X



トップページLive Abema
1002コメント298KB
AbemaTV総合スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 05:34:33.17ID:ONdUDTUT0
キモオタありがとう
0604Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:32.48ID:1hWKyol70
>>590
「脱いで詫びます」などセクシーなの見せてれば問題発言とかしても許されると考えてそうだよな
0605Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:58.66ID:Y/vbYHOf0
この間の地震も震源も一番揺れた地域も宮城なのに
アベマだけ岩手で地震って延々と繰り返してたな
ニュースや速報があまりにも駄目すぎる
情報カメラはyoutubeの垂れ流しだし
0606Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 14:28:06.31ID:nF3INZ0m0
糞番組作ってヘイト溜めまくって批判するなってのもスゴイな
言論弾圧のファシズムかな?
0607Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 14:38:05.93ID:1hWKyol70
SNSでは賞賛一辺倒という異常
0608Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 15:28:56.26ID:1hWKyol70
ガースー総理誕生でデジタル庁設立だからドワンゴも関わりそうだな

そうなるとサイバーエージェントもますますドワンゴに媚びないといけない立場に追い込まれるな
0609Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 15:54:46.02ID:gqMCPzOq0
クソ番組でバッシング浴びて注目されよう感がエグくて痛い
0610Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:18.96ID:qWg1WOLZ0
ABEMAは尺を長く取って深く掘り下げてくれるし見逃し配信で大切なニュースもちゃんと知れるのでとても助かってます。
本当にネット界の誇りだと思いますのでこれからも頑張って下さい。
0611Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 19:02:09.68ID:l7PYHe7d0
朝日批判してからが本物
0612Anonymous
垢版 |
2020/09/14(月) 21:03:54.09ID:nvcZ3urE0
炎上ビジネスと化してる感じですね
0613Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 00:05:46.60ID:P2Wxr++H0
ミヤネ屋とかいう番組の出演者のタレントが暴露したインサイダーやろうか迷ったとかいうのはどうなったんだ?
他の芸能人やヤクザが入り込んでる芸能事務所、報道スタッフもやってるんだろ?

あれだけのうっかり証言が出て全然マスコミで騒がないのが異常すぎる
ネットメディアですらいつも情報が制限
起こってる問題を語り合う自由すらない
ロシアや中国みたいな情報管理がされてるクソ日本
マスコミのゴミ社員は庶民をどういう風に管理できるかに加担してるだけ

普段からマスコミ関係者はインサイダーやりまくってんだろ?屑野郎
0614Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 00:30:06.91ID:5v1/lKW60
下らない番組しかないな
0615Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 04:41:27.09ID:qdwo2kz30
橋本ひかりのポロリ見れた人が羨ましい
0616Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 05:19:53.95ID:Z+D2RP/M0
誰だそれ?
0617Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 12:35:46.36ID:fkAPjt8a0
アベマヒルズもひどいなあ
柴田もコメンテーターも
私はこう思うばっかり
0618Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 13:59:06.45ID:hRRR8TTj0
それ柴田さんの感想ですよね?
0619Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:35.89ID:2FpFmwDM0
>>608
だからN高で麻生太郎招いたりしてるのかね
0620Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 17:32:13.90ID:HNFYueyh0
夏野がずっと政権寄りのコメントばっかりだからズブズブなのは明らか
ドワンゴの赤字は教育という名の税金で埋めるんだよ
0621Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 18:10:23.30ID:xAeJ+q/R0
夏野さんは規制改革委員だよ、国の人間だよ
0622Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 19:34:44.12ID:nR+dbMVb0
Wi-Fiで30Mbps出てるのにこの時間画質悪くなったまま変わらん
回線速度はあまり関係なくて、向こうのサーバーの負荷次第なんだろうな
0623Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 20:44:22.28ID:y2j44EpP0
「今週の番組は・・・」
って地上波のマネごとではないのかな?
0624Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 22:22:40.53ID:Oj16VUfG0
また気色の悪い番組をやるのね
0625Anonymous
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:10.72ID:hRRR8TTj0
>>619
違う
元々麻生巌っていう麻生太郎の甥がドワンゴ創設時から関わってるからそのツテ
まぁそれとは関係なくデジタル省に関わる可能性はあるかもしれないが
0626Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 02:14:33.73ID:IYqodGpO0
昨日のアベマヒルズは肉マンを水を少し入れたマグカップに載せてレンチンするとフワフワになるって話題の検証だったんだけど
単なるレンチンとしか比較してなくて挙げ句の果てには大した効果も出ていなくて観ていた嫁が呆れていたよw

