トップページ運用情報
293コメント125KB

【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/03/11 20:20ID:IL0g0DAL
日増しに増加する携帯からのアクセス。
しかし彼はローカルルールを読んでいない。
かつてPC向けローカルルールが生まれたように何かが生まれないとならない気がする。

たぶん解決策は、名案を出してひろ(ry、仕事(ry、ro(ryらを唸らせるだと思うけど
いろいろ考察して、次の二手を決めようかと、

Love Affair 作戦。
Part2 L⇔Rが大好き
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/03/11 20:22ID:IL0g0DAL
★現状の問題点
1、携帯から、LRを見るのが非常に困難

2、現行LRは、PC向けタグ・容量のため、携帯での可読性に問題

3、LRを知らない携帯ユーザがLR違反の行動をとってしまいやすい。
0004携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 20:23ID:IL0g0DAL
★現在、LRを携帯から読む方法

■1■/i/をhead.txtに手入力で変換する

 前)http://news6.2ch.net/appli/i/
 ↓
 後)http://news6.2ch.net/appli/head.txt


  *これが使えるのはi.2ch.net、i2.2ch.netのみ
  *手間をかけてルールを読むユーザなんていない

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074493329/409-411



■2■LRの読める2ch携帯サイトを使う。
c.2ch.netでは、板を開いた状態で「設」→「規」
 http://c.2ch.net/z/-/A7/i
 http://c.2ch.net/v/-/A7/news6.2ch.net/appli/r

  *対応しているサイトがクラシックさんのみ?
  *タグが携帯向けに削られる(<p>など)

(参考)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074493329/484-485
0005携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 20:25ID:IL0g0DAL
★対策
■1■スレッド924を使う。
  
  メリット・FAQなども載せられる  
  デメリット・中途半端にスレが浮き沈み
     ・PCユーザにとっては不必要。
     ・ユーザの要望でつくれるかなど、未定な事だらけ。


http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075184383/113-124
>124 名前:仕事人 ★[] 投稿日:04/02/13(金) 23:19 ID:???
>可能性 = あると思います

>でも誰がどのようにとか全く決まっていないのが現状です。


■2■PC向けLRを始めて訪れた携帯ユーザには強制表示

  メリット・板住人にとっては楽
      ・システムを作ってしまえば、携帯向けメンテが必要ない
  デメリット・携帯からの可読性
       ・拝んだらphpを書いてくれるドラえもんみたいな人が必要。


■3■携帯向けLRを作って、板リンクのところに挟み込む

  メリット・携帯ユーザに必要な情報のみを的確に伝えられる。
      ・静的コンテンツなので鯖に易しい
  デメリット・板住人が携帯向けLRを作成する必要がある。
       ・人的コストが必要。(受理の判断、設定、リンク変更等のメンテ)
0006携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 20:26ID:IL0g0DAL
★具体的な提案
■個人的には3が良いと思ったので、3の場合での具体的な提案。

http://i.2ch.net/2chi.html
http://i2.2ch.net/2chi.html

これらのページの上部に並んでいる板は、携帯ユーザが多いと思います。
この上部のリンクから板へ飛ぶところに次レス(>>7)のページをはさんでみるのは
いかがでしょうか。


■申請方法は、現在のLRと同じ方式。異なる点は以下。

○申請時に携帯向けと明記すること
○申請内容は現在のPC向けLRから逸脱しないこと。
○申請文は、上記の「・携帯電話上で〜〜〜禁止です」まで
○サイズは500k以内。携帯ユーザにとって必要最小限にすること。
0008携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 20:27ID:IL0g0DAL
<例>
(実際に表示するページすべてのタグです。提案している申請内容とは異なります。)

<html>
<head>
<title>携帯アプリ板の案内</title>
</head>
<body>
<a href=http://ad>;広告</a>
<P>
<center>携帯アプリ板の案内</center><br>
・携帯電話上で動くアプリを扱う板です。<br>
・質問は<a href=http://news6.2ch.net/test/r.i//appli/1073217316/>;質問スレ</a>へ<br>
・雑談は、<a href=http://news6.2ch.net/test/r.i//appli/1072942566/>;雑談スレ</a>へ<br>
・アプリ以外の携帯ネタは<a href=http://etc.2ch.net/phs/i/>;携帯PHS板</a>へ
<P>
・荒らし、煽りは無視。いつも冷静にね<br>
・単発の質問でのスレ立ては禁止です<br>
<P>
<center><a href=http://news6.2ch.net/appli/i/>;アプリ板入り口</a><br></center>
<P>
<a href=http://ad>;広告</a>
<HR>
Space Provided By <a href=http://www.maido3.com/server/>;Big-Server</a>
</body>
</html>
0009携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 20:31ID:QPQtGmxF
以上、これまで提案してきた内容のまとめです。
時間もスレもばらばらに書いたため、反応をえられないまま
流されていたためスレ立てしてみました。


