X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:18:51.55ID:lffxxiY00
少し決まりかけてた文言に加え前スレでアドバイスあった通り以下(GLからの引用)を入れてみたらどうでしょうか?

「スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。」
0045 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 18:23:22.42ID:PuU5a4qa0
>>44
案としてはいいと思いますを。
星餅も定期的に来る板なんでそもそも関係ない過度な雑談なんて不要ですから、はいを。
もうそんなに雑談したいなら他板行ってください←これで済む話しですねを。
それでも妨げんならぢゃ規制されちゃて下さいっつー話し。

こんだけ板あるのにわざわざ星餅居る板で暴れる方がどうかしてます、はいを。
0046名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:23:33.74ID:ix2DDQdb0
>>41
そもそも
それに関しては議論したの?一角獣と?
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2016/11/03(木) 18:31:59.95ID:4eynmHMLO
朝から2ちゃんねるを翌朝までやってる★キャップ乞食は収入0円だろww
2ちゃんねるやる時間を、賃金もらえるような時間の使い方したらどうなんだ。
今日の食費はどこから出てるんだ破落戸www

他人の非ばかり執着してないで、自分が変わる事に挑戦した方が良いんじゃないのかwww
0048名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:34:45.24ID:3HUMYRMH0
ナマポ
0049名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:38:30.65ID:CfRFzlP40
彼にそんな権限はありません

鯖や板設定を触れるのはjimさんとCode Monkey★さん以外では
マンゴーさんとdrunkerさんだけですから

それ以下の★持ちは上の決めた事に従うしかありません

因みにqb5 鯖にある板はすべて移転となります
0050 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 18:41:31.07ID:PuU5a4qa0
>>49
なるほど、移転に伴い沈黙貫いてる臭いけど今荒らしてる奴らは何も気付いてないのはよく分かりますた、はいを。

移転がいつなのか分かりませんが、それまでにはせめて素案は決めたいですねを。
0051名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:47:22.42ID:ix2DDQdb0
>>49
いや申請を誰がしたかって話
規制板のルールすら無視して、誰でも申請できるならば、荒らしが申請をして
今のシステムを破壊できると言う事

つまり申請した奴が荒らしの可能性があると言う事
0052 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 18:55:19.63ID:PuU5a4qa0
>>51
ところで>>42-43について回答すらないのは何故ですかねを?
荒らし寄りな緩いテンプレなら全力で阻止しますが、何を求めて規制議論板に来てますかそもそもを?
0053名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:57:29.77ID:CfRFzlP40
確かに誰でも申請できますが

例えば鯖移転後にID無し板にしてもらえますかって申請して
マンゴーさんが受理すると思いますか?

他の板ならともかくここは運営カテの板ですよ
0054名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 18:57:48.73ID:ix2DDQdb0
>>52
君はテンプレ案を出せばいいだけ
0055名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 19:01:21.44ID:ix2DDQdb0
>>53
問題はソコなんだよ
仮にも運営板の事なのに議論はしない投票もしない★持ちの意向かどうかも判らない
そんな状態でいきなりフシアナみたいな設定にします。荒らしは排除です。
ならこの板の存在意義をいきなり変えるのかって話
もしそれが通るならば、議論や投票も意味はなくなる。
運営板の設定でも変えられるなら
一般板でも議論や投票はいらないよね
って話

それなら俺はアニメ板の現状を説明して議論も投票も無しに申請可能になる。
0056 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 19:02:09.66ID:PuU5a4qa0
>>54
自身の誤りを認められないと?なら討論の妨げになるのであなたこそ黙ってて頂けますかねを?
早く素案決めたいので空気読んで下さい、はいを。
0058名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 19:31:07.74ID:mBnoRy710
>>53
マンゴーがそうするって言ったソースあんの?
0059名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 19:39:18.52ID:cGT0P8TW0
>荒らしを大っぴらに構う板です。ただし居つかせないように厳しく。
もし 「ただし居つかせないように厳しく。」が重要であるならば
「大っぴらに」 これを外すと良さそう

