X


お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/01(月) 04:16:47.63ID:IMSnaeaQ0
単発質問スレや立て逃げせずに質問や相談はこちらへ

立ち寄ってく人たちで自由に質問と回答・アドバイスが飛びかう形になれば

前スレ
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1496389107/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1543551798/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1591988608/
お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1610406418/

関連スレ
みんなで絵を載せてってそれぞれアドバイス(感想)言い合う24
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1611376058/

次スレは>>980
ではごゆっくり

お絵かき板を救う唯一の《質問スレ》質問はここでどうぞ5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618748740/
2021/11/08(月) 21:53:56.66ID:Gbuuz1PK0
なるほど!
私は絵を描くときに小指から肘まで板タブや紙原稿にべったり接地した体制で描くタイプなのですが、
液タブを立てて描く方って肘とかずっと浮いてる状態で描いてるってことですか?
腕筋ないと辛そう…
2021/11/08(月) 21:55:37.54ID:8CIHRkcU0
絵描き用のトレーニングメニュー一式を誰か考案したら流行るかな
2021/11/08(月) 22:55:38.71ID:HMGt1QDQ0
油絵や鉛筆デッサンみたいにイーゼルに画板やキャンバス置いて描くのに慣れてる人と
コピー用紙に鉛筆でキャラ絵描いてた人の違いじゃないかな

板タブ全盛期のサイズ選びの基準がだいたい↓な感じ
 腕を大きく振るって描く → intuos L
 肘から先を動かして描く → intuos M
 手首固定で描く → intuos S
2021/11/08(月) 23:49:59.74ID:Q9iTVOw40
液タブの台って意外としっかりしてるので(液タブがそこそこ重いから当たり前だけど)普通に腕とか手設置させて描いてるよ
そこそこ力加えても大丈夫、もちろん体重かけたりとかはしないけど
2021/11/09(火) 09:23:57.65ID:9k5CQZ/S0
4です
色々教えてくださりありがとうございます
店舗だと液タブも寝かせて置いてあるからわかりにくかったけど、立てて使うのもいけそうな気がしてきました
2021/11/09(火) 12:14:14.45ID:uNUVANpE0
デジタル初心者です。(アイビス)
厚塗りでおすすめの線画ペンはありますか
2021/11/09(火) 16:47:37.36ID:zNQCKZ8m0
>>13
厚塗りだと結局線画も上から塗り込んでしまうような気がするけど…
ざっくり描くだけならデフォルトのGペンでも全然いけると思う
塗りならフェードペンかグラファイト鉛筆が個人的におすすめ
15名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/09(火) 16:52:54.30ID:uNUVANpE0
>>14
ありがとうございます
2021/11/09(火) 18:16:27.43ID:1YalgtMu0
はじめまして失礼致します

いろんな所で人物を描くときはコントラポストを意識しろと言われますが
コントラポストには何か法則があるのでしょうか?
それとも皆さん単純に描いて覚えるものなのでしょうか?

腰を中心に反対側に重心を取るように肩や足が傾くというのは何となく分かるのですがポーズ集の歩行などを見ていると肩も腰も同方向に傾いているときもあり悩んでいます

自分はコントラポストの感覚がいまいちよく分からなくて色々と調べたんですがその点がどこも書かれていなくてずっと悩んでいます・・
助けていただけますと幸いです、よろしくお願いします
2021/11/09(火) 20:47:19.29ID:q/2wDJrP0
コントラポストというのは
片足に体重をかけて立っている時の姿が左右非対称なのにバランスが取れていて美しいよね
という状態を表したものです

なので歩いている時の姿が必ずしもコントラポストになるわけではないし
体重を片足に乗せた時の姿も必ずコントラポストになるとは限らないのです
1816
垢版 |
2021/11/09(火) 21:44:12.20ID:G+sai4QH0
コントラポスト、なるほど・・自分は重心と同じ意味だと思っていました
勉強になりました、17さんありがとうございます!

