X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント508KB

みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代行 ◆tgCEjlIMI8XN (8級) (アウアウウー Sa01-XZ8w)
垢版 |
2022/04/19(火) 06:49:31.41ID:5U1ROH0ia
次スレを立てる人は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加してください

自分の絵を見てもらって、アドバイスほしい方どうぞ

デジタル・アナログ・下書き・模写など何でもok
※ただし模写の場合は模写である事を明記し模写元の作品名なども併記
◆ここは全年齢板です。色々な人が見ています。過度なエロ(グロ)絵はPINK板(18禁)へ。
◆UPする際は、各自の判断で微エロ注意など一言添えましょう

自信のない所、知りたい部分、目指している絵柄、どう描きたいかなど具体的に書くとアドバイスしやすいようです
二次創作の場合はキャラクター名・作品名も書くと見る側が助かります

また、レスに関しては絵の実力以前に必要最小限の礼儀を守りつつお互い楽しくやっていきましょう

絵をけなす荒らし等も現れますがスルースキルを磨くと思って気にせずいきましょう

赤ペンを入れてくれる人へ
◆できるだけ伝わりやすいように描きましょう
◆他の方の赤にダメ出しや上書きせずに元絵を別に赤するようにお願いします

練習方法や画材の相談、漠然とした疑問などは下記スレで

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1635707807/

次スレは >>900で立ててください
現在ワッチョイ付きは浪人持ちしか立てられなくなっています
スレ内にいない場合は以下で依頼しましょう
◆お絵描き板の自治・雑談・質問・スレ立て依頼スレ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1628156861/

※前スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う25
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618974475/
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う26
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1639751391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:00:09.12ID:YG6xqsgH0
>>798
習字の一と同じで直立不動を真正面から描くのが実は1番難しいです。元画像より強い俯瞰視点ってことでしょうか?元画像と同じであればやはり下半身が上半身と釣り合ってないですかね。8頭身なら頭頂から股までと股から踵までで頭四つ分ずつアタリを測ってから描き出してはどうでしょうか?
0801名無しさん@お絵かき中 (ササクッテロ Sp03-7PZA)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:48:12.15ID:93LL/wibp
>>790
サンキュー!
専門的すぎたか、かなり参考になったよ
注釈入れたり、もう少し補足多くしたりしないとダメってことがわかった!
よくよく見ればそこに気が付かなかったから助かったわ!
褒めてくれてありがとな!
0802名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb62-C+MK)
垢版 |
2022/10/12(水) 07:16:57.18ID:Ey2aKytF0
>>798
撮影をね、もうちょい遠くから紙全体を入れて、その分ズームして、紙が台形にならない位置で。
…と、なんかデジャブ。

