X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント382KB

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/19(火) 19:38:55.57ID:/VhRtWlr0
初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622892477/
0803名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 17:11:53.87ID:WZUeqbiM0
特に下半身らへんに違和感があります
上半身とのつながりヶおかしいのかもしれません
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022686066015874611206.jpeg
0806名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 18:02:58.99ID:zpWi2Taw0
お詫びにコメント
顔 上半身 下半身の向きが微妙に違うのが起因してるのかな
下半身に合わせるなら上半身はもう少しキャラの左が前に出る感じに斜めから見た感じに
左肩を少し落として顔をどっちかな?左にでも少し傾けてみるとポーズぽくなるかな
んー上半身はこのまま正面でも行けるかな?肩とかは前述の通りに。

上半身に合わせるなら下半身は正面向きに書き直した方がいいかな
その際腰を傾けるなら肩は上がってる腰側は下げる

棒立ちに近いので少し動きを出してやった方が映える
基本体重のかかる側の腰が上がり肩は下がる
コントラポストというのを知らないなら調べてみると良い
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 19:56:37.88ID:YObBsRkc0
>>803
>>806さんが指摘済みなんだけど、各部分の芯がチグハグにズレてる。
どこを中央線のつもりで描いたか、にもよるんだけど、とりあえずぱっと見ここかなってとこに青でザラッと引いてみた。
すると体側部になるハズな部分が見えてることになるんで、そこには斜線をいれた。ここをきちんと描くと立体感がでるよ。
で、丸つけた赤い点が青線に乗せられなかったズレてるっぽいとこ。もし、丸赤を中央とするなら逆に他の赤点がズレてるってことに。
どっち意図したラインかは作者さんだけが知ってるのな。
https://i.imgur.com/BYiNgE8.jpg
0809名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/21(土) 23:25:27.37ID:MNVEHV7/0
圧倒的に腕がおかしいと思うがこれは結構ムズいな
資料が必要だわ
このポーズだと脇が主役になると思うので脇しっかり描きたい
0810名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/22(日) 07:20:13.21ID:FGcbcuqp0
それは気が付かなかった
あとはペン入れするだけと思ってたけれど
とりあえず
右の二の腕?が長めな気がするので縮めてみようかと思います
0811名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:58.85ID:SY7sFxVq0
>>809
やっぱりバランスが悪い気がする
まっすぐ立たせたつもりが左右反転すると傾きが気になる
次はもうちょっと簡単なポーズにしようと思います
協力ありがとう。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022694344315874411234.jpeg
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/23(月) 20:52:07.20ID:861JrWz20
グラビアとか資料見たらわかるけど、股間から尻の丸みって見えないよ
手癖で記号的に描くのも良くないと思う
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/23(月) 20:56:56.58ID:SY7sFxVq0
グラビアというか現実の人間はあんまり参考にしない方がいいと思うんだよね
0815名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/23(月) 21:42:53.11ID:GO4ZukL/0
>>811
だいぶ正面よりに身体を直したんな。
胸郭が正面、両腕がほぼ同じ角度に上に上がってるのに首が生えてる位置が右に寄ってるようにみえる。
(顔が右寄りに向いてるのに頭全体はほぼ首の真上に乗ってるのが主原因かなあ)
前も書いたけど、要は作者さんが各部をどっち向きに描きたいのかで、正しいとことおかしなとこが変わるからまずそこをはっきりさせたらいいのかも。
微妙な傾きや回転や捻りがあると魅力でるけど、パーツごとに曖昧なままだからモヤモヤを感じるような。

