トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント534KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (8級) (ワッチョイ 5176-CDAD)
垢版 |
2021/12/17(金) 23:29:51.84ID:/Kt47uw50
次スレを立てる人は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
◆ここは全年齢板です。色々な人が見ています。過度なエロ(グロ)絵はPINK板(18禁)へ。
◆UPする際は、各自の判断で微エロ注意など一言添えましょう

自信のない所、知りたい部分、目指している絵柄、どう描きたいかなど具体的に書くとアドバイスしやすいようです
二次創作の場合はキャラクター名・作品名も書くと見る側が助かります

また、レスに関しては絵の実力以前に必要最小限の礼儀を守りつつお互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますがスルースキルを磨くと思って気にせずいきましょう

赤ペンを入れてくれる人へ
◆できるだけ伝わりやすいように描きましょう
◆他の方の赤にダメ出しや上書きせずに元絵を別に赤するようにお願いします

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1635707807/

次スレは >>900で立ててください
現在ワッチョイ付きは浪人持ちしか立てられなくなっています
スレ内にいない場合は以下で依頼しましょう
◆お絵描き板の自治・雑談・質問・スレ立て依頼スレ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1628156861/

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618974475/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0617名無しさん@お絵かき中 (アンパン Sp01-Fe8X)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:30:27.55ID:Q9Ru5AJFp0404
>>614
とても参考になります!
改めてもう一度身体の形について学び直してきちんとそれを描けるよう練習しようと思います。髪も参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
0620名無しさん@お絵かき中 (アンパンW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:58:17.76ID:BzXPSAsV00404
>>618
着物の色の反射をかきこんだ時に正直嫌な予感はしてた

>>619
ちょっとよくわかんないから赤ペンに頼りますわ
0621名無しさん@お絵かき中 (アンパンW e562-fdv5)
垢版 |
2022/04/04(月) 15:06:47.99ID:BzXPSAsV00404
>>616
環境設定を直してまだブレが見えるのは、その設定自分に合っていないと見た
あと、すごい一筆書きに拘ってるのが見て分かるんだけど一筆書きじゃなくていいんですよ別に
0622名無しさん@お絵かき中 (アンパンW e562-fdv5)
垢版 |
2022/04/04(月) 15:09:07.45ID:BzXPSAsV00404
偉そうなこと言えないんですが、思いのまま書き込みました
見てくださった方、感想くださった方感謝します
0623名無しさん@お絵かき中 (アンパン b562-wq0K)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:02:26.57ID:3IwYMrIP00404
>>621
ありがとうございます
ただペンタブが皆さんwacomを使用されてる方が多いようでhuionってメーカーは情報が少ないから苦戦してるんですよね・・
wacomに切り替えたほうがいいでしょうか?
0624名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 63e1-/pbx)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:13:39.86ID:M6GuqPr400404
タブレットを変えたところで変わらないと思う。
そもそもアナログでも同じ線な予感がするし、勿体ないから環境変えないでもっと練習した方がいいと思う
444に比べて線は多少真っ直ぐになってきているし、道具に慣れた方が使い方をわかってくるのでは
0626名無しさん@お絵かき中 (アンパンW b562-/slc)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:15:09.75ID:4uMau2x600404
絵を描くことに慣れていない人は液タブよりipadでデジ絵を勉強したほうがいいと思う
0627名無しさん@お絵かき中 (アンパン Sd43-7q55)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:39:00.16ID:Ys7nuSsBd0404
>>613
初心者日記の人もそうやけど二次アニメ絵に人体の裸ベース必要かね?

