初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1630098579/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1631206378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【1専用】初心者イラスト練習日記part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1タコ ◆tgCEjlIMI8XN (無能) (アウアウウー Saf7-I5Tn)
2021/10/01(金) 17:38:25.67ID:TJ8khO/0a386名無しさん@お絵かき中 (アウアウキー Sab1-S8hJ)
2021/11/05(金) 12:10:05.90ID:TzGwiUXEa >>382
1も1000体模写マラソンすべきでは?
1も1000体模写マラソンすべきでは?
387名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/05(金) 12:15:42.48ID:+u22Dltla 骨から描きたいならフィギア買うより骸骨の模型買ったらいいのにw
388名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-3R3F)
2021/11/05(金) 12:17:59.91ID:DBztxVo5a 骨格ではなくホースの付いたリンゴだろ
389名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/05(金) 12:32:34.18ID:RHsPniQmM マジで振り出しに戻ったな
せっかく微塵も進歩してない事に気付けたのになんで同じ過ちを繰り返すんだろう
せっかく微塵も進歩してない事に気付けたのになんで同じ過ちを繰り返すんだろう
390名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/05(金) 12:47:48.90ID:Sz8tbmuT0 いいじゃん何度でも振り出しに戻れば
1がそれでよければいいんじゃない
俺も触発されたので今日からデッサン…の前のスケッチから開始
身の回りのものスケッチしてる
反復練習本当に大事だと思うのでとにかく続けよう、1くんもね
1がそれでよければいいんじゃない
俺も触発されたので今日からデッサン…の前のスケッチから開始
身の回りのものスケッチしてる
反復練習本当に大事だと思うのでとにかく続けよう、1くんもね
391名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd12-9Z0i)
2021/11/05(金) 12:49:44.50ID:cVNhWxzZd そもそも1は急な成長を期待しすぎ。才能無いって自分で言いつつも内心認めてないでしょ。
392名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/05(金) 15:29:38.86ID:RN93/7N/0 毎日コツコツ練習してる俺偉い(;´Д`)ハァハァ
393名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/05(金) 16:13:53.33ID:Sz8tbmuT0 >>392
えらいよ!!
えらいよ!!
3941 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/05(金) 22:29:41.10ID:zLeYEGg/a3951 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/05(金) 23:22:32.09ID:JbQL0N8Ua396名無しさん@お絵かき中 (スップ Sd12-9Z0i)
2021/11/06(土) 00:09:15.24ID:GEBXzX7od >>382
模写がちゃんと出来る人の感想だからね、それ
さらにその後数年ルーミスやってる。
別途ジェスドロも万単位でやってる人で、今は美大の講師。
1に上辺で情報渡しても「1000体で描ける」みたいな勘違いしか無いと思う
模写がちゃんと出来る人の感想だからね、それ
さらにその後数年ルーミスやってる。
別途ジェスドロも万単位でやってる人で、今は美大の講師。
1に上辺で情報渡しても「1000体で描ける」みたいな勘違いしか無いと思う
397名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/06(土) 00:12:59.86ID:d5Bcnibn0 骨格を描き込んでるなー
わたしゃそこまでしないわ
わたしゃそこまでしないわ
398名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW add6-sBFg)
2021/11/06(土) 00:22:57.89ID:EECohe+203991 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/06(土) 01:44:05.12ID:nZxki6qQa400名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 65e2-Ar7g)
2021/11/06(土) 11:05:13.15ID:P/U6yEmu0 また謎の線が色々増えたな
401名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 69d6-+TQu)
2021/11/06(土) 11:47:06.97ID:CxAAZUug0 筋肉なのかなこれは
402名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a262-9TrL)
2021/11/06(土) 12:01:22.28ID:E/o2MV1f0403名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/06(土) 12:23:50.45ID:aNVe6/RD0 俺もヒーロースーツに見えた
そういう全身スーツも身体を魅せる線入ってるよね
そういう全身スーツも身体を魅せる線入ってるよね
404名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a262-9TrL)
2021/11/06(土) 12:52:21.40ID:E/o2MV1f0405名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/06(土) 13:02:16.11ID:aNVe6/RD0 かっけえやんけ!
