X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント370KB

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/18(日) 21:25:40.06ID:wGynv4Xc0
単発質問スレや立て逃げせずに質問や相談はこちらへ

立ち寄ってく人たちで自由に質問と回答・アドバイスが飛びかう形になれば

前スレ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1496389107/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1610406418/

関連スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1611376058/

次スレは>>980
ではごゆっくり
0987名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 04:31:44.12ID:0+/pkCHq0
>>985
3Dモデル?
クリスタのは動きも硬いし関節の可動域を考慮してないポーズが多くて不自然だから、立ち絵の比率確認か、アタリのアタリくらいでしか使えないと思う
その比率にしても自分の好みがあるから、使うのならデザインドールみたいな有料モデルを使う
こっちはプロも使ってる
ただ、慣れてきてポーズ確認がしたいだけなら人形の方が早いこともある
レンダリングに関してはクリスタはあまり良くなくて陰影確認もざっくりとしかできないので、陰影確認までやりたいなら別ソフトが必要
0988名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 04:50:58.58ID:zU+z/5ND0
>>987
アタリになんかもとから使わないです
そのカメラでの腕の見え方とか確認したいときに使う程度です
0991名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 07:11:07.14ID:elm1qPav0
>>975,978
滲まない紙を探すポイントは「表面がツルツル」「繊維の密度が高い」の2点

最も安く滲まないのがツルツルのチラシ
最近は探すの少し大変だけど新聞のチラシや投函されたチラシで裏が白いのあったら驚くほど滲まないから試してみるといい
もう少し実用的な話をするとコピー用紙
滲みづらいけ薄いものは破れやすいので注意なるべくツルツルで厚みのあるものが理想
その次の妥協点は一般的な勉強用ノートやルーズリーフの紙で注意点はコピー用紙と同じ
0993名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 10:15:16.23ID:3gpYu5IU0
ツルツルでもコート紙はインクがはじかれるから描けないよ。
漫画の原稿用紙は?基本滲まないよ
値段はしらん
ペンの練習だったらちょっと滲んでも良いし、普通の安いコピー用紙でいいんじゃ無い?
0994名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 11:20:27.67ID:elm1qPav0
>>993
コート紙でもチラシやお菓子の包み紙くらいの半光沢紙ならつけペンで書いてもヘーキヘーキ
でも一部のインクで弾くとかはあるかもしれん
漫画の原稿用紙は結構高いんだ…
0997名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 19:51:45.71ID:dm5x4fGo0
つけペンの質問に答えてくださった方ありがとうございますしばらくはコピー用紙で練習してみます
0998名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:37:43.49ID:6ATqzhLj0
LINEスタンプとか描いてる人って居る?
フワッとどんな感じか聞かせてもらえるとありがたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 17時間 16分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。