そんなことより、右手指が気になって恐くて眠れない。
0803名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4a76-2VsX)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:53:38.00ID:fm9blOl60
>>798
下でも言われてるけど単純なポーズ人形って相当難しいんだよね
等身は高くて手足頭が小さいから
ポーズ人形が上手く描けても理想の絵は上手く描けないんじゃないかなぁ美術的なのを目指してるなら良いけど
違うなら目標にしてる絵を模写した方が良いと思う、題材をよく見て描くという練習は同じだから
0804名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:43:06.76ID:2H4gYTzEd
>>800
>>802
ありがとうございます
頭が長かったですw
0805名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:44:10.03ID:2H4gYTzEd
>>803
リロードしてなかった😢
ありがとうございます
0806名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0b5f-6drP)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:40:30.87ID:PINJZLoB0
>>798
単純はポーズはいいと思うけど
サマになってるのを選ぶまたはポージングさせる
という事も頭に入れて選んで描いたほうがいい
じゃあどういうポーズ?と考え出すと色々見えてくるものもあるよ
0807名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ee53-+4OR)
垢版 |
2022/10/12(水) 16:04:35.00ID:f8ckZQQO0
ちゃんと真っ直ぐ撮影しような
「見てもらいたい人が見やすいように」撮影する意識
これ大事よ、描く時の意識にも通じるよ
見てくれる人を意識して描く人は撮影もちゃんとしてる
なぜ絵を描いて掲示板に貼るのか、考えてみたほうがいい
0809名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:12.39ID:wa6p7oXs0
>>808
やっぱりAIは手が苦手なんかね…和風イラストたくさん食わせてみては?
0810名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:08:12.48ID:wa6p7oXs0
>>808
袖や襟元、紅葉の形、日の丸にかかる筋雲のディテール…自分がちゃんとした知識なりセンスなり磨いてどこがおかしいかチェックできればAIも立派な画材になりますよ。
0811名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4a6d-G0x0)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:04.35ID:wLc5+/BL0
ごめん、決めつけは良くないの分かってるんだけど…この間の月を背景にした絵と今回の絵と、多分AIだと思うんだけどこのスレってAI絵の扱いはどうするのかな
AIへの指示文(呪文?)を議論したり考えたりするスレを新たに立てて、ここはあくまで自分の手で描いた絵をアドバイスするスレにするのかこのままなのか
過疎板だし、AI関係は別板とかになるのかもだけど
0819名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:26:03.15ID:wa6p7oXs0
クリエイターの想像を超えた被写体との出会いがありうるという点ではイラストというより写真に近い分野な気がするね。真っ白なキャンバスに腕一本で世界が作れる全能感が好きだから俺は手描き派だけどAIは AIの苦労や楽しみがあるんだろうね。
0821名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:34:45.78ID:wa6p7oXs0
AIはPhotoshopなりクリスタなりのフォーマットに合わせてレイヤー分けもしてくれるのかな?でないと修正がややこしそうね。
0823名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:00:06.02ID:wa6p7oXs0
>>822
そうかー…近いうちにできるようになるかもだけどクリエイターはどこまで行っても何かしらの苦労は絶えないものだね…
0824名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa2f-+sl6)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:02:58.71ID:g//AJoeja
あれやこれやといじったりしてみたけれど、納得いく出来になるまで続けてたら3ヶ月くらいあっという間に経ちそうなのでここで妥協
結局腕も分からなさすぎて描くたび変になってったし
何よりホントこつえー氏の塗りは真似できねぇ…

https://i.imgur.com/20dXUAe.jpg
0827名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:18:13.93ID:DuJEBMTfd
撮り方がおかしいと言われた者です
撮り直してみました
照明に自分の影があるので、スマホのライト点けて撮ってみました
https://i.imgur.com/QtmpqjY.jpg
0828名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW cb62-C+MK)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:58:20.96ID:WqJbM41I0
>>827
撮影歪みはだいぶ減って、これで本来の絵が見えるようになった、んだね。随分良くなった。
元絵まんまを模写するつもりはないんだね。とすると自己解釈による創作をしたい、というところだろうか。

では、この絵の狙いはなんだろう。
元絵はマッチョなスーパーヒーロー体型。一方の絵は頭を誇張して四肢と下半身を貧弱にした虚弱体型。
俺にはこのように見えた。827さんの狙い通り?
なら100点満点。

827さんの狙ったところがわからないと、出来を良いも悪いも言いようがないよ?
0829名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ded6-H/N1)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:41:57.45ID:WmGbNe5A0
>>827
人体構造の知識より情熱が足りないのかな?描きたいものをとりあえず描いて足りないものは何かを知りたいなら分かるけど…「達人になってから戦に出る気か?気の長ぇ話だな…」ってセリフを思い出す…
0832名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:11.38ID:DuJEBMTfd
>>830
人の絵をささっと違和感なく描きたいです
0833名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4a76-2VsX)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:33.12ID:6wmGBPnD0
ポーズの人は極端な事を言えば人体は描けてるよ100人に見せたら大半が人と認識する
模写が上手くなりたい訳じゃないらしいからある意味でゴールしてる
つまり何が言いたいのかやりたいのかなりたいのか全く分からない