教則本とかはそうやれってのかも知れんけど奇○ぽさで気持ち悪い気がする今のへんなエロ漫画みたいで
0628名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 4b61-KM9F)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:46:55.49ID:kN88bPPZ00404
>>616
以前より線が丁寧に引かれてるし色塗りも丁寧でいいですね
他の方も言ってるけど一筆で長く描く必要はないので、始点と終点を短めにとりながら線を引くようにしてみるといいんじゃないかなと思ったり
0629名無しさん@お絵かき中 (アンパンT Sx01-0yFT)
垢版 |
2022/04/04(月) 19:47:06.22ID:Ip+lz7BRx0404
>>627
質問者が体の描き方知りたいって言ってるんだから必要でしょ例えば水着絵描きたいって時に困るし
気持ち悪い云々はあなたの主観でしか無くてデフォルメ絵には必ずつきまとう問題
あなたが可愛いと思ってる絵は他の誰かにとっては気持ち悪い絵かもしれんのよ
0632名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 2594-sPEz)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:20:25.09ID:PWeR2E5U00404
うちはサスケ描いてみました。
https://i.imgur.com/dqaIFNI.jpg
0635名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 2594-sPEz)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:26:11.45ID:PWeR2E5U00404
>>634
模写ですね。今さっきお手本を見ずに同じ絵を描いてみたんで載せておきます。
https://i.imgur.com/sinycXT.jpg
0637名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 2594-sPEz)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:29:44.29ID:PWeR2E5U00404
>>636
自分初心者なもんで絵を描いては結構いろんな所でアドバイス聞き回ってます(^_^;)
0639名無しさん@お絵かき中 (アンパンW 1b01-ocb/)
垢版 |
2022/04/04(月) 20:38:42.54ID:YXx4ibkm00404
>>615
最初は好き勝手に描くのが良いと思います。絵を描く事が好きになる事。
量をこなすと(5〜10年?もっと?)自分にとって何が一番の練習になるかや、練習目的が分かってくると思うので
とにかく描く事

と言うのが自分の持論です。
0644名無しさん@お絵かき中 (アンパン Sd43-7q55)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:22:14.51ID:Ys7nuSsBd0404
ごめんね荒らしたみたいになって…
ちょっと疑問に思ったんで
何故みんな木偶人形をベースにすんのかな?と
人体って今のガンダムじゃないと思うんで 動かんすよねあんなのじゃ
0646名無しさん@お絵かき中 (アンパンT Sx01-0yFT)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:52:49.09ID:loY0OL/Wx0404
普通はだの何だのは表現の自由の問題であって他人におもねる必要ないでしょ。その人の好みや個性の問題

素体をわざわざ描くのは自分の場合は単純にその方が描きやすいから
大きなポーズの流れ考えて服や髪の流れを足してって描いて行って
最後に服のシワやディテール決める時にも中身の体に沿わせるように描くから単にやりやすさの問題
そこまでこだわんなくていい時は素体を飛ばして描く事も当然あるよ
0647名無しさん@お絵かき中 (アンパン Sr01-9eUz)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:59:51.07ID:hSVNDgA4r0404
素体を木偶人形とかガンダムとか言ってるあたり、絵を描く人ではないのではないだろうか
世間に出てるアニメや漫画のキャラ絵は大抵、服の下にしっかり素体を取って描かれてるもんだが
0648名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp01-Fe8X)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:03:58.47ID:odEbU0r/p
素体を描かずに描ける人なんてなかなかいないと思います…
身体のシルエットがほとんど見えないゴスロリ服とかで、洋服を全面に出した感じの画風なら描かない人もいると思いますが、人間を描きたいというならまず人間の形を描けるようになった方が手っ取り早いかと…
0649名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp01-Fe8X)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:17:43.45ID:XYrGZyfQp
>>641
当たり前の事なんですけど、幼稚園児の子を描くには幼稚園児の子の素体を描くのでは…?
おっぱいというのは胸筋のこと…?胸筋は男にも子供にも人間なら誰にでもありますよ
もしかして素体=膨らんだ胸の成人女性の身体だと思ってる…?
0654名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:31:49.78ID:BzXPSAsV0
>>627
アニメの人体だってリアルな体を元にそのフェチを誇張したり簡略化したりして出来てるし、
結局形への執着が強い方が有利だよねとは思っているよ
0655名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:45:12.13ID:BzXPSAsV0
>>631
違和感はないが、強いていえば若干目の位置が寄っている感じはする
斜め顔の時の目の位置を確認すると納得出来るかもしれないです
0658名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/05(火) 01:31:20.65ID:t74bAfAK0
>>656
そんなこと気にしてる場合か!!
圧倒してしまえばいいんだ!

