最近、頻発しているクローラーや過剰リロード対策スレッドです。
★FAQ
■クローラーや過剰リロードとは?
・ツール等を使って板のスレッドを根こそぎDLする行為をクロール行為と
いいます。
クローラーとはクロール行為をする人の事です。
・過剰リロードとは文字通り過剰にリロードをしてsubject.txt等を取得
する行為です。
■どうして迷惑なの?
クロール行為や過剰リロードは鯖に過剰な負担をかけるため、最悪、鯖落ち
する危険があります。
■やったらどうなるの?
発見されて悪質な場合は規制情報板に掲載の上、該当プロバイダに通報
されます。
もしも先方が対応しなかったり、再発するような場合は .htaccessで
denyする場合もあります。
■.htaccessでdenyされるとどうなるの?
.htaccessでdenyされると書き込みはおろか閲覧すら出来なくなります。
クローラー&過剰リロード対策スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2005/04/15(金) 04:49:50ID:???0
427FOX ★
NGNG428マァヴ ◆jxAYUMI09s
NGNG >425
さしさわりなければfusianasanしてみるといいかも(^_^;)
あと、スレッドとかが見えるけど、書き込もうとしたらバーボンってのはまた別の仕組みです。
さしさわりなければfusianasanしてみるといいかも(^_^;)
あと、スレッドとかが見えるけど、書き込もうとしたらバーボンってのはまた別の仕組みです。
429真・変態(´゚ω。`) ◆iGHtueIUIU
2005/04/16(土) 04:39:55ID:QuHMKHJ20 >>427
結構不確定要素が多いんですね(^_^;)
結構不確定要素が多いんですね(^_^;)
430FOX ★
NGNG >>429
たとえば?
たとえば?
2005/04/16(土) 04:41:10ID:6S5xiV770
2chブラウザでスレタイトル押して取得したのも1回?
432真・変態(´゚ω。`) ◆iGHtueIUIU
2005/04/16(土) 04:41:13ID:QuHMKHJ20 >>430
さぁ(^_^;)
さぁ(^_^;)
2005/04/16(土) 04:41:33ID:GMc0829y0
>>430
田代砲発射間隔0秒で1000回回した程度では引っかからないっぽ。
田代砲発射間隔0秒で1000回回した程度では引っかからないっぽ。
434FOX ★
NGNG2005/04/16(土) 04:43:54ID:GMc0829y0
>>434
etc3
etc3
436FOX ★
NGNG >>435
動かしてみた
動かしてみた
437416
2005/04/16(土) 04:46:13ID:+b8malLj0 さしさわりなければ答えて欲しいんですけど、合計約300板の
サブジェクトファイルをスクリプトで一気にダウンロードしたら
バーボンですか?
そんな感じのことをやってたんですけども。。。
サブジェクトファイルをスクリプトで一気にダウンロードしたら
バーボンですか?
そんな感じのことをやってたんですけども。。。
2005/04/16(土) 04:47:58ID:IcgqgfCY0
書き込み規制も緩めて下さい!本とうにお願いします!!
2005/04/16(土) 04:48:14ID:n1N9XBvO0
スレッドランキングの中の人ってそんな感じなのかな
440のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 04:48:17ID:Ou4gt41r0441マァヴ ◆jxAYUMI09s
NGNG >437
>356(^_^;)
>356(^_^;)
442FOX ★
NGNG >>440
1) どのサーバで引っかかったですか?
2) どれくらいの時間内にどれくらいのファイルにアクセスしたですか?
つまりスピード、
1) どのサーバで引っかかったですか?
2) どれくらいの時間内にどれくらいのファイルにアクセスしたですか?
つまりスピード、
2005/04/16(土) 04:51:51ID:WmfovjO30
>>437
それは引っ掛かると思われ。
それは引っ掛かると思われ。
2005/04/16(土) 04:51:59ID:GMc0829y0
>>436
どうもそこら辺の田代砲を先ほどの設定で30秒位回した程度ではやはり引っかからない模様。
どうもそこら辺の田代砲を先ほどの設定で30秒位回した程度ではやはり引っかからない模様。
2005/04/16(土) 04:54:20ID:wAA3ilzJ0
IEで見ると各スレ毎に経過秒数が表示されるのは何?
