X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント336KB

【1専用】初心者イラスト練習日記part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タコ ◆tgCEjlIMI8XN (無能) (アウアウウー Saf7-I5Tn)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:38:25.67ID:TJ8khO/0a
初心者イラスト練習日記part4
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/

初心者イラスト練習日記part5
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/

!extend:checked:vvvvv:1000:512 
※前スレ
【1専用】初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
【1専用】初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
【1専用】初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1630098579/
【1専用】初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1631206378/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0055名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW e362-1CjA)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:36:42.94ID:D8xfDwEq0
>>37
これあくまで1が想像している理想の速度で成長しないって判断してるだけじゃん
そもそも継続して練習してないし何を何回"完成まで"仕上げてダメって言ってるの?
キャラクター(イラスト)模写も順調だったのに1が非効率を理由に(もしくは無意味って言って放棄したんだっけ?)止めたし
1はRPGでもやってるつもりだったのかなぁ(経験値入る前に逃げるけど)
0057名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ff77-9PjE)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:03:11.72ID:9Ie0iAz20
1の巨大目頭でっかち短足のガタガタ人体よりは
イージーポーザートレスしたほうが全然ましだけどね
大して描けないくせにポーズアプリ見下してるのはなんなんだろうな
0058名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sd1f-61Lb)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:23:16.25ID:Ytaux9JXd
>>57
本当それ
1は自分を過大評価しすぎだわ
絵書きスレ巡回して赤ペンとかしてるけどここが一番上達速度が遅い
ただただ努力不足時間も使わないし人に教えてもらったものを真似るだけで考えもしない
自分の頭を使わないで真似だけしようとしてるから応用もきかないし上達も遅いのに
0062名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ ff77-9PjE)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:57:02.35ID:9Ie0iAz20
断言できるけどモルフォやってもすぐ投げ出すよ
というかどんな練習法も1が期待するような効果はすぐでないよ
1は特に覚えが悪いから常人の何倍もやらないと駄目だし
00631 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa27-Go7l)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:09:52.42ID:F55eiTGda
模写の仕方がたぶん駄目なんですよね
イージーポーザーをトレースしてそれを人形を作るみたいにキャラクターに変えていく
その過程を記憶することが1番の近道な気がします
0071名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW bf62-R6ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 17:14:23.17ID:GqzpnsVQ0
もう過去のこの書き込みに1の思惑が滲み出てるだろ。かまって欲しいだけなんだよ。だから皆んなももう書き込むな。


102 名前:名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-LN3e) :2021/08/20(金) 01:57:33.71 ID:KF5fwH6la
制限を設けたことによってレスが減ったので、アドバイスを丁寧に聞く必要があり、とても今の自分じゃ応えられません

332 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa21-shxe) [sage] :2021/09/16(木) 23:45:29.90 ID:540KJamPa
正直言うと楽して上手くなりたいですよ
絵を描くのが好きではないし、漫画やアニメも興味があって大好きなわけでもない
ダメなんですか?
0078名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 4399-xZlu)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:21:40.89ID:BKqmXM9F0
今日は、で良いような気もするけど明日からやりますって言わなかったのえらい

ていうか変な意味じゃなくてサイトの方が一段落したらで良いんだぞ
集中できないor遊びだと割り切れないとあんまり良い結果は出んと思うよ
00801 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa27-Go7l)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:39:58.80ID:WMwtoKLba
>>78
すいません、ありがとうございます
サイトが上手く進まなくてイラストに時間を割きたいんですが
1人でモヤモヤしてました
出来上がったら必ず、練習しますのでよろしくお願いします
0083名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW b362-h0Ad)
垢版 |
2021/10/11(月) 19:55:45.39ID:SqKp8aZh0
1がまだなので俺がなぞかけでもして暇潰しをしてやろう


「お絵描き初心者」

とかけまして

「音量の小さいホラー映画」

とときます

そのここんヴォ あ はーーーー
んごっふ ぞぞぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ

蛍光灯を食べようかと思ってるけど勇気が出ません
0097名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 6fe2-GJBa)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:53:12.51ID:g5SnYcd90
≫1
0099名無しさん@お絵かき中 (アークセーT Sx03-eFyE)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:06:11.65ID:yvInnEjHx
もうちょっと写真で立体的なポーズを把握する力を身に着けなさいよ
>>92の写真のフィギュアはお尻を突き出す感じで腰から上が前傾して体がくの字になってるの
>>93みたいに背筋が真っ直ぐ直立してるのは間違い
うまくポーズが取らせられないのはその辺も原因だよ
イージーポーザーでポーズ取らせるの自体も結構難しいけどね
0103名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 6fa7-Ov5F)
垢版 |
2021/10/14(木) 07:16:16.54ID:QLCho5NS0
この画面、鉛筆の黒鉛が移ってるんじゃ無いかな?
紙の両面にグリグリ描いてたし、画面からトーレースしてたよね?
消しゴムで落ちる可能性有るんじゃ無い?
もちろんそーっと力入れずに。
0105名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイ 5f5f-b36D)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:25:35.17ID:WpHz1+gM0
時間は死ぬほどあるんだろうから全部やるに一票