それでは違和感のない重心のとれたキャラを描くのに何か法則があるのでしょうか、、?それとも描いて覚えるしかないのでしょうか、、?
ご存じの方がいらっしゃいましたらもしよければ教えて頂けませんか
2021/11/09(火) 21:52:17.90ID:VMJnNl/G0
地面に立ってる姿だとすれば、一般的には臍の下あたりに重心がくる
そこから地面に垂直になるように線をひくと、足のどっち側に体重がかかるポーズなのかとかはわかるようになる
ただそこから上半身をどうポージングしてバランスを取らせるかとか、もっというとジャンプしてるときとかの重心は、とかなると正直慣れと勘の部分もある

まぁ立ちポーズに限れば姿見の前で描きたいのと同じポーズ取ってみるのが一番早くて確実かな
そうすれば腕はこうしてないときついとか、体こっちに捻らないと立てないとか実感できるし、写真撮れば参考資料になる
2016
垢版 |
2021/11/10(水) 00:27:35.48ID:IPzYcOPH0
19さんの説明で何となくどう重心を考えれば良いか分かった気がします
重心はデッサンフィギュアやポーズソフトではどうしようもならないところでずっと悩んでいました
やっぱり自分でポーズを取ってみることは大事なんですね・・慣れの部分もあるということで地道にクロッキーもしていこうと思います
本当にありがとうございました
2021/11/10(水) 10:43:24.79ID:UpCndfXe0
自分もフィギュアやポーズソフトでポーズ取らせる時は重心の位置や力を入れてる部分は想像想定して取らせるかな
自然なポーズを取らせるの結構難しかったりするね
2021/11/10(水) 18:44:40.49ID:aOilmaNX0
イラストを描いていると目がなぜか大きくなります
縮小して修正したりしてるのですが、数ヶ月経って自分の絵を見たとき、デカってなります
いつまで経ってもこの現象が治らないのですが、うまくやるコツってありますか?
2021/11/10(水) 19:01:41.22ID:b7tDdW+30
大きさは相対的なものだから他との兼ね合いでバランス崩れてるのかも
絵を見てみないと分からないけど
2021/11/10(水) 22:22:34.99ID:zFzY/ELi0
>>22
普通に描いてみたやつと、直してみたやつと見てみたいな
描き順や、他のパーツとのバランスもあると思うから
2021/11/11(木) 11:48:08.81ID:r4n6B3Pz0
絵って、自然と自分or自分で理想に思うバランスになるって言うけどね
(前者は普段から見慣れてる、後者は好き好んで見ようとするする、
 どっちにせよ目にする機会が多いため)
好き嫌い抜きにしてもアニメ・漫画・ラノベイラストの目の大きな萌えキャラ系の絵に囲まれてるんでないかい?

回避案として、目が大きくなり過ぎないバランスで設定画みたいなの描いて
モニタの横に貼っておいてそれを基準にしてみるとか
2021/11/11(木) 14:19:55.16ID:mjE3uKos0
22です
回答ありがとうございます
確かに童顔よりの目がクリっとしたタイプが好きです
あと頭蓋骨のバランスが掴みきれていないかも
ちょっと横広がりな輪郭になって幅修正しがちかもしれません

ヴァイオレットみたいな絵柄がいいなと思いつつも、自分がアニメにハマりだした頃に流行ってたギアス顔になりがちです
たぶん目の印象が強くて無意識に誇張しちゃうのかも

顔のバランスって難しいですよね
写実的なのではなくアニメ顔だと顎やら目の大きさ、配置などは実際よりフェイクの表現だし
2716
垢版 |
2021/11/11(木) 21:14:17.24ID:7IeyNtyb0
>>21
気づくのが遅くなってしまってすみません!