マグカップのレンチンと普通のレンチンだけを比較するんじゃなく肉まんがフワフワになって当然の蒸し器を使った調理とも比較して
どれだけ蒸し器の調理に近いフワフワ度が実現できるのかを示さないと意味がないのだそうだ

俺的にはなぜマグカップに乗せるとふわふわになるのかを考察しないなら番組はネット民以下だなと思ったわ
アベマのスタッフはちょっと頭の足りない奴が多いと思う
0627Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 03:42:07.93ID:+UKrxKTF0
Twitterのチェックに必死でそんな時間ないんだよ
察してあげて
0629Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 06:44:37.25ID:a7IuQhKw0
クッキーにショールームの使ってるっぽいからなんでなんだと思ったら仲がいいだけか
情報管理大丈夫か不安になるな
0630Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:30.01ID:kJ2juvNu0
見てる人より掘り下げや考察の甘いニュース解説ばっかりなんだよな
0631Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 10:02:31.40ID:1sZfYyQu0
>>625
じゃあ立憲、共産、社民の議員とかがN国で講演することは無さそうだな
0632Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:30.60ID:1sZfYyQu0
N国じゃねえN高だ
0633Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 14:10:49.31ID:jLSanIVm0
まだあべま見てるアホいんの?w
0634Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 16:12:57.61ID:Bc/V5gji0
会見は見るよ
ちゃんと流してくれるからありがたい
リアリティ番組は見たこともない
0635Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:37.93ID:Zkd0Dbul0
低スペックなタブレットで見てるけど、Abemaのアプリだけカクカクする
他のどの動画サービスでもアベマだけ
アベマだけ重すぎる
0636Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 18:44:12.52ID:Nq9kfNXR0
な、BPOのありがたみ分かったろ?
0637Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 18:55:23.81ID:VPWt9dIV0
アベモニ見れないんだけど
0638Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 21:18:04.06ID:29RXOQvu0
アベモニ見れなくなってる時ってなんかへんなことでも言ったの?
0639Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 22:29:16.80ID:+UKrxKTF0
5年くらい前の少し古いパソコンで垂れ流してるけど、Abemaだけたまに壊れたテープみたいに同じ場面何度も繰返すことある
なんか他の動画アプリと技術違うんだろうな
気がついたら止まってるし、ネットテレビとして微妙
0640Anonymous
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:30.81ID:EpNBP+fQ0
>>639
それはPCスペック関係なく仕様でしょ
ブラウザで見てるとタブ変えたりして非アクティブ化するタイミングで壊れたラジオ現象になりやすい
だからきっとJavaScriptでアクティブ非アクティブ時になんか特殊な操作してるんだろうね
0641Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:31.67ID:pIvGYjRU0
テレ東盗聴事件は取り上げますか?
アニメ引き上げられそうだから無理ですかね?
0642Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 00:42:36.46ID:kvHR7B+60
Videoの奴をPCで見るときウィンドウサイズに対して余白とりすぎなのどうにかならん?
昔はもうちょっとピッチリ拡大してくれてた気がするんだが
0643Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 02:47:33.70ID:xSnmXzW90
あべ☆アニの設定に「CDN を経由してデータを読み込む」という項目を追加したので
これをオフにすると読み込みが止まる現象を回避できるかもしれません
これをオフにするとうちのサーバの転送量が激増してぐえーとなるかもしれません
0644Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 03:20:25.66ID:/NndmYo70
>>639
画像処理の高いのやGPUつんだので見ればそういうのはなくなる
いつになってもレートを低く選べないのはほんとダメだな

