X


お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 04:16:47.63ID:IMSnaeaQ0
単発質問スレや立て逃げせずに質問や相談はこちらへ

立ち寄ってく人たちで自由に質問と回答・アドバイスが飛びかう形になれば

前スレ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1496389107/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1610406418/

関連スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1611376058/

次スレは>>980
ではごゆっくり

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618748740/
2022/05/15(日) 22:10:21.68ID:YvPLvBQ70
>>787
ありがとうございます
描き終えた後から差分フォルダを作る感じでやってみます
2022/05/16(月) 15:53:26.30ID:9d9fxxpQ0
>>778
そうだね
市販のテキストと問題集やれば2級と3級は受かるよ
色彩センスないけど私は色彩検定受かったし

1級はカラーチップをつかった実技試験があるからスクールに通ったほうがいいんだろうけど知らん
2022/05/16(月) 16:08:13.22ID:9B6AdvM90
線画を下にして自動選択してるから塗りつぶされるだけでしょこれ
マスクも使えば手直しなんてしなくてもいい
2022/05/16(月) 23:36:53.44ID:I51wepWk0
>>790
マスクの詳しい使い方が知りたいです
塗りのレイヤーにマスク機能を使うんですかね
2022/05/17(火) 01:57:04.58ID:95EBy1BI0
選択した後にクイックマスクで選択範囲修正してから塗り潰すとか
2022/05/17(火) 07:06:37.85ID:L1CaFbWg0
ありがとうございます
2022/05/17(火) 10:01:59.60ID:xjLlA+KN0
模写を実際にしている動画がないかを探して、アニメ私塾の動画が引っ掛かったんですが
こんなに適当で良いんですか?
たまにネットで見かける、「模写して見ました」の画像は「細部まで一寸たりとも間違いのないように」
みたいな感じで描かれています
他になんか「模写の正しいやり方」みたいなのを解説しているサイトや、ちゃんと実力の付く模写のやり方
みたいなのが紹介されているサイトなど ご存知の方いたらどうかご教授ください
2022/05/17(火) 10:35:14.32ID:u0Wm14G10
目的によって違うからなんとも
学びたい部分以外は適当でもいい
アドバイススレとかでまさに「模写する時は必ず細部まで一寸たりとも間違いのないように」って言ってるやつよく見かけるけど
教科書全部にマーカー引けって言ってるのと同じだからね
2022/05/17(火) 22:29:49.59ID:bTTv5kQX0
pixiv使ってる人に聞きたいです。
気合入れて描いた本気絵だけ載せてますか?
それともラフや落書きも一緒に載せてますか?
2022/05/18(水) 00:01:36.71ID:CcOtZlF90
>>794
アニメーターさんの模写ってざっくりだよね
自分は緻密な模写もドローイングもどっちも沢山やったけど基本アニメ私塾さんくらいの模写でいいと思う
というか正直hidechannelさんの素体くらいで十分だと思う
緻密な模写も得るものあるからやると良いけど自分がこれが知りたい!って物が出来たときにやればいいよ