>>814 ごめんね、他へのレスにだけど気になったんで書いておく。
あなたが描いてるのがヒトのメスならベースになる現実世界の生き物の資料は尊重すべきだと思うよ。想像力だけで新生命体を創造できるなら話は別だけど。
0816名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/24(火) 07:43:09.26ID:F2+UecTf0
極端にデフォルメするならともかく、ある程度頭身のあるキャラは人体構造を現実から参考にしたほうがいいよ
漫画やイラストを参考にするといってもそれを描いたのは参考資料を自分なりに昇華した人達なので
手癖で記号化したもの描いてると何も考えずに描くから上達しないのは確か
0817名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/24(火) 08:49:33.10ID:ivdW+CPg0
ユーチューバーが人間の画像より
絵をみて描くことを推奨してたよ
画風によるかもしれんけど
0818名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/24(火) 09:38:06.29ID:5TPOM87g0
現状どんな絵書いてるかによりけりではないのかな
絵から学べるというか盗めるものも多いけど
人書くなら基本は人体だよ
デフォルメされてる絵でもどこがどんな感じにデフォルメされてるのかを知れるのも重要かと思うよ
0819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/24(火) 19:51:36.86ID:w5vvPtf00
頑張って源流からすくってくるか合理化された下流から拾うかの違いだから向き不向きの話な気もする
0821名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 07:05:59.37ID:Pke5XAGZ0
グラビアアイドルを見て描くのはやめたほうがいい
前にやったら体がふとましい、肩幅広い、足短い、胴がながい
顔と体のキャラデザが違いすぎる
とロクなことにならなかった
0825名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 10:16:02.46ID:DotwkXkA0
デフォルメされたイラストのキャラも
実際の人間と骨格や筋肉など人体の構造は変わらないよな
クレヨンしんちゃんは完全に人外のクリーチャーだけど
0826名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:22.02ID:8NjbaIeF0
資料を見て参考にしろって話で、模写しろって話ではない
顔は二次元で身体はグラビアアイドルみたいなムチムチ肉感的なのがずっと流行ってるよな
0827名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 13:08:32.72ID:L3pLj3/U0
あれ、お面被ってるみたいでちょっとキモイ
体も二次元に馴染むようにブラッシュアップしてくれって思う
0828名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 20:13:12.85ID:2Nzdwwu20
>>814
上げた腕から足まで入るのはかなり望遠だから
広角のように描くには嘘が必要
とはいえグラビア参考にしておかしくなってるならともかく
これは参考にしないからおかしくなってると思うけど

>>821
ソース俺でミスリードすんな
まあソース俺が明確なだけマシか
0831名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/25(水) 21:18:06.61ID:Pke5XAGZ0
>>815
雑だけど
だいたいその方向性に首など修正するとこんな感じかな
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022703600615874011260.jpeg
0832名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/28(土) 23:48:33.20ID:rjlgGD2p0
たしかにpixivランキングの1枚絵とかみると
グラビアポーズはあまり参考にしてないね
だけどちょっとポーズ複雑になるとあれ?ってなることも多い
例えばグッバイ宣言のサムネとかすごい違和感ある
違和感あるとか言ってる人他にいないが

ただエロマンガだとAVポーズまんまなことが増えたな
個人的に好きな体位は嬉しいんだが
どうなんだろうか
0833名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/29(日) 15:55:12.64ID:uviS7ct50
アナログでも良ければアドバイスお願いします🙏

https://i.imgur.com/hqUZZuN.jpg
0835名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/29(日) 22:40:17.36ID:Oi0Fpwdm0
初心者板じゃなくてもいい気がするな。
描き慣れてる匂いがしますよ?

襟の部分は修正待ちだと思うからそれ以外だと、
若干気になったのは両脚、内側の線の付け根が
同じところから生えてる所。
服の皺から右足が前なのは十分伝わるけど、
左右の足で重なり作って奥行き表現した方が見る側としては嬉しい。

シャツも誇張効いてていい感じ。
意図してなかったらすまん。
0837名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/30(月) 05:44:53.35ID:Yt34GqZZ0
>>835マジですか!?
頑張った所気づいてもらえて嬉しいです!
0838名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/30(月) 05:46:39.01ID:Yt34GqZZ0
>>836すいません💦他のスレのレベルが思ったより高くて…
次からは別スレにいきますね🙇
0839名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/01/30(月) 08:42:50.74ID:N0djxNy40
そかな。いいじゃん別に誰が投稿して誰がレス返したって。初心者歓迎はしてるけど限定してるわけじゃないやんねー思うよ俺。
ちな俺は初心ではないが歳だけ食った下手っぴな。