マジレスすると指の可動域がちょっと曲がりすぎてるのが結構力んでそうなのが見てて不安になるのかもしれん
でもそれくらいじゃなきゃ見てる方も釘付けにならんでしょ
0659名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b562-EakZ)
垢版 |
2022/04/05(火) 02:03:19.61ID:EsJHGaSa0
>>656
この絵だとポーズが既に扇情的なのでその上柔らかさまで表現したらいやらしく見えてしまうのはしょうがないかと
この線画を生かしつついやらしさを削ぐなら派手な色を付けてポップな方向にするかリアルに寄せて芸術度を上げるか、という感じですかね
舌や胸を強調するとどうしてもえっちに見えるので、腕で胸を寄せるとか服の食い込みなんかでさりげない柔らかさを追求すれば見るからにいやらしい感じにはならないかと
0662名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6576-LXee)
垢版 |
2022/04/05(火) 15:51:44.89ID:1ZI9icn30
https://i.imgur.com/PPT4H3h.jpg
ラフ?です。VTuberの伏見ガクさんを描くつもりです。
少しふりかえって手を振ってる構図なのですが、おかしい所はラフの段階で治しておきたいのでご指摘して頂きたいです。
デッサン人形?のようなアプリを使って見たのですが、体の構造や動きがまだ理解出来ていないので、少し固い動きになってしまっている気がします。
0665名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6576-LXee)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:04:55.13ID:1ZI9icn30
>>664
了解です!ありがとうございます。
やっぱり3d人形は動かせないところまで動かせてしまうので難しいです、、、
0667名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-B3E3)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:14:13.14ID:urYnaLf20
>657-659 ありがとうございます。
強気で押し切るには描き手が恥ずかしがってしまってくじけてしまいそうです。
けどまあ、やらしさをキツめの色でエキゾチック方向に視線を逸らせることで隠せないかな、と試してみました。
胸周辺もあえて薄く軽く注意を集めないようにもしてみました。
アドバイスもらった効果が出てるなら嬉しいです。

https://i.imgur.com/rJdbrbC.jpg

(1枚目がR18指定されてる…恥)
0668名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b562-EakZ)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:23:55.23ID:EsJHGaSa0
>>667
結構絵柄に色味も合ってていいと思います!これなら全体のアート感と色味に目が行くのでぱっと見やらしく見えなくなった気がします
思い切った派手な色で合わせてもかっこよくなりそうですね
0670名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp01-Fe8X)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:02:20.64ID:FRyz8EC/p
個人的にはポーズが芸術って感じで全然やらしくないと思います
ポップなアートって感じでとても良いと思います!
好みの問題でもあると思うんですが、パステルカラー気味なのでもう少し彩度を上げたら線の力強さと合ってもっと良い感じになる気がします
0671名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロラ Sp01-Fe8X)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:05:26.72ID:FRyz8EC/p
>>669
腕組みや舌(唇)を持つポーズってそこまでやらしさを連想させるものではないと思うのですが見る人によって違うんでしょうかね…?
あまり露骨なものでない限りこれくらいの仕草ならどうとでもできる気が… ポーズ自体を変える必要はあまりないかと
あと絵のポーズなんて特に意味はないと思います…
0674名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6576-LXee)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:30:44.56ID:1ZI9icn30
>>622です
https://i.imgur.com/VxYBoXo.jpg
首についてのご指摘を頂いたので少し横向きな感じにしてみました。どうでしょうか、、、でも可愛さが減ってしまったような気がします、、、体についてはまだ改善できていないので、是非ご指摘頂きたいです
0676名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sd43-dHZA)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:04:19.22ID:gBPUlSL5d
言葉足らずで勘違いさせてたらごめんねエロくてだめとは思っていないよ
質問者が親に見られて困るかどうかだから普通にエロだと思うって話
友人なら大丈夫だと思うけど親には見せづらい絵だと思う

