X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント301KB

CLIP STUDIO PAINT/クリップスタジオペイント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/04/09(金) 01:20:36.21ID:LCep605P0
使ってる人、語りましょう。
0101指示町 ◆MMw9w2HORo
垢版 |
2021/09/23(木) 16:43:31.71ID:hwGGb8iM0
「液タブ セカンドディスプレイ」とかでググったらわかりやすいとおも
0102名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 18:02:44.95ID:MrJDptCw0
>>101
99です。
ありがとう
何とか設定できた。
0103名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 19:49:00.35ID:xDFFLQdd0
このソフトって公式のhow to本だけでだいたい作業できる?それとももっとおすすめの本あります??
0104名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 19:53:15.75ID:0+0fy6xa0
>>103
CG系のソフトは
「そのソフトで何処までのことが出来るか」よりも
「そのソフトで自分が何がしたい(何をすべき)か」をまず知らないとキリ無いぞ

追加で機能だけ網羅した参考書をいきなり手にしても、
「どういうときに使うのか」がイメージ出来なすぎると思う

CG初めてっぽいし、まずはネットで適当なhow to 見て真似るのでも良いと思う
0105名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 20:29:15.97ID:xDFFLQdd0
>>104
あー、ごめん情報なさ過ぎたか
3DCGで建築のデザインパース描く仕事をずっとやってて、CG自体は一通り普通にできるんだ
クリスタならではの主にカラーイラストのコツとかモノクロマンガのコツとか裏技小技とかそんなのが知りたい
0106名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:10.23ID:0+0fy6xa0
>>105
あー全然状況違ったのか
そういう系は一定の人気どころは有るとは思う

自分も機能引き辞典(名:clip studio paint 機能引き辞典)は一個持ってる
ただ、そんなに専門的な内容が載ってる感じじゃない(他CGツールの知識で応用利きそう)ので、
私が持ってるのは初心者向けだと思う
無難は大きな本屋のコーナーで一度立ち読みかなぁ…‥

自分の手元の公式how toは2012年版で比較にもならん…‥


でも、しっかりしたhow to 有ったら、ソフト特有のツールの場所とかは調べやすいとは思う
0107名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/23(木) 20:57:29.48ID:xDFFLQdd0
>>106
ありがとう、ひとまず公式の本二冊買って読んでみる
ネットの情報も割と充実してそうだから目を通してみます
0108名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/25(土) 08:14:29.12ID:tOIUKoPa0
そろそろ買おっかな〜
0109名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/28(火) 07:56:50.77ID:vGAtAWoS0
フォトショップで描いた背景をクリスタに読み込むと色がくすむ
逆にクリスタで仕上げたやつをフォトショップに持ち込むと色がくすむ
sRGBのカラープロファイルの埋め込みはしてある
この現象を回避するにはどうしたらいいのか誰か分かりますか??
0111名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/28(火) 13:09:24.94ID:vGAtAWoS0
>>110
しばいぬ案件って何??ごめん知らなくて
違う板で聞いてみます
0112名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/09/28(火) 15:38:54.60ID:d6z3TzqT0
hungry clickerっていう絵師がおるんだが、どういう工程で描いてんのか、誰かわかる人いる??
0113名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/06(水) 12:51:58.76ID:LPGMuAnt0
クリスタに限らないと思いますが効果レイヤーを10枚程度重ねて色を塗っていった場合例えば影類など
いざ塗れ後にまとめて統合をすると色が変わってしまいます
なぜなのでしょうか?
これを解決する方法はありますでしょうか?
みたままの状態で統合してしまいたいのですが
0114名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/06(水) 14:31:22.24ID:LPGMuAnt0
自己解決しました
クリッピング元のレイヤーとそれぞれの効果レイヤーを1枚1枚ずつ投合していくと元の色の状態で統合していけました
0115名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:17:13.90ID:I47lxHq70
助けて下さい
imacにクリスタプロ、サイドカーでipad proを液タブとして使ってたんだけどmacとipadを最新OSにしたらペンの座標が1pずれて直りません
解決策ありませんでしょうか?
0116名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 06:08:09.89ID:EHajLNz60
筆の項目に、リアル水彩が無いんだけどデフォで入ってるものなの?
最新のバージョンにある筈なんだけど、水彩、厚塗り、墨しかないのよ
0117名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 07:34:42.07ID:V67Qg1HQ0
>>116
見当たらないならアセットで探して入れればいいだけでは…
0118名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 08:38:47.89ID:aV7R8oKB0
>>166
アプデで追加されたツールは自動で追加されるわけじゃないから
初期ツール追加で追加しないとないよ
0119名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/10/31(日) 19:40:30.77ID:EHajLNz60
>>117
アセットでブラシを持ってきても、リアル水彩のタグが無いんですよ
>>118
見たら、水彩、厚塗り、墨の項目しかなかったっす
0120名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/16(火) 02:43:26.41ID:vNSzvIqN0
クリスタ使ってみたいんですが、iPad版は月額制しかないみたいで二の足踏んでます
PC版は買い切りがあるそうなので、
それ目当てでWindows搭載タブレットのsurface Proが気になってます
iPad版と比較して操作感に違いはありますか?
0121名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/16(火) 23:19:08.31ID:hLm6L0VC0
最高だぜ!
0122名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/17(水) 07:41:40.78ID:6ob+4nb20
>>120 他で比較した人がsurfaceはb烽チさりしていb驍ニコメントしbトいた
surfaceもWin11タイプのならわからんけど・・値段は高いけど
0123名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/17(水) 13:49:46.31ID:2zlN/YO10
こわい
0124名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/17(水) 19:58:23.73ID:3xlYBRPh0
最高だぜ!