>>796
本気絵は本気絵で1投稿、ラフや落書きはまとめて1投稿、どちらも投稿してるよ
2022/05/18(水) 15:01:33.69ID:P6PwSw7k0
>>795,797
返信ありがとうございます
あのくらいでも良いんですね。なんか気が楽になりました。
2022/05/18(水) 22:05:39.88ID:xe/TRUtb0
>>798
あのくらいでいいってのはあくまでその人にとってはそれでいいだけだ
他人へのアドバイス見て「すげえためになった!」とか感動しちゃうタイプでしょ
いまの自分にはどれくらい必要かはあくまで自分で見定めてね
正確に描けって意味じゃなくてもっと適当でいいかもしれないよ
2022/05/18(水) 22:07:35.41ID:P6PwSw7k0
>>799
描けてないと思う所をしっかり観てしっかり写す感じですかね
801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/19(木) 00:37:49.74ID:K9IgiD0C0
話が噛み合っていなくね?
2022/05/19(木) 00:56:53.71ID:zi+RTdR70
>>797
ありがとうございます。
今までは本気絵だけ投稿していて数が全然増えなかったんですが、
これからはもう少し色々投稿してみようと思います。
2022/05/19(木) 21:25:13.96ID:OAoDJ2wB0
質感みたいに描き込み量での表現を参考にしたいなら模写でもいっぱい描き込んで
ポージングだけ参考にしたいならザックリみたいな感じでいいんじゃね?
2022/05/22(日) 22:53:31.54ID:BOq/c9DE0
別に全然売れるレベルとは程遠いけど過去一いいのができた時、満足感と次は上手く書けないんじゃないのかとかの不安だったりで次の絵に手を出せなくなることがありますが、そういうことないですか?
あったら対処法知りたいです。
2022/05/22(日) 23:29:47.26ID:q0gLyMlp0
>>804
まだまだやれるはずって思って次の絵に取り掛かる
どの道そこで止まったら後は下手になるだけだし
それかそのよくできた絵の敢えて欠点探して次の絵の為のモチベにする
2022/05/23(月) 11:49:04.90ID:JrOmkJdu0
>>805
そうですよね、
ありがとうございます!
2022/05/23(月) 16:09:13.68ID:u3JaK2yj0
>>804
基本、気にせず次へって感じ
失敗しないと逆に怖い(その対処法がわからない)から、うまく描けなかった時のほうがむしろ儲けものって言い聞かせてる
その失敗が成長のチャンス
2022/05/23(月) 16:32:10.93ID:n4nKmIlY0
目標を高めにして、まだまだ上手く描けたとは思わないぜって意識にするのもあり
2022/05/23(月) 16:39:21.47ID:HYIsVUi40
逆にめっちゃ自分うまいやん、神絵量産したろ!で次持ってくのもいいかも
次描いて結果残念だったらその時はその時で素直に反省点復習すればステップアップにもなる
2022/05/23(月) 18:00:40.78ID:yCkuEc3C0
自分に気持ちのご褒美あげないとしんどくなるで
2022/05/23(月) 18:19:44.81ID:3zLXp7NN0
バランスの取り方よな
目標高すぎて何も描けなくなる人多いから注意だね
2022/05/24(火) 03:00:28.86ID:EdXqmgeL0
球体の理解が足りなくてうまく書けないです
例えば皆様は球体を半分にした場合の正中線をうまくかけたりできるでしょうか?
真正面からでしたら横線を一本引くだけなので余裕ですが色々な角度からとなるとうまくかけてるように思えないしそもそも正しく引けたのかもわかりません
なので透明の球体、ボールのようなものを買ってそこに一周マジックで線を引くと勉強のアイテムになるのではないかと考えました
しかし透明のボールと検索しても料理に使うボールばかりが出てきていまいち求めているボールにたどりつけません
なにかいい方法などご存じありませんでしょうか?
できるなら野球ボールくらいの大きさが理想なのですが!
2022/05/24(火) 03:17:59.57ID:OjpxfJtk0
>>812
ガラスとかアクリルの玉とかで通販サイトで検索したらそれっぽいもの出てこないかな?
2022/05/24(火) 03:23:23.39ID:pEkcQuvO0
>>812
任意のパースに沿った箱を描いてその中に球体を描き
その箱を半分に切るようにアタリを取って箱の断面を描き
その断面に合わせて楕円を描く
これで正確な球の正中線は描けるよ
2022/05/24(火) 05:53:11.31ID:rFRripFu0
>>812
クリアカラーボールとかで検索すると求めてそうな物は出てくるけど線を引くのが難しそう
大きくなっちゃうけどビーチボールとかの方が、元から書いてある線とか使えるから良いと思う
2022/05/24(火) 11:11:08.63ID:OjpxfJtk0
>>812
マジックで線引くのは大変そうだから細いビニールテープとか貼った方がやり直しもきくし真っ直ぐにできそう
透明じゃなくても現物の球体見て描くのはいい練習になると思うよ
2022/05/24(火) 11:53:24.01ID:EdXqmgeL0
>>813
>>815
ありがとうございます!
それらしいものが出てきました!
>>816
テープの方が良さそうですね!ありがとうございます
>>814
たしかに立方体がかけるならその立方体をもとに色々な形のものが書けるようになりそうですね!
立方体の訓練も必要な気がします
ありがとうございます
2022/05/24(火) 12:27:17.70ID:fZZ/AUE80
円柱の断面について教えてください
一点透視においては綺麗な楕円になるのは分かりました

