X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント350KB

初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中 (8段) (オッペケ Sr33-lpCR)
垢版 |
2024/04/11(木) 18:07:27.56ID:YD16qjCAr
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます


初心者に優しくお願いします
個スレに迷い込んで絵をうpしてしまう人などの誘導先にもお使いください
目に付きやすいよう時々age進行で


他のスレとの差別化として以下を可能とします

・他のスレでうpした絵や、昔うpした絵もうp可とする。もちろん本人の絵に限る
・書きかけの絵
・個スレ立てても続くかわからない人のための試用

次スレは >>970

※前スレ
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1707485640/
初心者歓迎イラストアドバイス練習気軽うp Part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1709099861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW da94-4atZ)
垢版 |
2024/05/09(木) 23:25:00.90ID:QQXYKqph0
>>656
顔が良い分、体のアンバランス差がとても目立つ
バストアップにするのはいいけど、より広範囲に描いてバランスを確認してからバストアップに切り抜くほうがいいかも
んで、体に関してはとにかく比率を気にして描くことを薦めたい
顔の大きさに対して各部位が正しい比率になっていればそれだけでグッと良くなると思う
あと右耳付近髪生やしてあげて
0663名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 7e8e-gtqQ)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:30:42.09ID:uZjshEnO0
手が小さいし、チラ見してる二の腕も細くてこわい、身体の練習とともに手の描き方も練習したほうがいい
服を着せる前に素体を描いてる?描いてないなら画面外までしっかり裸体を描いてから服着せたほうがいいよ
顔は可愛いのに典型的な顔だけ絵師でもったいない
手を上手く描けると絵の上手い人に見えるのでおすすめ
0666名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5baa-/BoD)
垢版 |
2024/05/10(金) 09:32:53.12ID:k6OWQKgj0
>>360も見たけどxで伸びたいのならブルアカは諦めたほうが良い
絵が飽和していて神絵師以外見向きもされない
フォロワーをブルアカ絵描きでガチガチに固めたらワンチャンあるくらい
0668名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 2eaa-rfpU)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:56:57.57ID:GceteiDF0
手がミイラ
0669名無しさん@お絵かき中 (スププ Sd8a-XASI)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:20:14.45ID:t8pmw1iLd
>>663
自分はおそらく素体を丁寧に描いてるからこそ、それに囚われてる感じがしたな
クリスタのデフォの素体は細すぎるからクリスタの素体を参考資料にしてそれにあわせたのかも
0670名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eaa0-eQbS)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:25:30.07ID:QeCcLYIp0
ほんと顔めっちゃ可愛いのでもったいないね
バストアップでも素体が描けないのが伝わるのでそこだけ3D使ったらどうだろう?顔だけ自分で描いて
バストアップなら3Dでポーズ取らせるの簡単だし
自分はデザドだけどクリスタなら無料だし誰かの素体セットもあるし
多分体のバランスや手も改善されるしそれだけでだいぶ良くなる
0671名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW eaa0-eQbS)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:40:43.13ID:QeCcLYIp0
ただ上手くなりたいなら素体トレースした後に気づきを積み重ねていけないとダメだけどね
肩ってちゃんと厚みがあるんだなとかフカンで見ると胸ってこう見えるんだなとか立体的ってこういうことなんだなとか
その後、素体の練習をしないと上手くはならないんだけど3Dラクだから趣味なら毎回3Dでも良いんじゃって気がしないでもない
0686名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 97f4-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:27:05.58ID:9TFUK3Aw0
https://imgur.com/edzaGEL
>>656
後ろ髪の毛流れの起点と前髪との描きこみ量のムラが気になるかな
顔はコンセプト聞いてないから何にも触れないでおくが、基本小物の有無、位置とか大きさ、向きが合ってない
このアングルならうなじが見えるとか、上の花びら見えてるのに横の花のがくは見えないだろうとかそういう所気にしてくといいかも
0689名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6a76-Z8Jm)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:34:50.51ID:SxXBCrwK0
皆さんアドバイスありがとうございます。
添削してくれた方々、とても参考になりした…!本当にありがたいです!