ただタブで2つ以上開いてから戻ると数秒戻るみたいな仕様はまだ残ってはいるが

昔はそのバグと性能が程よく低いPCを利用して
見逃しがない番組をタブで開きっぱなしにしておいて画面を止めておいて数時間後や数日後にタブに戻って続きを見たりコメント書いたりできたけど
今はさすがにCMの時点で今の時間の配信に戻される仕様に対策されてる
0645Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 03:30:08.62ID:/NndmYo70
>>641
テレ東についてはネットのいい評判とは別に個人的に2つほどクズっぷりを知ってる
実際にクズに接したことがないでニッチを狙ってるからいいと妄想してるネットの連中はおめでたいと思うよ

テレ東に限ったことではないがテレビやマスコミの社員はいまでも人格がおかしいのが多い
内部の連中はガンガンばらしてほしいわ

とても社会の公器だのCSRとかいって優遇されるまともな連中じゃないのはみんな知ってんのに
0646Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 04:33:41.98ID:Wy4xm3470
壊れたテープ現象、タブいじらなくて放置してるときにもなってるんだよなぁ
0647Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 04:43:06.43ID:6G0Mi4HJ0
>>645
お前は俺かw
テレ東のPは無茶苦茶な契約するからな
要注意なんだよな
0648Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 07:52:28.00ID:vteHWuLR0
アベプラで乙武が全閣僚の順番待ち記者会見の方法に意見してたら、平石や夏野が「こういうものだ。これがスピード感なんだよ」と乙武をしてたよね

その会見で河野太郎が「このやり方は時間の無駄。さっさとやめたほうがいい」とバッサリ斬ってたのには笑った
0649Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 08:01:46.71ID:Ek2GQybj0
>>648
平石夏野はもう考え方が年寄りだからな
0650Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 08:15:06.06ID:8r5gQP5u0
>>643
CDN経由がONだと明日の番組表が読み込めないね
(/media/20200918/20200918/timetable.jsが522エラーになってる)
0651Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 09:33:31.91ID:L+WSL7mN0
>>644
動画再生ごときでGPUはほとんど関係ない
そもそも俺はGTX1080だけど>>640で書いたようにタブ移動したり他のウインドウを手前にしたりするタイミングで壊れたラジオ現象でるからな
YouTubeやニコニコでは一切ならないからAbema独自のクライアントコードに原因がある
0652Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 12:14:53.11ID:pIvGYjRU0
>>645 >>647
ネットで常に賞賛している奴らは社員など関係者じゃない場合
視聴者だから関係ないとか他局の方が反日で酷いとか言うだけだし
叩かれてるの見ると「テレ東の影響力認めるんっすかwwwさすが俺たちのテレ東!」って言うだけだもんな
0653Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 12:20:42.76ID:pIvGYjRU0
残念ながらアベマにも当てはまりそうなことだけどね
0654Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 17:03:10.83ID:LUnbRvjr0
俺のPCも比較的新しいはずだが繰り返し現象あるな
ブラウザのタブを別のサイトに切り替えたときとかに
0655Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 17:11:05.37ID:L+WSL7mN0
>>648
乙武が指摘したのは順番方式についてじゃない
単純に「明日の昼にでもやったほうが見れる方多いんじゃないですか?」って時間帯を指摘しただけ
0656Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 21:24:46.08ID:ZVv4IIWs0
信者が異様に声のでかい奴らばかりなだけで
実際Abemaは誰も見てないよ
0657Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 21:53:58.32ID:+su2UOqh0
声優と夜遊び、アイドル関連はそれだけを見たい人がどっと集まるけど他の番組は見向きもしない
その人たちにとってはアベマかどうかはどうでもいい、他でやってほしいとさえ思ってるだろうな
0658Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 22:49:34.63ID:HC7nKwpk0
またオリジナルドラマあるのか
あんなアニメ放送しまくってるならオリジナルアニメ作ればいいのに
0659Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 23:22:00.00ID:SspKi+JI0
性教育ドラマ今日だったか
0660Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 23:29:02.42ID:rpMKDxgf0
高校生にセックスを勧めるドラマとかBPO案件だろ
0661Anonymous
垢版 |
2020/09/17(木) 23:36:22.65ID:bEhx+/VS0
このドラマを見て「私もセックスしたい!しなきゃだめだ!」って中高生が増えて
性感染症や妊娠、中絶が増えたらどうするんだ!
未成年のセックスを憧れみたいに描くドラマなら大反対だ
0662Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 00:17:02.77ID:JoxjLGbr0
完全に頭おかしいわこのドラマ
何が性教育なんだ?犯罪推奨ドラマだろ
0664Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 04:07:15.08ID:YD/yY/M00
どんどんゴミになってるのにアベマに課金してる人すごいと思う
0665Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 07:12:31.30ID:3USm/DMr0
慶応出身は無能だからテンプレのような行動しかできない
いい加減慶応の派閥人事でこの業界を支配してんのどうにかするべき
才能がある人間を見つけ出すのがコストがかかるから、という理由で同じ大学内出身者で仕事回してるから日本のクリエーターは炎上頼みでレベルが低くて死んでいるんだ

