859 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 00:08:28.91 ID:CjdpRWB40 [1/8]
  さっさと外貨建て資産増やさないと、円建資産が死産になっちゃうぞw
  90円超えしたときも、95円でうろついたときも、100円突破できずに停滞したときも、
  インフレよりも先ずは為替って言ってきたが、流石にもう遅いかなw

871 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 10:05:20.22 ID:B6Zn0Ud00 [1/4]
  >859
  殆どの日本人は死ぬまで日本に居て日本円使って生きてくんだから
  円安対策ごときに外国資産持つのはただの自己満足に思うけどなー
  このまま円安株高が続いたって物価全体じゃ1割も上がらないだろうし
  その分は十分稼いだよ

872 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 10:33:48.85 ID:CjdpRWB40 [3/8]
  >871
  自己満足?意味不明。
  円安が進めば、外貨建て資産の円評価は当然上がるわけで、
  まあ、投資は全部自己満足というなら自己満足なのかね?

  生活資金は円預貯金等にしておくのは当然。
  余裕資金の運用の問題。
  年齢にもよるだろうが、必要に応じて円に換価すれば良いだけ。
  株式投資をしても株食って生きていくわけじゃない。
  余裕資金で株式投資、必要に応じて換価するのは同じ。
  あれか、いつもの、円預貯金最強説のお方かね?

  「殆どの日本人は死ぬまで日本に居て日本円使って生きてくんだから」
  ここで注意すべきは、殆どの日本人の収入も円建てでもらって生きていくということ。
  年齢や仕事の有無によって違うだろうが、
  累計1億円以上の収入が予想される人も多いはず。
  今後の収入の減価を考えると、もの凄い金額。
  金融資産が1億円あれば、現時点の金融資産の一定割合を外貨建てにするのは、
  必須と言っても過言ではない。
  高齢者なら別だけどね。

873 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 10:41:36.03 ID:CjdpRWB40 [4/8]
  金融資産3000万円位なら、
  外貨建て資産を保有する必要はないっていうのは、同意する
  あと、投資専業なら1億保有でも、外貨建て資産を保有する必要ないかもね

874 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 10:47:58.73 ID:B6Zn0Ud00 [2/4]
  >872
  さっぱり分からん
  国内で不動産と株と現金に分散しとけばいいだけだろ
  自分が生きてる間の4,50年程度のリスク考えたら
  戦争以外気にしなくてもいいはず

  そこまで考えて分散して残して嫁や子供とかに相続したとしても
  どうせ理解してもらえず全て円転されるだけだしな

875 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 10:59:21.07 ID:B6Zn0Ud00 [3/4]
  俺の知り合いでもいろいろ考えすぎたポートフォリオ作ってた人居るけど早死にして
  相続した奥さんが把握しきれずに他人に丸投げして
  信託報酬すごい高いファンドに乗り換えさせられてて
  5年で3割くらい減らして償還されてた
  ネット証券や海外資産も複数あって、存在に気づかずにあとから手続きに相当苦労したらしい
  自分ひとりなら良くても、後引き継ぐ人から見たらただの自己満足ってことは良くあること

876 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:02:35.81 ID:YOZ6NGNQ0 [2/4]
  あと10年もすると「相続に備えて考え過ぎたポートフォリオは整理しよう」
  という趣旨の本が出版されまくりそうな気がするね

  なんやかやで、  >872が言うような外貨による円安ヘッジは65歳未満の層にのみ
  有効な戦術で、そっから先は死に備えて換金性の高い資産、透明性の高い
  資産しか持っちゃアカンよ。かのミスター円氏ですら資産はほぼ国債。

877 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:02:56.87 ID:CjdpRWB40 [5/8]
  折角分散投資するのに、なんで外貨建て資産外すのかね?
  普通に3分の1位でも外貨建て資産にすればいいだけ

878 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:05:32.79 ID:CjdpRWB40 [6/8]
  >876
  「外貨による円安ヘッジは65歳未満の層にのみ有効な戦術」
  それは全く同意。
  60になってみないと分からないが、60歳でもそんなに外貨建て資産を保有する必要はなさそう
  もう収入も無くなっているかも知れないからね。

879 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:08:48.19 ID:CjdpRWB40 [7/8]
  「ポートフォリオは整理しよう」というのも全く同意。
  てか、自分は証券口座一つしか使っていないし、
  保有銘柄も12銘柄。多くはETFだし。
  今は便利なご時世。複雑な商品やポートを組まなくても、
  ETFを使えばお手軽に分散投資が可能。

880 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:15:03.89 ID:CjdpRWB40 [8/8]
  ああ、俺の「外貨建て資産」という表現がまずかったのかな。
  別に海外の不動産を買うとか、海外に口座を開設して海外有価証券を買うとか、
  そういう意味じゃないので。
  単純に海外の指数連動ETFあたり。

881 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 11:44:02.67 ID:B6Zn0Ud00 [4/4]
  >880
  円建資産が死産になるなんて言うもんだから
  橘玲とかフジマキ本に感化されて
  ガンガン外国資産に移してる人だと思うじゃないかw

  SBI一本なのね。俺もSBI銀行とセットで持ってて
  一応海外商品もいつでも買えるけど食指は動かないなあ
BBR-MD5:CoPiPe-862875fe8ed958aca475054bf01150f1(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 22975
[0.135221 sec.]
This is Original