あと思うのは、投稿した絵は消さない方がいい。
これは「消す」という行為そのものではなく、「消す」というメンタルを止めた方がいい、ということ。
それは多分、上達しないメンタルだから。
実際、消してるのなんて、君と「下手スレ1」くらいだろ。
彼女が上達しにくかった一つの原因はこれだと思う。(単純には機会損失してるだけ)

プログラマの中にはGitHubにコードを上げるのを嫌う奴がいる。
コードを見せる=自分の技術レベルを全て開かす=精神的ヌーディストになることを強要されるからだ。
俺達エンジニアはヌーディストになる教育も受けてないし、ヌーディストでもない。
工学的にヌードモデルが必要なのを理解し、渋々やってるだけだ。
(ただし外国人は違う。連中はリアルでヌーディスト/ビーチも溢れてるし、どうも俺らとはノリが根本的に違う)

対してアーティストは元々「見せてナンボ」の世界で、見せる/見られる事に慣れているし、そう教育されている。
結果、全員精神的ヌーディストとなり、ヌーディストビーチがpixivというわけだ。
ゲームに参加したければさっさと絵を描け(=お前もヌードになれ)と言われてるのはそういうことだ。
ヌーディストビーチで服を着てるのは規定違反なんだよ。

だから、は、恥ずかしいです(////)なんてやってる様では話にならんのだよ。
よろしい、ならば脱いでやろう、今日の為に鍛えてきた我が肉体美の前にひれ伏せ、ほうらぶらーんぶらーん、が正しい。

見る限り絵師の世界は10,000時間超天然ヌーディスト100%で構成されているっぽい。
ヌーディストしかいない世界では、ヌーディストになりきれない奴は生きていけない。
さっさと服を脱げ。
そして、「服?そんな物を着てた時代が私にもありました」になることだ。
(やれば分かるがどうせ自意識過剰だ。
他にいくらでも美しいヌーディストがいる状況で、どうでもいいオッサンに構う奴はいない)

なおこれを愚直に実行し、完全ヌーディストマニュアルになっているのが「1が週1」スレだが、俺はあのスレは怖い。
ここまでのヌーディストはエンジニアにはいないからだ。見えすぎて怖い。
ただそれでも通常進行してるし、多分君らにはあれでも普通の類なのだろう。
10,000時間超天然だけの世界はここまで煮詰まるのかよ、とビビる。