これで電車乗ろうぜ
これで電車乗ろうぜ
406名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/06(土) 13:07:52.98ID:aoZ0G7Ml0 きょうさにゅうとつきん(変換めんどい)、三角筋
大胸筋、お腹の筋、手横のは分かんない
ネタにするほど酷い絵じゃないけどなぁ
これを覚えたところで今後活かせるかどうかは別として
大胸筋、お腹の筋、手横のは分かんない
ネタにするほど酷い絵じゃないけどなぁ
これを覚えたところで今後活かせるかどうかは別として
407名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/06(土) 15:53:28.20ID:sRInAiYKa 筋肉描くわりに前腕の筋肉までは描かないんだ
408名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/06(土) 20:38:02.23ID:sRInAiYKa 1はToLOVEる原画展にはいくのかな?
409名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a962-3Gbs)
2021/11/06(土) 20:49:16.12ID:2W/lZrej0 そもそも好きでもなんでもないんよ
410名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/06(土) 21:43:06.98ID:sRInAiYKa 好き嫌いは置いといて、とりあえず模写しようと思った絵師の生原稿見れるならかなり勉強になりそうなんだけどなぁ
411名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a262-9TrL)
2021/11/06(土) 23:31:46.41ID:E/o2MV1f0 1は楽して金儲けすること以外興味無いと思うよ。
412名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/06(土) 23:35:35.36ID:aNVe6/RD0 やっぱ金なん?
絵で金欲しいなら画力よりクリスタの使い方覚えて然るべき会社に入社したほうが早いよ
絵が上手いだけのやつよりずっと仕事できる
絵で金欲しいなら画力よりクリスタの使い方覚えて然るべき会社に入社したほうが早いよ
絵が上手いだけのやつよりずっと仕事できる
413名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/06(土) 23:37:11.23ID:sRInAiYKa もっと儲かる話があるんだけど、1ちは興味ある?
414名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-DFqF)
2021/11/07(日) 00:49:40.83ID:u7GAs75Ya そもそも絵を描くことが嫌いだし漫画やイラストに興味があるわけでもない
元々はアニメ絵じゃなくリアルな人体なら描けるって言っておいてこの有様だから
風景やモンスターも人間のイラストがボロクソ言われたから対抗してみただけ
元々はアニメ絵じゃなくリアルな人体なら描けるって言っておいてこの有様だから
風景やモンスターも人間のイラストがボロクソ言われたから対抗してみただけ
415名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 61df-DTrc)
2021/11/07(日) 13:00:11.82ID:V6lkMEmh0 >>199
ここやヲチでやるよりはマシなので分離した。
その他の話題もご自由にどうぞ。
(とはいえずっとスレ立て出来なかったのでいつの話だよ?になってるが)
【デジタル時代】絵の上達方法を科学する【板ヲチ】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1636243191/
ここやヲチでやるよりはマシなので分離した。
その他の話題もご自由にどうぞ。
(とはいえずっとスレ立て出来なかったのでいつの話だよ?になってるが)
【デジタル時代】絵の上達方法を科学する【板ヲチ】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1636243191/
4161 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/07(日) 22:31:34.31ID:cnKl5TbTa417名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW add6-sBFg)
2021/11/07(日) 22:40:43.57ID:8Sd2HUjV0 〇時から始めるとか余計な事言わなくなってえらい
10スレ目にしてやっと1つ成長したね
10スレ目にしてやっと1つ成長したね
418名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/07(日) 22:55:40.45ID:rOeM/8Zm0419名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0d76-3R3F)
2021/11/07(日) 23:13:27.25ID:nFf9S6EQ0 モヒカンかな
4201 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/07(日) 23:29:40.82ID:s1fxme/ea4211 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/07(日) 23:30:03.28ID:s1fxme/ea ボールペンでペン入れしてます
描いてるのはシャーペンです
描いてるのはシャーペンです
422名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/08(月) 00:02:35.05ID:keTQ8XyM0 新宝島で草
423名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a262-9TrL)
2021/11/08(月) 01:13:43.72ID:WItw7hWu0 クリーチャー量産始めたんか…