軽く素体は描いているのですが…そこから変になっているんでしょうね…

身体は勉強してないのでネットで軽く調べて練習します。自分はアイビスで描いているのでポーズ資料集を使うことも視野に入れようと思います

>>666
絵が飽和していなくてブルアカ並みに人が集まっているコンテンツは早々無いと思いますが具体的にどのような作品がありますか?
崩壊スターレイルとかニケあたりでしょうか?
アニメはあまり詳しくないので分かりませんが…

現在Twitterのフォロワーが200人程居るのですがこのアカウントで違う作品の絵を載せて伸ばしていくか、別のアカウントを新しく作るのかどちらが良いですかね?
0691名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7e7b-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:48:44.04ID:KnjWMVFy0
質問です
斜め顔の輪郭を描くとき、知り合いからアタリは立体の箱を描いてその中に入れるようにと教わったのですが描けません。
他にはどういった方法がありますか?
0694名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW ca3b-187J)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:29:38.25ID:gZFkJew10
なんか無駄に攻撃的なの増えたね
実際に赤ペン入れてくれてる人らは丁寧に言ってくれてるけど
0696名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 7e7a-Ybxd)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:44:25.31ID:viDZoVoo0
まあ基本的に初手が「自分で調べる」じゃない質問者って地雷だからな
調べてみたら色々あったけど、どれが自分に合いそうか?みたいならまだ分かるんだけど

最低でもラフぐらいまで描き上げて、気づいたポイントは直した後、自分の目じゃわからなかった改善点がないかレビューを求める、とか
そんなんじゃなければ、画力向上に貢献できる感じがしないよ
0697名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4ae9-5GhW)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:46:47.02ID:C2SkS1av0
>>691
四角の箱書いて顔かけるやつはこのスレに半分くらいしかいないから心配無用
>>255の動画も知っておくと役立つけど
あの手順で書けるやつもこのスレに6割くらいしかいないから気にしない
どちらも立体感覚ないと描けない手順だし
立体感覚が身についた頃にはそんな描き方しなくても一発で描ける

最初は好きな作家の絵を見てそのまま比率を覚えるのがいい
たくさん描いているうちに立体感覚も身についてくるが
立体感覚身につくまで顔が描けなかったら絵を描くのがつまらなくなっちゃうからね
0698名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 4a48-Np3+)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:21:59.56ID:zJKU+Q000
>>689
現状他に移っても伸びるほどの実力がないと思う
画力上げないといいねもフォロワー数も伸び止まるだろうし現状の画力でフォロワー200人いたら十分多い
体があの状態でそれだけいるなら体が描けるようになったら1000人くらいいくかもね
まだまだ要勉強、要練習の期間で絵の評価がどうって段階じゃない気がするなぁ
気長にやるのが吉

>>691
そもそもまともに箱描くのが案外難易度高いし
パースの知識とか顔の比率知らないと駄目だし箱の中にそれっぽく描くのは普通にムズい
数学で公式教わっただけですらすら解けるようにならないのと一緒で箱描きも当然何度も何度も練習しないとできるようにならない

まぁ練習法とかはググって好きなのどうぞって感じだけど、描けないなら斜め顔の画像資料集めなよ
好きな斜め顔だけ切り取って画像フォルダに500枚くらい集めりゃさすがに斜め顔ってこうなんだって分かるでしょ
そんでそれを一個一個分析して模写してれば理解できると思うけどね