自分はポーズソフトで形を作ってそれを元に描いてみるけどその絵に違和感がある・・再びポーズソフトで形を作り直して描く、でも違和感が取れない→自分で重心を意識した絵が描けるようにならないと結局ポーズソフトだけでは無理なのかも・・と考えた結果16の質問になりました

自然なポーズは難しいですね・・結局は描いて覚えるしかないのかな・・
レスありがとうございました
28名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/15(月) 10:15:21.04ID:xHyQoCrR0
https://imgur.com/YmsEZQG.jpg
2021/11/17(水) 22:25:17.98ID:gXJZ6Ocg0
今まで紙に下書きを描いて、ペン入れ以降は板タブでやっていたのですが、時短や修正のしやすさを思うと液タブを導入したく思います
板タブではどうしても紙で描いていたような迷いない線がひけず、いつまでたっても下書きが完成しないといった状態なのですが、そういうタイプは液タブでも下書きは書けないと思いますか?

努力次第という所はあると思いますが意見など聞かせて頂ければ嬉しいです
もしくは電化製品屋でこういう事を試したら上手い下手がわかりやすいとかありますか?
2021/11/17(水) 23:19:43.10ID:iFLgRz+T0
>>29
似たような状況で、板から買い替えた液タブだと場所固定だったのでうまくいかず、その後戯れに買ったiPad Proで完全デジタル移行完了したよ
机の前に座らずともよく(もちろん座ったっていい)、どこででもどんな格好でも描けるのが個人的にヒットした
OS入ってる液タブとかだと、似たような使い方になるかな?
使い心地は全くわからんけども
いい椅子とか、机のスペースが充分にあるとかだったら、液タブオンリーでも楽に楽しく描けていつか移行できると思うよ
液タブはほぼタッチパネルPCみたいになってるけど、画面触れるのはほんと便利でいいw
2021/11/19(金) 08:29:14.53ID:duyOm9W10
ipadでいつも絵を描いているのですが長く使っているせいか最近フィルムに傷が目立ち買い換えようと思っています
普段ディスクタイプのペン先のペンを使用しているのでもし同じタイプのペンを使用している方がいればおすすめのフィルムを教えて貰えると助かります
2021/11/19(金) 19:26:28.93ID:MaWhYb0p0
ディスクペンはむっちゃ傷つくよね
貼るならフィルムタイプよりガラスの方がいいよ
自分はどっちも貼るの面倒になっちゃったから剥き出しで使ってる
ちなみに表面の擦り傷は液体ガラスコーティングでケアすればきれいに隠せるよ
2021/11/19(金) 19:27:24.05ID:MaWhYb0p0
あんまり深い溝は消えないからね 一応
2021/11/19(金) 19:36:02.31ID:R0F98qIZ0
>>32
ありがとうございます
買うときに参考にします
2021/11/19(金) 20:49:46.13ID:ySjRbnvN0
>>29
自分にはタイムリーな話題
26さんと同じような感じで勢いで液タブ導入して2年になる
結論としては自分は下書きからだとやっぱりキツイ・・けどそこそこ時間かければなんとかなる、くらい
板タブより断然描きやすくはなったけどやっぱり滑るんだよね・・
やっぱり自分は何度もundo使うことになってるし描くとき滑らないように無駄に手に力が入って手が痛くなる
これからペーパーライクフィルム試してみるつもりだけどまだ試して無いからそれは分からない
滑らなくなるらしいよ

悪いことたくさんかいちゃったけど板タブより楽しいからおすすめではあるよ
板タブだと下書き無理だったのが液タブだと時間かければいける、くらいになったし清書の線も綺麗になったしね
36名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 23:31:36.51ID:tlDwepYS0
はい
2021/11/21(日) 12:11:30.11ID:vTiEZeYY0
安藤さん大活躍
38名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 05:11:23.60ID:c3bcsMFK0
あげます
2021/11/23(火) 17:51:05.31ID:Fo3CdbQY0
デジ絵も絵もはじめて一ヶ月の初心者です。
塗りについての質問です。

目で見たものはパっと線を何となく書けるのですが、
その後塗り始めると汚くなってしまいます。
線画→線画の下に下塗りレイヤー→
下塗りレイヤーをクリッピングして服、肌に分けて色塗り。
肌はハードライト、服や影は乗算で塗っています。