以下、よりよい提案や、良いお返事まってます。
0010とんすけ ◆MytskeE.Vg
垢版 |
04/03/11 20:44ID:MylzAdgk
 携帯スレでも書いたことですが。

 まず、ローカルルールの表示に関しては携帯向けのもあった方がいいかとは
思います。ですが。
 スレッド924と強制表示に関しては提案されているデメリットの文で大体同意な
んですね。
 板リンクのところにはさみ込む、ってのだと、携帯スレ637で書いたように、

> うーん、私の一存では決められないですねぇ。これを認めると、全ての板に
>携帯向けに表示カスタマイズしたローカルルールへのリンクを貼ることになる
>でしょうし、しかもこれをやるとなるとr.iのほうから飛ばした方がいいかもなので、
>いろいろ手を加える必要性があるかも。。。今後の検討材料ではあるでしょうが。

というのがあるかと思います。それに、

・板に挟み込むというのがあるけど、板一覧→該当板のLR→該当板のスレ一覧
と言うのであるのなら、だとその都度見なければならず、めんどくさい&パケ代の
無駄。そもそも「挟み込む」というのがどのような形なのか具体的に明示してくれ
ないとわからないです。
・r.iからローカルルールにリンクさせるのだとr.iにLRへのリンクをはるようにしても
らう必要がある。これはクラシックメニューなど他のメニューでも同様。

といった感じかと。
 一番いいのはどういった形式なのか悩む必要がありますかしらね。

#以下個人的つぶやき。
#携帯スレで私が一応返答したのに、なんでそちらで返答せずにいきなりスレ立て
#ますかしら。。。。そちらでの返答&誘導があってもいいものかと思いますが。。。
0011FOX ★
垢版 |
04/03/11 20:44ID:???
大黒埠頭じゃないのか ? >>1
0012携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 21:02ID:QPQtGmxF
>>10
現在
i.2ch.net/2chi.html→→→news6.2ch.net/appli/i/
提案
i.2ch.net/2chi.html→→→i.2ch.net/appli-lr.html→→→news6.2ch.net/appli/i/

というようにまず携帯向けLRページを見ないと板一覧へ行けないようにするということです。

携帯電話ユーザのパケット数の問題ですが、
○常連さんなら、チェックしている板やスレをブックマークするから一度しか見ずに済むかなあ。
○一見さんは、最低限のルールは見て欲しいからパケ代は我慢してもらえないかなあ。


あちらでレスしてもらったのに、お礼も書かずに放置して、スレ立てしてしまったことは
申し訳ありませんでした。m(_ _)m


>>6ですが、サイズは500byteの間違いです。

>>11
このプロジェクト名では唸らすことはできなかったか、、、、うーむ
0013とんすけ ◆MytskeE.Vg
垢版 |
04/03/11 21:52ID:MylzAdgk
 そうするとですね。
 i.2ch.netでは携帯用LRをどこまでおさめきれるかになるかと思うんですよ。
できることなら各鯖に置いて欲しい気もするし。i.2ch.netにしてもinfo.2ch.netに
しても限界はあるでしょうから。静的コンテンツとはいえ、その都度アクセスす
る事になりますからね。ついでにいえばi.2ch.netだとぶっちゃけ管理しきれない
というのもあったり。頑張ればなんとかできるかもですが。
#頑張れば、といえばFAQも………頑張ってはいるんだけど量が多いからなぁ。。。

 あとは実際に導入して使ってる人から賛同を得られるかでしょうかのぉ。
0014携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 22:17ID:QPQtGmxF
携帯向けLRの文章をどこで管理するかですが、こういうのはどうでしょう。

申請が通ったら、PC向けLRと同じ場所↓においてもらう。
http://news6.2ch.net/appli/head-m.txt

携帯メニューサイトは、SSIなどを使って、これを呼び出す。

携帯メニューサイト側での作業は、新規でLRが出来たときにページを作るだけ。
更新作業は不必要になるかと。

鯖の負荷については良く分かりませんので、見当違いのことを言ってたらスマソ。
0016とんすけ ◆MytskeE.Vg
垢版 |
04/03/11 22:26ID:MylzAdgk
 そうすると、そのシステムを作ってくれるドラえもんのような人の出現を
待つしかないっすね。うんうん
0017携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 22:41ID:QPQtGmxF
>>14の上半分には、LR申請スレッドでボランティア活動を
してらっしゃる方に、より一層のボランティア活動を
お願いしますか。