4241 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 02:02:45.07ID:Jv5cBd/4a4251 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 02:03:20.25ID:Jv5cBd/4a https://i.imgur.com/Wij8KLK.jpg
描いたのはこの人です
描いたのはこの人です
4261 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 02:05:58.25ID:Jv5cBd/4a おかしな所が有れば指摘お願いします
腕が細いのと肩がおかしい気もしますが…
腕が細いのと肩がおかしい気もしますが…
427名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a962-3Gbs)
2021/11/08(月) 02:08:33.85ID:LUuYmEXg0 完成させて
4281 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 02:12:33.22ID:Jv5cBd/4a 下半身は明日描きます
顔は買った本がもう少しで届くので2.3日後になるかもしれませんが…
練習は毎日やりますので
顔は買った本がもう少しで届くので2.3日後になるかもしれませんが…
練習は毎日やりますので
429名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a962-3Gbs)
2021/11/08(月) 03:08:32.61ID:LUuYmEXg0 本が届いたらやるとかじゃなくて、わからなくても今できる最大限で完成させたものを上げるってのが絵を描くってことだよ
430名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/08(月) 05:01:39.59ID:g5JxIkA80431名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9276-dcNF)
2021/11/08(月) 05:02:51.26ID:g5JxIkA80 ちなこれはメディバンのぬりえ素材
432名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-Ar7g)
2021/11/08(月) 08:19:51.42ID:wA/kGTpba >>430
そこで閉じてもなぁ
そこで閉じてもなぁ
433名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/08(月) 10:29:49.41ID:0RPlyrgpM 一部分ずつ完璧を目指してるから進まんのよ
全体のバランスをささっと雑にアタリ取ってから細部を詰めてくの
何回言われても理解出来ないの知ってるけど一応
そんな3分で描けるとこに3時間もかけてまだデッサン狂ってるとかアホらしいじゃろ
全体のバランスをささっと雑にアタリ取ってから細部を詰めてくの
何回言われても理解出来ないの知ってるけど一応
そんな3分で描けるとこに3時間もかけてまだデッサン狂ってるとかアホらしいじゃろ
434名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-TqfG)
2021/11/08(月) 19:50:11.49ID:68B/3RUb0 >>433
これ出来てたらどうにかなる。
これ出来てたらどうにかなる。
4351 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 21:46:47.35ID:AHyS1AnSa4361 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 21:53:24.52ID:AHyS1AnSa https://i.imgur.com/0IIt8A7.jpg
これを模写して力になるんでしょうか?
これを模写して力になるんでしょうか?
437名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW add6-sBFg)
2021/11/08(月) 21:55:06.40ID:VMMntKRc0 >>436
1はならんだろうなぁ
1はならんだろうなぁ
438名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/08(月) 22:18:02.35ID:+rSEAI150 >>436
いっぱい描きまくれば見なくても同じようなものは描けるようになるよ
いっぱい描きまくれば見なくても同じようなものは描けるようになるよ
4391 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 22:50:13.99ID:i8l8mkyaa4401 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 22:57:33.61ID:i8l8mkyaa これ以上細部の技術力をあげるのは自分には難しい気がします…
肩や足や手や髪はまだ実力が向上する可能性がありますが、模写も昨日数えて27体全身描いてました
トラブルのトップ画像を描いた時に思いましたが、もう腕や足は自分の中で限界点に近いです
肩や足や手や髪はまだ実力が向上する可能性がありますが、模写も昨日数えて27体全身描いてました
トラブルのトップ画像を描いた時に思いましたが、もう腕や足は自分の中で限界点に近いです
441名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b1c1-DFqF)
2021/11/08(月) 23:14:39.66ID:R0NmwXQf0 たったの27体でこれ以上上手くならないとか寝言は寝て言ってくれ
興味がなくてやりたくないの間違いじゃない?
なんか具体的な目標がないとダメなタイプなら
着物着た女の子全身入る正月用バナーを一月一日までに作るとか
興味がなくてやりたくないの間違いじゃない?
なんか具体的な目標がないとダメなタイプなら
着物着た女の子全身入る正月用バナーを一月一日までに作るとか
442名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 126d-IEBq)
2021/11/08(月) 23:16:17.01ID:Al22W+ZK0 これ以上技術あげるのは難しい、限界に近いって言うならやめたら?
