抽出 ID:nR1Oi3wG0 (7回)

515 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 10:00:56.59 ID:nR1Oi3wG0 [1/7]
  >508
  私も同世代だが、今の若い人にとってはとてつもなく高いハードルだね。

  年収1800万円って、上場企業なら役員クラスだし、公務員なら副知事や助役クラスだよ。
  大企業の正社員になるのですらハードルが高いのに、見栄っ張りなことを書いてはいけない。
  まぁ、あなたが事業を営んでて、子息に商売を継がせるのなら話は別だが・・・。

  そてと貯金1億だって、あなたのご両親のお蔭であることも想像に難くない。
  金利が高かった時が何度もあったから、株でリスクを取らなくても自然と貯まった。
  高度経済成長もバブル期も見てきたが、古き良き時代は二度と訪れないだろう・・・。

527 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 13:30:36.95 ID:nR1Oi3wG0 [2/7]
  >524
  なるほど、今の時代なら医師しかないよね。
  身内に開業医が居るが、医師も楽ではないようだ。

  うちも子供が二人居るし、身内にも子どもがいるが医師になる気はない。
  せっかく開業しても、後継者難問題は、一般の事業と同じようにある。
  子どもが医師になる気があるのなら、1億の貯金があれば私大医にも行ける。

544 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 21:48:26.87 ID:nR1Oi3wG0 [3/7]
  ここの住人には経済学部卒はおらんの?

  ヒントは、フローとストックだね。
  資産はストックだが、毎年の物価変動はフローだよ。
  為替が変動しても、ストックとフローでは動きが違うんだよ。

547 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 22:14:37.16 ID:nR1Oi3wG0 [4/7]
  本当に1億持ってるのか?金持ち喧嘩せずだ。

  フローとストックは、会計学でもある。
  損益計算書はフローだし、貸借対照表はストックだ。
  当然、外貨建てPLやBSもあって為替の評価方法は異なる。

  その程度のことも知らんで株を買ってたらド素人。
  今はバカでもチョンでも、買えば儲かる相場だが・・・。

549 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 22:33:19.66 ID:nR1Oi3wG0 [5/7]
  >548
  そう、外国為替って、森羅万象という意味で国力を計る物差しかもね。
  勿論、為替が物価に及ぼす影響は輸入価格や輸出価格など、一面でしかない。
  日本で暮らし日本円だけ使って生活してるのなら、為替の動向に一喜一憂する必要はない。

555 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 23:38:50.80 ID:nR1Oi3wG0 [6/7]
  >551
  高度経済成長の頃って、一億総中流と言われた。
  今は格差社会、一億以上持ってる人もいれば、貯蓄ゼロ世帯は3割にのぼる。
  地価だって放射能は論外だが、地方の地価は将来も下がり続ける可能性が高い。

  地価が騰がるのは付加価値の高い都市部だけ、株だって全ての株が一様に騰がることはないだろう。
  資産運用は土地でも株でも、選択と集中の巧拙が問われるだろうね・・・。

556 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 23:41:59.04 ID:nR1Oi3wG0 [7/7]
  少子高齢と格差社会だから、2%のインフレ目標って意外とハードルが高いと思う。
BBR-MD5:CoPiPe-ebdce46a8716ef2614dcdbdc088a15e4(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 19306
[0.130449 sec.]
This is Original