特に慶応女は業界から排除するべき
センスが決定的に視聴者とずれている
0666Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 07:43:39.69ID:l7y/8hmb0
>>649
ストレートに言ってるだけならまだいい
ドワンゴみたいに若者の味方のふりをして教育で洗脳して金儲けをするずる賢い年寄りは勘弁
0667Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 08:29:45.52ID:5ZyI2z4q0
今日のアベプラに早速デジタル担当大臣でるってさ
アベプラすげーな
0668Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 08:30:17.35ID:oncf74KM0
ニコ生とか最早洗脳機関だよな
まあ自分のレスポンスが反映されるものは
バカほど信頼してしまうからな
0669Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 08:42:21.59ID:zO/K/iSj0
アベプラの出演者たちは
カードがなくても番号さえあれば足りるんだってことや
銀行口座を登録するのは全ての口座じゃなくていいはずんだってことに
気づかないまま
今夜大臣を迎えてヘラヘラ議論するんじゃないかと思うわ

Abemaの出演者たちはニュースや情報を沢山仕入れても
組み合わせることで見えてくるはずの問題点に気が付かなさすぎる
0671Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 09:41:06.90ID:dcLtJlcl0
深夜に通販流すとか完全に劣化地上波だな
0672Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 10:30:23.88ID:ywtfa+300
>>661
むしろそう思ってる中高生の意識を改めさせる内容だったと思うけど
0673Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 10:42:09.25ID:btG9MnBK0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/84b1147e273f651d977e8a856e6b6123ddace577

ニコニコがABEMAを潰す日は近いかな(棒)
0674Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 12:52:28.47ID:IA9dQnIQ0
テレビのスタッフってのは夜のなかで起きてる事の本質がわかってないんだな
0675Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 14:56:48.98ID:9N+s/FLw0
>>672
その通りで丁寧に作ってるドラマだと思う
番宣で煽りすぎて誤解されてる

>>660-662
本当に中身を見たのか?見てその意見なら読解力を疑うが
かなり色々考えて作ってるぞ
0676Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 15:10:26.50ID:btG9MnBK0
テレビの手法を引きずったやり方をしたABEMAを批判するべきじゃね?
0677Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 16:00:12.23ID:lNACpBuo0
>>673
ニコ動の収益化は無理
教育へ舵を全切りして政府からの補助金を引っ張りまくることが夏野の使命
0678Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 16:08:34.63ID:2Imn/GXg0
abemaヒルズって見逃し配信対象外の日があるのかな?
スタッフのフラグつけ忘れミス?
それとも著作権とかで引っ掛かる場合はフラグを外すとか?
放送前は見逃し配信対象だったんだけどな
https://i.imgur.com/tJpQ6XA.png
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/AypTtNhDNHS6nK
来週の同じ曜日は見逃し配信対象
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/CYn6nfhmn1L94T
0679Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 16:22:42.02ID:JoxjLGbr0
>>675
来週はどう考えても女性向けアダルトグッズ売り込みたいだけだろ?www
そんな奴らが関わってるしなw
0680Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 18:07:46.64ID:9K0FbLfC0
>>675
アベマ信者臭すぎる
0681Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 18:21:55.07ID:95tTfW8v0
>>667
テレ朝には菅内閣で唯一まともな政治家の田村が出てたけどアベマは電通資本のコネで出てくれるのは平井w
仕事中にワニの動画見て遊んでたりニコニコで匿名に交じって誹謗中傷をしてた幼稚園児みたいなこどおじ大臣しか出てくれなくなってきてる
アベマヤバい
0682Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 19:18:27.89ID:2Imn/GXg0
>>681
お前の認識ww
夏野剛(平井卓也に対し)
「政治家でこんなにインターネット詳しくてテクノロジーに関心があって自分でいろんなことやってる人はいないです」
0683Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 19:37:03.35ID:btG9MnBK0
夏野だから信用できない
0684Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 19:38:36.27ID:YB7nW97N0
携帯電話よりNHK受信料を廃止するべきだし
民放の電波利用料を上げるべきだろうけど
アベマは触れもしないだろうなw