>>831
何処まで模写するかで上達は変わると思うなぁ
0834名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:06.30ID:DuJEBMTfd
>>832>>830を読み間違いしてレスしました

訂正

違和感ありますね
違和感なく描きたいです
0837名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdea-zNWK)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:41:27.66ID:NJnSMwzud
AIで完成作品作れる時代なんだから、正直ポーザーで好きな体勢とらせてそれをトレースする練習のほうがいいんじゃない?著作権的にも問題ないしね

それをアレンジしてるうちに勘所がわかってきて、自分の絵柄もできてくるんじゃないかな
0838名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ee53-+4OR)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:14.74ID:hiqGnu860
模写の違和感は並べたり重ねたりして違うところ見つけて
としか言いようがないような

将来的にはささっと人物描きたいっていう希望があるみたいだから言うけど
今の感じだと描きたいもの描いたほうが上達早いと思うわ
素体模写なんか修行じゃん。めっちゃつまんないでしょ?
0843名無しさん@お絵かき中 (スップ Sdea-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:00:40.11ID:bmCLpY4Ld
AIが全てのクリエイターを駆逐したとしてその後独自の世界観を作っていくんだろうか…そしてそれは人間に理解できるものなんだろうか…
0848名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdea-TwFS)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:32:27.48ID:cicbmF4Fd
描きたい絵は描いてるんですが、基礎を学んで土台を築きたいです
0849名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:06:58.17ID:Ra5oj02n0
恐らく漫画絵なら基礎はいらない知識としては知ってた方が良いけどその都度調べれば済む事
デッサンや美術的な絵が描きたいなら基礎は必要、鉛筆の持ち方等
後、描きたい絵が本人以外に分からないから的確なアドバイスは誰にも出来ないと思うよ
自分なら目標にしてる絵があるなら同じに見えるまで模写する
0850名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdbf-yx5q)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:10:01.44ID:gb178oFMd
>>848
技工を磨きたいそういう人こそデッサンの本を読むとか専門学校行くとかが最適解だと思います

ただそういうことで得られる技術にどれだけ価値があるか、今まさに揺らいでるところですけどね
0851名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f6d-azyR)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:16:34.44ID:1P009ZW/0
仕事にしたいんじゃなくてただ描きたいその一点ならその人にとっての価値は揺らがないけどね
なんどもポーズ模写してこれ以上は無理、行き詰まったって思うならその時またここに来たらどうだろう
あと3Dモデルも良いけど筋肉とかが描きたいなら写真集とか動画見ながら描くのオススメ。多分一番良いのはそういう教室でデッサンモデルの人見ながら描くことだけど…
0852名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx0f-Jfgl)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:34:06.05ID:V9gpxQwWx
美術的な勉強の結果得られるのは何も絵を描く技能だけじゃなくて美醜に対する価値観だったりするので
勉強が無価値になるなんてことはないと思うけどね
字を書く技術はデジタルで書く機会が激減したけど美しい字を書ける人はそれを他分野に活かしたりもできる
自分が絵を描く訳じゃなくてもデッサン崩れや構図の良し悪しに気がつけるのは絵の勉強の結果だったりするわけで
0853名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdbf-T5wc)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:53:52.18ID:1tMcAYlVd
>>848です
絵で稼ぎたいと思ってます
だから基礎練習が必要です
https://i.imgur.com/IhDSw0Q.jpg
0857名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacf-mRn5)
垢版 |
2022/10/15(土) 02:44:31.20ID:soXi9zBka
>>825
パースに関しては全然考慮できてなかったなぁ…次から注意しないと

