利用者が多くて消費スピードが速いスレなら、スレが1000まで
いって次スレに移行するまで、様子見でもいいと思うんですよ。

どちらに行くべきが利用者が迷って混乱しそうなら、処理は適宜
すべきでしょうけど(それが重複スレを処理する目的なわけですし)、
進行の早いスレの場合には、テンプレに問題がなければ自然とそのまま
先に立った方を皆さん使いますし、酷く改悪されたものなら、
それもそれで、自然と適切な方に流れていきます。

あくまでケースバイケースですけど、進行の早いスレほど、そうした方が
いい場合も多い気がします(私の経験上、ですが。例外もありますけど)。

幾つも立っているようなら、最終的に微妙な2スレ程度を残して残して様子見。
利用者に無視されて、忘れ去られていくスレは、あとで重複で処理すれば
いいだけの話で。見た瞬間に、その場で決着つけなくてもいいんじゃないかと。

迷ったり、厳格に判断したらかえって利用者が混乱しそうだと思ったら、
利用者に選ばせればいいんじゃないですかね?
(混乱は最小限に留めて=乱立してたら、それらはきちんと処理しておく)。

私が重複スレで微妙なものを、2つ程度残して様子見にするときは
大抵はそういう時です。

ちょっと一般論っぽい書き方しましたが、堀江スレは声優個人板でも進行が
とても速いスレの一つですんで、このケースに相当すると思いましたんで。。