2005/04/16(土) 04:55:12ID:WmfovjO30
>>445
それはIEの機能じゃなく壷の機能
それはIEの機能じゃなく壷の機能
447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 04:56:01ID:+b8malLj0 >>445
禁断の壺
禁断の壺
448FOX ★
NGNG root ★さんに仕込み方のメール送りましたー
2005/04/16(土) 04:56:42ID:4oxfEWNe0
IEで開いて探してしまったじゃないか
2005/04/16(土) 04:57:03ID:crzS05oY0
家電板に田代砲を0.1秒間隔で100連射してもひっかからない
0.25秒間隔で200斉射しても全然大丈夫だった
0.25秒間隔で200斉射しても全然大丈夫だった
451のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 04:57:34ID:Ou4gt41r0 >>442
1
news19(ニュース速報プラス板)
2
かちゅ〜しゃの巡回機能で一度きり。
正確な速度はわからないっぽ。
●ログインで巡回すると目視では2秒に3スレくらい巡回している雰囲気。
新規取得レス数が多かったり少なかったりでかなりばらつきがある。
数量的にはnews19サーバ限定だと50くらい。2ちゃんねる全体で500ちょっと。
しかもこれかちゅ〜しゃのお気に入りに入れた順番に巡回しているわけだからnews19サーバのスレのみを
連続して取得したわけじゃない。
news19に限れば飛び飛びで取得している感じだから数秒〜数十秒に一度程度のアクセスだろう。
俺様のレスは不確定すぎて何の参考にもならないと思う。
ただ言えるのは「何でこれで引っかかるのかよ?!( ゚д゚)m6」ということのみ。
>>444
それで引っかからないのに何故俺様は。。。
1
news19(ニュース速報プラス板)
2
かちゅ〜しゃの巡回機能で一度きり。
正確な速度はわからないっぽ。
●ログインで巡回すると目視では2秒に3スレくらい巡回している雰囲気。
新規取得レス数が多かったり少なかったりでかなりばらつきがある。
数量的にはnews19サーバ限定だと50くらい。2ちゃんねる全体で500ちょっと。
しかもこれかちゅ〜しゃのお気に入りに入れた順番に巡回しているわけだからnews19サーバのスレのみを
連続して取得したわけじゃない。
news19に限れば飛び飛びで取得している感じだから数秒〜数十秒に一度程度のアクセスだろう。
俺様のレスは不確定すぎて何の参考にもならないと思う。
ただ言えるのは「何でこれで引っかかるのかよ?!( ゚д゚)m6」ということのみ。
>>444
それで引っかからないのに何故俺様は。。。
2005/04/16(土) 04:58:57ID:wAA3ilzJ0
453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 04:59:04ID:+b8malLj0 というか禁断の壺の経過秒数いらないと思う。
454root▲ ★
NGNG >>51 からの未読を読みました。
だいたい、予想通りの展開すね。
newsplus.jp も、ばっちりひっかかりで。
archplus.newsplus.jp とか stick.newsplus.jp とかは、dat読んでいます。
更新チェックあり、ディレイありでも、今みたいにすべての+が2台のサーバにおさまっていると、
全datの更新チェックを入れるだけで、すぐにアクセス数は2000ぐらいいって、ばっちりと。
で、別にnewsplus.jpがしくっても2ちゃんねる的には何の影響もないので、
そっちはあとで、ってことにして、
これから、上から順にレスを入れていきます。
だいたい、予想通りの展開すね。
newsplus.jp も、ばっちりひっかかりで。
archplus.newsplus.jp とか stick.newsplus.jp とかは、dat読んでいます。
更新チェックあり、ディレイありでも、今みたいにすべての+が2台のサーバにおさまっていると、
全datの更新チェックを入れるだけで、すぐにアクセス数は2000ぐらいいって、ばっちりと。
で、別にnewsplus.jpがしくっても2ちゃんねる的には何の影響もないので、
そっちはあとで、ってことにして、
これから、上から順にレスを入れていきます。
2005/04/16(土) 05:00:11ID:WmfovjO30
>>453
オフに出来るよ
オフに出来るよ
456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 05:00:59ID:+b8malLj0 >>455
へぇ〜知らんかった。
へぇ〜知らんかった。
457root▲ ★
NGNG2005/04/16(土) 05:03:29ID:GMc0829y0
2005/04/16(土) 05:05:48ID:crzS05oY0
プニルで家電板を10枚ぐらい開いて同時にリロードかけたけどバーボンでねー