色がどうにも微妙というか仕上げの工程が足りない気がする
0858名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx0f-Jfgl)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:17:18.93ID:Xn2ul+Hkx
>>853
本気で稼げるようになりたいと思ってるならまずは駅前の画塾にでも行ってデッサンかクロッキーで勉強をおすすめする
それが出来ないならせめてアクションフィギュアかミニ石膏像でも買って自宅でデッサン・クロッキーかなあ・・・
0859名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b91-YK0i)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:34:12.48ID:2H6cDNrD0
どうして、何を描きたいのかはやっぱ教えてほしいな。「〇〇みたいな絵・漫画を描きたいけど今はこんな感じ。」のほうが方向性も助言しやすいかと。

例えばデフォルメ強い方向進みたい人に果たしてリアル向けの助言がどのくらいの効果を?てのは感じる。
素体模写への助言がまさにそれなんよ…わからん…
でもまぁそんな明確には解らんことのほうが多いか
0861名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fdf-X6P+)
垢版 |
2022/10/15(土) 08:28:39.78ID:NDnNiJes0
>>860
ごめん、俺は貴方を見くびってた。思ってたより遥かにイケてる。
1枚目、顔輪郭線のタッチが独特で良いじゃん。
2枚目、もっともっと写実的な描き込み増やしてごらんよ、奇抜なリアル絵は目を引き留めるよ。
0863名無しさん@お絵かき中 (スッップ Sdbf-yx5q)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:43:34.78ID:VXMcqEwbd
>>861
全く同感。もう独自の世界や感性が表現されてるよね。ここにデッサン力を加えてみたいって気持ちもよくわかる

テイストからすると二次元→二次元の模写じゃなくて、三次元→二次元のスケッチをやったほうが得るものが多い気がする
0864名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:45:59.90ID:Ra5oj02n0
>>860
ポーズ模写が何も関係ないのと活かせてないのが分かった
恐らく目指してるのは似顔絵係のイラストレーターが1番近い?風景は独創的で分からないけど
1枚目と混在は難しいと思う
0865名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacf-mRn5)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:16.88ID:8coqNkSYa
ベースからダメなのか、影やハイライトがダメなのか、仕上げの一手間(グロー効果とか)が問題なのか…
塗りに関してはどうすればいいかなぁ
現状全部ダメなのは分かってるから、まずは一番直して効果が出そうなとこからやってみたい
0867名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f6d-N/Kg)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:25:58.87ID:rPEwvMBN0
>>860
リアルから崩したイラスト的な味は少しあるんだけど目指したい所はそこなのか
理想とする絵柄はどんななの?