下半分は、携帯メニューサイト側の表示したい部分にこれを突っ込むと
どうなるんだろうか。
<!--#include virtual="http://news6.2ch.net/appli/head-m.txt" -->

googleで仕入れた、薄っぺらい知識なので、負荷とかどんな動作するのとか全然分からず。


↓ドラえもんの出現に期待
0023携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/11 23:43ID:QPQtGmxF
現在の案での問題未解決な部分。

http://hoge/head-m.txtの中身
---
2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61
---


携帯メニューサイトLR表示ページ(i.2ch、c.2ch、i.2ch-tool.net/i/)
----
<html><head>
<title>携帯アプリ板の案内</title>
</head><body>

「ごにょごにょ」は神様

</body></html>
---

「ごにょごにょ」の部分にhead-m.txtの中身を表示。
0025携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/12 00:06ID:W1N8je2v
どうもです。その一言が聞きたかったんです。
プログラムの基礎くらいはやっておかなきゃだめだなあと反省です。
もしも動き出したら、よろしくお願いします。
0026 ◆g4HrV7ViKA
垢版 |
04/03/12 03:58ID:+JIWjeCd
うーん、やっぱり「毎回強制的に」というのは、見る側にとって何かとuzee感があると思うんです。

書き込みの際に注意してもらうという観点から、書き込み画面内、フォームの真上にでも
「↓カキコ前に必ず嫁↓」
と大々的に書いて、c.2ch.netでいうところの「規」リンクを置くぐらいが当面の妥協点かな、と考えてたりします。

……正直、効果は疑問ですがね。
これでダメなら、カキコ画面に直接LR出力も止む無しかな。
0027携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/12 20:24ID:W1N8je2v
>>26
多くの携帯ユーザは、LRって言うものがそもそも何なのかを
知らないと思いますのでリンクだけじゃ見ないだろうなあと思います。

板に参加する以上、1度はなんらかの形で見ておいて欲しいです。


LRの存在を知らずに間違った行動をしている携帯ユーザも多いと
おもうんですが、PCユーザから見ると、単に悪意を持った香具師
と判断されてしまうし、、、

また、携帯・PHS板だと、かなりの数の携帯電話ユーザが、埋め立て行為、
マルチコピペ行為などで、書き込み停止になっていますが、彼らにルールを
一度でも見てもらっておけば防げたのもたくさんあるような気がします。
0028 ◆g4HrV7ViKA
垢版 |
04/03/13 06:31ID:/2P0CQ3C
>27
あぁそうか、大半は「ローカルルールというものが存在する」ということすら知らないか。
うわー。

となると、r.iしか使ってない人たちは、「2ちゃんねるにもお約束か存在する」ってことすら知らないかも。
(漏れも詳しい内容まで覚えちゃいないけど。大ざっぱ。)

というわけで、>26はきれいさっぱり忘れてください。
i.2ch.net経由は、全部の板に強制表示を組み込んであげるがよろし。

いちいち出てくるのuzeeとか思い始めたら、それはそれ。
ブックマークしていただくなり、各私家メニューへ移っていただくなり、それはもう個人で何とかしていただきましょう。
(r.i率も減らしてしまおう作戦( ̄ー ̄)
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/03/13 08:13ID:maHQgrfN
私もRLや基本ルール(ガイドライン等)の存在すら知りませんでした。
携帯のトップ画面はカテゴリ一覧ですから、自分の見たいカテゴリしか入りません。
カテゴリ→板→スレ一覧まで、どこにも注意書きなどありませんでした。
幸いなことにスレ住人が親切な方だったので、sageからRLまですべて教えて頂きましたけど。

…ネットカフェでPCから入った時の衝撃、今でも忘れられません。運用や運営などにも目を通すようになったのは、その後の話しです。
0031携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/13 14:00ID:pU6We4jK
DB設計終了した方、もしも見てらっしゃったら、
携帯LR申請→2chの板の鯖にhead-m.txtをおいてもらう
という流れを新たに作ることは、いかがでしょう。


>>30
ありがとうございます。
メニューのどこに表示させるのが適当なのかなあ。
0033携帯アプリ板住人
垢版 |
04/03/13 23:40ID:A0DVuGyq
携帯に対する自治をがんばってらっしゃる各板の住人さんで
ここを見ている人は少ないのかなあ。

自分の意見ばっかり書いてるので、他の人がどのように
考えてるかもっとたくさんの意見が欲しかったり。
0034交通情報板住人
垢版 |
04/03/14 01:36ID:6jUFNS6c
見てます、ちゃんと見てますよ