2005/04/16(土) 05:08:02ID:l0L4SrJh0
あひゃひゃひゃあ。。。
削除が出来ないですよぅ。
削除画面がバーボンだぁw
かちゅで巡回してるせいかぁ。。
削除が出来ないですよぅ。
削除画面がバーボンだぁw
かちゅで巡回してるせいかぁ。。
2005/04/16(土) 05:09:15ID:l0L4SrJh0
かちゅでは読めてるから、バーボンになってるの気が付かなかった。。
462root▲ ★
NGNG463 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG >>457
その辺は悩みどころ
結構負荷高い(メモリ食う、時間かかる)ので
そっちから入れるとタイムアウト頻発かも
んで全サーバまわりきらないうちに次の巡回がはじまったり、、、
要検討っすね、
今のところくろーりんく゜が頻繁にくるところと
接続数の足りないところに入れればいいのかも
その辺は悩みどころ
結構負荷高い(メモリ食う、時間かかる)ので
そっちから入れるとタイムアウト頻発かも
んで全サーバまわりきらないうちに次の巡回がはじまったり、、、
要検討っすね、
今のところくろーりんく゜が頻繁にくるところと
接続数の足りないところに入れればいいのかも
2005/04/16(土) 05:12:33ID:4rlx9Hb40
465のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:14:16ID:Ou4gt41r0466 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG 携帯関係はBlackGoatを増やしてで対応が当初のプランかと、
つまり bbs 用サーバのキャパシティを増大させるために携帯を分離した
ということです。
つまり bbs 用サーバのキャパシティを増大させるために携帯を分離した
ということです。
2005/04/16(土) 05:16:03ID:l0L4SrJh0
2005/04/16(土) 05:16:36ID:hc6sK8yA0
まだ焼かれたままなんですねw
470 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG そうみたい、、
とほほっ
とほほっ
2005/04/16(土) 05:17:45ID:WmfovjO30
誰が焼いてんの?
472のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:18:30ID:Ou4gt41r0473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 05:19:12ID:+b8malLj0 sleep(60);
2005/04/16(土) 05:19:37ID:l0L4SrJh0
2005/04/16(土) 05:20:32ID:V0M0fFyX0
ボラ活動のために未取得のスレを巡回して取得していったら、
これにひっかかるのかな。。。
今までそういうやり方でボラ活動してきたので、
ひっかかってしまうと、厳しいものがあるですね。。
負荷をかけてまでやろうとは思わないですが。。。
これにひっかかるのかな。。。
今までそういうやり方でボラ活動してきたので、
ひっかかってしまうと、厳しいものがあるですね。。
負荷をかけてまでやろうとは思わないですが。。。
2005/04/16(土) 05:20:46ID:rmIZqSyI0
かちゅの巡回はdatをどんどん読んじゃうタイプなのか。
477 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG 一番負荷かけてるのは誰? って話しです。
50万人のうちの上位100人は引っかかることを覚悟してください
50万人のうちの上位100人は引っかかることを覚悟してください
NGNG
前のやつみたいに上位100人を規制したい
自動で、って事か。
自動で、って事か。
479のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:23:46ID:Ou4gt41r0 って言うか>>332で一旦リセットしているみたいだから後に決まっているような予感が。。。
28 BBON.news19 218.218.14.139 (EATcf-320p139.ppp15.odn.ne.jp) 89
この
>BBON.news19
というのはnews19サーバでの読み込み過多によりバーボン入りしましたという事よね?
それとも2ちゃんねる全体で引っかかった中で読み込み数が一番多かったサーバ?
あと、末尾の数字(89)ってなぁに?
最初は1だったのがどんどん増えてきた。
28 BBON.news19 218.218.14.139 (EATcf-320p139.ppp15.odn.ne.jp) 89
この
>BBON.news19
というのはnews19サーバでの読み込み過多によりバーボン入りしましたという事よね?