/souzoulog.com/2017/05/28/%E6%A5%95%E5%86%86%E3%81%AE%E6%8F%8F%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%80%81%E5%8F%8A%E3%81%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%A7%E6%A5%95%E5%86%86%E3%82%84%E5%86%86%E6%9F%B1%E3%82%92%E6%8F%8F%E3%81%8F/
二点透視(最後のやつ)の断面って綺麗な楕円ですか?


gyazo.com/e5236a3046b9490bd07330650caaaad3
一応グリッドにあわせて底面を回転させると短辺と長辺の長さが揃った楕円に見えるのですけど…
円柱は、真横に切り取れば、1点透視、2点透視問わず、綺麗な楕円になるという事ですか?
(なお、実際の中心と楕円の中心にズレがあるのは上の記事に書いてあるので分かりました)
819名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/24(火) 14:33:27.07ID:PMljMdv50
>>818
どうやって見るの?
2022/05/24(火) 15:08:03.26ID:fZZ/AUE80
URL最初から貼るとNGでBANされちゃうから上の奴は
http://~;の後に入れて
gyazoはhttp://www.gyazo~;
で見れるよお
821名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/24(火) 16:03:02.43ID:xE6JS5iq0
>>794
一寸たりとも間違いがないようにする必要がある模写って言うのは
作者の意図を汲み取る必要があるからで
例えばボディラインが1mmほど横にズレてたら太って見える、やせすぎて見える、
そういう「線」が確かにあるのよ。
逆に言えば、一寸ズレてても絵を全体として見た時に変化がないようなところは、
「変化がない」という勉強になるからそれはそれで良いわけ

全体の印象を考えながら、線を動かして、印象の変化を理解していくのが模写なわけ
完成させた絵の印象が変わってたらそれはもう模写としての体を成してない
「単に線をおっただけ」は模写としての練習の質を極めて低下させてる

ま、この作品の流れを知りたいとか、印象だけ汲み取りたいとか、
模写の目的をもっと明確にして、
サクっと欲しい情報だけ手動かしながら汲み取るのも模写と言えるけどね
2022/05/24(火) 19:12:21.71ID:1E+flpty0
タブレットでクリスタお絵かきしようと思ってるんだけど何がいいと思う?
なるべく手軽にやりたいから型落ち買おうとしてる
823名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/24(火) 19:17:47.67ID:PrzRBN5R0
ど素人ですが、色相環についてお聞きしたいのですが、こちらでよろしですか?
2022/05/24(火) 19:18:20.75ID:fs9LFDsB0
>>821
なるほど、効率よく勉強するためには目的をもう少し明確にしてから模写したほうがよさそうですね
2022/05/24(火) 19:29:48.68ID:OjpxfJtk0
>>822
タブレットでクリスタだったらiPadになるんじゃないかな
2022/05/24(火) 19:54:16.98ID:5HskjGam0
>>822
Galaxy tab S8+
調べてみて 
iPadの上位互換だけど知名度が足りない

具体的にはクリスタが買い切りで使えてワコムと提携してるからワコム液タブのペンまで対応
OLEDで目に優しい、等
2022/05/24(火) 20:03:20.15ID:5HskjGam0
ごめん、一応後で調べたら買い切りは気のせいだった
何かと間違えた…

ペンのレイテンシが2.8msで最速だし(apple pensilは9ms)
画面サイズも15インチ近いultraも国内販売開始したよ
828名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/24(火) 20:23:49.57ID:i5OVwhZZ0
>>823
何が聞きたいのさ
2022/05/24(火) 20:40:42.83ID:7mfZah240
すまんガチで初めてだから長続きするかもわからんし本当に安いタブレットpcがいいんだ

