE0
>>215

>>214 もう取り纏め段階ですはいを。
散々時間はありますた、
その時に意見だしておけば良かったかと思いますを。

以上ですねを。
0218名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:39:17.46ID:U2Xkwriu0
>>217
そんなこと聞いてねぇよ
討論をやりたいのか
議論をやりたいのか
どっちかで答えろ
スレタイには討論ってあるくせに議論やっててちんぷんかんぷんなんだよ死ね
0219名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 22:39:31.82ID:NnQ1gT/t0
ほら、否定されるとこのありさまw

じゃまとまったそうだからこれでいいなw


  ・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
  ・質問や議論があるときは雑談を控えましょう

俺はこれも追加したいがね

> 「書き込みは標準的な日本語を用いた口語体を使用する」 
0220 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 22:42:42.11ID:dJ0GQfvE0
>>218
と、いくら駄々をこねられましても、
現在有力候補>>98,152
あとはテンプレ9案までで良い所を生かす、

これが一番近道なんで申し訳ありませんが、以後問題点あった際にでもいらっしゃって下さい、はいを。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況