とかいったけど普通にゴミですねはい
0125名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/18(木) 14:41:15.57ID:bmSdlvfT0
作業中にプチフリするとぼかしフィルターがかかってしまうのですが、この症状分かる方いますか?
0126名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 06:54:57.09ID:GxKo1A1+0
買ったけど、i
使っていないわ
ipadばかり使ってる
0127名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 17:10:48.92ID:ErsbLURr0
素材集めるのが好きで整理もせずにどんどん入れてたらセルシスのフォルダの重さが150GB超えてた…
皆さんはどれぐらいある?
環境移す時面倒そうで既にうんざりしてる
でも素材探すの楽しいから止められない
0128名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 21:15:21.28ID:Ic06yFk70
よくわかんないからどういう絵か見せて
0129名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/19(金) 23:24:03.21ID:tlDwepYS0
そろそろかおうかな
0130名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/20(土) 22:42:56.99ID:TS9/UdMd0
素材なんて使わないからなあ
自分で描いた方が効率いいし
0131名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/20(土) 22:44:59.32ID:AeNNJr2L0
めんどくせーから使い勝手のいい奴デフォルトでぶっ込んどいてほしい
0132名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/21(日) 14:53:11.17ID:U3sccQRn0
最近使ってないわ
0133名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/23(火) 05:46:42.47ID:azp6uRbw0
上げる
0135名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/27(土) 23:28:43.43ID:ZEQmTF030
あげあげ
0136名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 05:28:36.08ID:MurGnAci0
つかってない
0137名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 08:04:35.17ID:+nCspP2V0
>>132
>>136
クリスタ使わないなら何使って絵を描いてんの??
0138名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 08:28:33.56ID:98l6M7Ys0
>>137
Photoshop&Illustrator で描いてるよ。
0139名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 08:44:22.07ID:+nCspP2V0
イラストレーターで描く絵とクリスタで描く絵って本質的に全く違うものじゃない?
あとフォトショップのブラシよりクリスタのブラシのが描いたり塗ったりし易くない?手ブレ補正と入り抜きが秀逸
自分も最初はフォトショとイラレのみでやってたけど、クリスタも導入したら作業効率が劇的に変化したわ
使用用途が明確に差別化されてる
0140名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/28(日) 12:44:06.57ID:317uvb3T0
ペインターは?(ペインターは?)
0142名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/11/29(月) 08:08:19.72ID:wUcnJTyT0
aage
0143名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/05(日) 02:55:36.95ID:RsrbL0230
ゆがみツール楽しみです
0144名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/07(火) 07:30:10.51ID:+eQJG0RI0
>>134
同意
0145名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/15(水) 06:30:28.79ID:LFM+zhAb0
つかおう
0146名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/15(水) 22:59:44.72ID:+Qpx75OQ0
最近はipadでProcreateばかり使っているな
0147名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/16(木) 06:54:17.69ID:jdN4zJyZ0
Procreateだよね
0148名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/16(木) 12:32:51.56ID:CE5y2PmJ0
iPadなんか画面狭くて絵を描いてらんねーよ…
27インチモニタに慣れてると絶対無理
0149名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/16(木) 15:16:10.82ID:2DOeCnjW0
みんなの絵を見てみたい
0150名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 06:47:09.96ID:8qRpOqWf0
27インチはデカすぎ
0151名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 09:36:33.41ID:1MffELVo0
変な機能増えすぎ
最初期版くらいに削ぎ落とした買い切りLITE版をiPadで出して欲しいわ
0153名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 18:01:27.34ID:oP1OA5Fr0
>>152
27インチサイズの大画面でどんな大作書いてんの?