>>833
顔の線が軽めで太さが使い分けがあるのに対して衣類は強い線だけで描かれてて全体で統一感が弱い印象。
服の生地次第だろうけど、タルミ、ハリ、シワは身体に沿って覆ってる感じがもうちょっと欲しいかなー思たよ。
0844名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/19(日) 10:25:41.29ID:IRWum1cm0
そもそもトレス練習を何の目的でするかなんだが
何の練習かわかってやってるなら紙でもタブでもどっちでもいいよ
正確なトレスをする練習するだけならマジで意味ないからどっちもやめといた方がいい
0846名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/19(日) 13:17:49.48ID:IRWum1cm0
見本を正確にトレスするスキルがほしいなら脳死でやればいいけど、それが画力を上達させるかというとNO
何故なら図形をただ機械的に書き写してるだけだから
見本の絵がそのポーズやその構図をどう考えて絵に落としてるかを参考にするつもりで学びながら描くなら意味のある練習にはなる
結局何も考えずに手を動かすだけだと絵描きにいちばん大事な観察眼が身に付かない
美大受験でひたすらデッサン描くのも観察眼を育てる為もある(もちろんそれだけじゃないけど)
0847名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:18.02ID:iOU/y1Oo0
胸の部分が自分では違和感しか感じず、他の描き方が分かりません。アドバイスお願いいたします。

※パパッと取り敢えず描いた者です
https://i.imgur.com/s2x1UFZ.png
0850名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/24(金) 14:38:52.03ID:Ij/oPmai0
>>849

好きな漫画の絵等を真似てみたりもしたんですが、どうにも分からない感じですね
0851名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/24(金) 17:42:40.89ID:vuip4fCP0
>>847
なかなか形掴みづらいっていうなら水風船胸に付けてると思えばいいよ
もしくは逆さまのハート
0852名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/24(金) 17:56:52.44ID:Ij/oPmai0
>>851
ある程度の大きさまでなら描けるのですが、巨乳になると上記通りにしか描き方が分からない感じです
0853名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/24(金) 21:26:11.12ID:JyRoltAU0
>>847
どんくらのボリュームをお求めなのか想像が難しいなー。
そんなことより右手。ライターの持ち方のが気になってムネどころじゃなくなったんでそっちを主に見て。

ちな俺的には↓でも日常生活に支障をきたすレベルの「爆」級だと思うんだけど世間的にはどれくらいから「巨」なんじゃろか。
https://i.imgur.com/X3V8dFd.jpg
0854名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/24(金) 21:35:21.64ID:Ij/oPmai0
>>853
あーなるほど…ライターってそんな感じに持つんですね。大体それ位が自分の中で二次元での巨乳だと思ってます
0855名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/25(土) 00:08:05.19ID:WP6tOgA30
851ですが
鎖骨と胸の頂点を正三角形(今回みたいにナナメ向く場合多少歪みますが)で結んで
胸の点から垂直に鎖骨まで上がったところから水風船垂らすイメージだと描きやすいかもです
手はちなみに853さんと同じ意見ですね
服の胸の下のシワは屈んだ時か、ピッチリした服を描く時以外は要らないかもですね


https://i.imgur.com/6lJgVcf.jpg
0856名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/25(土) 00:19:58.34ID:sd/7b2Z10
>>855
なるほど…ありがとうございます、助かります。

自分は最近描き始めてから、2日に一枚絵を描くという練習をしているのですが、手と足が毎度可笑しくなります。どう描けば良いのでしょうか?モデルとして自分の手足を見ながら描いてもどうしても形が狂っている様に見えてしまいます。

