X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
350コメント175KB

●雑談絵スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/04/11(火) 07:02:19.96ID:QCKiwp8w0
駄弁ったり、絵描いてみたり
軽くアドバイス欲しいけどスレ立てるほどじゃないとか

自治スレで「皆が集まるスレが無い」ってのが目に付いたから立てた
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 18:03:42.49ID:xWYXA3oV0
なるほど!そういう考えができたら物のサイズ感に困らなくて済みそうですね
ありがとうございます
しかし言葉では理解できてもいざ写真や絵を前にするとどの向きの箱に入っているのかわからなくなります

元壁サーさんが飛行機の模写をしていたので自分も試したんですがこれは難しい…背景やパースをおろそかにしていたツケが
パースの本を買ったりして理論的に理解しても実践が難しいです慣れしかないですよね…
0106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 18:19:07.90ID:+fIWbm3E0
慣れるというか、鍛えるというか
引き出しに文具を隙間なく詰めるとか、立体テトリスとか
粘土こねてみるのもいいらしい
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 19:07:04.45ID:xWYXA3oV0
文房具ひきつめるのも勉強になるんですね〜
粘土こねる!
デッサン人形(ボディくん)は最近いじっています
物体がやはり苦手だから物体をいじってみようかな
粘土だったら100均でも買えますもんね
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 20:24:28.69ID:ZG00s7Tk0
コピー用紙の長い旅があと2枚になった〜。だいぶかかったな…笑。つうことで今買ってきたスケッチブックデビュー、カミングスーン。
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:05:52.52ID:IzS97BPH0
>>101
あまり難しく考えてしまうと、
スランプに陥ったり、元の絵柄を壊しかねないので、
パースのライン感覚は強く意識しつつ、その名の通りラフに描いてみよう。
普段の生活の中で、無意識に身に付けている感覚を、意識して線を引くだけ。
一気に克服しようとすると、他の作画技術部分が壊れるかも知れないから
無理せずにね。
今まで気にしていなかった『普通の空間』を『不思議な空間』と
捉えられる様になっただけでも、確実に成長出来ているのだから、焦らずにね。
応援しとるよ!
0110名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:46:06.78ID:xWYXA3oV0
>>108
コピー用紙500枚終わるかんじですか?おめでとうございます!

>
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:50:39.90ID:xWYXA3oV0
間違えてあげてしまった…ごめんなさい

>>109
すでに何が何やら…全然できてなかったという事実にショックを受けていますw
受けていますがこれを乗り越えたら誕席くらいまでのサークルなれたらいいなぁと
目指すは壁ですが!
最近は何をしたらうまくなるのかわからなくて目標を失っていたのでむしろ生き生きしています!
教えていただきありがとうございました!
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:52:57.73ID:ZG00s7Tk0
あざっーす。まったく描かない時期もあったけどね、枚数は忘れたけどたっぷりあるよね笑
0113名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:56:26.75ID:ZG00s7Tk0
練習にはもってこいだね、修行…! 笑
0114名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/03(木) 23:59:50.60ID:xWYXA3oV0
500はすごい!スケブデビューおめです!

自分もコピー用紙数日前から始めましたw
前も少しやってたんだけど捨ててしまって一からカウントです
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:04:46.95ID:kCqGbWjq0
だいぶ時間かかってますよ、ありがとっす。
0117名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:11:54.64ID:FqQYz02Z0
自分もこの前スケブ買ったんですけどもったいなくて描けてないですw

スケブデビュー楽しみですね!
0118名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:15:05.50ID:kCqGbWjq0
無駄にキンチョーしそうで、笑
0119名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:33.30ID:XZlCPUVK0
>>111
愛用していた画材の中でも0.5mmと0.3mmのシャーペンだけでも見付けられたら
分かりやすい画をアップしてあげられるんだけど、どこ行っちゃったかなぁorz
さすがに、例の飛行機画で使った画材や鉛筆では、細く正しいパース線が引けないからさ。 見つからなかったら、適当に何とかしてみるよん。
期待せず、待たないでいてねw

無くしていた情熱を、あなたから再び貰えた気がしてコチラも感謝してます。
0120名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 00:47:40.03ID:FqQYz02Z0
>>118
消しゴムかけるとき紙がボロボロならないか緊張しますw