修正案
荒らしを構う板です。ただし居つかせないように厳しく。

逆に「大っぴらに」に意義があるのなら、そこまで「ただし居つかせないように厳しく。」が強いわけではないと思う
0061名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 19:41:36.29ID:ix2DDQdb0
削除系は荒らし来るの?
来ないなら
荒らしの
文言を全部外すべきだね
0062 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 19:47:50.71ID:PuU5a4qa0
>>59
それはLRの話しですをぬ?
言葉のあやって知った方が良さそう、
「大っぴらに」と始まった文章でも但し書きで「厳しく」と文章締めてるならこの但し書きが重要って事、
いわゆるトラップ的な話しでそこいら考えてレスしなさい「運営カテゴリ」なんで、と色々と解釈が出来る様にしてあるだけ、LRや規約ってそうゆうものです、色々な解釈が出来てこそ幅広く取り締まれるわけ、規約違反ですねそれと言えるわけ、
それはテンプレも同じであり、この解釈を広くさせるかさせないか←ここが一番重要なんです、はいを。
0063名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 19:52:48.53ID:CfRFzlP40
自治スレ的な事に関わっている人達だから今の2chを把握してるものとして話をしてるが

普段から運営スレの動向を見てない人に今の2chを説明するのは難しい

過去スレを漁ってみてとしか言いようない
0064 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 19:54:53.31ID:PuU5a4qa0
>>57
だからわざわざ荒らし寄りなテンプレにする必要もなく、
「現状維持」で荒らし容認しかねない事態も避けるべき、
その文言は皆で考えよう←これが答えですが、はいを。

これは間違ってんならどんな立場だろうが的確に反論しますを?遊びでテンプレ変更言ってるわけぢゃないんで、ええをwwwww
0065名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 20:04:10.85ID:n+q3vsCx0
>>43を見て思ったのは構ったほうが規制されるのかよ!wってこと
そもそも「何で構って良いのか」ってことは見てみぬ振りしてるんだよな
だから頓珍漢なことを言い出す
0066 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 20:13:04.52ID:PuU5a4qa0
>>65
要は程々出来ないなら他でやれやって話し、だから引用もスレチだと言われてるわけ、
文章読み解けば普通に分かる事ですが、はいを。

しかも「構う方も荒らし」なんですをぬ?全てに繋がり説明がつきます、はいを。

なので、荒らし寄りにテンプレ作る必要なし、

以上です、はいを。
0067名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 20:18:05.05ID:lZgT+lzC0
日本語が変なBBAに一言言っておくとだな
「テンプレを変えない」ってのも意見の一つだから
そういう意見もあると受け入れないなら消えろ
0068名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 20:20:09.92ID:ix2DDQdb0
構う板なのに構うのも荒らしだから規制みたいな流れはやめて欲しいね
もう構わないなら、規制報告だけする板にするべきだろう
その場合は報告スレだけになる
0069名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 20:24:29.67ID:n+q3vsCx0
「構う方も荒らし」は一般板の話
規制議論板はこの例外で唯一「荒らしを大っぴらに構う板」
0071 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 20:36:07.19ID:PuU5a4qa0
先ずは読解力がないらしいですわ、ええを。
0072 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 20:51:23.63ID:PuU5a4qa0
>>67-70
要は「多少は荒らさせて下さい」「雑談させて下さい」「目立たせて下さい」
って事ですかね、この流れはを?

いくら「但し書き」について説明してもご理解頂けないわけではなく、そもそも理解する気がない、何故なら上記の様に雑談がしたいからwwwww
こりゃ一向に進みませんわ、ええを。
0073王者黎明 ◆DQQLxZQQx6
垢版 |
2016/11/03(木) 20:52:37.70ID:4eynmHMLO
>>59
荒らしを構う、構い方って、

規制を掛ける事が、構うって言う意味だろ。


★は、バンバンやれや!

ちなみにヲレは、プレミアム会員さまだ。★を現金支払って支えている立場だ。
偉い!