それとも2ちゃんねる全体で引っかかった中で読み込み数が一番多かったサーバ?
あと、末尾の数字(89)ってなぁに?
最初は1だったのがどんどん増えてきた。
2005/04/16(土) 05:23:50ID:l0L4SrJh0
qb5の削除依頼系は普通に見えてたから、削除スクリプト
動かすまで、まじで気が付かなかった。。
やっぱJaneに切り替えた方がいいのかなぁ。。
>>476
多分、●も使ってるから、スピードが速いのかもしれない。
うーん、、削除系だけ外してもらうか、自分で手間かけて
Janeに巡回先を移行させるか。。
(で、後者をやれと言われそうな予感)
動かすまで、まじで気が付かなかった。。
やっぱJaneに切り替えた方がいいのかなぁ。。
>>476
多分、●も使ってるから、スピードが速いのかもしれない。
うーん、、削除系だけ外してもらうか、自分で手間かけて
Janeに巡回先を移行させるか。。
(で、後者をやれと言われそうな予感)
481root▲ ★
NGNG 〜>>267まで
>>245
blackgoat3/4は現在のところ、プライベート側にしかサービスを提供していません。
もちろん、パブリック側に提供することも、技術的には可能です。
>>248
live系はスルーにする(現在のバーボンのように)とかの細かなチューニングは、
これから詰めていけばいいかなと。
個人的には、live系と場合によってはex系はスルーか、大幅にゆるくしてもよいかなとは思っています。
そのかわり過負荷で落ちたとしても、文句言わせないってことになるんでしょう、きっと。
>>255
live系は、遅延するぐらいならサーバが重くなったり落ちたりしたほうがいいという、
一般のサーバとはだいぶ違う人たちな気がするですね。つまり、いわゆる「コスト高」な人たち。
ということでIMO、上記の意見で。
>>245
blackgoat3/4は現在のところ、プライベート側にしかサービスを提供していません。
もちろん、パブリック側に提供することも、技術的には可能です。
>>248
live系はスルーにする(現在のバーボンのように)とかの細かなチューニングは、
これから詰めていけばいいかなと。
個人的には、live系と場合によってはex系はスルーか、大幅にゆるくしてもよいかなとは思っています。
そのかわり過負荷で落ちたとしても、文句言わせないってことになるんでしょう、きっと。
>>255
live系は、遅延するぐらいならサーバが重くなったり落ちたりしたほうがいいという、
一般のサーバとはだいぶ違う人たちな気がするですね。つまり、いわゆる「コスト高」な人たち。
ということでIMO、上記の意見で。
482 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG スピード落としてくれるだけでかなり助かるのだが、
2005/04/16(土) 05:26:09ID:l0L4SrJh0
2005/04/16(土) 05:26:30ID:V0M0fFyX0
削除整理板だと1000超えるスレがあるけれど、
活動のためにほとんどのスレを巡回対象にしているボラさんって
そこそこいる予感しますよね。
活動のためにほとんどのスレを巡回対象にしているボラさんって
そこそこいる予感しますよね。
2005/04/16(土) 05:28:04ID:WmfovjO30
キャップはスルーとか出来ないの?
2005/04/16(土) 05:28:36ID:rmIZqSyI0
>>483
subject.txtを1回取得で更新されてるものだけ一つ一つ見て回る、じゃダメなん?
subject.txtを1回取得で更新されてるものだけ一つ一つ見て回る、じゃダメなん?
488のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:29:14ID:Ou4gt41r0489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 05:29:21ID:+b8malLj0 サーバー負荷に対してそんなに必死になるほど
2ちゃんねる運営ってのはキツキツで頑張ってんのか〜?
サーバー関連のことはやったことないから分かんないんだけども。
2ちゃんねる運営ってのはキツキツで頑張ってんのか〜?