俺は一つのキャラクターメインだから
iPhone12 pro MAXに ibis Paint Xのアプリ入れて描いてる
別に画面が小さいからといって、そんなに不満はないけど…
0154名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 18:44:14.46ID:3lhdBvLT0
俺は13インチの液タブで毎日カラー2,3枚ちまちま描いてる
もう10年近く使ってるからそろそろでかいのに買い替えてみようかしら
0155名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 19:52:37.30ID:IoC22tin0
別に大作じゃなくたって27インチ5Kモニタ+板タブで快適だぞマンガ描くのも複数ページ同時作業とか出来て連続性のあるやつ描くにも便利だし
液タブは目が疲れるのと手元が隠れるので自分には合わなかった
0156名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/17(金) 20:14:42.86ID:jTSgBobW0
>>153
すまぬが自分は>>148ではなく別人、19インチだ
それでもでっかいモニタで見ることになれてるとiPadの小さい大画面に描くのは辛そうなのはわかる、てこと
細かな部分の描き込みに拡大表示しても表示面積が広い分全体のバランスがわかりやすい
使う人は27インチだろうが30インチだろうがモニタ複数台並べて
片方にキャンバス、片方は資料や別ソフトを表示してたりするし
顔上げて手を動かしてる分、首や肩、腰がラクだったりもする
0157名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 00:48:52.85ID:DEia2i0T0
iPad版だけど
保存すると保存したってポップアップ出てきて地味に嬉しい
0158名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 09:32:07.91ID:Q14lBO1s0
iPad版って買い切りパッケージないんだよね。
Procreateなら、1200円で買い切り出来るけど
CLIP STUDIO PAINTはサブスクリプションしかなく、
EXで年間7800円、Proで2800円は痛いし、
アップルストアのアプリ評価が★3つなので購入はためらう。
0159名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 09:33:11.85ID:h5yja3Vi0
EXにしか価値ないのに値幅が酷いw
0160名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 15:00:36.03ID:U8qnsQr30
iPadのクリスタは12.9インチじゃないと狭いし
プロクリエイトはページ機能つけてきたし
0161名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 21:19:53.79ID:31Ib02U40
クリスタのスタンスとしてiPadじゃなくてMacなりPCなりで使って欲しいのかなと、勝手に思ってるわあの値段設定は
自分はiMacで使ってるからあんまり関係ないが
0162名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/18(土) 23:42:00.23ID:h5yja3Vi0
ワコムと仲良いから?
0163名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/19(日) 00:55:54.38ID:YtULpMbn0
>>160
両方持ってるけど11確かに狭い
だから12.9買ったくちだわ
0164名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/19(日) 04:11:55.06ID:nkL8MxjS0
>>163
11は外へ持ち歩くのに最適
12.9は持ち歩くには大きいから家用
一長一短
0165名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2021/12/28(火) 16:15:59.35ID:9vBYbphu0
両方買おう
0166名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 13:45:19.27ID:9/jIr/4z0
クリスタってどこがいいのかしら
0167名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 21:00:35.28ID:i4PnZ1mG0
クリスタの手ブレ補正最強
快適すぎてもうフォトショで線画も塗りも出来ないや
0168名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 21:58:13.96ID:XXe0gY3v0
クリスタ使えば 絵の才能のがない馬鹿でも
それなりに、いい絵が描けるんかい?
0169名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 22:24:21.60ID:YXcmKha90
exの線画抽出
ガンツの作者とかまんまアレで掲載してる
0170名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 22:41:02.77ID:v6FIbRtK0
>>168
どんな高機能ソフトを使おうが高級液タブ使おうがサブモニター揃えようが
絵の才能のがない馬鹿にいい絵なんか何年経っても描ける訳がない
最近他所の板で自分の作業環境と一緒に下手くそな自作絵を得意げに晒してた奴を見て
確信したわ
0171名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 22:45:19.35ID:YXcmKha90
それでも3D背景構築環境は憧れる
なろう系の上手いやつ全部あれ
0172名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/05(水) 22:50:50.67ID:NNj3RlSA0
実写加工、3D素材モリモリの漫画苦手だわ
画面がノッペリでテカテカしてて気持ち悪い
0173名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/06(木) 08:33:35.61ID:HHQeSe/F0
いにおみたいに作り込めばかっけえじゃん
0175名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/06(木) 18:26:17.87ID:+COboSKi0
>>170
昔よくあった話だけど、
普段から絵を描かない奴こそ「PCで絵を描いてみたい」と言う
その度に「絵なんて紙と鉛筆があれば描けるよ」と言ってたが、そういう奴ほど何十万もかけてデジ絵環境を揃えるのに、普段から絵を描かないから結局デジ絵も描かない
0176名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/06(木) 18:33:33.61ID:aHiRce/b0
わいみたいに、PC、液タブ、ソフト全部そろってはじめて描き始めた色盲野郎もおるから
きっかけも大事やで
0177名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/06(木) 22:35:15.90ID:HHQeSe/F0
逆に新しいこと慣れないものに手を出したくない書きたくないってやってて向上しないのもおるしな
いろいろだね
0178名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/07(金) 16:33:29.75ID:7HVobQBe0
>>166
亀レスだけど、クリスタは10年近く前の当時で唯一
「SAIに描き味が凄く似ていた」っていう理由で使い始めた記憶はある
0180名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:20.09ID:BYMXqAxx0
長押しのショートカット割り当てってペンにはできないのね
0181名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/07(金) 18:55:05.55ID:qCOqnADu0
>>176
その色盲というのは何かの比喩表現?
それとも本当に色盲って事なの?
あんま深く聞かない方がいい事だったり答えにくい事だったらごめんね。
0183名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/07(金) 20:10:46.06ID:qCOqnADu0
>>182
そういう事かぁ。
デジタルアートって楽しいね。