◆PiaMia//8gこいつにだけは★キャップを与えるべきではない!
0075名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 21:06:18.20ID:zXuJgbS70
>>72
違うわボケ
たとえ自分と真反対の意見だろうと「そういう意見もある」と受け入れた上で、最終的な着地点をみんなで探して行くものだろうが
お前は自分の好きな結論にならなきゃヤダヤダってゴネてるだけの邪魔者だわ
0076 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 21:27:34.20ID:PuU5a4qa0
>>75
はい、当然歩み寄る所はたとえ反論した相手だろうが歩み寄ってますし、それ既に説明してますが、はいを。
どちらにせよ、結果が出ればそれに従う迄ですがええを。

但し、
1スレ消化してもまだ決まらない
荒らしが一向に改善しない
偏った意見多すぎ

上記の理由から「出来ないなら厳しめな文言も視野に入るのでは?」って言ってるまでですがを。

要は過度なら他でやって下さい邪魔なんでって話しです、はいを。
単発IDのネガキャンやら、他板の言い争いなんて誰が興味示しますかね規制議論板でを?

そりゃこらこらも止まっちゃいますを、あたしですらいつまでくだらない事やってるのかと呆れてますから、はいを。
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2016/11/03(木) 21:42:37.78ID:4eynmHMLO
>>76
頭悪そうだなwww
0078名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 21:44:28.26ID:ix2DDQdb0
厳しめの文言を入れれば変わるなら苦労はしない。
厳しめの文言を提示しろと書いても提示できない。
これでは議論にならない

「目には目を」と言う言葉もあるが
目を潰した相手にはそれ以上の危害を加えない制限の意味もある
目を潰した相手の命を奪ったり財産を奪ったしてはいけない
荒らさないようにと諭した所で変わるわけがない
一種の反射(ストーカー行為)なのだから

どうせなら
2chを荒らす行為=制限と言うならば罰金制にした方が良い
荒らしても金さえ払えば許される
そんなシステムの方が運営と荒らしの共存関係になりそう
0079名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 21:47:01.44ID:w0a9Gsxv0
>>76
> どちらにせよ、結果が出ればそれに従う迄ですがええを。
だったら、テンプレ議論始める前に出てた結論に従ってればいいじゃん
0080名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 21:59:46.18ID:zXuJgbS70
なんなの討論したいの?議論したいの?
はっきりしろ
0081名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:03:43.26ID:ix2DDQdb0
>>80
テンプレで何かが変わるわけでは無いのも事実
参加者は質雑スレをどう扱いたいのかを、イメージを共有するのが目的
★持ちは荒れても一時的な物なら許容できていた
現在はそれが出来ない状態
つまり★持ちのメンタルの話になる
0082 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 22:08:35.11ID:PuU5a4qa0
>>79
ほら、但し書きを理解してなく都合良い箇所のみで解釈する古典的なパターンがこれですねを。
>>78
>厳しめの文言を入れれば変わるなら苦労はしない。
厳しめの文言を提示しろと書いても提示できない。

だ か ら、
そこまで心配してたらきりがないし、先ずはやってみるべきと言ってるわけを

んで厳しめな文言に関しては話し合いながら決めればいいわけ、
何故なら、
>一種の反射(ストーカー行為)にて過剰に反応し極論投げ掛けるのあなたなので、ええを。
あたしが提案出せば間違いなく過剰に反応するのは容易に想像出来る事から控えてますが、

現状維持では意味がないry以降説明がループです、はいを。
0083名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:10:15.47ID:ix2DDQdb0
>>82
君は仕事を丸投げしてるだけ
0084 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 22:15:22.33ID:PuU5a4qa0
>>83
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1476703374/822
見るなり纏めりゃいいだけ、現状維持なら「荒らし容認」と受け取られても致し方ない、
何故なら解決すらしないから

以上です、はいを。
0085名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:16:52.85ID:n+q3vsCx0
> 1スレ消化してもまだ決まらない
> 荒らしが一向に改善しない
> 偏った意見多すぎ
>
> 上記の理由から「出来ないなら厳しめな文言も視野に入るのでは?」って言ってるまでですがを。

真ん中はともかく、上と下の理由で「厳しめな文言も視野に入る」と言う理屈がおかしい
0086名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:19:50.19ID:w0a9Gsxv0
>>76
> 要は過度なら他でやって下さい邪魔なんでって話しです、はいを。
邪魔なら自分が他でやればいいじゃん

>>82
> ほら、但し書きを理解してなく都合良い箇所のみで解釈する古典的なパターンがこれですねを。
但し書きって何?
0087名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:24:12.42ID:ix2DDQdb0
>>84
それは他人の意見だ
君のイメージが大事
0088名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:24:34.59ID:n+q3vsCx0
>>84
今決めているのが規制議論板の方針とか言うのであれば
<現状を改善する=荒らしは認めない>という理屈も分かる
でも所詮テンプレでどんなに厳しい文言を入れても★が同調し対応しなければ
お前の言う<現状維持なら「荒らし容認」>と変わりないと思うわけだが