サーバー関連のことはやったことないから分かんないんだけども。
2005/04/16(土) 05:30:13ID:4rlx9Hb40
鯔でさえ協力を渋る、この現状w
491 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG >>489
上位0.01%くらいで30%くらいの資源を使っていると見た
上位0.01%くらいで30%くらいの資源を使っていると見た
492のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:30:33ID:Ou4gt41r02005/04/16(土) 05:32:06ID:l0L4SrJh0
>>484
整理板のスレもそこそこあるんですけど、削除議論とか
ここの規制系のいくつかのスレとか、運営系のスレとか、
規制議論とか、巡回してるところは、かなりあるんです。。
「巡回するな」は、活動するなと同義なんで、なんか方法
変えるしかないんかなぁと。。
>>485
まあ、なんか考えるのかもだけどね、、作者さんも。
>>486
かちゅにキャップ設定するとこなんてないですよw
>>483
Jane Viewは、そういう巡回できるですよ。けどね、巡回先が
大量にあると、一気にスレを開くとタブで埋まっちゃうのね。。
(で、画面が見えないという弊害が)
そんなわけで、かちゅでの巡回続けてるのです。。
整理板のスレもそこそこあるんですけど、削除議論とか
ここの規制系のいくつかのスレとか、運営系のスレとか、
規制議論とか、巡回してるところは、かなりあるんです。。
「巡回するな」は、活動するなと同義なんで、なんか方法
変えるしかないんかなぁと。。
>>485
まあ、なんか考えるのかもだけどね、、作者さんも。
>>486
かちゅにキャップ設定するとこなんてないですよw
>>483
Jane Viewは、そういう巡回できるですよ。けどね、巡回先が
大量にあると、一気にスレを開くとタブで埋まっちゃうのね。。
(で、画面が見えないという弊害が)
そんなわけで、かちゅでの巡回続けてるのです。。
494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 05:32:18ID:+b8malLj0 >>491
ちっ!バレタカ。
ちっ!バレタカ。
2005/04/16(土) 05:33:09ID:l0L4SrJh0
2005/04/16(土) 05:34:32ID:4oxfEWNe0
2005/04/16(土) 05:34:52ID:V0M0fFyX0
>>488
活動方法にもよるのでしょうけれど、
クロールしてどこの板が未処理なのか調べているので、
それが駄目となってしまうと、今後はどうすればいいのかなあと。
いい方法があるなら、そちらに移行しますが。
活動方法にもよるのでしょうけれど、
クロールしてどこの板が未処理なのか調べているので、
それが駄目となってしまうと、今後はどうすればいいのかなあと。
いい方法があるなら、そちらに移行しますが。
498〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q
2005/04/16(土) 05:35:13ID:SUYXFjxc0 |
〆⌒ヽ
―{}@{}@{}-]
( 皿 )
ロボットに見える件
〆⌒ヽ
―{}@{}@{}-]
( 皿 )
ロボットに見える件
499のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:35:29ID:Ou4gt41r0 >>493
>かちゅにキャップ設定するとこなんてないですよ
ダヨ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
って言うか「書き込み規制を回避」なら兎も角。そもそも読み込みすら出来ないんだから。
それに、キャップでの回避が実現できるなら●をスルーする仕組みにしてくれと。
>かちゅにキャップ設定するとこなんてないですよ
ダヨ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
って言うか「書き込み規制を回避」なら兎も角。そもそも読み込みすら出来ないんだから。
それに、キャップでの回避が実現できるなら●をスルーする仕組みにしてくれと。
2005/04/16(土) 05:35:40ID:l0L4SrJh0
2005/04/16(土) 05:36:03ID:rmIZqSyI0
502 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG >>501
そこは是非手動にして欲しいです。
そこは是非手動にして欲しいです。
2005/04/16(土) 05:37:20ID:V0M0fFyX0
>>493
巡回するところ多くなりますよね。。
巡回するところ多くなりますよね。。
504のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:37:40ID:Ou4gt41r0505root▲ ★
NGNG 〜>>380 まで
>>288
これから、ぼちぼち調整かなと。
おじさんは常に「極端」から始めるので、時に(生)暖かな心構えが必要です。
>>323
現在の閾値は例によって極秘なわけですが、なかなかな値すね。
設定値を見た感想: 一般的な板におけるスレの自動全取得は絶対にだめ、だめったらだめ。
掲示板ってそういうもんじゃないでしょ。
>>329
headlineかな。
>>363
仮に耐えられないとしたら、何か策を考えるんだろうなと。