後は他の人も言ってるけどパステル系だと生々しくなりやすいからポップな色使いの方が向いている絵だと思うよ
0677名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 1be2-JKCU)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:04.81ID:cR4NXT3G0
https://imgur.com/a/GrDGkWe
初めての書き込みです。絵が上手くなりたいんですが、なんだか伸び悩んでしまっていて……。
アドバイスなどよろしくお願いします。
0678名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx01-vZWe)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:59:23.13ID:plfG7Qj6x
>>677
うーん・・・上手いほうなんじゃないかとは思うんですが
あんまり刺さらないのは色んな意味で均一で尖った部分がないからなんじゃないでしょうかね
ここを見てほしいって見せ場が無くてぼんやりとした印象に残らない絵だなって気がしました・・・
服が見せ場ならもっと服のディテールを描き込んだりするべきだし、顔が見せたいならもっと写実的でいい気がするし、
花が見せ場なら全面に押し出して目立たせる工夫をするべきだし・・・
一つ一つの描写は丁寧なのに、どこを見せたいのか、何を見せたいのかが伝わってこない・・・そんな印象に思いました
0679名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-B3E3)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:12:22.09ID:FO6slpAe0
>>677
この丁寧さは自慢できるレベルではありませんか?
メガネフレームとか瞳とか服の色柄、背景まで線や色をきちんと隅々まで描ききってて愛情こもってる上手い絵だと思うです。
ちな私667。絵柄の通り性格が雑で、細かいとこまで気が回らないので羨ましいです。
0680名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5519-qlmU)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:14:19.93ID:80xzGtow0
>>677
首、指が長い
顔が鼻あたりから変になってだいぶ口が曲がって前に出てるように見えるなぁ
ゆーて、それっぽく見えるから伸び悩むというのがいいねが少ないとかだったら、構図を考えたり、物語性を持たせたりとかしたほうがええと思うで
0681名無しさん@お絵かき中 (オイコラミネオ MMb1-LVUw)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:21:36.90ID:SCA38Q27M
>>677
塗りが上手いし丁寧ですね
ただ>>680も言ってるように、ただ謎のポーズのバストアップ絵でしかないのでこれといった感想を抱きにくいです
あと塗りがハイレベルなのに対して線画のレベルがイマイチに感じました
0682名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 8537-KXHF)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:24:44.67ID:HgdurCs/0
まず顔のバランスがおかしいだろ
口が小さすぎるして目がでかくて横に長過ぎる
メガネの位置がそこなら耳の位置どこだよ?
あとレンズが入ってるのか?その眼鏡
0683名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-B3E3)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:30:46.43ID:FO6slpAe0
>>674 モデルがどんな方なのか知らずに書きます。
体を拗らず横顔だけで挨拶すると、それは笑顔であっても形だけか、軽く見てるかって印象になりそう。
好意を向けた挨拶なら相手に顔が正対するよう、自然に上体(全身)が捻じれるんじゃないかな、と思うです。
0684名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-B3E3)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:47:03.37ID:FO6slpAe0
>668-676 ほんとにありがとう。
皆さんバレてると思いますが、内心エロエロです。なのにエロ絵は恥ずくて描けないのでせめてエロ風味を隠すには、というような下心から質問させていただきました。
ポップや写実で芸術点を稼げば良いというご指摘、納得です。これはゲージツだもんね、と胸をはれるようがんばります。
0685名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b562-EakZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:33:55.00ID:z3ikNs310
>>677
塗りや全体の完成度的にはとても綺麗だと思います
個人的に気になったのは顔のデッサンですかね。特に口が小さく上に寄りすぎてると思います
後描かれている人物が男性なのか女性なのか判別つきずらすぎるというか…中性的な雰囲気を持たせたのは間違いないと思うのですが、全体で見ると男なのにパーツが女というのがバランスが均等すぎて少し違和感を生んでいる感じがします
もう少しどちらか、かっこいい女性か綺麗な男性に寄せた方がぱっと見の印象も変わるんじゃないかと
これは余計なお世話だったらすみません
0686名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:54:06.92ID:zfq1nn+s0
>>662
振り返るとなると、顔か肩のどちらかが横向きになるはずなので描けるようにならないとそのポーズは厳しい気はする
0687名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:04:14.81ID:zfq1nn+s0
>>681
塗り方は参考や勉強にしてる人がいるんだろうなという印象なので口は挟まないが
和服のわりには生地がテロテロだなという印象を受けた
あと左目が隠れている分左半分気持ちつり上がってるように見えるので左右反転チェックとかもするといいのかも
未だに和服など非日常的な服は、描き慣れてたとしても検索などで資料を確認しないとわりとキツい
0688名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:07:54.27ID:zfq1nn+s0
>>666
小学生レベルは流石にそんなことない気がするが、
強いて言うなら小学生の使う教材なんかに使われてそうな絵柄ではある
0690名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1be2-QCKG)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:33:31.15ID:cR4NXT3G0
長文、連投失礼致します。

>>678
そうですよね…描き込むところとそうでないところがわかってないとは思います。顔を見せたいと思っていました。

>>679
ありがとうございます。私からしたら679さんの思い切った色彩感覚と骨格の理解が無いので羨ましいです。

>>680
首と指は癖なので改善しようと思います。
口は気づいていませんでした…ありがとうございます。
解りにくい言い方で申し訳ないです、伸び悩んでいるというのは独学での絵の上達が限界だと思ったということでした。