仮に★に対応を求めているわけではないとして、
じゃあお前はどういう形でそれ<荒らしは認めない>を実行していくつもりなわけ?
0089名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:50:17.38ID:n+q3vsCx0
テンプレによる抑止効果ってのは少なからずあるとは思う
ただ、この討論の発端は<現状の質雑の環境改善>が目的ではないのか?
数多存在する荒らしの一部で効果があるとしても現状の質雑の荒らしに効果あるのかね?
そこがどうにも疑問なんだね
テンプレを見てあいつらが雑談止めようと抑止力になると思っているのか
もしあいつらには効果がないけど…と思っているのなら
それはその先にある<★が何とかしてくれる>と思っているからではないだろうか

んで、次の疑問
テンプレでそういう文言が入ってないから★が動いてくれないと思っているのだろうか?
0090名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 22:59:17.19ID:ix2DDQdb0
我々は★がどうしたいのかを見極めてから
自由な場を維持するのが最終的な目標だ
★が不快に感じ始めてるならば長文荒らしについては極力スルーするしかない
特に荒らしアンチについては別の場所で活動して欲しい。
だからこそ最悪板をテンプレに入れる話が出て居る。
0091王者黎明 ◆DQQLxZQQx6
垢版 |
2016/11/03(木) 23:04:49.29ID:4eynmHMLO
◆PiaMia//8g
覚悟しとけよおまえ
0092王者黎明 ◆DQQLxZQQx6
垢版 |
2016/11/03(木) 23:05:47.73ID:4eynmHMLO
やっぱ
パチンコは、CRくだもの畑が最高に楽しいよな(^^
0093名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 23:10:24.96ID:8AfCDNmr0
よくわからないのですが、何者かに攻撃されているようです。
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2016/11/03(木) 23:19:37.49ID:4eynmHMLO
>>93
ザまあwwwwwwww
0096Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/03(木) 23:31:59.45ID:???0
>>1
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) < オツプル
   ゚し-J゚
0097名無しの報告
垢版 |
2016/11/03(木) 23:33:00.95ID:pKtVMTHc0
>>89
> 数多存在する荒らしの一部で効果があるとしても現状の質雑の荒らしに効果あるのかね?

どれを荒らしと呼ぶのかは置いておいて効果は一切無いだろうね
少なくとも元凶が消えれば問題は無いのに、その元凶をどうにかしようとしてないんだから馬鹿ばかり
もうわざとやってるレベル

> テンプレでそういう文言が入ってないから★が動いてくれないと思っているのだろうか
そうなんじゃね?馬鹿だからなw

>>90
お前は荒らしを構うを言い訳にしてここを荒したいだけ
そうじゃないならIP化で問題無い訳だ

お前がアニメ板で居場所が無かろうが、IP出してここでやれば良いだけだろ?
漫画系スレだってほぼIP化してるし、自演キチガイ以外にはさほど問題では無い

そもそも荒らしを構うを言い訳にしてテンプレに名前を入れたの誰だ?そいつこそが本物の荒らしだろ
もちろんお前は荒らしの筆頭だが

構うという言い訳を使って自己正当化してる本物の異常者荒らし
0098Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/03(木) 23:34:11.17ID:???0
今は1)について話し合っています。
その経緯は、過去レスの確認でよろしくお願いします。

> いま読んでみたけど、だいたいこんな感じになってるようだけどどうですか?
>
> 1) 「度を過ぎた雑談を禁止する」という主旨のテンプレを入れる
>  ・ 雑談は場をわきまえること等
> 2) 規制議論板の板のテンプレや削除GLをテンプレに入れる
> 3) 最悪板、難民板、批判要望板を紹介する文章をテンプレに入れる
>  ・ コテ叩きは最悪板へ、2chへの批判や要望は批判要望板へ〜等
>
> そこで、今後は1〜3のそれぞれについて、テンプレにいれるか入れないか
> 入れるのならばどういうテンプレがいいかを話し合うのがいいと思うのですがどうでしょうか?
0099 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/03(木) 23:50:01.12ID:PuU5a4qa0
>>98
1)〜3)を入れるべきかと思います、はいを。