なんで無理だと思うのにやってるのか疑問だわ
なんで無理だと思うのにやってるのか疑問だわ
443名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6900-jDXZ)
2021/11/08(月) 23:20:17.24ID:QJq4FqoU04441 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 23:33:07.49ID:8NuplXfea 腕や足のラインはある程度考えながら毎回安定した線を引いてますが、これでおかしいなら円柱の見え方を勉強するしかないですよ…
445名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 65e2-Ar7g)
2021/11/08(月) 23:48:57.29ID:zMCJ8zqR0 >>436
ソレ模写する為の図解じゃなくね?
ソレ模写する為の図解じゃなくね?
4461 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 23:49:36.51ID:q5G5BLqoa https://i.imgur.com/x9jKfAb.jpg
次から定規引いてやります…
次から定規引いてやります…
447名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 360d-GH//)
2021/11/08(月) 23:52:01.51ID:mLBSiptm0 今みたけど1の気合いだけは凄いな
他人に見られて成長する人も居るからそこは頑張れ
参考書見てるようなので、1つだけアドバイス
参考書は体の構造を理解する道具と割り切りな。
線がガタガタ揺れようが、んなもんどうでもいい。後でどうとでもなる。
体のパーツがどうやって作られてるのか学び。
参考書は見て構わないよ、絵は暗記科目じゃないから。
絵は1年目で脱落9割するから君が脱落しても普通だから気にはしないが、
参考書の使い方に気がつかずに最低限のスタートラインすら建てないのは哀れだから助言はしとく。
他人に見られて成長する人も居るからそこは頑張れ
参考書見てるようなので、1つだけアドバイス
参考書は体の構造を理解する道具と割り切りな。
線がガタガタ揺れようが、んなもんどうでもいい。後でどうとでもなる。
体のパーツがどうやって作られてるのか学び。
参考書は見て構わないよ、絵は暗記科目じゃないから。
絵は1年目で脱落9割するから君が脱落しても普通だから気にはしないが、
参考書の使い方に気がつかずに最低限のスタートラインすら建てないのは哀れだから助言はしとく。
4481 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/08(月) 23:57:53.63ID:q5G5BLqoa >>447
参考書を見ながら模写するのが1番良いと思ったんですが…
週に1回デザインドールをキャラクターにして指摘を貰った方が良いですかね…
手と足はまだ練習が足りないとしても現状何がおかしいのか分かりません…
肩のラインも頭ではある程度理解してますし、腕や太ももやお尻のラインもある程度は頭に入れたはずですし…
参考書を見ながら模写するのが1番良いと思ったんですが…
週に1回デザインドールをキャラクターにして指摘を貰った方が良いですかね…
手と足はまだ練習が足りないとしても現状何がおかしいのか分かりません…
肩のラインも頭ではある程度理解してますし、腕や太ももやお尻のラインもある程度は頭に入れたはずですし…
449名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6900-jDXZ)
2021/11/09(火) 00:10:16.06ID:5IxYRfnd0450名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 360d-bQ3l)
2021/11/09(火) 00:39:34.95ID:caX5djkP0 >>448
人体は頭身とかキャラクターの絵柄によって骨格が変わる事もザラ
ある程度かけると思ったら次のステップに行くほうが良い
出来る事を伸ばすより出来ない事を伸ばしたほうが効率的
それを見つけるのが絵の成長って訳だけど、君の絵みたら正面絵が多い。
特に今は模写してあおり、ふかんとか色々なポーズ、前後左右をどんどん書いていきな
描き慣れてない部分も、線の雑さもそれである程度形になってくる。
1年ぐらい黙々とやったら次は自分の描きたいものをどう描けば上手くなるのか自分で理解してくる。
プロでも資料は見るのに、参考書見ないで描けるようにならないとプロになれないと思わない方がいいよ。
挫折する人はコレが原因。資料を見て書けるようになれるのが第一歩
人体は頭身とかキャラクターの絵柄によって骨格が変わる事もザラ
ある程度かけると思ったら次のステップに行くほうが良い
出来る事を伸ばすより出来ない事を伸ばしたほうが効率的
それを見つけるのが絵の成長って訳だけど、君の絵みたら正面絵が多い。
特に今は模写してあおり、ふかんとか色々なポーズ、前後左右をどんどん書いていきな
描き慣れてない部分も、線の雑さもそれである程度形になってくる。
1年ぐらい黙々とやったら次は自分の描きたいものをどう描けば上手くなるのか自分で理解してくる。