立体把握なんて高尚なことは置いておいて
とにかく描きまくれよ と。 とやかく理由を付けてやることをえり好みするな。
まずは手を動くようにすべき。
0106名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sdea-Mckr)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:33:39.36ID:oDmD+jn2d
絵描きは比較的最近の職業だから引退する人は少ないのに毎年かなり人工が増えてきてる
実際20代で先生って呼ばれて個展出す人もいるくらいだから1は時間あるんだからこんな呑気にやってる場合じゃないぞ
もう1の年齢だと中堅レベルくらいが好ましい
0108名無しさん@お絵かき中 (スフッ Sdea-Mckr)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:13:37.91ID:oDmD+jn2d
このバカに言いたいんだがフィギュア裸同然なのになんでポーザー使ってるんだよ
見えない部分がある訳でもないのに
まじで努力してますよ感出してるだけだわ…
0114名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3a62-WhQT)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:38:17.36ID:mHd/TkmR0
1は自身の力量不足に直面すると絵の練習など努力に精を出す事無く即席かつ安易な手段をとろうとする。上手くいかないと他者のアドバイスの否定に注力する思慮の浅い短絡さゆえに、ただその場の失敗を「〜できるはずないじゃないですか」と言ったふうに誤魔化すという場当たり的な対処しかできておらずスレ住民から見放された。
0115名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 3a62-WhQT)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:00:00.41ID:mHd/TkmR0
誰からもアドバイス貰えないのも教えて貰えないのも全部これまで1がしてきた事の結果。自業自得と言う言葉がこれほどぴったりと当てはまる人間を今まで見たことがない。
01161 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:08:48.30ID:rrP6KL3Ma
すいません、ちょっとサイトの事で時間が取られてしまって

また、明日から欠かさずにイラストの模写を再開します

考えながらやらないと意味がないらしいので1つにつき1時間30分の2セットずつ

サイトでお金が貯まってきたタイミングでボディちゃんを買って実践に移そうかと
01171 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:10:47.79ID:rrP6KL3Ma
フィギュアを描いてもパターン化できる力が無いから困るんですよね…

フィギュアとかをキャラクターにだいようできれば模写の力だけ鍛えれば良いんですけど
01181 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:13:30.80ID:rrP6KL3Ma
絵の才能は限りなく低いので模写をやり続けても何年かかるのやら…

とりあえずイラストの模写から学びなおして、フィギュアを沢山買ってそれを記憶したほうが早い気がします

もうオリジナルは才能が無いので諦めて、フィギュアのキメラを作る気持ちで練習します
01191 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:17:11.41ID:rrP6KL3Ma
模写を毎日やりながら少しずつ進歩するのを期待しつつ、
フィギュアを買って模写しながらそれを記憶する
それをキャラクターにすると著作権に掛かるので、
色んなフィギュアの似たようなポーズを買って、キメラを作る

これが1番早い気がします
01211 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:22:14.87ID:rrP6KL3Ma
真っ当な方法で練習しても自分の才能とやり方だと5年以上は普通に掛かるでしょうし
最終的には何かのフィギュアを少しずつ変えてオリジナルキャラクターにしないと仕事としてバナーなんて無理でしょう
0124名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa2f-WhQT)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:42:27.07ID:mzWYBcEha
>真っ当な方法で練習しても自分の才能とやり方だと5年以上は普通に掛かるでしょうし
>最終的には何かのフィギュアを少しずつ変えてオリジナルキャラクターにしないと仕事としてバナーなんて無理でしょう


ほらな、即席かつ安易な手段を取ろうとするだろ?
01251 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-RMoJ)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:44:37.71ID:3k/aPI5ra
結局のところフィギュアの人形を参考にキャラクターを描くのもイラストを見て練習してそれを基盤にキャラクターを描くのもおんなじ事でしょう
0132名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 5bd6-nk+P)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:49:20.26ID:pAWUlqSn0
誰がどう見ても一生無理なのは明らかなのになんで真っ当な方法を5年以上やれば描けるなんて自信が湧いてくるんだろう
1はまず自分の能力を客観的に知る事が何よりも大事
今は能力の低さに気付いたつもりで自暴自棄気味になってるけど実際はもっとずっとかなり下だから
0133名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 0f61-Uu9o)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:50:51.25ID:NoFvU+RR0
>>126
いつの間にかそういうことになってるけど本当は
「リアル人間なら立体的に描けるから、まずリアル寄りアメコミ調イラストに変換する練習して、出来るようになったらそれをアニメ風体型に変換します」って実現不可能なこと言い出したから
立体物なら描けるって豪語するならいっそフィギュア見て描けば?ってのに飛び付いたのが発端
案の定途中で投げ出したけど
0137無資格 ◆JT/7Y2u9rI (ササクッテロレ Sp0f-KO7y)
垢版 |
2021/10/15(金) 12:17:57.16ID:bRThgTy2p
1先生の舐めくさりっぷりはマジで最高
俺は芽が出るまで10年待つよ
0138名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sacf-S+DF)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:00:53.32ID:vQ9jTns+a
>>1
0140無資格 ◆JT/7Y2u9rI (ワッチョイW 8b62-KO7y)
垢版 |
2021/10/15(金) 18:03:30.41ID:8977wr3b0
描いてるけどあげてないだけだからって俺は信じとる
0155名無しさん@お絵かき中 (ワッチョイW 8b62-edLL)
垢版 |
2021/10/16(土) 23:39:08.09ID:bUZu4/bd0
>>153
理に叶った簡素化
っていうか、2 Dの嘘(いい意味)をリアル寄りに修正する簡素化は、いいんじゃないか?
まあ偶然だろうけど、それでも漫画的表現で広がった髪を現実に寄せた模写になってるでしょ?
結果、何の問題もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況