2)と 3)追加すればいいだけなので、

問題なのは1)の文言ですねを。
極端な話し「度を過ぎた雑談を禁止する」でもいいでしょうし、ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1478131347/84 を考慮しつつ練り直すも良いかと思います、はいを。
0100Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/03(木) 23:51:21.81ID:???0
今のとこは、

> ・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
> ・質問や議論があるときは雑談を控えましょう

これをベースに、細かな表現とかそういう話になってる感じかな?
0101 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 00:00:39.68ID:PuU5a4qa0
>>100
@それだとあらゆる解釈をされる為、もう少し強い文言派

Aあくまで雑談はありで緩さを求める派
B現状維持派

と3パターンおり、素案にすらなってない現状でしょうかねを。
0102名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 00:04:52.92ID:O+npYWCz0
そもそも
雑談とは何だろう
荒らしてる奴らは雑談と思ってないし

スレ(規制議論)と趣旨の異なる書き込み
のほうがいいんでない?
0103 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 00:18:47.27ID:dJ0GQfvE0
>>102
>スレ(規制議論)と趣旨の異なる書き込み
のほうがいいんでない?

その趣旨と異なる書き込みが多いほど荒れやすい環境になるのは当然の事で、
質問や議論等の少しの合間程度の雑談て事ぢゃないですかねを?
それ超えるんなら雑談カテゴリでやればいいとゆうわけで、はいを。

当然、言い争いや叩き、全く関係ない話題を長々とやればもう論外と言わざるを得ず、
いわゆる隙があるほど荒らされる訳でその抑止力がテンプレ

但し、テンプレで100%防げる訳ではなくそんな事は考えてもなく、理由付けにはなるから対応はしやすくなるって事ではないですかねを?

ここいらを加味した文言を考えては居ますが色々な意見あるだけに難しいですねを。
0104名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 00:28:30.10ID:73amXjuHO
余計なルールをテンプレに入れたが最後、婆さんが★に都合良く仕事させる根拠にされるだけだよ。
0105名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 00:57:48.68ID:O+npYWCz0
テンプレ読まずに報告するようなばばぁのことを言ってるんだがな
0106名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 01:28:48.19ID:X3KjUcj70
>>96
ここで遊んでいる暇あったらとっととこらこら団スレッド対処しろやユニチョーン!!
仕事サボりやがって!!
0107名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 06:36:45.01ID:dj0dGrvg0
「度を過ぎた雑談を禁止する」については
どの程度が「度を過ぎている」のか定量的に計測できない
主観でしか判断できないので潔癖厨からすれば1行でも嫌悪感があると予想
度が過ぎるの部分をまずイメージ共有するべき
0109 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 16:41:38.69ID:dJ0GQfvE0
>>107

>>103 読んで下さいはいを。

>質問や議論等の少しの合間程度の雑談て事ぢゃないですかねを?
それ超えるんなら雑談カテゴリでやればいいとゆうわけで、はいを。

良識の範囲内、当然だけど板に関係ない話題永遠にやってたらそりゃ度が過ぎるのは当たり前、
色々理屈並べようが、そんなに雑談したいなら他板行けばいいだけ、
以上です、はいを。
0110 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 17:06:07.37ID:dJ0GQfvE0
極論、雑談したい及び煽りたいなら他板行けっつー話しですを。
ガキぢゃないんだから運営カテゴリでやっていい範囲くらい分かりなさいを。

そしてそれが出来ないなら運営に対し宣戦布告と見なされても仕方ないんぢゃないですかねを?
他の荒らし以上に悪質かと思いますを。

何でこんなごく一般的な話しがここまで素案すら決まらない状況のままなのかが分からないですねを。
理屈でLR解釈されましても「但し書き」あるのにそもそもそれが理解出来ないとなるともはや致命的ですからはいを。

そんな訳で、
質問すら出来ない状況の為早急に素案くらいまとめて下さい、はいを。
0111名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 18:02:47.02ID:j7Da492k0
いいかげん、変語やめろまともな日本語にしろ、ここ運営カテゴリーですから 
どうしても使用に固執するなら、皆を納得させるそれ相応の理由を示して欲しい
0112名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 18:24:28.59ID:5C+iexKo0
>>96
>>98
>>100
こんなとこで何してんだよ?