>>119
ラ◯ュタっぽい飛行機探していざ模写しよう!と頂点の面や側面をどこに標準合わせたらいいのかさっぱりわからず写真通りに描けませんでした…
写真から飛行機のパース割り出せたらいいんですが今PC修理に出していて探すにも無理でw

いえいえ!気が向いたらで大丈夫です!
情熱無くしていたんですか?
趣味としても絵を描くのは楽しいですし元壁サーさんくらいの画力あれば色々楽しそうだなと思います
漫画描くとき背景がいつも地獄です…
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 01:15:12.49ID:Vk5b5LpI0
>>120
自分もパース触れたてで大したこと言えないですけど

自分の両手の親指と人差し指で長方形の枠作って
それを通して見るようにしたら
どう平面に落とし込めばいいか分かりやすくなったので
参考になれば
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 07:15:42.33ID:XZlCPUVK0
やっと愛用していたシャーペンが見付かった(ノ∀`)
押し入れの発掘作業中に、描き始めた頃の落書きをしまっていたルーズリーフも
見付かったよ。25年物の。・・・・・・ウィスキーやワインなら美味しかろうにw

いやぁ。いざ数年振りに作画ペンを手にすると、描けないものだねぇ;
こちら側が御教授頂きたいくらいですorz
画風は古いので御了承下さい。リハビリも兼ねる事になるので少々お時間を。
あと、私自身も大した腕を持っている訳では無いので、ツッコミは優しめでw
さて、後輩の為にウチも頑張るぞー。(いきなりすっ転びませんように)
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 09:22:02.89ID:kCqGbWjq0
ほほほ! Twitterにひっさびさにマジで上手い人現れた、久しぶりにドキッとしたよ。すげーな… ヤバイヤバイやる気出てきた笑笑
0124名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 11:16:42.23ID:FqQYz02Z0
>>121
ありがとうございます!
長方形を指で作ってその長方形の向きを変えてみるってことですよね?
確かにものの見方かわりますね!
考えたことなかったのでありがたいです!
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 11:20:18.88ID:FqQYz02Z0
物持ちがいいですねー!

シャーペンで思い出したんですけど
デルガードっていうシャーペン筆圧強くて芯ボキボキ折れちゃう方にオススメです
水色シャー芯よく折ってたんですけどだいぶ折れにくくなりました

絵に関するアドバイスできないのでせめてオススメ商品を!笑
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 12:00:16.78ID:Vk5b5LpI0
>>124
向きを変えるというか
指を平面の枠に見立てることで
紙に描くときにもどの辺にどう描けばいいか掴みやすい

外出て遠景をそう捉えてみれば
言ってること分かってもらえると思う
0127名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 13:54:01.27ID:FqQYz02Z0
>>126
カメラ越しの視線…みたいな状態でいいのでしょうか?
なんとなくわかったようなわからないような
実際やってみたら枠の中に背景を切り出す…みたいな感じの印象を受けました
例えば電柱が左に入り込みつつ坂道があって消失点がある…みたいな感じに思いました

物分かりが悪く申し訳ないです…
ありがとうございます参考にいたします!
0128名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 14:17:00.07ID:XZlCPUVK0
>>125
こんにちは。
ウチはステッドラーを愛用してますよん。部品ごとに購入出来るので、良く折ってしまうペン先はスペアを持ってます。では、

アイライン上に置いた箱をベースに描き始める方法
http://uproda.2ch-library.com/974656YbT/lib974656.jpg
まず一本横線を引き、その線上に長方形を描き、箱(立方体)にします。
この横線が、イラスト全体のアイラインになります。

http://uproda.2ch-library.com/974657ixQ/lib974657.jpg
その箱をキャラクターに持たせます。
この箱のアイラインを残したまま、背景のアイラインに合わせてみます。
そうすれば、背景にキャラクターが溶け込む様になると思います。
要は、キャラクターに『パースを意識した立体物』を埋め込む方法です。
慣れて来たら『猫』でもいいですw

今回は、あくまでパースと背景を合わせる方法の一例なので、
キャラクターは適当ですが、少しゴチャっとした服を着せる事で、
服にも少し強めの遠近感を持たせてみました。頭にも何か載せたいとこですが、今回は、キャラクターメインでは無いので省きました。(手を抜くなよ)
今回は『箱』が主役です!