Galaxy tab S8+とやらは自信ついたら絶対買うわ教えてくれてありがとう
2022/05/24(火) 20:51:11.82ID:OjpxfJtk0
>>829
いや、ちょっと待て、自信ついてそのタブレット買うなら板タブでいいから普通のPCで少し環境整えた方がいい
ごくごく初歩ならもっと安いAndroidタブレットでメディバンあたりを試すかiPadでクリスタの方がいいと思う
2022/05/24(火) 22:18:04.65ID:P7QMn2gt0
>>818
常識的な範囲内(広角で描いた絵の隅とかじゃない)でない場合は大体同じになる
楕円というのはつまり球体の水平断面図でそのもとになった球体は透視図上では一点も二点も同じ
上で書いた大体同じは無視できる誤差という意味で
余りに広角な絵の場合歪みが強くなって一点と二点の差が出て来るけどそれは普通は描かないかな
超極端な例を出すと半径5mの円の中心に立って正面を見た場合、円の前方は理論上描けるけど
後ろの半円はとてつもない広がり続け、その広がりの方向が一点と二点と完全に違う
2022/05/24(火) 23:40:07.23ID:iEVn8kC20
ギャラタブはiPad proより物はいいと思う
でもultraで18万するんじゃないっけ?

初めてならipad airがおすすめ

PC慣れてるなら液タブがいい、HUIONかXP-PENの2021年以降モデル
初心者は資料とか集めながら描くのを推奨されてるがタブレットはマルチタスク向いてなくて、結局隣に本やスマホ置くことになる
2022/05/25(水) 13:20:46.87ID:H39NvWep0
airの型落ち整備品にペンシルでも7万くらいするけどな
タブレットは絵以外の使い道もあるから勧めやすいんだと思う
2022/05/25(水) 15:44:44.14ID:C43BCmG40
Padは12.9pro一択
プロ御用達で左手デバイス拡張も可能
2022/05/25(水) 17:00:02.69ID:K//g1MdU0
書いた本人もう来てないっぽいけど初心者で手軽に安くって言ってるのに…
2022/05/25(水) 17:23:34.04ID:AD7ZwRu40
結局ちゃんとしたの買うのが一番安い
2022/05/25(水) 17:31:57.61ID:/S5D0koa0
ゴミタブレット買うなら紙のほうがマシだからね
iPad airとproの差はそこまで無いからpro一択は謎
proの価格帯なら他社製品も候補になる
2022/05/25(水) 17:34:21.30ID:7bwAwUNp0
色相環は何が聞きたかったんだ?
2022/05/25(水) 17:59:33.06ID:3PYg7La/0
ゲオでipad買おうとしてる
オススメの大きさと世代(型落ち)あったら誰か教えてくれ
2022/05/25(水) 18:24:50.03ID:C43BCmG40
考え方の違いかな
airはproなら11インチのスコアに近い
近いとはいえ差はある
12.9なら尚更
せっかく金出すなら処理能力が上のものを選んだ方がユーザーの負担と不満が少ないという判断
まあ最終的には個人の判断だが上記の理由からおすすめするならpro12.9一択ということ
他機種との比較でもやはりレスポンスの良さと採用実績からおすすめに挙がる
2022/05/25(水) 18:44:44.40ID:/S5D0koa0
考え方じゃなくて理解だと思う
airとproどころか無印でも処理能力に殆ど差ないよ
クリスタ程度なら数世代前で頭打ち

視差とペンの遅延で無印は推奨されないからair以上ってだけ
proは120Hzになるが恩恵は少ないと言われる

絵目的だけならiPadより優れた快適なタブレットは割とあるよ。
iPad系は国内人気でリセール高い、絵以外に使えて損はないからお勧めだが
2022/05/25(水) 18:47:56.46ID:/S5D0koa0
わいは別に4万の無印iPadでもいいと思うんやな
たぶん、安いのから買うってのは金額の問題より気軽に使いたいんやろ
道具なんて慣れたら同じだから
2022/05/25(水) 18:49:03.32ID:lqnyzFT30
いや普通にスコアの差はあるじゃろ
2022/05/25(水) 19:15:10.82ID:7bwAwUNp0
こだわる人はこだわればいい
2022/05/25(水) 23:49:46.77ID:EB8jqeVY0
ピクシブでやっぱり反応がないツイッターはもっと無い
どうしたら線画だけで唸らせることができるんでしょうか
2022/05/26(木) 00:32:22.10ID:crssb9zE0
フォロワーを増やせば大丈夫

