X



初心者イラスト練習日記part16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/25(水) 13:36:45.93ID:6G8dJGxQ0
過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/

初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652881131/
2022/06/01(水) 12:13:19.87ID:U8c5xT6W0
模写をズレがなくできるようになったって何の意味もないって言ってんのに
重ねて修正とか…贋作作ってんじゃないんだからそんなことしても意味ないよ?
2022/06/01(水) 12:22:42.20ID:/P4oc7DE0
ズレを気にするならそれこそマス目作って描けばいいだけなんだけどね
936名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 12:56:44.93ID:LbdD1+Cz0
模写じゃなくてデッサンするつもりで描けばいいのに
デッサンならどんだけ補助線引こうがOKだよ
2022/06/01(水) 13:05:13.85ID:DjdTgwL80
>>936
そんな一言で1が真剣にデッサンに取り組んでくれるなら皆こんなに苦労してないんだよ…
可能なら1をしっかり導いてやってくれ
多分大抵の人が思い付く初心者向けの練習方法はほぼ却下されるか挫折されてるんだよ
2022/06/01(水) 13:07:59.73ID:nSJp00hx0
1の目的に合った練習法じゃないといけないしね
2022/06/01(水) 13:17:42.35ID:DjdTgwL80
この16スレ分愚直にデッサンやってくれてたらワンチャン今よりは上達してた可能性はあるんだけどね
何か提案されても1、2枚描いてこの方法では成長できません、進歩を感じません、この方法なら続けられるし成長できます、でやり始めたのが尼の商品画像のフィギュア模写だからな…
2022/06/01(水) 13:18:21.75ID:296zRAMf0
>>927
やめた、やめないの定義をはっきりさせたほうが良くない?
今のままだと「休んでただけでやめてません」って言い訳が通じるぞ。
例えば「一週間空いたらやめたと考えて貰って構いません」と宣言したら本気度が伝わるよ。
2022/06/01(水) 13:21:41.52ID:dO0B9ZDE0
フィギュア模写って手元にある奴を色々な角度から模写するんじゃなくて
Amazonの商品画像の模写なの?
2022/06/01(水) 13:22:57.79ID:7KIvmPc/0
>>941
なんか知らんけどフィギュアの写真の模写やってる
ならイラスト模写の方がいいだろって思うけど
2022/06/01(水) 13:23:56.35ID:7KIvmPc/0
>>940
人生かけてるって言う割に今の体たらくだから何言っても本気度は伝わらないぞ
2022/06/01(水) 13:25:08.36ID:DjdTgwL80
>>941
そうなんだよ…まあ普通は現物見てると思うよな
2022/06/01(水) 13:28:07.92ID:1FGFyWpD0
前に「フィギュアの写真の見えないところがわかりませーん描けませーん」って言ってて
検索したら色んな角度の写真でるだろって言ったのに完スルーしてただの写真模写しかしてないし今でも「見えない描けない」言ってる
何のための立体物なんだか
2022/06/01(水) 13:33:53.12ID:DjdTgwL80
ついでにイラスト模写だと描いた人の思いや余計なラインが邪魔になって本来の線が分からなくなるから立体物がいいそうだ
更についでに目がすぐ充血するからラフから仕上げまでをデジタルでやるのも無理なんだそうだ
2022/06/01(水) 13:54:55.22ID:296zRAMf0
>>943
そらそうか。実質フィギュア写真模写やめても、「やめたと思ってないからやめてません」と言いそう。
2022/06/01(水) 13:58:20.49ID:d46FLfbg0
>>941
拡大して詳細部分が良く見えるかららしいw
どんだけ目悪いんだよと
949名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 14:08:32.73ID:dO0B9ZDE0
そうなんだ…
何で1はデッサンしないの?
特別好きな絵師がいない、描きたいものが思いつかない、
ちゃんと測って描きたい、そういう人にまさに向いてるのがデッサンなのに…
2022/06/01(水) 14:18:36.05ID:6He4s4Mv0
絵に興味が無いんだからあれこれ言っても練習の必要性がわからないんだよな
2022/06/01(水) 14:19:12.39ID:zkUSjY8d0
>>949