キャラクターと背景は描ける方のようですので、これでイケるかな?と。
他のパース線も引いても良かったのですが、安小型タブレットのカメラでの
撮影になってしまいますので、恐らく線が歪んで、かえって分かりづらく
なってしまうでしょうから、アイライン一本です。
自らお描きになる時に、パース線は箱から引いてみて下さい。

如何でしょうか。頑張ってみてください!
・アイラインの横線を引いて、箱を描く。
・箱のアイラインは残したまま、キャラに箱を持たせる。
・箱のアイラインに合わせて、背景を描く。
です。
0129名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 14:37:21.04ID:cPBikmXV0
横から失礼します
たまにこのスレROMって参考にさせていただいておりますが一言お礼?が言いたく
デジタルならツールでパース線引きまくりでそんなにパースで困ることそんなにないんですけど、アナログだと大変なんですね......
というかアイライン一本でそこまで描けるものかと驚いています
とても刺激を受けました
0130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 14:48:37.56ID:m0gyBY2N0
>>128
ステッドラー名前は聞いたことあります!高そうですね…!

さっそく描いて頂きありがとうございます!心より感謝申し上げます!
感謝するばかりです…何もお返しできませんが本当にありがとうございます…!
箱……!描いていただいてからそう言えば自分キャラに物持たせられなかったなと思い出しました!パースがついたものはてんで苦手で…
背景はソフトのパース定規を使ってでしか描けないhtrなので得意とは言えませんが漫画描くにはげんなりしながら描いています
元壁サーさんみたいにパースそのものを理解できていないのがダメなところです善処します

元壁サーさんのイラストとご教示いただいたのを参考に
用事終わったら描いてみますね!また来ます
ありがとうございます


>>129
ROMと言わず参加してください
1さんが作ってくださった雑談ならなんでもOKな素敵なスレなので
むしろ自分の質問で埋めてしまっていて申し訳ない感じなので他の方たくさん書き込んでほしいです;;;
本当に申し訳ないです;;;
0131名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 14:54:18.93ID:XZlCPUVK0
>>129
原始人ですからw

冗談は置いておいて、ウチは逆にデジタル系サッパリなので
PCとペンタブで描けてしまえる方のほうが尊敬します。
多分、デジタルパースに合わせたら、ブレブレでしょうからお手柔らかに。
PC故障中で、ネット環境は、この小型タブレットだけなので
自分で調べられないorz
なので、あくまで自己流の捉え方なので、特殊だと思います。
0132名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 15:11:25.54ID:XZlCPUVK0
>>130
人に生活リズムは〜、と言いつつ結局徹夜してしまったウチorz
ジブリ作品はウチも好きなので、それ風な背景が描ける様になりたいですねぇ。
ただ、体力を回復させないと、目の焦点が合わなくなるので
取り合えず今回は、ここまでということで(/_・)
ここは連続で絵をアップするのも良くないそうですしね。
また少ししたら、何か参考になりそうなモノを描いてみますね。
期待せず、待たないでいて下さい。
それではノシ
あ、あと今回参考にしたものは、太古の昔に描いた自分の作品からの引用です。服だけですが。ではでは〜。