……ってのは半分冗談で、フォロワー少ない段階で線画だけじゃほぼ無理
2022/05/26(木) 00:32:25.97ID:EuybaOYy0
めっちゃ線が多い絵を描いたらいいよ
鎧とか甲冑とか建造物とか
2022/05/26(木) 00:42:00.64ID:mUUMbdnQ0
こんな夜中に質問して返答が返ってくるとは…お二方ありがとうぼちぼちやってみます
成果がでるかはわかんないですが
2022/05/26(木) 00:51:09.80ID:EuybaOYy0
エルデンリングっていうゲームには色んな種類の鎧が出てくるからオススメ
甲冑もローブもあるし魔法使いにもなれるよ
しかもそれを着て戦う動きを観察できる
ファンタジー描くならぜひエルデンリングやってみてね!
2022/05/26(木) 18:39:53.62ID:pispEiUX0
キャラクターのイラストを描けるようになりたいのですが効果的な練習方法を知りたいです
まずは模写から入った方が良いのでしょうか?それとも人体のバランスを掴めるように棒人間みたいなのを描いて練習するべきでしょうか
何卒お願いいたします
2022/05/26(木) 18:43:06.64ID:9y+ZW6VZ0
俺の経験論だけで言うけれどクロッキーが良いよ
あくまで俺にクロッキーがあってたってだけで>>850に合ってるとは限らないけれど…
2022/05/26(木) 19:15:58.96ID:pispEiUX0
>>851
ありがとうございます
クロッキーで練習してみます
2022/05/26(木) 19:23:04.97ID:9y+ZW6VZ0
>>852
1か月かそこら試してみて効果なかったら別の方法模索してね
2022/05/26(木) 19:49:24.63ID:crssb9zE0
何目的の練習かにもよると思う
他者の作品研究して自分の理想の絵柄と今の画力を比較、盗めそうな技術を盗む
模写トレースでお手本学んで
クロッキーで形状把握能学んで
参考書籍で知識肉付けして
最終的にアウトプットと反省
これが理想的なサイクルの一例じゃない
2022/05/27(金) 23:37:55.35ID:3bJ80N1d0
全身を書く練習をしているのですが腰を書くのがとても苦手で肋骨から上と下で位置が大きくズレたり大きさが極端に違ったりします
なので集中的に苦手な腰回りを書く練習をしたいのですが色んなポーズとその際骨盤がどうなっているか等を同時に見れる資料はありますか?
今はポーズマニアクスや写真をみて模写をしたりしていますが筋肉がついていたり服の上からだと脚の付け根あたり?尻?で混乱してしまいあまり頭に入ってこれてないです
2022/05/28(土) 00:34:39.16ID:XG+dFp580
「レントゲン ポーズ」で検索するといいよ
2022/05/28(土) 07:11:42.94ID:kfQtMJUi0
レントゲンは盲点でした
ありがとうございます
858名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/29(日) 14:47:43.47ID:E/5ULXJx0
2時間前から練習始めたんだけど特に髪の描き方が全くわからん
いい解説書とかない?
2022/05/29(日) 14:53:04.90ID:CJFLkhjy0
Paryiが全力で教える「髪」の描き方 ヘアスタイルにこだわる作画流儀
おすすめ
860名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/29(日) 14:57:06.30ID:3eYD4J0/0
ちょうどそれ見てた
ポチるわ
ありがとう
2022/05/30(月) 02:26:29.62ID:8z3bEpI30
髪の塗り方に関しては説明不足だから、その辺だけ注意してね
2022/05/31(火) 19:02:46.18ID:o8RtM0BA0
クリスタ詳しい人に質問
これってどうやったら出てくるの?
https://i.imgur.com/HTlEugw.jpg
https://i.imgur.com/9ERVsKo.jpg