902 名無しさん@お絵かき中[sage] 2022/06/01(水) 08:09:23.56 ID:FzuyowhG0
>>897
それどころか1は絵を描くのは好きじゃない
漫画やアニメも全く興味なし
楽して儲けられると信じてるまとめサイトを作るので、そこに貼る客寄せバナーを外注だと金がかかるから自作したいと言う動機なんだ
スタートラインから絵描きじゃ無いからね
アタリが残った清書もされて無い下書き手前の絵をアドバイス下さいと出してくるのを見ても絵に愛なんてないし、見てくれる人への感謝も無い


絵を描くことそのものに興味がないし、興味ないなりにコツコツ努力して上手くなろうっていう意欲もないからだと思う
楽して上手くなりたいですって言ってたし
2022/06/01(水) 14:19:19.39ID:DjdTgwL80
>>949
上記諸々の理由で却下されてるんだよ。多分自分でやっててつまらないからだと思うけど
本人は特別好きではないって言ってるけど裸の巨乳は好きだと思うよw
2022/06/01(水) 14:24:19.39ID:6He4s4Mv0
絵に全然興味無かったけど何故か上手くなったって人を連れてくるしか無いな

何かの事故とかで
2022/06/01(水) 14:26:38.76ID:IEuhKgLV0
どちらかというと尻派だと思うぞ
ウエストから下のフォルムにフェチを感じる

たぶん顔描くの嫌いっぽいのがヲタ絵師として残念だ
2022/06/01(水) 14:34:04.76ID:7GhYMsNu0
そろそろ1の良いところ言ってやれよ😤
956名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 14:43:28.93ID:m/e7HRqg0
>>949
ちょっと質問なんだけど、デッサンやれってどの程度のコトを想定してるの?
ティッシュ箱描けって言っても多分1はライティングすら考えないで
テキトーに置いて視点ブレブレで陰影すら無しのものを描いて終わりにすると思うけど
そんなレベルのものでOK?
2022/06/01(水) 14:44:38.45ID:IEuhKgLV0
>>955
胴体と下半身がえっちでいい

ただサイトのバナーなんてバストアップのキャラ絵なんだろうなと思うと、顔と手が苦手なのが残念
2022/06/01(水) 14:52:09.01ID:DjdTgwL80
>>955
継続力とへこたれない心は本物だと思うぞ
全力で悪い方面に作用してるのが残念だけど
2022/06/01(水) 14:53:25.82ID:7GhYMsNu0
>>957
だよね。
顔より身体を意識してるのがわかるよ。
それってわりと特殊だよな。普通は顔を可愛く描きたいもんだろ?
自分の癖を認識して楽しく描いてほしいもんだよな
2022/06/01(水) 14:55:37.10ID:7GhYMsNu0
>>958
へこたれない心はワイも同感。
色々あんのかもしれんが、こんだけキツいこと言われてもスレに顔出してんのは凄い。
961名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 14:55:58.76ID:dO0B9ZDE0
>>956
最初の1枚は誰でもそんなもんだからそれ自体は別に良いんだよね
毎日やっていくうちに少しずつ形が分かるようになってきたり裏側が見えてきたり
自分で光の当て方変えてみようとか、真っ暗な中でやってみようとか、
工夫するようになるからさ、継続自体が大事


でもこの「自分で工夫」ってのが1には難しいかもしれないね。
例えば「ノート1面が埋まるまで自由に〇を描いてください」、って指示があると
描いてるうちに、大きさを変えてみたりくっつけたり、綺麗に描いてみたり、
陰影をつけてみたり、表情を持たせてみたり、紙面の中でジャンプさせてみたり、
「こうしたら面白いんじゃないか」というアイデアが絶対出てくると思うんだけど
そういうのが出てこない人は
ひたすらデッサンして丸暗記みたいな形で光の反射と特性を覚えていくしかないね
2022/06/01(水) 14:56:33.56ID:yCfM1NOw0
顔はちょっとでもバランス崩れたら可愛くなくなるし見れたもんじゃないけど
胸とか太ももとかは多少の誤差があってもまあまあ見れるってだけだと思う
2022/06/01(水) 14:59:16.21ID:MGMj8ZMV0
>>961
1回やって自分には合ってませんですぐ辞めるから継続なんて無理だわw
2022/06/01(水) 14:59:18.68ID:srEcjMvV0
なんだかんだ理由つけて色塗りたくないだけに見える
2022/06/01(水) 15:01:51.77ID:DjdTgwL80
>>961
問題はそのラスト2行をあれこれ難癖つけてやってくれないしやっても正直丸暗記できるかどうかも怪しいんだよな…正解の形状を正しく認識する目も養えてないし、本当何度も言うが素直にやってくれるなら皆こんなに困ってないのだよ…
966名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 15:02:10.92ID:dO0B9ZDE0
色塗りしたくないならなおさらデッサンをオススメしたいな
白黒でグラデーションを作っていくから、別にカラーを塗らなくても良いし
このやり方はグリザイユ画法という塗りの技術に繋がっていく
だいたい、普通にイラストを描いていてもグレーに戻してバリューを確認するので、
デッサンをやる事は単純な画力アップにつながる