まぁ聞く前に自分でググってからにしなよってのはあるある
ここで聞くより信頼できる人が動画上げてるのにここで聞く意味はあんまない
0700名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5baa-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:23.60ID:qohcA0ac0
>>689
ブルアカはハッシュタグに良いの無いから見てもらえないし、神が毎日バンバンあげるからユーザーの見る目が肥えていて厳しいんだよね
今ならvtuberとか、タグが明確化していて神じゃなくても見てもらえるジャンルがおすすめ
ほんとに伸ばしたいならタグで最新ソート検索して上手い絵なら伸びてるなと感じたものを描いてみるっていう地道な作業が必要
あと共感されることが大事だから何がウケているのか、いいね5k~で絞って検索して理由を見つけようとすることも大事
上記をやりつつ、それでもどうしてもブルアカで伸ばしたいなら、せめてイベント中のキャラとかガチャ新キャラを描くとか、ユーザーに少しでも刺さるものを考えて描く必要あると思う
0701名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5baa-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:21:47.86ID:qohcA0ac0
追記だけど一度4桁いいねを取れればそのジャンルが自分の絵柄と適性がある(ユーザーから受け入れられた)可能性が高いから、ずっとそれで擦っていくことをおすすめする
よろずはxだと画力が神じゃないと伸びづらいしフォロワーが定着しない
0704名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 0f80-FZqY)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:32:12.87ID:eZLy+GJe0
描けない分からないって人たちは模写ってしないんかね

立体視するなら頭や輪郭だけじゃなくて顔の中身も見れないとなぁ、鼻口目デコ…
箱の中から輪郭を切り出すてのも予め顔ってどういう形をしてるのかてのを知らなきゃ
切り出せないよね。
だからこその模写と観察なんだよな
0705名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ fa31-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:41.79ID:2BMuDGQZ0
>>691
360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラデッサン入門
がお勧めかな。
色んな角度でマンガキャラを描いてるからそれを模写して練習して自分の中で
こういう風にかけばいいのかって理解できれば上達すると思う。
0708名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ab0d-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:53:51.36ID:p/CVxe0l0
見てきたら確かに1.2万いいねいってるな
落書き系で内容が共感されて伸びた感じだし似たような感じで全キャラこのキャラはこうだよね!
って共感できそうなのを頻度高く描き続ければ伸びるかもしれない
けどそれ擦ってもいいね貰えるかもしれないけど画力伸びないから別で練習できる時間もあるならその余力でやるくらいかな
万バズしてもフォロワー少ないのはこの人、たまたま好きな感じの絵描いただけで普段の絵はそんなに…って感じたらフォローしないからかな
あと画像覧に自分の絵以外の余計なもの乗せるなよ
ノイズがあるだけでフォローする気失せる時あるから
0716名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0baa-LUpo)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:54:23.36ID:DDNoNr/M0
万いいね取れてて閑古鳥って言い方がなんかなあ
そのまま続けていれば良いのになんでよりによって5chに絵を晒してまで添削求めてきたのか分からん
ここに貼ったの本当に本人か?って気もしてきた
0717名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdd7-8bRn)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:59:09.75ID:poxRA4b3d
Twitter見てきたがちゃんと絵に対する感想のコメント返事してるようだし、絵師様(笑)みたいな態度は取ってないからフォロー増えない理由は態度ではなさそう

単純にフォロワー伸ばしたいなら色んな人とお話してみたらどう?自分から人の絵にリプライとかRTとか繰り返してたらお礼にRTみたいなのもあるよ。神絵師ではないからコミュニケーション取ってフォロワー増やしたわ
0718名無しさん@お絵かき中 (スププ Sdd7-8bRn)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:24.29ID:poxRA4b3d
フォロワーが万いて神絵師だけど反応なくて寂しい筆折るぴえんみたいな人がいて、その人は一切コメント返さないし絡まないからそりゃ頭打ちになるわみたいなのを見たからちょっと厳しく言い過ぎたかもすまない
0719名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ab0d-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:04:27.98ID:p/CVxe0l0
>>716
アドバイスで首細いって言われたのの愚痴言ってるから本人
人体の勉強しないとって言ってるし

個人的には頑張ってるなーと思うけど変に鬱とかマイナス発言しないほうがいい
首細いのは前回の絵のほうがそうだったけど、
今回のは細いというか形と体との繋がりが変
良く初心者でたまに見る首を漏斗みたいに描くのは変だしなぁ
0721名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0baa-LUpo)
垢版 |
2024/05/12(日) 21:00:55.39ID:DDNoNr/M0
>>719
本人なら別にいいんだけど
やっぱここで晒した絵を垢バレするのにXにもあげてるってのは理解できんな…
アドバイスに対しての愚痴もxで言ってるなら、なんつーかネットの基本的な立ち回りが出来てなさそうで心配
0727名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1f99-HldI)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:22:23.91ID:S9H/WWQ70
そのワッチョイこのスレの名物の人じゃないの?
性格も日本語の感覚もちょっとアレな人だから気をつけてレス読んだ方がええと思うよ