あと理想の塗がアークナイツみたいな中華ソシャゲによくあるタイプなんだけど
系統的にあれって何塗りに入るの?
863名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/31(火) 19:12:02.12ID:H7rOlFje0
スポイトツールとブラシツール?クリスタでの呼び方知らんけど
2022/05/31(火) 19:16:30.95ID:F0NqPZt00
>>862
厚塗りだと思う
2022/05/31(火) 19:18:52.93ID:ypu4llcZ0
>>862
ブラシの画像はフォトショっぽいけど…
塗り方は多分厚塗りとかGtC塗りかな?
2022/05/31(火) 19:29:32.60ID:o8RtM0BA0
>>863,865
なるほどショトショでしたか
スッキリしましたありがとうございます

>>864
ありがとうございます
2022/06/01(水) 17:00:44.59ID:mMfn9muZ0
最近絵を描き始めて人が全く描けないので
ルーミス先生のやさしい顔を見て練習しております。
整った顔をかきたいなあと思っております。
配置の法則を見て何度か書いてみても違和感があります。
特に鼻以下の輪郭と口が気になっているんですが
横顔の時のちょっとまわりこむ?口
顔のバランスや輪郭
右を左にデフォルメした時に男っぽい感じがするんですが
この是正(女の子のつもりで書いています…)
などについて助言いただけないでしょうか。
長文すみません、お願いいたします。
https://Imgur.com/ApleWsr
2022/06/01(水) 22:42:31.91ID:YSuCT4Mq0
>>867
女のコなら、記号として、細顎、睫毛、厚唇、盛髪を描いときゃいいやん。
…と、ナメてかかって全く似ない俺も知りたい。

日本人顔は藤子不二雄と赤塚不二夫と大友克洋、
西欧人顔はネズミの国の人たちが一番うまいと思う。
なので真似してみた。輪郭と鼻梁と髪型を基に、あとはディズニーパーツで福笑い。
https://i.imgur.com/5Cldr4a.jpg
2022/06/01(水) 22:52:18.65ID:6yDeJRjV0
>>867
何度やっても接続がリセットされる
2022/06/01(水) 23:07:00.75ID:6yDeJRjV0
https://i.imgur.com/ApleWsr_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

wifi切ったら見れた なんで?
2022/06/01(水) 23:27:41.98ID:LLz1yukm0
駄作でも完成させた方がいいですか?
2022/06/01(水) 23:35:01.69ID:mMfn9muZ0
>>868
ありがとうございます!
めっちゃ勉強になります。
日本人顔西洋人顔それぞれ参考にします。
キャラクターや顔を系統で見る考えがありませんでした。

添削していただいた内容から
髪と額の境目がしっかり分かるように書く
眉毛の位置、線の書き方
右ほほの輪郭ライン
口の立体感の出し方、左目の位置、右目の大きさ
ありがとうございます、精進します!
2022/06/02(木) 02:44:16.15ID:fYE3VaOK0
>>871
完成させた方がいいとは思うけど、それがストレスに感じるなら次の絵に移ってもいい
趣味で描いてるのなら自由にやるのがいちばんよ
プロ目指してるとかなら死んでも完成させた方がいい
2022/06/02(木) 03:21:59.82ID:6mdUQqtt0
無職転生やブレワイみたいなファンタジーな背景や街を描きたいです。
しかし資料(自然の写真など)を見てもさっぱりファンタジーな背景を描くことが出来ません。
インプット不足なのか本をちゃんと見てないのか素材とか使わないからなのかもさっぱりです。
どのようにしてファンタジー背景を描けばいいのでしょうか。
2022/06/02(木) 03:40:33.74ID:voSkaHsi0
まず、あなたが描いた絵を見ないと何も分かりません
現状だと画力が足りないんじゃない?ぐらいしか言えませんよ
2022/06/02(木) 05:40:57.51ID:vl74NDG+0
空気遠近法をかなり強調する
2022/06/02(木) 06:07:22.62ID:fqBpOu8t0
>>873
どうして完成させる前から微妙だとわかってるのに完成させた方が上手くなるんですか?
2022/06/02(木) 07:27:31.50ID:vl74NDG+0
上手くなる云々でなく完成させる癖つけろって事かと
2022/06/02(木) 08:21:18.73ID:20rgbvmb0
>>877
具体的にはどんなところが微妙になりそうなん?