継続力はあるけど絵に興味が無くて塗りたくない、って
ほんとにデッサンは1に向いてる画力向上訓練なんだけどな
2022/06/01(水) 15:05:31.46ID:zkUSjY8d0
お金をかけたくないっていうのが本心だから無償でイラスト描いてくれる人がいればそれでいいんだと思う
色塗りたくないっていうかそもそも絵を描きたくないんじゃない?

それかこうやって自分に反応してくれる人がいることに既に満足してて絵もサイトもどうでもいいのかもしれないな
2022/06/01(水) 15:08:31.84ID:dO0B9ZDE0
じゃあここで無償でバナー描きますって人が出てきたら
このスレ終わっちゃうの?
2022/06/01(水) 15:12:14.18ID:/P4oc7DE0
>>966
二次元の胸の大きいお姉ちゃんじゃないと描きたがらないだろうから、つまらない静物デッサンなんか絶対やらんと思う w
ヌードデッサンならやるって言いそうだけど
2022/06/01(水) 15:15:12.94ID:yCfM1NOw0
バナー描いてもいいよ
要望を伝える自信がないとか言ってたけど
依頼の練習だと思ってどういうイラストが欲しいのか
一度具体的に書いてみてよ
2022/06/01(水) 15:20:12.88ID:DjdTgwL80
>>966
多分それだけの知識がある人なら少し戻って1の絵を何枚か見てくれればどんなレベルか分かると思う
それに加えて意味がないのでやりません、成長できないのでやりません、っていう文句付きの1をひたすらデッサンできるとこまで持ってってくれたらそれはそれは大きな第一歩だよ
2022/06/01(水) 16:30:23.33ID:JYFsqA3V0
1に影響されてフィギュア模写やってみた
顔がうまく描けなくて何度も修正してしまった
感想は目の位置がいい感じならわりとどうでもなる
https://i.imgur.com/VPzoNwX.jpg
973名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 16:30:41.53ID:m/e7HRqg0
>>961
いままでずっと練習法を改悪してやり出したりするような奴だぞw
それに、光の反射とか気づくまでに何年かかるんだw
2022/06/01(水) 16:43:48.95ID:IEuhKgLV0
バナーのキャラなんてアニメ絵で肩から上を福笑いのようにパーツ並べりゃデッサン力も何も必要なく成立して

できれば手も描けると映えるかなって程度でOKの媒体なんじゃないかな

本当にバナーだけが目的だとしたら
年単位で練習せんでもいいのになあって思うわ正直なとこ
2022/06/01(水) 17:40:38.61ID:d/MEfh3z0
>>974
なんでもいいから親に対して俺だって頑張ってるんだ感を出しときたいんだよ
2022/06/01(水) 17:41:30.62ID:p3Ximlub0
親も気の毒よなぁ
977名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 18:57:47.24ID:y2pveBUd0
これ思ったんだけどさ
イッチはスレタイを練習「日記」にしてるわけで…
アドバイスは不要って事なんじゃなくて?
指摘された事に対して取り入れようって気はほぼ無さそうだし、ただ垂れ流ししたいだけなんじゃ…?
2022/06/01(水) 18:58:36.52ID:zkUSjY8d0
>>977
1は「アドバイスお願いします」って何度も何度も言ってるよ
2022/06/01(水) 19:01:35.55ID:p3Ximlub0
>>977
模写もどこがズレてるか自分じゃ分からないから、言ってもらわないと直せないですよって態度だぞ
2022/06/01(水) 19:20:01.17ID:6yDeJRjV0
>>975
親ここのスレの存在知ってるの?あんな絵で頑張ってるアピール出来るのか?
2022/06/01(水) 19:30:39.39ID:4l4gW+Bc0
以前強制IPアドレス表示スレにしたときにこう言ってる