プロでも資料は見るのに、参考書見ないで描けるようにならないとプロになれないと思わない方がいいよ。
挫折する人はコレが原因。資料を見て書けるようになれるのが第一歩
4511 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 01:56:48.01ID:PtoIk+ria まぁ修行みたいなものですよね…
ポーズと服に関してはそろそろ手を出した方が良いと思ってるので
明日からも練習の幅を広げていきます
ポーズと服に関してはそろそろ手を出した方が良いと思ってるので
明日からも練習の幅を広げていきます
452名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW add6-sBFg)
2021/11/09(火) 06:02:04.72ID:rDkec2VV0 >>442
山のふもとのバス停でめっちゃ険しい顔しながら俺はもう限界に近いけど必ず登頂するぜとか言ってるの想像した
山のふもとのバス停でめっちゃ険しい顔しながら俺はもう限界に近いけど必ず登頂するぜとか言ってるの想像した
453名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a262-9TrL)
2021/11/09(火) 07:46:56.98ID:Q46HK6+D0 >>452
山の麓のバス停どころかトレーニングの為に自宅周辺装備無しで散歩してる途中で吐きそうになりながら、キリリとした表情で絶対登頂するぜって言ってる段階だと思う。
正直もっとまともに描けるようになってからがやっとスタートラインや。
山の麓のバス停どころかトレーニングの為に自宅周辺装備無しで散歩してる途中で吐きそうになりながら、キリリとした表情で絶対登頂するぜって言ってる段階だと思う。
正直もっとまともに描けるようになってからがやっとスタートラインや。
454名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacd-3R3F)
2021/11/09(火) 07:51:55.30ID:WbO56HAna 定規で等間隔で平行線とか無理そうで草
455名無しさん@お絵かき中 (テテンテンテン MM96-QmX+)
2021/11/09(火) 10:09:08.37ID:3YP5N3slM >>453
いやいや、近所の書店でハイキングの雑誌なんかを立ち読みしてるレベルではw
いやいや、近所の書店でハイキングの雑誌なんかを立ち読みしてるレベルではw
456名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a5a1-iWi7)
2021/11/09(火) 10:35:45.76ID:I0brVmkS0 なんだかんだ言っても1のメンタルはマジで凄いと思う
457名無しさん@お絵かき中 (アウアウアー Sac6-8q4l)
2021/11/09(火) 10:36:54.95ID:ylE66h/+a 一応歩き始めているので、最寄りのバス停2つ分歩きました!くらいではないかな
4581 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 22:34:49.49ID:BhUZx0HBa https://i.imgur.com/3HXek5J.jpg
これを参考に模写してるんですが、何故か頭身が合いません…
https://i.imgur.com/P5BXyYy.jpg
腕は2頭身より長いはずなんですが、イメージだと長すぎる気がします
何故でしょうか?
これを参考に模写してるんですが、何故か頭身が合いません…
https://i.imgur.com/P5BXyYy.jpg
腕は2頭身より長いはずなんですが、イメージだと長すぎる気がします
何故でしょうか?
4591 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 22:36:14.63ID:BhUZx0HBa460名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/09(火) 22:48:42.41ID:KGQES9Hy0 とりあえず全身描き切ろうか
461名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx79-B5oV)
2021/11/09(火) 22:53:04.03ID:AEoqcKWEx お前さんはとにかく思い込みで描きすぎなんだよ
頭を囲っている四角型は元の絵にあるから描いたんだと思うけど
元の絵で頭の四角と中の頭の間に隙間があるように見えるの?
頭を囲っている四角型は元の絵にあるから描いたんだと思うけど
元の絵で頭の四角と中の頭の間に隙間があるように見えるの?
462名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx79-B5oV)
2021/11/09(火) 23:10:48.18ID:AEoqcKWEx と思ったらこれお前が自分で書き加えた線か・・・!?
どうやったら自分で描いた線を見間違えられるんだよ・・・・
それと前から思ってたが全体に異様に小さく描いてないか?
実寸でどのくらいの大きさで描いてるの
どうやったら自分で描いた線を見間違えられるんだよ・・・・
それと前から思ってたが全体に異様に小さく描いてないか?