>>682
それはリップサービスだと思うぞ
ゲストに呼ぶためにひと役買ってるんだろ夏野も
0685Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:31.31ID:2Imn/GXg0
>>684
夏野がブッキングに参加するわけじゃないから関係ないわな
0686Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 20:21:09.69ID:sLeTAeG90
田中萌さんもう29歳なのか
0687Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 20:36:22.92ID:CZegtHhD0
国から金引き出すのアベマも意識してるのかな?さすがにそれはやらないでほしいなぁ
0688Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 20:49:34.79ID:6+kBFOJx0
ポップアップ番組告知切る機能くれよ
今月からこれ出てきてウザすぎる
0689Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 21:37:17.02ID:n6RVl7ak0
マイナポイントがあるやんけ
0690Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 22:33:45.54ID:vjZOVfUY0
wikipediaの管理者の話なんて初めて聴いたわ
0691Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 23:16:41.25ID:lNACpBuo0
今夜のアベプラはかなり面白かった
ただデジタル庁の創設と運営は難航しそうだな
0692Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 23:18:16.61ID:zscSUChN0
平井大臣、ひろゆきと仲良しになれそうだなww
0693Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 23:43:08.80ID:i33lDhFX0
久々にアベプラ流し見じゃなくてちゃんと見たわ
0694Anonymous
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:45.83ID:qTGfG+fA0
久々ってか最近の金曜は大体面白い
ひろゆきと相性良いゲストがチョイスされるようになったからだろうな
0695Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 02:12:31.74ID:G7lpSGzA0
今回は大臣がひろゆきに合わせるのがうまかったわ。上手に受け流してた。

ひろゆき的には肩透かしくらった感じだろ
0696Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 02:17:02.00ID:Sq9Aial30
やっぱりアベプラはなだめすかされたなあ
やりたいとかやるつもりなんて幾らでも言えるだろうに
0697Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 05:20:29.78ID:Qq0cMZeK0
渡辺瑠海アナいいね
新人とは思えない落ち着きのある感じと機転の効き具合が素晴らしい
自然にコメントできるのも素晴らしい
おそらくこれからいろんな番組に引っ張りだこだろう
佐藤ちひろアナも見習って頑張って欲しいね
先輩の住田アナとか並木アナももうちょっと頑張ってほしい
並木アナはニュース読みをもっとしっかりやってほしい
0698Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 05:42:59.91ID:DanK4Mbe0
ほかのんってセントフォース所属になったんだな
グラビア系は卒業か
アナウンサー系というか気象予報士の方を本格的にやっていくつもりかな
これから災害はもっと増えてくだろうし、需要はあるだろうね
0700Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 06:52:30.86ID:oEB16aXy0
>>699
お前みたいな人種差別主義者のジジイには関係ない番組だから嫉妬してないでチャンネル桜に戻りな
0701Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 07:38:21.70ID:Lob8Rj0k0
>>697
渡辺さんが新人離れして上手い分ちひろはなー
声の震えや訛りがいつまでたっても取れないからアナとしてはツラいわ
テレ朝上層部の忖度があったとしか思えないレベル
0702Anonymous
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:45.54ID:eVPNI/2v0
>>695
昨日に限らず最近はほとんどそんな感じ
8月頃から金曜にくるゲストは「実は私ひろゆきさんのファンなんです」っていうひろゆきチルドレンばかり来るようになった
ひろゆきもそうやって持ち上げられると穏やかなので会話がスムーズになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況