ローカルルールは見て貰えてないですねえ
まあ、それが携帯だからなのか
専用ブラウザだからなのか
まだつかめてませんけれども

お疲れさまです、また顔を出します
0035インディー板 ◆X7F1FulWvk
垢版 |
04/03/16 21:39ID:+xZD018U
すまぬ。こればっかりは口出しできませぬ。

普段行かない削除3板見たけども、割と平和。
スレ内ではゴタゴタがあるかもしれませんが
板全体で決めるようなLRは必要無いようです。
実際誘導文しかありませんし。
(腐れ氏やリカルド氏が撒いた種が生きているのかなぁ。。。)

個人的には、
適宜に誘導、削除、説明、申請、報告ができればLRは必要ないと思うのですが。
現実は難しいですね。
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/03/25 09:30ID:tYbhOKqJ
携帯からの春厨が増えてどこも荒れ気味だな。
一行レスでageるからすぐ判る。

初心者=DQNの説明を聞いたことあるが、まんまそのとおりだよ。
0037動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/03/25 09:50ID:hhufszNX
'そうか、あう以外の携帯はクッキー食わないんだな…
'だから最初一回だけ表示が難しいんだな、、、
'といまさら言ってみる。
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/24 01:14ID:B9nUv+7x
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/24 01:14ID:8vCdrkkz
age
0045とんすけ ◆MytskeE.Vg
垢版 |
04/05/24 01:16ID:Pj1lN0RM
サルベージかけます
0046動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 23:32ID:7+09+37I
ざーっと読みましたが、結局>>27-29が実情ですね。
LRを仕込んだところでわざわざ見る香具師もまずいませんし、
LRに関心をもって、進んで自ら見ようとする香具師もまれでしょう。
さらに強制表示させたところでウゼーヨ!になるだけでしょうし。

携帯からにかぎったわけではないですが、利用者にはLRなどどうでも
よいのですよ。とにかく自分の参加したいスレに読み書きさえできれば
それでいいのです。

と、結論出してしまうと話しが先に進みませんねw
如何に携帯ユーザーに2ちゃんの運営方針やLRに関心を持ってもらい、
携帯というかぎられた条件の中でどうやってPCユーザーと共存していくか
が難しいところです。

高速道路で普通乗用車(PC)がビュンビュン走っている中、軽自動車(携帯)と
普通乗用車の双方がお互い如何に安全に、且つ、快適に利用できるか・・・

考えようによっては軽自動車(携帯ユーザー)は無免許で高速道路を走って
いるとも言えるかも。

最低免許を取得してもらって、交通法規を守る意識をもってほしいという感じですか。
0047FOX ★
垢版 |
04/06/01 23:34ID:???
>>46

免許作るか、、
いや馬路で
0049動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 23:44ID:7+09+37I
携帯は幸いにしてピンポイント規制ができることと絡めて、「2ちゃん免許」
に相当するようなものができそうな悪寒がしたり、、、
とりあえず叩き台案
0050とんすけ ◆MytskeE.Vg
垢版 |
04/06/02 00:04ID:2T/T6zvC
免許ねぇ。どのような形にすべきなのかしら。
やっぱり何らかの形で登録制にするとかになってしまうんでしょうかね。
もっとも管理人の考えも念頭に置かないといけないわけで。

それでも、少なくとも何らかの形でルールやマナーを携帯ユーザーに啓蒙する必要はあるわけで。
どのような方策がいいもんですかね。
2ちゃんプラスや携帯雑誌で記事組んでもらってそれを通じて、なんつー手段はあるけど、
必ずしもその雑誌を読む人がいる、とは限らないわけだし。
やっぱりこの板を起点にこまめに伝えていくしかないのかなぁ。
0052動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 00:19ID:ulJffqeW
>>50
免許といっても方法はさておき、内容自体はさほど難しく考える必要
もないのではないかと。
2ちゃんのポリシーはPCからでも携帯からでも不変なわけで、、、
ひろゆきからの最低限のお約束を了解してさえもらえれば免許発行で
よいのではないかと思うですよ。
免許を持つかぎり今までとなんら変わりなく2ちゃんを利用できる。
それだけだと思います。
0054動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 00:43ID:ulJffqeW

1.【認証ページへアクセス】
  ※質問はランダム生成

正しいと思うものにチェックを付けてくださいです。

○2ちゃんねるはクッキングから夜のおかずまで手広くカバーする巨大匿名掲示板です。
○ひろゆきの好物は「ぞぬ」である。
○2ちゃんねるではアクセス記録を取っていないので、何をしてもわからない。
○みんなで他人に迷惑をかけましょう。
○個人情報を書きこんではいけない。
○ルールを守らないとひろゆきにうまい棒を送らないといけない。
○他人が見て面白いことを書きましょう。