久しぶり出てきたからこらこらで作業したのか思ったら
全然やってないじゃねぇか

仕事しないんなら★降りろよ
0113名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 18:25:52.57ID:73amXjuHO
極論、アホ語を使いたいならメンヘラ板行けっつー話しです。
ババアないんだから運営カテゴリ使っていい日本語くらい分かりなさい。
そしてそれが出来ないなら運営に対し宣戦布告と見なされても仕方ないんじゃないですかね。
他の荒らし以上に悪質かと思います。

色々理屈並べようが、そんなにアホ語使いたいならメンヘラ板行けばいいだけ。
以上です。
0114名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:11:32.45ID:C6j0lde00
くだらない煽り合いして質問の邪魔をしている者が
くだらない雑談は質問の邪魔だと言っているのがなんとも
自分ですら守れないルールなら要らないだろ
だから今までのままで良いと言っているんだ
0115 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:19:21.91ID:dJ0GQfvE0
>>114
ここはテンプレ討論スレ、
しかも現状改善どころか悪化なら不要等言い出す時点で無理があります、はいを。

よーく状況見てきて下さい。

しかもテンプレってガチガチに縛るだけが目的ではないですを?結果として縛りがあるかどうか、普通にレスしてりゃ何の問題もない話しであり、
何故そこまで「拒絶」するのかが分かりません、はいを。

再度言っておきます普通に使ってれば問題ないんです、
別にテンプレ厳しくなろうが普通に使えば、大人として良識の範囲内なら問題ないわけですはいを。

お分かり頂けましたかねを?
0116名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:29:36.07ID:nYLsnOwN0
まと違いなアドバイスするわ
テンプレ見ずに適当な報告するわ

討論スレで云々言われたところで誰も納得しないわ
0117名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:33:57.50ID:dj0dGrvg0
>>109
例えば板の参加者が20人居るとする
10人が「おはよう」と書き込んで10人が返事を返す
20レスになる。君はまずこれが我慢できない感じかね?
0118名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:34:22.04ID:j7Da492k0
テンプレに以下の意味合いの文の追加を提案いたします、よろしくご検討ください 
 
「書き込みについては標準的な口語を使用すること」
0119 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:39:41.06ID:dJ0GQfvE0
>>117
それが問題視されるわけがないですをぬ?
まあ挨拶程度なんで問題ないんぢゃないですかねを?

但し、明らかに一人か数人が複数IDで嫌がらせで埋め立てるなら話しは別ですがを。

いわゆる良識的に使って下さいね、そうでないとここ運営カテゴリなんで「焼かれる可能性」ありますを?的な話しでしょうかねを
明らかに他のカテゴリとは性質異なりますから、はいを。


>>116
討論スレなのに愚痴りだす無能と来たら邪魔でしかないですねを。
これ複数IDで執着となると精神的な問題の可能性も捨てきれない、早めに専門医受診されてはいかがですかねを?

愚痴てる場合ちゃいますを?

端から見たらなんか病的にしか見えませんし、
そもそもテンプレ討論スレであり愚痴るとこぢゃないんでここを
0120Sakuyakonohana ★
垢版 |
2016/11/04(金) 19:40:55.97ID:???0
>>100
質雑としては精々その程度の厳しさ曖昧さで良いと思いますがね。。
_______________

訳あって、正義質雑の規制も削除も停止もほとんど行われていませんが、
現状テンプレでも、今の質雑には規制や削除対象がないとはいえません。
勘違い甚だしい方がいらっしゃいますが、要するに、テンプレに厳しい文言を入れようが入れまいが、
勝手に雑談の閾値を入れようが入れまいが、少なくとも削除系の処理のスタンスにはあまり影響はありません。
逆に、
質問雑談スレなのに実質雑談締め出しなど、
【スレタイとテンプレに齟齬】のある場合、その時点で根本的に問題ありです。
0121 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:46:20.75ID:dJ0GQfvE0
>>120
>勝手に雑談の閾値を入れようが入れまいが、少なくとも削除系の処理のスタンスにはあまり影響はありません。

