X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント372KB

【1専用】初心者イラスト練習日記part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 ◆tgCEjlIMI8XN (初段) (アウアウウー Sa7b-M8Kp)
垢版 |
2021/08/28(土) 06:09:39.58ID:jw/xDtzoa
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/

初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512 
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
05501 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:29:56.29ID:BhOzUcHDa
バナー完成させた後も練習の他にキャラクターを描いたりもしようと思ってますので、今回は6頭身で完成させてみます
0554名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロロ Spbb-q90h)
垢版 |
2021/09/05(日) 03:46:24.36ID:C9ik5fo+p
>>1
あなたのことをただ叩きたい人も多いけど、今回はなかなか良いぞ。
巨大頭、イビツ顔が修正されてて、迷い線も少ない。何頭身を目指してたのかよく分からないが、これはこれでいい感じ。
今回何もほめてない人の言うことは無視していい。
初めて>>1を見直した。このまま仕上げてほしい。
0559名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87e2-jbOH)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:28:55.66ID:2hX0nGwO0
何か今回やたら好評だけど正直成長はしてないと思った
真正面からのアングルだから、1の苦手な立体を考える必要がなくて、平面に集中できたんだろうなって
手や足を描いてないのもそれが原因だと想像する
0560名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0762-r6Zi)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:41:36.04ID:Ohyf767u0
> バナー完成させた後も練習の他にキャラクターを描いたりもしようと思ってますので、
うんうん
> 今回は6頭身で完成させてみます
うん(6頭身キャラが今後の1の基本になるのかな?)
> よく見ると首が太いのに短過ぎますね
んっ?
> 今日、全体を描いて明日少しずつ拡大させて7頭身にしてみます
えっ!?

俺にはこの流れから最後の結論になったのが理解できない…
0561名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5f6d-3f16)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:53:49.91ID:r0uM8npT0
この絵柄なら6頭身(正確には5.5頭身?)でもそこまで違和感ないし敢えて引き伸ばす必要もないと思う
首が短いとも太いともそんなに思わない
前髪が長過ぎでバザバサしてるのがウザいのと、腕が短いのが気になる
腕の長さは消した跡(?)のがあってる気がする
05691 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:46:33.47ID:8SbPmHJma
バナー作り終えたらイージーポーザーで練習したり、ボディちゃんのラインが入ってるもので練習して腕や手をもう少し技術アップさせたいです
0580名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa8b-T+Vf)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:12:00.39ID:3fQEaTSSa
何度も言ってるけど、素体フィギュアはポーズのアタリを取るための道具で、求める体型にするために肉付けするんだよ。
素体フィギュアを絵と同じポーズにして描くためのものじゃ無いの。それだったら元の絵を見ながら描いた方がいい。
05821 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:18:56.55ID:sfNwgUIsa
>>577
今日から色塗りする予定だったのですが、ちょっとやる気が落ちてしまって始めるのが遅くなってしまったので

もう1体今日7頭身で描こうかと
05841 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:20:35.85ID:sfNwgUIsa
フィギュアのポーズを見て、足りない部分を絵を見て描いたので今のポーズがおかしいかどうかで判断お願いします
0587名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c762-q90h)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:29:15.13ID:x8R/z2lB0
わざとじゃないだろー。
その言い草、ほんと人を不愉快にさせるからやめて。
わざとっていうのはちゃんと描ける人が言えることで
あなたは「わざと変えました」と言う資格はないの。
そして、変える必要も意味もないの。
0590名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8799-e9BH)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:08.37ID:xCWiDcpf0
肩幅がやや広く上半身も気持ち長めなので足はもう少し長い方がスタイルよく見えると思います
…けども全身入れるでもないだろうし下手にいじらず次行ったほうが良いんでね?
0591名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa8b-AvaG)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:47.90ID:7Kzv3Ujua
>>587
わざとっていうよりフィギュアを模写して、曲がらない腕を変えただけですよ
0593名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa8b-AvaG)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:06.57ID:7Kzv3Ujua
とりあえずもう一体描いて、足を伸ばし終わってから今日は寝ます
0595名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0762-D27f)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:53:14.83ID:hxnDB1Mo0
別に脚の方が短くてもバランスが取れてりゃ良いんだけどさ
1は「『頭+胴体:脚は1:1』、完全に同じ長さに描けてますよね?」
って思ってそうなんだよな(描けてない)