自分で調べたら、塗りってグリザイユとか厚塗りとかアニメ塗りっていう風に派閥?があるんですね。
まずはそれぞれの派閥の塗り方を一通り真似て、
自分に合いそうなものを見つけるのがいいのでしょうか?
おそらく自分はリアル厚塗りかなと。
汚くなるのは使ってるブラシが合わない(重なったところが濃くなりまばらになる)、
ブラシの研究と塗り方をどれかに決めるのがいいのかな?
と、自己分析しているのですが、アドバイス頂けたらと思います。
2021/11/23(火) 19:20:14.48ID:Hphep2la0
汚くなるってのがよく分からないのでサンプルあるとここの人たちも解決法助言しやすいと思う

塗りは大きく分けて厚塗りブラシ塗りアニメ塗りの3つのやり方があるね
グリザイユはどっちかというと厚塗りとかブラシ塗りに含まれるかな

目標絵師さんが居るなら、その人のやり方を徹底的に調べる方が早い
複数居るならそれを人数分繰り返して自分に合うものを見つける
目標絵師さんが居ないなら、自分が好きだな、描きたいなと思った絵を手当たり次第集めて共通項を分析する
観て楽しいものと描いて楽しいものも微妙に違ったりするので、それは描いていきながら模索するといいんじゃない
2021/11/23(火) 23:15:31.36ID:bVD2Lsyy0
好きな絵師と同じ色を使うところから始めるといいよ
ブラシは自分の使いやすいやつで良い
色はスポイトツール使えば同じ色使えるから
4239
垢版 |
2021/11/24(水) 10:27:24.20ID:N+1MGDNO0
目標絵師を見つけるなんて思いつきませんでした。
具体的な目標設定の仕方を教えてくれてありがとうございます。
スポイトツール活用で真似てみます。

観ていて楽しいのと描いて楽しいものが違うという話、とてもわかります。
キャラクターの絵は観ていて華やかでかわいいのですが、
描くとしたら海外のこってりしたものや実在人物のデフォルトが面白そうだと思っています。
そっちの路線で師を探してみようと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
2021/11/24(水) 13:30:45.05ID:5CZ0iqFP0
絵を見ないと具体的なアドバイスなんて出来ないよ。
2021/11/24(水) 19:24:40.73ID:1ZtOQPss0
色が重なって濃くなりまばらにってブラシの設定が悪いとか?
4539
垢版 |
2021/11/26(金) 09:02:57.31ID:/KYnuxGC0
>>43
今まで描いた絵が全部、
名前が出てくる一般人のプラベなので
ちょっと怖くて載せるのは難しいです。すみません。
>>44
あれから上手い人のメイキングを見て気づいたのですが、
私は色をガーっとのせてから調整しまくるので
その時に混合して濁るんだと思います。
性格の問題ですね。。
46名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/26(金) 10:19:48.99ID:fRxgfXWK0
背景って3Dとか写真使うんですか?
2021/11/26(金) 11:51:02.48ID:rzagJDcz0
3Dとか写真使う人もいれば使わない人もいる
2021/11/26(金) 11:52:13.81ID:M6zcju+z0
背景に写真使うこともあるけど
描いた絵と馴染むように色々加工してる
2021/11/28(日) 03:19:55.03ID:oGPtnBft0
念保
50名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 04:58:24.89ID:MurGnAci0
aage
51名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 13:28:08.86ID:fj3LBAq70
ドット絵ゲーム作ったから遊んで
https://plicy.net/GameSPPlay/120977 
2021/12/03(金) 21:45:51.49ID:EZhNtQtv0
アイビスペイントのスレありますか?
この板にも同人ノウハウ板にもCG板にもなくて

ないのならたてたいです
2021/12/03(金) 22:00:42.67ID:8xtbuw+n0
>>52
何のために立てるのか? 使い方やノウハウなら公式サイトに懇切丁寧に解説されてるぞ。
2021/12/03(金) 22:24:58.51ID:f7nbh4Zu0
>>52
アイビスペイントようつべ
https://youtube.com/c/ibisPaint
2021/12/04(土) 13:26:24.01ID:MSSJFchY0
>>52
CG板で立てれば良いんじゃないかな?
あっちは技術的システム的な話とかノウハウといった話題向き、
こっちは使用ソフトに関わらず絵を描く話題と描いた絵をうpしたりする感じ?