逆にそこまで考えてませんがを?wwwww

更に、
>質問雑談スレなのに実質雑談締め出しなど、

一斉閉め出しをする訳ではないですを?wwwww
良識的に両方出来るようテンプレを少しいじりましょう←何故なら星餅に注意されても出来ない奴が多いから、
これだけですが、何が問題なのでしょうか?逆にお聞きしたいんですがを?
0123 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:50:23.14ID:dJ0GQfvE0
しかも処理に問題ないなら別に厳しめの文言でも構わないかと思いますがをwwwww

何故なら「出来ないから」wwwww

雑談全面禁止なんて一言も言ってません、良識の範囲内なら問題ないに決まってます、
昨今の質雑見る限り行き過ぎてる感あるからこうなってるだけなのに、
何でこうもまあ引っ掻き回すの次々来ますかねを?wwwww
良識の範囲内でやりゃいい話し、ガキぢゃないんだからをwwwww
0125名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 19:53:18.31ID:C6j0lde00
そのつもりがあるのかどうか知らないが
とりあえず真摯に話をしている相手に草生やすの止めろとは思う
議論や討論の最中に嘲笑したりするのかと
0126 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:54:05.48ID:dJ0GQfvE0
今現在、あれが雑談ですかね逆にを?wwwwwwwwwwwwwww
星餅注意しても無視して続行されてますがあの人たちを?

何か根本的な入口から間違ってる気がしますが、
ガチガチに締め出すテンプレまでは考えても言い争いになるだけ、
ただ緩いのも今の状況考えたらいかがなものですが常識的にをwwwwwwwwww
0127 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 19:56:59.05ID:dJ0GQfvE0
>>125
いやいや散々その手の話題は出てますをぬ?wwwww

ガチガチに締め出すまでのテンプレは駄目だと、
それに加え、「今現在、良識的に出来てない」わけです。
出来てればそもそもこんな討論スレに至ってません、はいを。

現状、質問すら出来ません。

よーく現状見てきて下さい、はいを。
0128Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:00:24.08ID:???0
>>126
他人の発言に文句だけ言ってるのなら、それは言いがかりと理解されますよ

意見があるのなら、まずは自分の案を提示してください。
そして、その案と他人の案を比較してそれぞれのメリットとデメリットを提示し、
だから自分の案がいいというような建設的な話をしてください
0129名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:02:30.07ID:dj0dGrvg0
議論したいならまずは雑草をやめとけ

>>119
挨拶がOKならば
彼らが日常生活の件を話すのは駄目なのか?
例えばコインランドリーに行くとか
離席しますとかわざわざ断ってから退出?するのは問題ないのか
0130名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:02:38.81ID:5C+iexKo0
>>128
こんなとこどーでもいいからさっさっと仕事してこい
0131Sakuyakonohana ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:03:55.55ID:???0
>>121
> 閾値
作為的にアンカー打っていませんが、あなたへのレスではありません。

> 一斉閉め出しをする訳ではないですを?wwwww
以前他の鯔の方も仰っていらした様に、厳しく書いても荒らしにはほとんど影響が無く、
逆に、気軽に書き込みたい方の、書き込みを躊躇させます。
こういったことでは意味が無いばかりか、逆効果です。

あと議論スレッドで連草多様など、真面目な議論しようとするスタンスとは思えませんので
今後私へのレスは不要です。
0132 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:06:19.37ID:dJ0GQfvE0
>>128
建設的な話ししてますをぬ?

現に素案をと再々度言ってますが、一進一退どころかまた振り出しになりつつありますを?

あたし的には何度も言ってます
「良心的な雑談なら問題なし」
「過度な雑談は他板行くべき」
「言い争い等も他板」

これだけです、はいを。
質問しやすい環境なら問題ないわけです、
但し、今現在出来てないわけでこの上記に関しては皆で話し合いましょうよってなってるにも関わらず度々横槍で脱線←今こけですがを?

