671 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0vAHpXzD0
  金の使い方は性格による

  1.精神の安定を得たいタイプ(使わなくても満足タイプ)
   → いままでの生活水準で満足。生活を殆ど変えずに金がある安心感のみを噛み締めるタイプ。
  一生贅沢できない損な性格だが、環境の急変には一番強い。

  2.生活のレベルを上げたいタイプ(使って満足タイプ)
   → 家や車などが少しずつ贅沢になる。子供の教育資金も増えるかも。
  普通の金持ちを目指す感じだが、バブル崩壊などの影響があっても
  生活レベルが下げられない恐れ。さらに儲けようとして海外分散などで失敗するタイプがここ。

  3.他人から賞賛を受けたい(自分が使わなくても満足タイプ)
   → チヤホヤされるの大好き。他人にオゴったり、キャバクラなどで見栄を張る
     ブランド大好き。日本経済の回復に一番必要な存在だが、本来不必要な出費が最も多いタイプで、
     バブル崩壊が早いと老後が悲しいことになる。
 
673 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:x1KPhURT0
  >>671 俺は1かな
  金の使い方は価値観の違い いい悪いはない 自分が納得できればそれでいいのだ
  しかしその選択ができるのは資産家(おおむね1億以上?)の特権だね
  俺は資産運用から生まれてくる金で、働かず目立たずプラプラして過ごすのが大好き
  意味もなく通勤電車に乗ったり都心を散歩したり喫茶店に入ったり・・
  会社を辞めて本当に良かった

674 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:0CZN1zLZ0 [3/4]
  >>672
  それが真っ当な答えなんだが、FXはおろか案外株とかやってる人も結構同一視していること多いからね

  >>671は自分ももちろん1
  ただそうは言っても知らず知らずのうちに生活レベル上げてしまっているのはあるだろう

677 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QAZ5EGeRP [3/4]
  >>671
  分かりやすいな〜。自分は1+部分的2だな。
  少々高い本でも迷わず買っちゃうようになった。
  ギャンブルとそうでないものの明確な差は無いけど、天分に任せる割合如何だよね。
  普通に仕事してても伸るか反るかなんて状況は日常的にあるけど、そこに至るまでの
  検証・詰めをどこまでやってて、確度が高められているかだよね
  上の人ってのは必然的にそういう能力が備わってるから、投資も得意そう。
BBR-MD5:CoPiPe-8f0c92eafb2b6ad30414fed4e297431c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 25346
[0.127203 sec.]
This is Original