実寸でどのくらいの大きさで描いてるの
4631 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 23:33:28.27ID:9gDjMBvwa4641 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 23:34:49.28ID:9gDjMBvwa 重心はとった方が良いですね
斜め向いた時の距離感が今までかなりアバウトだったみたいです
斜め向いた時の距離感が今までかなりアバウトだったみたいです
4651 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/09(火) 23:42:08.85ID:9gDjMBvwa466名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx79-B5oV)
2021/11/10(水) 00:03:29.62ID:BW+je29ex467名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8162-jU0I)
2021/11/10(水) 01:14:24.42ID:dwTBUp3+0468名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 360d-GH//)
2021/11/10(水) 03:41:09.26ID:O3HQd8160 参考書あるあるで説明が説明になってない本が腐るほどある。
S字とか小難しい事を気にしないで、模写してこうすれば歩けるように見えるとか理解するだけで十分。
S字とか小難しい事を気にしないで、模写してこうすれば歩けるように見えるとか理解するだけで十分。
469名無しさん@お絵かき中 (スプッッ Sdb2-EZ0/)
2021/11/10(水) 16:38:44.78ID:4n8kha0Yd 素体は上手く描けるようになって来たな
顔描くと酷いが
顔描くと酷いが
470名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ a962-sdeJ)
2021/11/10(水) 22:50:16.33ID:K4qr0jiD0 同人で、絵のお仕事を引き受けたんだわ。
で、絵を描いたんだが、理不尽なリテイク要求の嵐なのだよ。
でさ、メールの文章とか、こっちが描いた絵とかを晒して、どっちが
悪いのか、間違えていることを言ってるのはどっちか、そういう批判を
してもらいたいんだけど、どうすればいいかな?
いいスレとかないかな?
で、絵を描いたんだが、理不尽なリテイク要求の嵐なのだよ。
でさ、メールの文章とか、こっちが描いた絵とかを晒して、どっちが
悪いのか、間違えていることを言ってるのはどっちか、そういう批判を
してもらいたいんだけど、どうすればいいかな?
いいスレとかないかな?
4711 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 22:59:55.56ID:S4Gz5OZAa472名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/10(水) 23:03:20.95ID:UMJlU8oX0 >>470
Twitter
473名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/10(水) 23:08:47.97ID:UMJlU8oX0 >>471
手本をよく見て。
見本は頭(頭のてっぺんから顎まで)がピッタリ線の中に収まっているのに対して、君のは頭の先も顎も線に付いていないよね。
それから見本はおしりのカーブのいちばん盛り上がっているところが線と一致してるけれど君のはかなりズレている。
そもそもこのラインが頭身を表しているのは分かってる?そういった意味で言うと君の描いた線は何の役にも立ってないよ。
タメになるならないじゃなくてそれは君の観察力が足りないんだよ。もっとお手本をよく見よう。
手本をよく見て。
見本は頭(頭のてっぺんから顎まで)がピッタリ線の中に収まっているのに対して、君のは頭の先も顎も線に付いていないよね。
それから見本はおしりのカーブのいちばん盛り上がっているところが線と一致してるけれど君のはかなりズレている。
そもそもこのラインが頭身を表しているのは分かってる?そういった意味で言うと君の描いた線は何の役にも立ってないよ。
タメになるならないじゃなくてそれは君の観察力が足りないんだよ。もっとお手本をよく見よう。
4741 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:09:13.92ID:S4Gz5OZAa https://i.imgur.com/w4mmK2s.jpg
こういう風に直方体で形を考えてから後は細部の肉のつき方を学んだ方が早い気がしますね
細部のつき方も微妙にズレてるって言われましたけど、あんなの覚えられる気がしません
頭の中で人体を360度想像しながら描くなんて相当描かないと無理でしょうし
こういう風に直方体で形を考えてから後は細部の肉のつき方を学んだ方が早い気がしますね
細部のつき方も微妙にズレてるって言われましたけど、あんなの覚えられる気がしません
頭の中で人体を360度想像しながら描くなんて相当描かないと無理でしょうし
4751 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:11:21.91ID:S4Gz5OZAa4761 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:15:17.76ID:GmtDAqrva 今のやり方だと結局のところ360度ポーズを覚えてその引き出しから取り出して描く事しか無理な気がするんですよね。
477名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 126d-IEBq)
2021/11/10(水) 23:15:18.34ID:f0AU2s7X0 あなたに今必要なのは下半身の修正ではなく頭を頭身の目安幅に合わせることです
一番上の線が手本は頭のてっぺんに、あなたの絵は手の平部分にあることに気づいてないの?