下:ですね。雑談スレなので、横でも何でもウチはOKですよん。
雑談から生まれるアイデアもあるかもしれませんから!
みんなでお話しましょう〜
0133名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 15:53:23.81ID:XZlCPUVK0
連投すみません。
『元壁サー』という呼び方はやめてくださいw
他にもいらっしゃいますし、また偉そうなのが先輩風を云々と思われるのも
嫌なので。それに大した腕を持っている訳では無いので、恥ずかしいですw
もう引退組なので、見付けた時は『ご隠居さん』とでも呼んで下さい。
みんなで雑談しながら腕を磨いていきましょ(´ω`)b
歳の差、腕の差、関係ありません。
0134名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 17:14:14.50ID:m0gyBY2N0
>>133
ご本人様が嫌な呼び方をしていたようで申し訳ないです…気分を悪くさせてしまったならごめんなさい
かしこまりましたそのように呼ばせていただきますね!
0135名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 17:25:07.86ID:XZlCPUVK0
>>134
いえいえ、コチラにも非が有りますので・・・><
トゲ無く、まったり行きましょう!まったり〜(´ω`)
0136名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 20:49:19.52ID:Vk5b5LpI0
>>127
紙に落とし込むときのイメージが掴みやすいって感じです!またいい方法あれば言いますね!
0137名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/04(金) 22:00:14.78ID:XZlCPUVK0
皆さんは作画中の時、何か音楽を流していますか??
ウチは、久石譲・坂本龍一・シック系のJazzを良く聴いてます。
たまにロックも聴きますが。
0138名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 00:42:38.97ID:jTz4hicv0
タモリ倶楽部もやんねえし、軽く逃げてたやつでも取り掛かりますかね〜。簡単そうだけどなぜか緊張する、訳わからん。ヤル気はあるけど腰重い、みたいな。
0139名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 01:12:26.54ID:CNdkf9jx0
>>137
俺も普通に好きな音楽聞く感じですね
昔から勉強するときとかもイヤホンする癖があるんで聞いてないとっていうかイヤホンしてないと集中できない......
0140名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 01:42:18.72ID:pxlTwRf+0
>>139
なるほど。
最近のイヤホンは、ノイズキャンセル機能が一気に向上しましたよねぇ。
私はヘッドホンしかまともなモノを持っていなかったので、
お試しでパナの安いイヤホンを買ってみたのですが、驚きました。
耳栓をしている様に雑音が減って、最大音量まで上げても
音が割れないんですよね!
0142名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 21:18:51.35ID:VoNNNUFw0
作業音は無音です
それか洋楽かゲームの実況流したりしていますがイヤホンしてると気づかないので基本無音です
作業イプとかしてみたいんですけど会話に集中しちゃって描けなくなるパターン
0143名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:00.15ID:VoNNNUFw0
コピー用紙で練習一日一枚は描いてるんだけど今日は描けなさそう

みなさん普段一日どのくらいの枚数の絵を描きますか?落書き含む
0144名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:15.08ID:z/I1F1Gc0
俺は波の音
0145名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:36.26ID:jTz4hicv0
〜描き上げ〜(仮)ちょい休憩〜。
0146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 02:32:16.63ID:KeNzzYax0
暇だからもう一枚描こうかな… まあノリで。一枚描くととりあえずの達成感でもういいやーってなるけどね。お腹いっぱい的な。
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 09:44:29.65ID:pR6ompNC0
>>142
なるほど。
集中力を継続させられるのは、羨ましいです。
ゲーム実況ということは、あえて自分をトランス状態にする感じですかね。
流して居るけど、実はほとんど耳に入ってないみたいな。

>>144
自然音いいですねぇ。
今度『波の音』試させていただきますb
0148名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:04:09.76ID:pR6ompNC0
>>143
わら半紙、カレンダーやチラシの裏に描いていた当時は、1枚にギッシリ
キャラの顔や手足、顔無し胴体でポーズを取らせたりと、隙間無く1日中何枚も描いていましたね。
人物画だけでなく空想の風景画・動物画・浮かんだ物語の設定やストーリーの断片の文字もなども一緒に。
腕試しの第一歩であった、漫画雑誌のイラスト投稿コーナーに投稿していた頃はハガキサイズに切ったコピー紙に、4〜5枚。どスランプの時は数日間描かない。非常に多趣味だったので、長期間描かなかった時期があったとも言えます。

143氏の絵かき歴や、目標(夢)が分からないので、適切な時期に照らし合わせた回答が出来ない点、長文になってしまう点、ご了承下さい。
0149名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:20:08.01ID:16Y/oEPl0
0150名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:47:30.19ID:16Y/oEPl0
0151名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 18:04:21.25ID:pR6ompNC0
誰も来ませんね・・・(´ω`)
時期的に、各即売会の原稿の追い込みに忙しいのかな?
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/06(日) 21:38:52.06ID:pR6ompNC0
こんばんは(´・ω・`)ノシ
後ろ姿も、裸体・洋服・制服・着物などで描き方が変わって来るので
動きのある後ろ姿は難しいですよね。
克服出来るよう応援してますよー。