102 名前:名無しさん@お絵かき中 (アウアウウー Sa63-LN3e) :2021/08/20(金) 01:57:33.71 ID:KF5fwH6la
制限を設けたことによってレスが減ったので、アドバイスを丁寧に聞く必要があり、とても今の自分じゃ応えられません

普通なら人が減ってもアドバイスをくれる人がいれば、その人のアドバイスにしたがって練習すれば良いのに「丁寧に聞く必要があり〜」のくだりを見ればわかるように、1はそもそも人のアドバイス通りにするつもりが無い。何かアドバイスがあると1は「〜するよりも〜した方が良いと思います」と言って自己完結するんだから、何アドバイスしても無駄。1をからかうのが目的ならアドバイスを続けるのも有りだが、本気で上達するためのアドバイスは時間を無駄にするだけだぞ。
2022/06/01(水) 19:41:23.69ID:o61fOYZz0
>>940なんかがそうなんだけど
1にとって都合の悪い詰め方をしてくる兆候が見られた人のレスには基本スルーするんだよね
沢山レスがあるとそういうの読み飛ばしても目立ちにくいし有耶無耶にできるから本人ありがたいんでしょうね
2022/06/01(水) 19:41:26.26ID:M6p651+30
「言われた通りやってるじゃないですか…」っていうのも常套句
継続して数こなさないと意味ないのにな
984名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 19:51:05.34ID:y2pveBUd0
>>978
今日来たばっかだからちゃんと読んでなくてスマソ
マジかぁ…それならなんでこんな感じなんだ…全然取り入れてないじゃないか…
985名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/06/01(水) 19:51:28.48ID:y2pveBUd0
>>979
なんで高圧的なんだ…
2022/06/01(水) 19:53:21.64ID:6yDeJRjV0
どう考えても俺が上手くなれないのはお前らが悪い
2022/06/01(水) 19:57:49.99ID:cjYILIRR0
1の強さで手帳二級レベルなのか…
2022/06/01(水) 19:58:57.69ID:oC3thBUX0
アドバイスあるなら聞きますよ、ていう態度だからなぁ
基本舐めてるんだよ

840 1 ◆YagGt6RMp2 [sage] 2022/06/01(水) 01:56:35.29 ID:mCk56cdl0
>>838>>839
アドバイスを求めたら怒られそうで
とにかく描いたものを上げてましたが、アドバイスを貰えるなら聞きますよ
2022/06/01(水) 20:10:05.50ID:6yDeJRjV0
まあ1がの垂れ死のうがどうしようが誰の責任でも無いけどな
2022/06/01(水) 20:22:43.18ID:6yDeJRjV0
野球の時間はなんJにでもいるのだろうか?どこのファン?
2022/06/01(水) 20:28:04.88ID:nBSs1a/K0
https://i.imgur.com/ZrJpIXI.jpg

修正しましたが顔が難しくておかしくなってます
2022/06/01(水) 20:33:32.88ID:hljsz5Uy0
>>991
なんでおかしいと思うまま画像上げちゃうの?
今回も自分でおかしいと思うところは直してから上げろっていったよね?
2022/06/01(水) 20:33:52.47ID:hljsz5Uy0
>>992
今回じゃなくて何回も
2022/06/01(水) 20:42:46.68ID:L5tZ946e0
見本すらあげるのめんどくさいだな
2022/06/01(水) 20:45:50.62ID:W+P6I31R0
>>991
どうして下書きの線と全く違う位置に線引くの?
なんのための下書きなのさいい加減にして
2022/06/01(水) 20:49:47.62ID:NPLib3G50
ネタだとしたらあんまおもんない…
マジだとしたらこれ写真まっすぐ正面から撮ってなくない?

>>613
元絵というか模写元これだよね
2022/06/01(水) 20:50:14.58ID:6yDeJRjV0
もうこれでいいじゃん さっさとサイト完成させて先に進め
2022/06/01(水) 20:52:53.95ID:PbZRBIOS0
あいかわらず汚ねえ
なんで綺麗にしないの?
2022/06/01(水) 20:53:18.07ID:1FGFyWpD0
>>996
えっっなんだ元は全く短足デブじゃないのか
2022/06/01(水) 20:55:55.00ID:6yDeJRjV0
1000なら1は永遠にこのまま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 7時間 19分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況