俺がやってるのは構造の勉強(見えない部分の勉強)なので、
何万時間絵を描こうが勉強しなければ絶対にわかるようにはならんぞ。

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/kyokasho/c_kokugo/interview/fuse/story1.html
を読むとわかるが、解剖学をやったところで絵がうまくなるとは限らない。
20年、30年くらいしないと検証ができないとも言っているしな。
しかし、上の記事にあるように解剖学とかやってると、見かたや考え方が変わる。
こういうのは解剖学をやった人にしかわからんだろう。

インプットとアウトプットは違うというのは俺もわかってるよ。
学校ではデッサンだのクロッキーだの多少は勉強したし、
プログラミングも組んでみなきゃわからないことも多い。
絶対に間違いはないだろうと思って実行してみたら間違ってたとか普通にあるしな。

週に1枚スレの人は顔や胴はめちゃくちゃ上手いけど、腕と脚が厳しいね。
おそらく腕と脚を描くのが苦手で、構造もわかってないのかなと思う。
こういう状態で絵を描くとめちゃくちゃつらいよ。描いても上手く描けないだろうし。
ちなみに解剖学の勉強はそれ以上に厳しいけどな。
アドバイスしたくても俺はまだ絵を描いてないのでできない、といったところ。