アイビスユーザー専用のたまり場作りたいなら好きにすれ、だが
立てるからには1000まで完走するつもりでスレ管理してくれたまい、
くれぐれも単発スレ立て&立て逃げ荒しにならんようにな
2021/12/04(土) 18:20:38.47ID:OXdIRjNr0
たてるとしたらCG板かな
アイビスは解説サイトも動画も多いのだけど、それでもスレがあったらいいなと思った

ものすごくマイナーだったり、今はオワコンになったソフトやアプリでもスレがあるのに、スマホとiPadで人気1位のアイビスのスレがないのが不思議で
2021/12/04(土) 20:33:54.42ID:+EXUu+p60
アイビスペイントに関する相談・雑談とアイビスで描いた絵のアップ…みたいのだったらこの板でもアリ
というか以前はこの板にあったんだがスレ乱立で消滅してたな
2021/12/05(日) 00:08:07.45ID:9ZSb2wqV0
スレ立れ荒し・保守age荒しの暴れてる最中にdat落ち阻止の保守書き込みすらなくて消滅ねぇ
それってつまりは住人のいない(=需要のない)スレだった、ってことじゃないんか?
だったら猶更CG板の方が安全かもな
なんかわからんけど、ここ(お絵描き板)、定期的になんJ崩れの荒しの標的にされてるみたいだし
CG板じゃこんな荒し見たことなかったしここよか住民多いと思う
59名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 00:17:37.77ID:P/yfR3Fz0
話の腰を折るみたいで申し訳ないが
色んな体格のキャラを描けるようになるのに適してるイラスト教本って何があるかな?
ふと転スラ見ててリムルやかわいい女の子キャラだけでなく、リグルドとかカイジンみたいなゴツイ(?)キャラも描けるようになりたくなったんだけど
Amazonで調べても「テンプレ美少女が描きたい人向け」ってレビューが付けられてる本とかが多くて困ってるのよな
そういうのじゃなくて、もっとバリエーションのある人種? が描けるようになりたい
もしイラスト系でそういうのがなければよく分かんないけど美術解剖学? とかの美術系の本でもいい
2021/12/05(日) 00:34:45.87ID:6i1/NN/C0
つソッカの美術解剖学ノート
2021/12/05(日) 01:48:54.28ID:Dk6GDbIi0
素体→服→髪みたいな順番で絵を描いているんですが、絵柄が髪をボリュームいっぱいに描くタイプです
素体の時点では(一応)バランスよく描いてるのですが、髪描くと顔デカみたいになります
かといって顔に縮小をかけたり先に髪を描いても、顔に対して肩幅がデカく体が長いみたいになります
じゃあ髪のボリューム抑えろよと思うけど、なんか自分的に萌えません

こういうタイプの人がうまく描けるポイントってありますか?
2021/12/05(日) 02:04:16.84ID:FQA13gRM0
>>61
取り敢えず描いた絵貼ってみ。じゃ無いと具体的なアドバイスもらうの難しいと思う。
63名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 11:31:49.31ID:cCC61UcH0
素体の段階で{顔の輪郭線+髪}まで描くようにすればいいんじゃないかな?