息抜きは大切です。お茶でもどぞ つ旦
0155名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 18:01:10.31ID:l5DAVC5E0
お絵描きするのは楽しくて仕方ないのだがとにかくうまく描けるときと描けない時の差が激しい
支部で好みの絵を描く人のメイキング見てたらいつも40分前後で簡単な厚塗り風まで終えて完成している
確かに線や影は結構雑だけど何よりかっこいいし何回でも見たくなる
いつになったらそれくらいに自分もなれるのだろうか
パパッと描ける人はいつから描けるの(´・ω・`)?
思い浮かんだ構図やアニメ見て可愛い!って思ったらすぐ見せれるレベルの落書きがしたい
0156名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 18:08:04.35ID:JtCMPnoG0
>>148
ブランク除いたら絵描き歴4年で壁目指しているひよっこです
というか自分はパースで意見いただいていた者で目標は壁になれる漫画が描きたいです
教えて頂いたのにPC修理中でまだパース練できてないですスミマセン;;;;はやくパース練したい
だからコピー用紙で人体練習とデッサンやってます
一日一枚じゃ少ないですね…もっと描こ
0157名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 18:46:18.00ID:+gwgstOd0
>>156
そうだったんですねぇ。
風景・背景に人物を溶け込むようにしたいと、おっしゃっていた方ですかね?
いくつか描いて置いたのですが、この板では熱くアドバイスすると
人の絵をけなす事が生き甲斐の人間と思われてしまうようで、荒らし扱いされて
しまうんですよね。なので、アドバイスや感想は控え、常駐することも辞める
事にしました。お約束の参考画を挙げることが出来なくなってしまったこと、
大変申し訳ありません。ただ、あなたの情熱が物凄く強く伝わってきて、
10年以上振りに現役時代のシャーペンを手にすることが出来ました。
心の底から感謝しております。本当に。本当に。
私は漫画・イラストレーターのアシをしてから工業デザイナーになり、
自分の限界を知って、知人に誘われ同人の世界へという特殊なタイプです。
年齢は察して下さい(笑)
0158名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 18:59:06.19ID:+gwgstOd0
>>156
最期にあなたの情熱の炎から、私の消し炭に灯を頂いた気力で、
自分で今描きたい人物画を描いて、こっそりとコチラへ投稿させていただき、
しばらくペンを置くことにします。病気療養中で体力も余りないので(笑)
大丈夫!あなたの情熱と貧欲さがあれば、夢は叶います!
たまにお茶を飲みにコチラへ来ますね!明日来ちゃうかもしれませんが(爆)
その時にあなたが困っていそうでしたら、横からアドバイスします。
では、久々に好きなジャンルのモノを描いてみます(* ̄∇ ̄*)
0159名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 20:31:51.71ID:xCbym9bw0
Twitterに上手い人増えてきたなー、たまたまか? 笑。 クレイジーなレベルが稀にいるんだよなー。
0160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 21:35:24.08ID:JtCMPnoG0
>>157
(2ch以外の場所で)貶して戴く前提でアドバイス貰いに行ったりするんですが絵を載せると心持ちや概念的な話だったり描き慣れるしか…としか教えてもらえない状況で
ツイで自分で自分の絵に関して語ったり下手だと発言すると初心者勢には「下のこと考えてない」と妬まれるし「どうせ吉牛してもらいたいんだろ?」と
そうじゃないんだよ!悪いところ自分じゃ気づきにくいから教えてくれよ!と思うタイプで
だからといって即壁になれるような絵馬じゃない中途半端()だからこそ悩んでいて
そこで出会ったのがこの板でした
自分はガンガン貶して戴く為に2chにいます

なので久々に何名かの方々に的確なアドバイス頂けたのが嬉しくて嬉しくて(PC修理中なのでまだ背景パース練はできていませんが)人体のパースは紙でもできるのでそれを現在は練習しています
自分にとってはかなり有意義なアドバイスでした
そうかパースマスターしたら絵馬になれるのでは?と希望が見えたというか

だから有意義な157さんのアドバイスを見て荒らしに遭った!という質問者がいたらそれは違うかな?と思うので気にしなくていいと思うのであまり気負いなさらず気が向いたら雑談してください
ですがご病気の療養が先決ですのでご自愛ください