もっとリアルに書きたいんですよ
と言うのなら、2枚目も含めて圧倒的に描写力と言うか画力が足りない
忌憚なく言わせてもらうと全然描けてない
人もそうだがモノを書けるようにならんとまずい
3Dモデルを崩して描いていたが、あれを崩さず書けて取り敢えずの構造を頭に叩き込まなければ。
人もモノも背景も自分流に崩してアレンジするのはそれから。
0868名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/15(土) 13:13:32.68ID:Ra5oj02n0
1番頑張らないと駄目なのは今までのやりとりで目指してる絵やゴールが第三者に全く伝わらない事だな
とりあえず自分の絵じゃなくて目指してる絵が何かを示すのが先じゃないかなぁ
漫画でないとは思うけど例えば画家やイラストレーターの名前や絵を伝える
0869名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdbf-T5wc)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:16:20.45ID:1tMcAYlVd
>>868
なるほど
イラストレーターでは山下しゅんやが好きです
女の子とか武器とか
キャラクターデザインがしたいような…
可愛い女の子描ければ稼げる可能性が高いのでそれを伸ばしたいです
ほんとに困ったらエロでも転用出来るし…
0870名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:42:18.99ID:Ra5oj02n0
>>869
想像してた以上の斜め上に行く可愛い係じゃないですかw風間雷太とか桂正和とかに近いと思う
ポーズ模写は一旦忘れて、とりあえず山下しゅんやさんの絵を他人が同じと錯覚させるぐらい本気で模写しようか
自分と理想の絵にどれだけ差異があるか気付けるし似た絵が描ける様になるよ
0871名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacf-mRn5)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:29:59.66ID:8coqNkSYa
>>866
うーん、そうなると質問するときはどうすればいいんだろうか
0876名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacf-mRn5)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:59.89ID:8coqNkSYa
人の来ない個スレなんかで悩んでたって無駄だしなぁ
つーかこんな目の敵にされることある?
0879名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:29.39ID:Ra5oj02n0
どっちもどっちだなぁ
不特定の誰かに悩みを聞いて絵を描いてるだけの素人が上から目線で講釈垂れてるだけだしな
自分含め全てのアドバイスが正しいか怪しいし参考になると思った人のアドバイスだけ聞くのも間違ってないと思う
0884名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:01:30.75ID:YOfhdeWB0
まぁ言い方悪いけど絵の上手くない人が自分で悪い所を知ってて的確に理想に近づけるなら
他人のアドバイスはいらんでしょ
見てて思ったのは腕の悩みにパースとか自分の絵柄でドヤるのは違うと思うし
理想の塗りにもアドバイスは無かったから、どっちもどっちかなぁ
0885名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8b62-45l2)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:44:19.07ID:r9vJseGM0
アドバイス的なことを少し書くと、自分的にはヒトカクを辛抱強く続けたらある程度人体の基礎は身についたよ
ヒトカクについては色々意見はあるけど、自分はおすすめする
0887名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 9f76-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 14:32:29.17ID:+UpaOq070
どこに注視して見てほしいのか?どこが気になっているのか?
自分が工夫したポイントはどこか?など何でもいいので
丸投げスタイルは今後絵で食ってこうと思ったらやめた方がいいよ

結局自分の頭で考えて絵を描かないと上手くならないから
丸投げしても吸収できずに次へ次へってなるだけだと思うの
そして質問箇所を絞らないと汎用的だったり全修正と言われるだけなの
0892名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b91-YK0i)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:37.24ID:KLPfo3O60
ポーズ人形模写の添削って何の意味あるのかさっぱりわからんのだが…
模写力上げる以外にポーズ人形使うのは
関節曲げたときの関係性確認とかこの視点からこの部位は普通見えないなぁでも表現したいからどうするかなぁとか考えるのには使ってるが…
でもそれ以外どーなん
0893名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9fdf-X6P+)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:47:31.31ID:kSBSbQfQ0
>>886
お互いに超能力は無い模様だから凡人同士わかるように会話しよう。
どこを見て欲しい?
どうして欲しん?

真面目さが伝わってこない相手には真面目に対応する気持ちを持つのは難しいかも、って思ったりしないか?
0894名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f76-KvRy)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:22:36.23ID:SS77QASe0
このポーズ人形の人は>>869だよ理想の絵も分かってるし目指してるのは可愛い係
ただ本人が理想に近づく絵の練習を全くしないでポーズ人形の練習だけしてる
多分構ってほしいだけかな
0895名無しさん@お絵かき中 (エムゾネW FFbf-TbE3)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:55:25.56ID:Zko/3RtiF
質問者のワードセンスというか聞きたい事を伝える力も求められるんだよね…
0896名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 9f6d-azyR)
垢版 |
2022/10/17(月) 19:06:05.33ID:qjvitbQu0
実在人物の模写とか勧めたのにまた3Dモデルだし一言だけだし低クオリティ撮影なの…?
もしかしてあんまり聞く気というかやる気ないのかな…申し訳ないけど真面目にやる人のノイズになるからNG登録させてもらうね
0899名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4b91-YK0i)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:57.55ID:KLPfo3O60
動機・原動力として「上手くなりたい」だけってのは弱すぎるし本気度を疑われてもしょうがないね。好きこそものの上手なれと言うけどその通りで、大体は「俺好みのキャラ描きたい、エロい線描きたい」だと思う。それが無い人へは教示すべき方向性もわからんな
そういうのが欲しいが…ないならAIでいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況