目指してる画風に近い絵師さんの顔と体と髪のバランスを観察研究して
素体の段階のバランス=あなたの画風にするつもりで自分なりの素体の描き方を研究してみるのはどうだろう
2021/12/05(日) 12:32:37.01ID:RWw/mlUm0
>>61
普通のキャラの隣に並べても違和感ない尼さん描くつもりでやってみてはどうだろうか
2021/12/05(日) 14:21:03.35ID:y5DxG1oz0
お絵描きの教本・教則本・技巧書・参考書について語るスレ
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1610273772/
 過去ログ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1500980720/
2021/12/06(月) 13:26:36.55ID:F32K3eaH0
本気で絵を描き始めて3ヶ月くらいなんだけど上方集めると模写しろって話が多くて10枚くらい本気模写したら
目に見えて画力が上がった
調子に乗って模写しまくったしリアル物質のデッサンもできるだろと思ってしてみたら全然出来んのよ
模写の場合紙の端からこのくらいの長さにこの線があると考えてかけるけどリアル物体になるとその基準とすべき点?がわからん
そもそも平面に見れない
どうすればいいんだろう?
脳内で補助線が引けないとでもいうのか?
模写の場合ラフから描いてく方法があるけどリアル物質でもそういうものなの?
大まかに描いて変なとこを修正修正を続けていくやり方?
2021/12/06(月) 17:29:04.96ID:lZUNZqUU0
そうだよ
2021/12/06(月) 17:46:18.25ID:f0/PR6y20
消せるくらいの線でラフは描くよ
2021/12/06(月) 19:34:50.15ID:F32K3eaH0
ありがとう
やっぱりおかしなとこを見つけて修正の繰り返しなんだな
70名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 07:19:33.61ID:+eQJG0RI0
そのとおり
2021/12/08(水) 00:49:18.52ID:QDwdkEmk0
筆圧感知つきのペンって未だにまともなの出てこないのってAppleの圧力か?
ipad対応のまともな筆圧ペンってないよね?
2021/12/08(水) 14:17:34.87ID:MfS9kF/P0
圧力っていうかiPad用のスタイラスペンとしてApple Pencilが完成されすぎてるから他メーカーも力入れて開発しないんじゃないの
ろくなの出てないといってもある程度の下位互換は出されてるし
ただよほどお金がない学生でもなけりゃ多少高くてもApple Pencil買った方が絶対いいから売れないんだろ
2021/12/09(木) 18:03:45.79ID:El6BiHX90
スレチだったらすみません。
初めてイラストの有償依頼受けた際の料金と制作時間、不安に感じた事・気になったこと等の経験談を教えてください。
2021/12/09(木) 19:37:35.61ID:CVIpVdq80
イラストレーター板向きな気がする
https://mevius.5ch.net/illustrator/
絵仕事してる人たちの情報交換とか雑談とか
2021/12/10(金) 11:04:14.99ID:6gclhz1Y0
今までB5紙に下描きを描いて、以降ペン入れ等は全てMサイズの板タブでやっていました
紙も板もわずかに傾斜させてます
このたび22インチの液タブを導入
同じくわずかに傾斜を入れ寝かせたスタイルで設置、紙と同じ感じで下描きができると思っていたらどうにも絵が歪みます

@この歪みの原因や解消法はありますか?
A自分は腕ではなく手首スナップで描くタイプと痛感。大画面液タブで腕が疲れまくるがこれの解消法は?
B大抵の液タブ使いが下描きを太ペンでするのはなぜ?

パソコンモニターは約24で板の時と同じ物利用
液タブは13インチ位を買ったほうがよかったかもと後悔中だけどさっそくお払い箱にするのは勿体ない…
ちなみに板での下描きや、立てて液タブ使うのは向いてなかったです
2021/12/10(金) 11:21:10.66ID:tdIAylg20
>>75
@単純に慣れでは、紙と液晶では見え方が違う、同じ傾きなら同じに見えるわけでもないし、線を引く感覚も違う
明らかに線がズレる、とかなら設定を見直せば変わるかもしれないけど、思ってたように描けないな、くらいなら慣れの問題である可能性が高い

A手袋なんかをしてまず手と液晶と滑りを良くすること、これで手首スナップでもある程度描けるようになる
自分は22インチ液タブだけど、画面の半分には大体資料とか、描いてるイラストを別ウィンドウで出して横に並べたりしてるので結局描くのに使ってるのは右半分だったりしてる
大画面で描きづらいならそういう使い方もあり

B下書きをどんなペンでするかは人による
大ラフとかを太めのペンでやる人が多いのは、ざっくり形を捉えるのに向いてるからじゃない?
細いペンだとどうしても描き込んじゃうし
まあ人によるし好みの問題だから考えすぎても意味ないかと
2021/12/10(金) 21:29:36.80ID:qQFJwYj50
>>76
丁寧に教えていただきありがとうございます
実戦できそうなので試してみます