どうも数を数えるのが苦手みたいだし一度定規でちゃんと
脚とそれ以外の部分の長さを測って見て欲しい
05961 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:56:30.05ID:U2yhavUpa
西園寺ってキャラクターを真似しようと思ったんですが髪の毛で真似したのバレそうなので別の髪型のキャラクターにします
0603名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa8b-AvaG)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:12:00.57ID:ErP3vyU5a
>>601
6頭身のキャラクターと7頭身のキャラクターを横並びに大体同じ大きさで配置出来れば良いんですが
0604名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0762-D27f)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:13:09.46ID:Yps7s0EY0
1の「違和感」は我々の感覚とは異なるようだから一度作ってみればいい
おかしいようなら誰かが指摘してくれる
単に頭の大きさが違う女(6頭身?風の女の方が頭デカくなる)が二人並ぶだけになると思うが
おかしいかどうかは見てから出ないとわからん
0605名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f77-Sfec)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:13:42.42ID:KZLQi/w90
6頭身のキャラを拡大しても縮小しても6頭身から変化しないよ
2頭身のドラえもんをいくら拡大しても変化しないだろ?
それくらいの物理法則理解してくれ
0612名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c762-Ev/9)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:28:04.13ID:DeKvRfZ+0
バナーに使いたいなら線画をデジタルに起こして色塗る練習もしなきゃ間にあわないって5回は言ったが全部無視されるな。結局完成させる気はないのか。
0614名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 87c1-4muv)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:52:18.35ID:vc2/NghG0
線画をデジタルに起こすのは一度やったから大丈夫・色塗りはモノクロのベタ塗りだから大丈夫と思っているのでは

質問に答えるより自分の話したい内容を優先してしまうタイプかな
06151 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU)
垢版 |
2021/09/06(月) 01:16:28.14ID:83YZdldEa
描いてたんですが、関節が曲がらずどうしても描けないです…
しょうがないので今回はこの2体を少し離してバナーに挟んで使います
0619名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW c762-Ev/9)
垢版 |
2021/09/06(月) 03:38:34.45ID:DeKvRfZ+0
「作者がフィギュアを参考に描いているから」というよくわからん理由でTo LOVEるのキャラにしてたが、ある程度好きな作品から選んだのかと思えばキャラの名前も知らんくらい興味ない作品なのか。
技術がなくてその作品に微塵も興味ない奴が描いた絵で人が集まるとはどういう計算で導かれた答えなのかね。
0624名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4737-F87/)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:30:19.36ID:8di15DAS0
アタリ描けないとフィギュアを参考に絵に持ってくなんて出来ないと思うんだ。
神絵師がやってる事はものすごい下積みがベースになってんだからただパフォーマンスを真似しても上手く描けない
0625名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8779-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:17:17.53ID:NdAk6vnm0
今北
1いじめられすぎでしょどうしたの
0627名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd7f-6D6a)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:46:09.25ID:Bo20XdLAd
後出しで言い訳するからでしょ
せめて後出しじゃなく絵を上げる時に
気づいている気になった点やアレンジした点を添えるようにするだけで印象変わると思うよ
0628名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8779-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:01:05.86ID:NdAk6vnm0
ほえ〜難儀やな
0629名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8779-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:02:20.19ID:NdAk6vnm0
アドバイス欲しがってたのか?1は
スレタイ見る限り日記ってだけじゃないの?
0630名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdff-r6Zi)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:03:34.11ID:lWC8xnvDd
アドバイスしてる人には悪いけど
1の7頭身書こうかなの後にアドバイスしたり比較参考画像貼ってくれた人達をスルーして↓の一言て掃き捨てる1は面白かったわ

615 1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa8b-XBMU) sage 2021/09/06(月) 01:16:28.14 ID:83YZdldEa
描いてたんですが、関節が曲がらずどうしても描けないです…
しょうがないので今回はこの2体を少し離してバナーに挟んで使います
0635名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8799-e9BH)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:43:34.89ID:iImLWCaz0
まぁ実際アドバイスが欲しいのかただ構って欲しいのか微妙なラインよな現状…
毎回これはどうでしょうか?どっちがいいですか?次はこうしようと思うのですが?と言ってるのに都合の悪いアドは全無視だからな
0636名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8779-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:16:33.33ID:NdAk6vnm0
>>634
ありがとう、読んできたよ

なるほどね…正直これは自己満だろうな
話を聞いて欲しい、絵を見てほしいっていう極めて無邪気な欲求なんだろね
俺は責める気になれないな
俺だって描き始めた頃はこうだったから

質問する場所と時期を間違えただけ
まだ頑張れるなら頑張ってほしいけどね
ここ以外のどっかで
0641名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 07df-uGIS)
垢版 |
2021/09/06(月) 23:28:36.51ID:55lLCZoi0
>>639
まさかここまで1がクズだとは思わないからだろ。(想定外過ぎ)
リアルなら無視されて一瞬で終わりだが、
ネットでは次から次へと人が沸いてくるから、クズが淘汰されない。
これはネットの一面でもあり、問題でもあるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況