>>1さん
まるっきり自分を差して言われている気がして ちょっと汗ったわw
他人の絵を模写して何が楽しいの?って聞かれたら言葉に詰まるけれど
・数年間のブランクがあるのでリハビリしてる
・オリジナルを描かない(描けない)のは描くテーマとか何ももってないから
・個人的理由(環境とか)で2chお絵描きツールで模写することしか今は出来ない
三点の理由から この板のあちこちに出没して描きまくってます

この使い辛い2chお絵描きツールで修行したら普通のソフトで描き始めたら少しは上手く
描けるようにならんかなーって気持ちで描いてます
完全なコピーは難しいので多少なり自分流なところも必要だとは思ってますが?どーでしょ

後半のレスを読んでいると漫画家とかアニメーターの話も出てきていますが
[描いてて楽しく無いから辛い]ような記述のところを誤解もあるかも・・で
少しお話するとすれば
漫画アシスタントの仕事は締め切りの修羅場と それ以外は何日も延々と線を描くだけの日々
楽しいとかそんなのふっとびますよ
アニメーターについては原画を吸収していく技量が無いと二年もつかわからないキツい世界です
「SHIROBAKO」で描かれた世界はフィクション・ファンタジーと知るべき

結論:好きなアニメや漫画を趣味として描いて楽しんでるのが一番イイ

追伸・・せっかくお絵描きしたけどうp前に消えてしまいました(ガッカリ
ばっくあっぷしたのはPixivにアゲとくわー(泣