仰る通り紙と同じ角度や高さにしてもなんかデジタルのほうがパースがきつく感じる…?
色々描いて確かめていくしかないですかね
でも思えば紙でも1発で描けるわけじゃなく反転2-3回はして修正して更に取り込み後に修正する時もあったから実力不足かも…
せっかく大枚はたいたんだしじっくり挑戦してみます
78名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/10(金) 22:11:34.87ID:zREgq/qJ0
ペンタブ(Intuos4)を使っているのですが、
慣れてないのもあって、ペンが凄く滑ります
紙を敷くと良いという話をよく聞きますが、
見た目と慣れの問題もあるので、
敷かない選択肢を取りたいです。ペンタブって
紙を敷く人の方が多いのでしょうか?
熟練者の意見を聞きたいです
2021/12/10(金) 22:34:46.56ID:ad/IW2Vl0
自分はオーバーレイシート使ってたけどペン先の消費が激しすぎて結局コピー用紙を貼り付けてるなぁ
2021/12/10(金) 22:42:36.58ID:bbMhcE7t0
Intuosだったらフェルト軸に変えれば大体解決しない?
2021/12/10(金) 23:35:31.27ID:EbegXQIf0
なにも敷かない状態だと入力面がスレてツルツルになるとこが出来たり傷がついたりするから
本体剥き出しで使うよりあらかじめオプションのオーバーレイシート貼っておくとか、
コピー紙敷いて描くとかで保護しといたほうが良いと思う
部分的にツルテカな部分が出来ると場所によってペン先の感触違ってくるよ

intuos4 保守期間切れてるような… (win10で普通に使えてるから良いけどさw
2021/12/11(土) 09:48:56.93ID:TQQGNEso0
ありがとうございます
芯は紛失してしまい標準芯しかないので、
先ほどAmazonで注文しました
紙を敷く方も多いのですね。自分もやってみようかと思います
摩耗が心配でしたが、替え芯が届くので思いっきり描けそうです
Intuos4はMacの最新OSでも使えています
息の長い品質の高い板タブですねw
ありがとうございました
83名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/15(水) 06:52:18.90ID:LFM+zhAb0
よかったね
2021/12/16(木) 23:06:26.55ID:UBtgFdp10
液タブ代わりになる端末ってある?IPADとかいいらしいけど、アンドロイドのほうが汎用性高そうだし
でかいアンドロイドがいいかな?いいやつ教えてほしい。
2021/12/17(金) 00:11:53.80ID:ZVfLt/bm0
ない
自分の環境がandroid寄りならAndroidタブ
iPhoneMac寄りならiPad
それだけ
2021/12/17(金) 00:27:32.16ID:3en4exsu0
結局資料とか見ながら描くためにPCの前で作業するから液タブでいいじゃんってなる
2021/12/17(金) 02:49:38.15ID:daFBocge0
iPad以外ならSurfaceとかも良いと思うけど
iOSじゃどうしても駄目だみたいな状況ってそんなにあるかな
8884
垢版 |
2021/12/17(金) 09:47:33.75ID:jeaK/zvQ0
もってるのはIPHONEだけどいろいろ不便だから、アンドロイドタブでも液タブとして代用できる?
やっぱり専用の液タブ買ったほうがいいのかな?ミニSDカード使えるし
2021/12/17(金) 19:44:55.13ID:QJO1nVCi0
専用の液タブ買う方が良いよ
描きやすいしモチベも高まる
2021/12/17(金) 22:43:03.89ID:WRMvAfCp0
液タブ買ったのですが、ほとんど角度を付けず寝かせて描いてて、天井のライトの映り込みが激しいです
反射軽減シートは使ってますが、他どうやって防ぐのがいいでしょうか?
6畳1間、家具を動かすのは難しいです
ライトは丸型でカバーすっぽり覆われて天井にくっついてる感じです
2021/12/17(金) 23:13:14.39ID:ZVfLt/bm0
ソシャゲの会社とかだと足元灯中心にしてたりする
2021/12/17(金) 23:26:06.36ID:q9XEATPw0
>>90