>>681
ありがとうございます。ポーズを考えることが苦手なので棒立ちを回避するぐらいしか出来ません…線画は例えばどういった所をなおせばいいでしょうか?
0691名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1be2-QCKG)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:05:46.71ID:cR4NXT3G0
>>685
ありがとうございます。口は小さめで人中を短く描くと可愛らしく見えるかと思って描きましたが他の方にもレスして頂いた通り逆効果だったようなので改善します。
中性的で綺麗な男性にしたいので具体的にどうしたら良いか教えていただきたいです。

>>687
確かに薄い布みたいですね。
左がつり上がってるように見えるという事が自分の絵を見慣れすぎていてわからなかったです。ありがとうございます。

>>689
手直しまでありがとうございます。参考にさせて頂いて背景と袖はまだ修正できるのでしてみようと思います。
0692名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ e562-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 06:17:16.69ID:SQrkE3910
とりす
0694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b61-L8Wh)
垢版 |
2022/04/06(水) 08:47:42.53ID:MqA4SMUx0
>>677
塗りが丁寧で色あいが素敵だなと思いました
男性ということなら、やはり指はもう少しゴツゴツ感があるといいと思います
女性と男性で違いを出すときには、女性は指先を細く、男性は四角っぽく描き分けるといいという話を聞きます
薬指と小指の先をもう少し太く四角めに描くと男性らしくなりそうです

あと布も硬さを出すなら角を作るといいと思います
いまはほぼ全て曲線で描かれているので、折れたところはカクッとさせると硬さが出ます
着物はほぼ直線で描くくらいの方がしっかりした布になると思います

もとの顔は背丈の割に丸顔過ぎるので、上で描き直した方のように少し細長くして顎をつけると男性に寄ります
顎を強調したくなかったら顔幅だけでも細くすると違ってくるかと
0695名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5519-S2l7)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:03:04.36ID:M5HNnX2x0
初めまして。
時間をかけるにつれて丁寧さがなくなっていくことが欠点だと思ってます…
完成してから自分で後悔したのはレースを時間かけて観察して書くべきだったことです。
持久力がないので塗りに悩んでいます。
あとは手がでかいのと顔が伸びてたり顔見せたがりの無理くり構図になっちゃったかな?とおもってます。
気になるところは色々見つかるんですけど直しても違うなって言うのが多くて修正の仕方がわからなくなってしまったのでお願いします。

https://i.imgur.com/xFk4uLz
https://imgur.com/6YGkA5T
0696名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b562-22xz)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:52:26.24ID:z3ikNs310
>>691
線画は細い線で単調な感じになっているので少し強弱をつけてもいいかと思います
他の方も書かれてますが、男性として描くなら輪郭の丸みや指の細さを抑えたり、首筋や手の甲をしっかり描くと男性らしさが上がると思います
喉仏の描写があれば一発で男性に見えます
0697名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:53:09.94ID:zfq1nn+s0
>>695
多分レースって言うのはフリルのことかな?
確かにフリルの描き方としては合ってるとは思うが必ずそういう形になるとは限らないのも資料見ると分かると思う
手に遠近感出したいと言うなら、もう少し手首から大きくなるはずだから指だけ大きいのは違う
全体的な塗りとしては正直単調で袖とかももう少し影や立体感出せるはず
もしも鮮やかに仕上げたいなら色の情報を増やしてみては
個人的に自分がよくやるのは、背景の補色に近い色を影っぽく色味をつけていたりするけどそこら辺好みでやってください
0698名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5519-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:32:15.65ID:M5HNnX2x0
>>697
ありがとうございます。
なんかこう!こう!って言う描き方に捕らわれちゃって、応用の効いてない硬い感じのフリルですよね。
じっくり観察して練習してみます。