答えてくれてありがとう。
0185名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 13:35:41.30ID:LmFw5Ka+0
https://youtu.be/BSPG2NJqfpE

こういうやつの練習したいけどクリスタでもいけますかね?
0186名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 14:25:37.75ID:ht9m1+cJ0
描く人の才能とセンスさえあれば、やってできないことはないと思うけど
クリスタはどちらかというと、写実画よりも、漫画系のイラスト向きではないかな?
0187名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 15:59:32.86ID:VWICy4sa0
表示レイヤーの結合ってどうやるんすかこれ
結合するとレイヤー情報抜けるみたいで色が変わっちゃう
0188名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 16:00:52.19ID:v/H2mp8l0
>>185
練習ならできるんじゃない?
0189名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 16:04:02.86ID:VWICy4sa0
すんません誤爆っす
0190名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 16:19:40.15ID:LmFw5Ka+0
>>188
あの質感の塗りってクリスタでもできます?
0191名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 16:33:41.57ID:ToeG7ZRg0
>>190
ブラシの設定と、液タブあれば、かな
0192名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 17:04:30.55ID:djnST6yY0
>>191
iPadで描いてます。
プロクリじゃないと無理なら買ってもいいんですがクリスタで出来るなら余計な出費もなく取り組めていいんですけど
0193名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 18:28:39.88ID:xwrPlSzr0
>>192
クリスタでもフォトショップでもペインターでも、厚塗り出来る描画ソフトなら何で描いても出来るでしょ
ソフト変えたから絵が変わりました−、ってのはそうそうないよ
0194名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 18:56:10.97ID:ToeG7ZRg0
>>192
ちょっと待て
iPadもクリスタも持ってて「出来ますか?」って?
まずはやってみようよ
0195名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 19:54:31.75ID:crVVg8e80
>>193
ありがとうございます!

>>194
今までデフォルメで似顔絵を描いたりを副業でやっていて、たまたまインスタで見かけたこんな感じのイラストを描けたらと思って興味を持ったんですけどブラシの設定が悪いのか全然質感を出せなくて。
そもそもクリスタで描けるのか疑問だったので質問させていただきました。
0196名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/08(土) 20:22:29.17ID:Cg+oXFFa0
プロクリでできるってわかってて
大した値段じゃないんだから、買っちゃえばいいと思うけど
0197名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:10.98ID:LrJJ17ju0
そうだね 安いもんね
0198名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/10(月) 19:38:54.43ID:c97duePv0
プロクリ使いこなせなかった人間からすると金ドブだったなぁとは思う
やってみないとわからんのがアプリ
0199名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/14(金) 12:09:47.26ID:xZztnYKS0
>>182
そういうの良いよなぁ
絵が描きたいって言うだけで描かない人と雲泥の差
0200名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/01/15(土) 08:48:59.85ID:3ng2xvG10
ipadもってんなら、プロクリ買っちゃった方がいいよね。¥1220買い切りだし、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況