★を持ってるということは2chの運営の意見の代弁であるのと同じとみなされ
キャップの意見がJimや2ch全体の意見と思われる傾向がある。そのため以下の内容を定める。

【基本原則】

第一条:記者キャップを使っての個人の意見の討論は許された場所以外は原則控え、
    個人的な意見はトリップのみで討論する事とする

第二条:記者キャップを使っての煽り・差別的言動・荒らしは禁止する

第三条:記者キャップが紐付けされた個人的意見を言う必要があるときは、
    記者キャップとトリップを付けた状態で、1レスのみ「ウルトラハッピー」とだけ
    書き込みする事とし、それで紐付けをする。その後はトリップのみで話す事。

第四条:記者キャップの名前と、トリップの名前は同じにする事が望ましい。

【記事引用について】

第五条:記者キャップは記事の引用を行う時のみ使用を可とする。

第六条:記者キャップは、記事の引用を行う際に、特に主題の改変を勝手に行ってはならない。
    また、引用に関しては80%程度の内容までは正確に書く事とする

第七条:記者キャップは、特定の新聞の記事のみを引用することを避ける責務があることを
    自覚しなければならない。おおよそ目安として、大新聞社の月ごとの引用数に関しては
    同数、乃至、その記者が立てた月ごとの量±20%の量までが望ましい。

第八条:原則、新聞社・マスコミに所属する人間が2chの記者をやるのは自社の宣伝に利用される
    可能性があるため、禁止する。

第九条:たもんについてはではこうしましょう。死刑。

【剥奪について】

第百条:これらの条項に違反した場合、委員会の三分の一以上の賛成で、Jimにキャップ剥奪を
    進言できる。また、委員会の過半数の賛成でJimに剥奪を要請できる。

第百一条:これらの決定を管理人であるJimは全て拒否することができる事を確認する。

穴だらけなのは認める