液タブ 反射 対策 で検索したらいくらでも出てくるでしょうが。
2021/12/21(火) 10:23:22.35ID:nQa6mVjp0
スレチだったらすみません
アナログイラストを取り込むのにEPSONのスキャナーGT-X830を購入したいのですがPCを持っておらず
最低限どの程度のスペック?(容量?)があればスキャナーで取り込んだ画像をフォトショ等でいじったりするのに快適に使えますか?
引越しが多いので出来ればノートPCで教えて頂けたら助かります
2021/12/21(火) 14:42:51.07ID:q2q9TOjA0
今から新規調達で始めるならメモリ16Gは欲しいね

つ Adobe公式サイト  Photoshop の必要システム構成
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/system-requirements.html

あとは自分で使うつもりでいるソフトのシステム要件調べてみて
どの程度の解像度画像サイズで描くつもりなのかにもよるけど、
メモリとグラフィックカードは必要最小でなく余裕もたせた方がいい
2021/12/21(火) 14:51:45.46ID:vKxya0iy0
>>90
液タブなら部屋の電気消すといいんじゃない?
俺はそうしてる
2021/12/22(水) 01:19:18.04ID:uGe+wp9u0
>>94
ありがとうございます!
ずっとアナログでしか描いたことがなくて解像度や画像サイズをよく分かっていないので調べてみます
安く済ませたくて最低限で良いかと思ってましたが余裕ある方が良いんですね
分かりました
2021/12/22(水) 02:21:09.44ID:/hI86BwI0
>>96
印刷物作るならA4を350dpiで出力できる画像サイズが必要になると思う
具体的には2,894 x 4,093pxの画像を編集できるマシンパワーだと
メモリ16G積んでも快適に操作するには結構ギリな感じじゃないかなー
あまりギリギリだとすぐ止まるからストレスが半端ないよ
2021/12/22(水) 11:17:00.43ID:EfUQ5nJT0
今4GBのノートで描いてるけどクリスタでA4描くと固まる(B5はギリ動く)
2021/12/22(水) 11:53:15.83ID:UFJMb7tT0
解像度落とそう。どうせ印刷なんてしないんだから200dpiあれば十分だ。
2021/12/22(水) 14:17:49.64ID:uGe+wp9u0
>>97
分かりやすく説明して下さりありがとうございます!
凄く参考になります!
2021/12/22(水) 19:43:54.34ID:UK82kbHN0
説明が難しいのですが濃い地色にモヤモヤした感じで明るい色とかをのせていって形づくっていく画法?はなんという描き方でしょうか
2021/12/22(水) 20:14:01.93ID:/XtBs93a0
グリザイユのこと?
2021/12/22(水) 21:39:31.23ID:6I3ptBcd0
グリザイユなんですかねえ
線画とか描かないでもやもやっとブラシで描きながら形作っていく感じなんですが
2021/12/22(水) 22:45:54.52ID:yJY/THKG0
厚塗りのことか?
2021/12/23(木) 01:06:18.15ID:nF07awwf0
なんか名前あるのかな?
モヤモヤ明るい色をのせるというか、
普通の影を追う描き方とは反対に光を追って描く技法だよね
立体感とか存在感がでやすくて面白いよね
ちょっとググってみたけどわからなかった、ごめんw
2021/12/23(木) 01:40:07.94ID:KK4EaGFZ0
書き順変えてるだけでは?
シルエットで捉えて描きながら整えるやり方、陰から描くやり方、光を削るやり方、人によってやり方違うだけ
2021/12/23(木) 08:38:12.47ID:XwdwaJdx0
>>105
たぶんその感じです ありがとうございます

お答えくださった皆さまありがとうございました
2021/12/23(木) 18:31:58.28ID:HqWCHd1x0
西洋に多い描き方ってことしか知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。