>>367
今の状況だと、携帯側のプライベートネットワークが既に100Mbpsの頭打ちですね。
つまり、別のところで詰まっている状態です。
サーバ自体の能力は、まだ使い切っていないと思います。
ただ、限界ぎりぎりまで使うテストをしていないので、
blackgoat3/4の限界値(どのくらいまでの処理が可能なのか)は、正直なところ未知数です。
>>288
これから、ぼちぼち調整かなと。
おじさんは常に「極端」から始めるので、時に(生)暖かな心構えが必要です。
>>323
現在の閾値は例によって極秘なわけですが、なかなかな値すね。
設定値を見た感想: 一般的な板におけるスレの自動全取得は絶対にだめ、だめったらだめ。
掲示板ってそういうもんじゃないでしょ。
>>329
headlineかな。
>>363
仮に耐えられないとしたら、何か策を考えるんだろうなと。
>>367
今の状況だと、携帯側のプライベートネットワークが既に100Mbpsの頭打ちですね。
つまり、別のところで詰まっている状態です。
サーバ自体の能力は、まだ使い切っていないと思います。
ただ、限界ぎりぎりまで使うテストをしていないので、
blackgoat3/4の限界値(どのくらいまでの処理が可能なのか)は、正直なところ未知数です。
506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2005/04/16(土) 05:40:19ID:068ogXZ102005/04/16(土) 05:41:31ID:l0L4SrJh0
>>504
JaneViewでも同じですよ。
お気に入りのある板のsubject.txtを読みに行ってるです。
で、1鯖にそんなに大量に板が入ってるところも無いから、
そんなに負荷ではないと思う(多分私は50板前後。。)
JaneViewでも同じですよ。
お気に入りのある板のsubject.txtを読みに行ってるです。
で、1鯖にそんなに大量に板が入ってるところも無いから、
そんなに負荷ではないと思う(多分私は50板前後。。)
2005/04/16(土) 05:41:58ID:rmIZqSyI0
2005/04/16(土) 05:42:22ID:l0L4SrJh0
ちなみに、JaneViewは、数分間は連続巡回できない
ようにもなってるし。。
ようにもなってるし。。
510のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:43:53ID:Ou4gt41r0511 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG ん?
qb5ってバーボン除外(引っかかるけど、denyはされない)ですよ?
qb5ってバーボン除外(引っかかるけど、denyはされない)ですよ?
2005/04/16(土) 05:44:19ID:1PLnVgS10
いま、MacMoeJiroで削除整理板のスレを新規に200スレ巡回させたけど、
引っかからなかったよ・・・
引っかからなかったよ・・・
2005/04/16(土) 05:44:48ID:cZdYxH4f0
専ブラの話で埋まってきた。
2005/04/16(土) 05:45:11ID:l0L4SrJh0
515reffi@報告人 ★
2005/04/16(土) 05:45:35ID:???0 おや、etc4とgame10で急激なread.cgiアクセス数上昇が見られます。
新バーボンに引っかからない何て何やっているんだろう?
新バーボンに引っかからない何て何やっているんだろう?
2005/04/16(土) 05:45:43ID:WvvjoZEnO
風呂入ってる間に1万回以上回し続けててみたもののやはりバーボン入りはせず。
517 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG >>514
ですよ
ですよ
518 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG まだ私がたまにぷちぷち手動で動かしているだけですよ?
519reffi@報告人 ★
2005/04/16(土) 05:48:19ID:???0 >515
あっ、game9だった
あっ、game9だった
2005/04/16(土) 05:51:00ID:rmIZqSyI0
なにこれ
ttp://ch2.ath.cx/load/c-au1.html
ttp://ch2.ath.cx/load/c-au1.html
521root▲ ★
NGNG 〜>>406
>>381
今は、
cフロント1←blackgoat←掲示板サーバ
cフロント2←
cフロント3←
・・・
のうちの、のうちのcフロントに行くところが、100Mに達してしまっています。
つまり、blackgoatから出て行くところの管がめいっぱいになっていると。
blackgoatのネットワークI/Fそのものは1G対応なので、スイッチをいいものにアップグレードする方向で
解決を図ろうとしているわけです。
もし外からのアクセスが相当数見込まれるなら、それ用のblackgoatを入れる手はありえます。
cフロントの替わりに、各種クライアントやらクローラやらがつながると。
>>389 >>395 >>401
現在のblackgoatの遅延は1分です。ここしばらくずっと変えていません。
なっているとしたら、おかしいですね。
再度見直してみましたが、3/4とも1分になっていました。
>>406
その段階ですか。スイッチ? サーバ? それともその両方?