>>673は訳すと『俺は耳位置と輪郭もおかしいと思う』だと思うわ

違ったらスマン
0729名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0baa-LUpo)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:53:23.43ID:ZNsnOgw40
上4桁が同じなのはIPアドレスが同じってことか
マンション共用タイプとかIP被りのケースが全く無いわけじゃないけど、こんな過疎スレだとほぼ同一人物だろうね…
0730名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 1371-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 14:12:21.24ID:rJ6CPmzx0
反さんワコムからも見限られてんじゃんw
ちな他のペンタブ出してる企業もAI推進派っすよww
IT機器扱ってる企業だから当然だが

手描き原理主義みたいな反テクノロジーカルトはキチガイフェミより下のゴミなんでどこも客とは思ってねえんだよ間抜け
0731名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a33b-gt8t)
垢版 |
2024/05/13(月) 16:47:07.52ID:XsbkaOls0
その手描きすらの段階で挫折して出始めのテクノロジーに差異感じてる雑魚は消えな。
0732 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 73b7-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:37:06.94ID:Cy7tpx/L0
デッサンの添削ってここで受け付けていますか?
0736名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 2f62-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:16.63ID:RVAjN8hQ0
>>732
デッサンが美術とか芸術に振ってる話題ならここじゃないと思うし、ここの人間が必ずデッサン添削できるとも確約できない。
その上で、練習絵あげる程度で出せばいいんじゃないかな〜とは思う
0746名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW a33b-6hpl)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:01:21.92ID:uDv912Sm0
絵を上手く描くというのは自分の目の矯正の副産物による所だからねえ。 逆に言えばいつも描く絵はその時の最高傑作でもあるから、俯瞰的に自分の実力を測るのは1番難しくもあるだろう
0747名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ d3d2-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:14:44.21ID:nouf/nhM0
だからこそ模写が嫌いなんでしょうね
どうあがいても似なくて実力不足を自覚させられるから

線を引く能力、手先の器用さなんて身体操作(微細運動)の領域の話なんだから
上手い人の線を真似て手動かしたほうがいいのに
0748名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f76-d0Z3)
垢版 |
2024/05/14(火) 18:56:00.28ID:5iPJvn1Q0
何でもかんでも公開する人間がいるけど、そういうタイプも模写が嫌いだったりするな
見る専ですら模写を公開する意味とは?って思うくらいだから評価されるようなものではないし
模写であること、オリジナルを明記することを怠ると盗作として炎上する可能性もあって「旨み」がないからな
0753名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33e4-I26z)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:24:24.70ID:KfYRYkrG0
趣味でやってるという前提なら嫌ならやらなくていいってのは真理だろ
模写もデッサンもやらなければ上手くはならんが別に嫌な思いしてまで上手くなる必要性は存在しない
上手くなりたい気持ちと模写が嫌いな気持ちを天秤にかけて後者が勝つなら別にそれで構わん
0754名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 33e4-I26z)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:50.29ID:KfYRYkrG0
金にもスキルにもならん趣味に対して嫌なことから逃げるな、努力しろなんて押し付けがましく言う奴らはネトゲ廃人を彷彿とさせるよね
「遊びじゃねーんだよ」ってやつ
いや、遊びだろ
0756名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sxa5-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 20:41:34.09ID:hO3VAyeVx
例えばギターが趣味だったら
練習する行為も含めて楽しんでやれないなら普通にそいつには向いてないって事になるやん
これが絵だと途端に趣味なら無理してまで練習しなくていいになるのがよく分からん
別に下手のままでも本当に楽しいならまあ本人的には良くても客観的には向いてないよって話にはなるんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況