重ね重ねお世話になりましたありがとうございました
0161名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 21:52:42.00ID:xCbym9bw0
本音言うと描き手が女だったとき、やたらすげえ…って思う。マジかよ…って。どっちでもカンケーねえけどなんかな、……
漫画っぽいのはすぐわかるけど、女絵、男絵。わかりやしー。
0163名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 22:06:56.83ID:xCbym9bw0
そういうのあるんですね。
0164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/07(月) 22:42:14.61ID:+gwgstOd0
使った画材と一緒に。
http://uproda.2ch-library.com/974980Mdi/lib974980.jpg
by隠居


>>160
コチラこそ感謝しております。少しの間、青春時代を思い出せませた(笑)
過去形は辞めましょ?不定期に来てマッタリと各スレ観ながら、
ここでお茶を飲んでいますから(笑)
また描く時は、放り込みスレかココに投稿しますよん。
それでは、今日はこれで(´ω`)ノシ
0165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 00:19:54.08ID:n8E4VxY80
>>164
すぐに飲み込めるタイプじゃない+パースは一朝一夕ではうまくならないと思っているので練習に籠るのでここに来る頻度は下がると思います
イラストありがとうございました!頑張ります!スクショ撮らせていただきました
パースになれたら報告しに来ると思います
0166名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 01:20:42.73ID:ls3B+NHD0
〜鋭意お絵描き中〜
0167名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 03:59:49.11ID:k22MdrIf0
>>159
イラストの仕事してるけどリリース告知や営業もあると思う
イラストレーター同士でリツイし合う流れもある
0168名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 08:44:06.95ID:7htlcGak0
初めまして。ここなら厳しい批評をして頂けるかと思って書き込みにきました。
アドバイスお願いします、スマホで描いた鷺沢文香さんです。

http://i.imgur.com/xQ0kw7B.jpg
0169名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:12:06.69ID:CQqXZsdz0
>>165
好きな音楽を聴きながら、合わせて描くのも良いですよー。
上のは、ロードス島戦記のサントラを聴きながら『風のファンタジア』という
曲をイメージして、描きました。
すきな
0170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:28:33.40ID:CQqXZsdz0
>>169
途中書き込み申し訳ありませんorz

好きなアニメやドラマのキャラでは無く、自分で空想したキャラを描いて
その中に突っ込んで、台詞なども考えて、照らし合わせ観るとか。
昔は多趣味で、演劇もやっていたので、ドラマ制作視点から言いますと
台詞が無くても、エキストラとして自キャラを埋め込むとか。

演劇で思い出しましたが、ジブリ作品がお好きなようでしたよね?
私、幼少の頃からジブリにちょっとした不思議な縁があるので
思い出話でもよければ、今度お話しましょう。何か創作の刺激を
受けて頂けるかもしれません(笑)
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 13:47:14.98ID:CQqXZsdz0
>>168
ここは、お絵かき板の息抜き場所なので、厳しく指摘をして欲しかったら
『評価がないと〜』『みんなで絵を載せあって〜』のスレでお願いしたほうが
良いと思いますよー。具体的にどの部分を指摘してほしいのかも書き込めば
現役の方から複数のレスを頂けると思います。
ココでも>>1に書いてある様に、緩い・雑談視点からのアドバイスを頂ける事は
ありますが、皆さん作画に熱中していて半日以上誰も来ないとかザラですから(笑)
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 14:09:41.71ID:P2TCbYnm0
>>168
171さんが言うように具体的に何を言って欲しいか分からないと粗探しと感想しか来ないと思うよ
それと見る人には何で描いたとかは意味ないからアプリの使い方の質問じゃなければ要らないよ
感想で良いなら全体的に暗い中で目だけ浮いてる感じがした
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:56.25ID:jP32un6d0
>>168
鼻や口がはっきりしていないので、死んだ人みたいな印象を受けました。
あと、眉毛が有りませんね。
0176名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 21:37:32.02ID:7htlcGak0
>>171
ありがとうございます、スレを移動しようと思います
0177名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/08(火) 23:47:10.12ID:ls3B+NHD0
さて、今日も今日とて描いっちんぐマチコ先生。
0178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 03:11:00.73ID:SLSjBk5O0
深夜はオレしかいねーな。毎度毎度、笑。良い子は寝てますよねー。
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 10:04:27.34ID:SLSjBk5O0
熱中症に注意しましょう…! 絵描きに夢中で倒れんなよ、水飲め! 室内が実はヤバイんだぞ。
0181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 12:50:12.98ID:OVtHNTr90
今、外出から帰って来ました。
で、上で書かれたように、手で四角を作ったり親指を立ててマンションを
見上げること5分・・・。目の前に星が飛びはじめて倒れそうに(笑)
お天道様!陽射し厳し過ぎるよ!と。