どのぐらいのスイッチを入れるかにもよるですね。
全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと、それなりに値段します。
単に1Gでそれなりに動けばいいなら、いまやそれほどでもないかと。
>>381
今は、
cフロント1←blackgoat←掲示板サーバ
cフロント2←
cフロント3←
・・・
のうちの、のうちのcフロントに行くところが、100Mに達してしまっています。
つまり、blackgoatから出て行くところの管がめいっぱいになっていると。
blackgoatのネットワークI/Fそのものは1G対応なので、スイッチをいいものにアップグレードする方向で
解決を図ろうとしているわけです。
もし外からのアクセスが相当数見込まれるなら、それ用のblackgoatを入れる手はありえます。
cフロントの替わりに、各種クライアントやらクローラやらがつながると。
>>389 >>395 >>401
現在のblackgoatの遅延は1分です。ここしばらくずっと変えていません。
なっているとしたら、おかしいですね。
再度見直してみましたが、3/4とも1分になっていました。
>>406
その段階ですか。スイッチ? サーバ? それともその両方?
どのぐらいのスイッチを入れるかにもよるですね。
全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと、それなりに値段します。
単に1Gでそれなりに動けばいいなら、いまやそれほどでもないかと。
522のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 05:57:41ID:Ou4gt41r02005/04/16(土) 05:57:41ID:uaAJdnI30
大量に削除依頼スレッドを取得してから、いざ現場へいくと
削除が出来ない、っつーことですね。
削除人の方も取得の方法考えろってことでFA?>お狐さん
削除が出来ない、っつーことですね。
削除人の方も取得の方法考えろってことでFA?>お狐さん
525 [―{}@{}@{}-] FOX ★
NGNG >>521
>その段階ですか。スイッチ? サーバ? それともその両方?
両方です
>どのぐらいのスイッチを入れるかにもよるですね。
>全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと、それなりに値段します。
>単に1Gでそれなりに動けばいいなら、いまやそれほどでもないかと。
全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと聞いています
>その段階ですか。スイッチ? サーバ? それともその両方?
両方です
>どのぐらいのスイッチを入れるかにもよるですね。
>全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと、それなりに値段します。
>単に1Gでそれなりに動けばいいなら、いまやそれほどでもないかと。
全ポート1Gのしっかりしたスイッチだと聞いています
526のいぽー(本物) ◆News/n6/H2
2005/04/16(土) 06:00:15ID:Ou4gt41r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) [少考さん★]
- すぐに火葬できず平均4~5日の火葬待ち 精神的負担、安置費用5日20万円…「死亡者数が例年になく多い」 [おっさん友の会★]
- 【北九州】カツカレーと親子丼セットを”無銭飲食” 無職78歳男を現行犯逮捕 所持品はマスク1枚 [煮卵★]
- 弱者男性「恵方巻の廃棄率が高い!」スーパー「恵方巻の廃棄率は他の惣菜と変わらないよ。お気持ちではなくデータに基づいて発言してね [257926174]
- トランプ『物価高はバイデンのせいだ』⇒関税で更に上がってしまう🥺 [118990258]
- さっきコンビニで飲み物買う時どれにしようかなって指で選択してたら品出し中の店員と目が合った
- 不動産営業「敢えてお礼メールに“返信不要”と添える。そこで返信してこなかった奴は所詮その程度だとわかる」 [237216734]
- 【悲報】きのこの山・たけのこの里、準チョコレート菓子に格下げ [126042664]
- ワイヤー吊り上げ成功してたらトラック運転手救えたよね・・・?これ誰が悪いの・・・? [962797394]