提案だしてます、
文言に関してはあたしがどうこう言うだけ執着が屁理屈並べるから敢えて言ってないだけです、何度も軌道修正してますがこうやって、はいを。
0134 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:09:07.47ID:dJ0GQfvE0
>>131
>以前他の鯔の方も仰っていらした様に、厳しく書いても荒らしにはほとんど影響が無く、
逆に、気軽に書き込みたい方の、書き込みを躊躇させます。

もうこれ言われるなら議論止めますか?そもそもを

良識的な範囲内なら問題ないとの文言等にすればよく、その両者に向け適切な文言を探してるにも関わらず、
逆効果と言われたらやりようないです、はいを。
0135名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:10:16.04ID:C6j0lde00
>>127
既出だろうが関係ないだろ
真摯な対応に草で対応することを指摘している

散々その手の話題は出ているから黙れってんなら
お前も散々同じこと言っているだけだし黙れ

> 現状、質問すら出来ません。
>
> よーく現状見てきて下さい、はいを。
出来てる、問題なし、はい解散
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1477687327/698+700+703

>>132
>建設的な話ししてますをぬ?
地下に防空壕でも掘ってるのか?
0136Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:11:31.56ID:???0
>>132
あなたの言ってることはよくわからないので
テンプレに採用される形で提示してみてください。
このような形で

> ・雑談はこのスレの趣旨に従い場をわきまえること
> ・質問や議論があるときは雑談を控えましょう
0137 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:15:21.94ID:dJ0GQfvE0
別に議論ストップならストップでも構いませんを?
まあ現状改善すらされてなく「注意しても止めない」等野放しで構わないとなると荒らし容認となりかねないですが、あたしがどうこう出来る話しぢゃないんで、はいを。

ただ、今は質問すら出来ないですをぬ?寧ろ気軽にレスしようとしてる利用者からしたら今の現状に躊躇覚えませんか?って感じな為、
なら少し議論しましょうか?

これだけですねを。

まあ逆効果と言われるなら仕方ないです。終了しますかを?
0138 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:21:43.10ID:dJ0GQfvE0
>>136
その前に逆効果だそうです。

逆効果なら話す意味がなくなってしまうので、これ以上お話ししてもって感じですがはいを。
まあ何とか良い方向にと考えてましたが、残念ではありますが、致し方ないかと思います、はいを。


しいて言うなら、
良識の範囲内で規制議論とかけ離れた過度の雑談は他板で

くらいでしょかねを?
別に雑談悪とは一言も言ってなく考えてもません、更に拘束力あるとも思えません
思えませんが必要性はあります、以上ですねを。
0139王者黎明 ◆DQQLxZQQx6
垢版 |
2016/11/04(金) 20:27:55.68ID:gti2zsnSO
とにかく問答無用で荒らし確定なのがコイツ
◆PiaMia//8g

なめんなよクズガキ小僧w
0140名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:28:56.50ID:C6j0lde00
>>132
>「良心的な雑談なら問題なし」
良心的とかもう主観でしかないですそれを。

>>131
>>136
逆効果の危険はあるとして
まあまずは試しにやらせてみては?
それこそたかがテンプレだしまずは1スレ限定であるなら問題にはならないでしょうし
効果があれば良し、効果がない、もしくは逆効果なら戻せばいいし
0141Unicorn焼 ★
垢版 |
2016/11/04(金) 20:29:53.84ID:???0
>>138
>逆効果なら話す意味がなくなってしまうので、これ以上お話ししてもって感じですがはいを。

これ以上、テンプレ討論に参加しないってことですね。
なるほど。それなら、これ以上は無意味だと思います。
わかりました。ありがとうございました。
0142 ◆PiaMia//8g
垢版 |
2016/11/04(金) 20:31:35.42ID:dJ0GQfvE0
因みに拘束力はなくとも理由付けにはなり、それが自治活動に繋がる ←これがテンプレなんぢゃないですかねを?

強い文言かどうか、そこは特に問題視する必要すらないです、
何でか?
そもそも拘束力がないから

但し、緩すぎると何かと勘違いする奴がいる、その対策の一貫に過ぎないと考えてますを。


だから緩すぎるとって言ってるだけに過ぎません、はいを。

雑談?したいならどうぞ、邪魔にならなきゃ問題ないです、今現在は邪魔でしかないですが、はいを。
0143名無しの報告
垢版 |
2016/11/04(金) 20:32:47.84ID:dj0dGrvg0
雑談は元から問題は無い
問題は「質雑スレで言い争いが止まらない」
質雑スレでは個人的な喧嘩に関しては、最悪板に移動でも良い

雑談に関して話題の制限は無し
これで決着
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況