>>161
アナログでもいいんじゃないですか
写実的な絵を目指されてるのだと思いました。右耳の耳から生えた毛、肩から背中にかけてのバサバサした毛の輪郭、アンパンみたいな手足
そうそうこんなだよね と思わせる良く観察されてる絵と思います。特にアンパンは良く見てて上手いなと。
一方実際こう見えていたのかもしれないですが左前脚の左側が尻尾で隠れてるためか、くの字に弓形に曲がって見えてしまっています。
人も動物もこういう時は骨格を強く意識して描いてあげると不自然さが弱まります。
動物は毛の模様を書いてやると何となくそれっぽくは見えてくるのですが
顔も身体も模様の下に骨格がある事を意識して描いてやるともうワンランク上の絵になると思いますよ。