分かるんだったらそれを聞いた方がいい答え貰えるだろうし

分からないんだったら無理矢理でも描いてみて具体化したほうがいいし

描いても具体的なポイントが分からないなら晒して指摘して貰えばいい
2022/06/02(木) 08:59:53.70ID:JFjo7x0V0
>>870
867さんのURLはスマホでchmateだとレス内サムネが出ないね。けど、リンク叩くとブラウザとimgurさんがなんとか咀嚼して絵を表示してくれてた。
他のレスを参考にURLを書き換えたらもしかしたらサムネが出るかなと実験。詳しいルールは知らんけど。
https://i.imgur.com/ApleWsr.jpg
2022/06/02(木) 10:12:38.33ID:fYE3VaOK0
>>877
絵を完成させるまでのプロセスを自分の中で作れるからよ
天才でもない限り未経験なことをちゃんと実行するのは難しい
仕上げをやらないとその工程の経験値が入らないからね
今描いてる絵を良くしようってよりは長期的に上達しようって話

とはいえそれがストレスになるんだったら次の絵を描き始めてもよい
趣味でやる分には楽しく続けるのが何よりも大事だからね

プロ目指すんんだったら完成させろってのは、完成させるまでが仕事だから
これに関してはホントこれだけ
なのでプロ目指してないんだったら意識する必要はないです


というのが完成させないよりは完成させたほうがいい理由
2022/06/02(木) 13:18:51.43ID:5Nkcf1fu0
まあプロ目指すなら完成が予測しやすいラフを作成出来れば間違いは少ない
2022/06/02(木) 14:47:36.39ID:6SCcrcsX0
カラーラフまでの段階での選別能力は重要だけど、完全に投げ出さないでどうにか改善する能力もまた重要ではあるってことやね
2022/06/02(木) 15:47:14.60ID:6mdUQqtt0
>>875
874です。絵を載せずすみません。現状背景の画力はこんな感じです。
TwitterのあすてろidさんやpixivのKannnuさんのようなアニメチックな背景を描きたいです…

https://i.imgur.com/2oEWRbe.jpg
https://i.imgur.com/EznQzmY.jpg
https://i.imgur.com/qVRBvGI.jpg
2022/06/02(木) 17:04:43.08ID:4E3CUDG20
一枚目見て結構描ける人なのかと思ったら
二枚目三枚目が全然違ってて困惑
何か参考に見て描いたの?
2022/06/02(木) 17:28:39.11ID:6mdUQqtt0
>>885
著作権フリーの自然写真見ながら描いてはいるけれど
多分資料の量が違う というか何を資料にしたらいいのかも分からない段階です
2022/06/02(木) 17:58:10.45ID:4E3CUDG20
>>886
イラスト見た感じ、一枚目が結構よく描けてるから
線でアウトライン追うんじゃなく
明暗を面で追って描くほうが向いてるのかなと思った
建物などの人工物を描くときは、柱や扉などのはちゃんと直線にしよう

ファンタジーの舞台は中世イメージが多いと思う
「中世ヨーロッパ 街並み」「中世ヨーロッパ 森」とかで画像検索かけたら
結構よさげな写真が出てきたよ
ハリポタや指輪物語とかのファンタジー映画のスクショ参考にしたり
個人練習だから権利は気にしなくていい
2022/06/02(木) 18:14:27.55ID:6mdUQqtt0
>>887
ありがとうございます。ハリポタとかのファンタジーで有名な作品を資料にするのは思いつきませんでした。
明暗で描きつつ、扉や窓はちゃんと直線ツールを使い(使っていませんでした)資料をもっともっと探してみます
多分圧倒的インプット不足だと思いますので、今のうちに「ファンタジー ○○」で色々と検索しようと思います
とりあえず資料を沢山集め見ながら(明暗で)描く事から始めたいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。