アドバイスの程よろしくお願いいたします。
https://i.imgur.com/W0kcyqo.png
0857名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/25(土) 14:09:16.17ID:WP6tOgA30
>>856
解説のために画像お借りしました
手の簡単なアタリの描き方は左側に描いてます
右側には関節の描き方、右下には体を捻ったり動きをつけた時の体の部位のバランスの確認の仕方を描いてます

人の体はほぼ左右対称なので真ん中(喉元・鳩尾・ヘソ・股)にマークしてみるといいと思います
点と点を滑らかに結んで違和感がある場合はバランスが悪い事が多いです

イラストだと体はナナメを向いて腰を引いている感じかと思いますが
分かりやすいように正面に向いた状態でアタリを描き起こさせてもらっています
腰の位置や足の長さに注意すると良くなると思いますので頑張ってください(お節介で申し訳ない)

https://i.imgur.com/Vm9mVW7.jpg
0858名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/25(土) 16:35:29.88ID:sd/7b2Z10
>>857
なるほど…ありがとうございます。参考になります!
0861名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/25(土) 23:01:58.71ID:sd/7b2Z10
色々な所に相談させて頂いていますので不快でしたらすみません。>>859は自分では無いのでIDはころころ変わって無いと思います、紛らわしい書き方ですみません
0863名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/26(日) 22:12:44.11ID:pgM8yGKt0
おー。こっちにも良レスが。
世間は狭いみたいで、だいたい似たよなスレは似たよなメンツが巡回&書き込みしてる思う。
まあね、投稿者の自由なんだろうけど。俺的には複数スレにバラけるとレスが散らかって読む/追うが面倒くさくなるからあんまオススメしたくないなー。
0864名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/03/31(金) 20:07:08.38ID:rmDX0frp0
絵を描くのって全身描いた方が上手くなるんですかね?
0866名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/02(日) 16:06:31.78ID:k82chl200
耳から首までの部分が特に違和感を感じるんですけど、どう修正すればいいでしょうか、アドバイスをお願いします。あおりのつもりで描いてます。
https://i.imgur.com/20Ob8JQ.jpg
0867名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/02(日) 16:49:38.40ID:4enNLUgw0
>>866
あおりは考えずに修正してしまったけど
難しいね
グリグリ線を動かしていい具合を探るのだ
目から上の頭を薄くした方があおりっぽくなるかもね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022947366315874611236.jpeg
0868名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/02(日) 16:50:42.88ID:4enNLUgw0
あとあおりだと手前の目が奥の目より上の方の位置にあると煽りっぽく見えるかもね
0869名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/02(日) 17:59:43.64ID:eb0V1kp60
>>866 あおるということは下から見上げるアングルにしたいんだよね。
右:オリジナル
このままだとほぼ視点と同じ高さにみえるね。耳と項が気になったんで、
中:耳と項、首まわりだけ修整。
左:気持ちだけ顔全体を上向きに回転。眉と眼にちょびっと遠近感を。
https://i.imgur.com/I0z8mEx.jpg
0870名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/02(日) 18:54:39.90ID:k82chl200
>>867、868、869
ありがとうございます!
手前の目を高く、頭を薄く、耳を下に落とすのを意識して書き直しました
前より確かにあおりの感じが出ました

https://i.imgur.com/FCDdw3f.jpg
0873名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 18:24:42.98ID:SJ7yxDKL0
なんかいまいち上半身のバランスが良くないように思います
やや俯瞰気味のイメージでもありますが、それは優先順位低い方です
https://i.imgur.com/hFdbKgQ.jpg
0874名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 18:48:05.96ID:68djqX2+0
>>873
がっちりした胴に繊細でニクニクした指。
江戸時代の相撲力士絵図みたいな存在感。
総合評価 悪くない。技術点4 芸術点4 ユニーク点8。
0876名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 19:18:29.60ID:Tz/6kpmy0
>>873
バランス悪いのは画風じゃね?
正直、他のところもだいぶ変だけどあなたとしては上半身だけ変と思ってる
そう考えると独特な画風だと思うよ
0880名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:03:17.15ID:IyvMbKXn0
同じような格好の服装してるキャラの服を参考にした方がいいと思うんだよね
0881名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:04:24.94ID:VFGd8g6U0
>>874
指は参考元を他に探すしかないかー
今のまま描き足すだけだと歪になりそう