一番上の線が手本は頭のてっぺんに、あなたの絵は手の平部分にあることに気づいてないの?
4781 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:16:21.96ID:GmtDAqrva >>477
目安に合わせる事に集中するとまた前と同じ模写になって時間の無駄になりそうで…
目安に合わせる事に集中するとまた前と同じ模写になって時間の無駄になりそうで…
4791 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:17:41.56ID:GmtDAqrva 30分クロッキーで数をこなす方が良いですかね…
無心に模写しても得られるものが少なすぎて
無心に模写しても得られるものが少なすぎて
480名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/10(水) 23:20:12.20ID:UMJlU8oX0 >>475
多分そうやって、すぐに効果が出ないと諦めて他のやり方に移るのが良くないんだよ。
それに1回1回の結果に完璧を求める必要ないから。「今回ダメだったから今後もダメ」、と決めつけるんじゃなくて「今回ダメだったところを次から気をつけよう」って考えて。
絵なんて2日3日で劇的に上手くなるわけないんだから、もっと長期的な考え持ってやってごらん。
多分そうやって、すぐに効果が出ないと諦めて他のやり方に移るのが良くないんだよ。
それに1回1回の結果に完璧を求める必要ないから。「今回ダメだったから今後もダメ」、と決めつけるんじゃなくて「今回ダメだったところを次から気をつけよう」って考えて。
絵なんて2日3日で劇的に上手くなるわけないんだから、もっと長期的な考え持ってやってごらん。
4811 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:21:38.92ID:zAWpW6YPa 頭身線をつけるとそっちばっかりに意識がいって考えながら描くのをサボる癖があるんですよ…
2つの事に意識をおく集中力がなくて
30分で集中してポーズをインプットした方が得られるものが多そうで
2つの事に意識をおく集中力がなくて
30分で集中してポーズをインプットした方が得られるものが多そうで
482名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 126d-IEBq)
2021/11/10(水) 23:23:28.43ID:f0AU2s7X0 丸を描く→丸の上と下に線を引く→その上下の線と同じ幅感覚で何本か線を引く
そんなに集中力必要なことですか?
そんなに集中力必要なことですか?
483名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a908-SR1c)
2021/11/10(水) 23:23:49.47ID:UMJlU8oX0 ぶっちゃけた話○○しそうなんです〜とか言って本当に上手くいった事あったと自分で思う?
4841 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:26:17.47ID:zAWpW6YPa 上手い人は全体を見て描くってのは分かりますが、まずぼやっとポーズを描く方が全く出来ません…
たぶんシルエットとして頭に入れながら描いてないのが原因です
だから写真を見てとか人形を見てそれを変形させる事しか今は出来ません
立方体で人を描く練習をするとか短時間でポーズを頭に入れるとかしないと全体から細部は無理ですよ
たぶんシルエットとして頭に入れながら描いてないのが原因です
だから写真を見てとか人形を見てそれを変形させる事しか今は出来ません
立方体で人を描く練習をするとか短時間でポーズを頭に入れるとかしないと全体から細部は無理ですよ
4851 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:29:55.10ID:zAWpW6YPa4861 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sacd-Z5Ss)
2021/11/10(水) 23:32:27.22ID:zAWpW6YPa 自分が長時間かけて模写してるのは
感覚を掴むやり方で
グリッド模写みたいに線引っ張って
見本通りに描くやり方は脳で覚えさせるやり方ですよね
感覚を掴むやり方で
グリッド模写みたいに線引っ張って
見本通りに描くやり方は脳で覚えさせるやり方ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★3 [煮卵★]
- 【愛知】「城しか見るところがない」 なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になってしまったのか [七波羅探題★]
- あぼーん
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 【悲報】フジテレビ、今年1年間特番中止へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日本人の87%、「仮定の質問にはお答えできません」を英語で言えない [604928783]
- 女流棋士さん、奨励会員のJCからバチバチに煽られる😨 [858219337]
- 「酒を飲む」意外で男同士でできる遊び教えて
- 【悲報】小学生相手にクラクション連発して威嚇するヤバい奴、発見される… [153854166]
- 「1→の→あ→ほ→☆」完全したら働きます!※スレタイ通りにお願いします※