手なんですが、手を反ってるイメージで書いたので下書きの時点で手首の繋がり見えないかなっておもって肘から腕がちょっとみえるぐらいで奥行も考えて細く描いたんですけど、それが手が大きく見える原因ならもう少し太く描いた方が良いか、腕自体を伸ばした方が良いか、手のひらから手首が見えるようにもう一段線を描くかどれが不自然でないでしょうか。
そもそももう少し小さくした方が良いのでしょうか。
塗りも重ねてものっぺりするな〜と思っていたので参考になります。線画ではある程度良い感じなのに塗り重ねて残念…な現象になってしまったので、頑張ります。
0699名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:55.65ID:zfq1nn+s0
>>698
自分なら手首を太めにして、腕全体的に先に行くほど太くするかも
若干中指も短くするかな
補助線とかで消失点…とか考え出すとキリがないからそこら辺は有識者に頼んだ
0700名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b562-EakZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:38:39.92ID:z3ikNs310
>>695
人物描写とは関係ない部分になるんですが、背景をもう少し工夫した方が人物が引き立つと思います
色が少々濃くて人物とかちあってる感じがするのでもうちょっと色味をマイルドにして、雲のような部分も統一感がなく散乱してるように見えるので左上あたりに中心点を仮定して渦巻くような形にすれば絵全体に動きが出るように思います
0702名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5519-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:01:50.54ID:M5HNnX2x0
>>699
説明が下手で申し訳ないです…
手首を太くみえるようにするには手首が見えない現時点でどう言う描き方をしたら手首が太く見えるようになりますでしょうか、という質問でした。
指も確かにバランスを崩している原因かもしれないです。もう少し手の観察してみます。助かります、ありがとうございます!
0703名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5519-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:06:52.51ID:M5HNnX2x0
>>700
ありがとうございます!
背景の添削ありがたいです。背景と塗りが一番苦手なので、参考になります。
構図はもちろんですが、色味の研究あるのみですね…
0705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6332-vklG)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:36:45.01ID:WR4UcoRl0
>>695
線画と地の色が被るところに白い線を入れてシルエットをわかりやすくしてるのマジでえらい
特にキャラクターのイラストだとキャラのシルエットのわかりやすくするみたいな見る側への配慮って大事だと思うんよな
構図も見栄えするしええイラストだと思うわ
0706名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-QUj/)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:08:54.59ID:dsWJ02cc0
第三者の客観的なアドバイスが頂きたいです
もし良ければ、どなたか添削お願いします

https://i.imgur.com/AsTEtuv.jpg
0707名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e562-B3E3)
垢版 |
2022/04/06(水) 20:16:56.49ID:FO6slpAe0
>>695
ボーイッシュな表情だからナヨっぽさは避けてるのかもだけど、例えば「中身は女のコだからね」って風にするなら、
腕をビシっと伸ばすと肘関節が降伏するから逆折れに。橈骨と尺骨が平行に固定されると手首を自由にできなくなって手のひらは自然に外向きに回転して親指が一番高い位置に来る、とか。
絶対女っぽくなるけどキャラ次第で選びたいのが、膝を閉じて(骨盤幅を広げて)X脚にするかどうか。
0712名無しさん@お絵かき中 (ワンミングク MM89-8NVm)
垢版 |
2022/04/07(木) 00:16:22.48ID:5VAyYsttM
>>706
基本的にはキレイで好きだけどシチュエーションがよくわからなくてもったいないかも

周りに水滴があって雨っぽい感じでもないしむしろ下から上に流れてるように見えるんだけど
そのわりには髪の毛が水中にいるみたいにフワっとしてるわけでもなく
外にいるみたいに風で軽く右になびいてるからテーマが曖昧になってる

あと口元を手で隠してるけど口を見せるなら見せるでもっとはっきりニヤッとしてる?
のがわかるようにした方が映える気がする
0713名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 23ac-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 01:09:17.92ID:2O8cng5y0
>>706
耳の位置?見え方? ちょーっと直しいたい気がしました
目尻が耳にまで食い込んでるのが怖いです
単色背景にちょっとだけ横にずらしたシルエット配置なせいか、壁にぴったり張り付いてるような窮屈さが感じられました

>>708
上体と下半身でひねり入ってるのはわかるのですが、腰回りからなんだか不自然
上体斜めこちら向き、下半身横向き(もしかしたらお尻こっち向いてるのかな?)…だと
上着のジッパー(前身頃前中心線)は裾に向かうごとにもっと向こう側に行くことになると思います
上着のふくらみ具合のせいなのか腰回りがやたら小さい気がします
靴の見え方(真横から見たときの描き方になってる)と足の向きはこれでいいのかしら?というのと
右腿と左腿とで腿の長さが違うような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況