>>875
男性キャラはそんなにやってないから遅いのは仕方ないかも
個スレはとっくに埋まった

>>876
画風…よく分からない
上半身だけとは思ってなくて、とりあえず一番面積大きいから真っ先にってだけで
0882名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:18:16.18ID:VFGd8g6U0
>>878
戦いに全てを懸けるキャラほどの常人離れした体型にはしないつもりです
0883名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:26:39.89ID:IyvMbKXn0
ここはボランティアというか、教えたがりが
あれこれ口を挟むスレだから
例には及ばんよ
0884名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:41:12.63ID:68djqX2+0
>>881
好みではないのかも知れないけれど、ムキマッチョの身体バランスは頭の先からつま先に至るまで、ここ50年くらいはそんなに変わってなさげ。なので、想像で創造するよりも完成された先人の良いお手本を習うのが近道な気がする。
フラゼッタ Frank FrazettaとかバレージョBoris Vallejoショの画集とか探してみ。俺はヨダレが止まらんで困ってしまう。
0885名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:29.67ID:l3RSJR1h0
>>873
左腕超太すぎ・胴体太すぎ・足太すぎ
右腕貧弱すぎ・両手超小さすぎ貧弱すぎ
首太すぎ・頭小さすぎ
常人的な体型目指してるならこんな感じ
0886名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/05(水) 21:58:27.11ID:VFGd8g6U0
>>884
ちょっと検索しただけでも、凄いなこれ…神話とかの解説本の挿絵っぽい

>>885
なるほど、とりあえずその部分をいじってみます
0890名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/06(木) 07:29:34.84ID:HU8//6Hn0
>>887
なるほど、参考になります

>>889
ここまで極端ではないけど、学生のときはまぁ多少は
0891名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/06(木) 18:03:47.55ID:3tmawftV0
絵を書き始めるって決めたのは良いけど何から練習すれば良いのかわからない...
上手い人の模写とかからですかね
0895名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/06(木) 21:44:49.41ID:3T8qJgsa0
>>891
質問するスレを間違えてるよってのは前置きするけど
どこを目指したいかの目標を定めるところからじゃないかな

趣味で始めるだけなのか仕事として活かしたいのか
前者なら絵を描くのを好きになって継続することが大事なので、深く考えずまず描くことを楽しむのが大事
後者なら目指したい画風と期限を見極めることが大事
それによって何が足りてないか、何を補わないといけないかを考えると必要があるかなあ
0896名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/09(日) 00:34:13.70ID:X5mIENcq0
修正してみた…けど、やっぱズボン部分の見え方が微妙
https://i.imgur.com/NDB709h.jpg
0897名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/09(日) 01:29:22.51ID:y4lh7KsN0
>>896
全体のバランスは自然なムキマッチョに近づいてきた。
画風の範疇はヨシとして、気になるのは
ズボン、といか、衣類全体かなー。
ぱっとみ、いかつい男性向けではなく、女性向けカモ? って見えるとこがある。
襟が丸くて肩と袖口が膨らんでウェストが絞ってるからワイシャツではなくブラウスなのかな、って。

男性ファッションモデルの画像をぐぐってイメージを練ってみたらどうじゃろか。
0898名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/09(日) 07:07:17.55ID:biaiRLOm0
残念ながらそのアドバイスは既出なのだ、
それ以外の方法でアドバイスしなくてはならない
0899名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2023/04/09(日) 07:13:31.85ID:O5C4rDFB0
アドバイスする側が色々気を使わなければならないのか…初心者様って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況