周りの人には『あの人は誰に親指ガッツポーズを送っているんだろう・・・』と、思われてしまったろうな(笑)
0182名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:49.41ID:OVtHNTr90
親指を立てて腕を伸ばして対象物に合わせて
そこから少しずつ手首を捻って指が横になるまで、観察するのも良いですよー。
画家さんがやってるイメージですが、デフォルメ2次画でも使える方法です。
ペンでも筆でも良いですが持つ時は、少しずつ長さを変えて観察することで
縦横斜めだけでなく、奥行感も捉えられます。
連投失礼しました。m(_ _)m
0184名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 16:30:49.76ID:OVtHNTr90
>>183
可愛い(笑)
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:43.60ID:mC2FwFj20
絵スレに画像を貼ったとして、いつ頃消すべきだと思う?もしくは、消すべきではない?
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/09(水) 21:48:49.87ID:OVtHNTr90
>>185
私は板の容量云々聞いたので、別のアップローダーで時限式のところですね。
状況によりますが、3〜10日で自然消滅するところを使ってます。
もちろん、自分でも消せます。
0191名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 09:36:18.40ID:EFztzdz20
  夏はー

   冷たい麦茶ー
`_____
| ̄‖ ̄ ̄ ̄|
| ‖   |  ∧_∧
| ‖([)  | 只・ω・`)
| ‖   | [冂]□⊂)
|_‖___| [三]ーu

皆さん、息抜きも大切ですよー。
0192名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 14:47:43.77ID:f2A76Lfo0
ジンジャーエールが飲みたい!
https://imgur.com/9wIQosO.jpg
https://imgur.com/aBVp5pQ.jpg

中学のときのイラストみつけた。
変なスタイルのやつ。
スイーツミクをかこうとしてた。

もうひとつは今暇つぶしにかいてる。
真面目にかいたやつは自分のために残してるからwebには上げれないけど
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 15:43:48.45ID:EFztzdz20
>>192
中学生の頃にこの完成度は凄いですねぇ。

私が中学生の頃は人物画を描きはじめたばかりの頃で、お絵かきは、
クラスメートと休み時間に『お絵かきしりとり』で遊んでいたくらいですね(笑)
前の人が描いたイラストを見て、自分が描いて〜てな感じの落書きお遊びで
タイムアップの時は最後に『ん』が付く絵を描いて終わらせる。
んですが、前の絵を自己解釈で描くので、粘る人も居たりして(笑)
0194名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 16:45:04.46ID:EFztzdz20
入れ物、湯呑みだけど。ジンジャーエール・・・。

      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポシュワシュワ  
      しー-J     旦~
0195名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 19:12:23.76ID:gPSKKqUW0
普段はデジで模写やデッサンはアナログでやるから絵用としては初めて練り消し買った
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/11(金) 19:17:39.21ID:gPSKKqUW0
>>192
宝石の感じ好き

自分も真面目に描いてるやつは全部ツイか渋にあげてしまうから2chにあげる絵はなかなか描けん
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/12(土) 08:10:35.87ID:cJQJV2Uq0
>>196
なるほど。そういうのがあるんですねぇ。
皆さんのイラストを見てみたいですけど、残念(´・ω・`)

>>197
フリルや着いた手など、部分部分にこだわりを感じますね。
脚の付け根などの全体的なバランスは、同じ体勢の裸体を一度描いてみると、良くなるかもしれませんよ。
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/12(土) 10:37:24.13ID:jFhw2bNZ0
>>198
ありがとうございます!
0200名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 01:11:03.88ID:6GPxNCxC0
鉛筆から描いて色塗って半日かけて描いた絵なのに、コピー用紙に描いた小学生みたいな絵より
評価低いってなんなの、悔しい
0201名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2017/08/13(日) 03:21:07.97ID:GVygQo2I0
>>200
評価の目線/レベルが変わるだけじゃん?
そんな他人と比べて一喜一憂してしまうなら評価なんて受けない方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況