お約束を守って2ちゃんねるを利用することを誓います。

          [了承する]


2.シンボリックリンクを生成し、メニューへ移動。
  ※メニューへのリンクは定期的に変更し、ブックマークをしても
   定期的に免許更新が必要。

3.各板でも同様にLRについての免許発行の認証を行う。


とりあえず叩き台案でつ。
0056動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 00:59ID:ulJffqeW
>>55
いや、それでもいいんだけど(簡単だし)
でも実際は広告と同じで、表示するだけでは読まなかったらなんの意味もない。
ユーザーに内容を「強制的に読ませて自己判断」させないと意味をなさないと思うです。
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 17:29ID:wrnC0nVD
>>57
ライトでもヘビーでもパケ代食うんだったら来ないと思うなぁ。

それに今はCDMAwinとかFOMAのパケホーダイ、味ポンがあるんだし、
送るパケット増やすだけじゃ鯖に負担かかるだけで終わると思うな。
0060動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/03 01:22ID:+Vg19oj0
>>57
現在問題になっているのは転送量ではなくて、少ない転送をちびちびと何回も
リクエストされることですよ。

免許取得?は確かにデータが大きいかもしれないですが、それとて定期的に1回
だけのことですからまったく問題になるようなものではないと思います。

むしろ携帯からの利用者に2ちゃんねる利用にあたってのお約束を知ってもらう
ことと、少しは運用関係のことも理解したうえで利用するよう注意・喚起する
ということは重要だと思われます。

特にPCからネットを利用した経験のない利用者は知識が乏しく、意図しない
あいだに荒らしとなってしまう危険性も十分あると思います。
0062動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/04 13:39ID:QjzvA7A4
>>60
>少しは運用関係のことも理解したうえで利用するよう注意・喚起する
ということは重要だと思われます。

昨今の状況をみてると夢物語だと思われます
0063動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/05 05:49ID:SD7qs4N5
>>62
出来る出来ないもやらないで結論つけてしまっては何も変わらないんでは?

>>54をクッキーで管理することは不可能ですかね?
0065 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/06/05 16:32ID:nqk2g2HW
クッキーは無理だが、携帯の固有端末情報を管理するってのはどうかな?
書き込みの時に、初めてその板に書き込む時はRLを経由するってのは?
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/05 16:43ID:ZcCIRUPK
クッキーでいけるなら、管理は楽だろうなあと思ったり。
2chに書き込める携帯・PHSの、何割くらいがクッキーに対応してるんだろう、
0069動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/05 21:22ID:fF+dNEgj
あうは個人契約IDだよ(機種変しても変わらない)
0070動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/06 00:19ID:mDuwRl2f
キャリアによってはクッキーの取得が不可能だとすると>>65になるのかな。
その場合はデータベースに逐次登録していくか、どこかにファイル作って
置いておくしかないわけですね。
でも詳しくはわからないけど、規制のシステムと関連づければあながち
不可能な話しでもなさそう。
0071 ◆ww/WWWwwws
垢版 |
04/06/06 23:40ID:PWWRpKfs

LRも>>1嫁ゴルァみたいな問題だと思う
LRでも>>1でも"あっても読まない"椰子がいるわけで
そうゆう椰子らにルールを守らせるには弾いたり、規制したりになると思う
(↑そんな極論は大反対だが…)
また〜り対処するなら免許制ってのもでてたけどなんか漠然としてるし
自分的には有料化でふるいをかけてほしいなぁ…
0072 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/06/07 00:51ID:GXSYx5nF
LRを強制的に表示させたところで、まともに読む人は少ないかもね。
ただ、LRを表示させることによって、その存在に気づいて守ってくれる人が、
何人かいればいいんじゃないかな?
0073 ◆ww/WWWwwws
垢版 |
04/06/07 02:25ID:Gl4cDJi6
>>65に補足きぼん
初めてかきこする人の書き込みXX回分にはLRを付加させるのに加えて
マナーを破った(LRに準じないかきこ、あきらかな板・スレ違い等)場合にも
LRの表示をXX回強制するってのは?
規制の手前の警告みたいな形で注意ができると思う
0074 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/06/07 02:28ID:GXSYx5nF
>>73
>マナーを破った(LRに準じないかきこ、あきらかな板・スレ違い等)場合にも
>LRの表示をXX回強制するってのは?

マナーを破ったとかは難しいんじゃないかな?
ただ、1回だけでなく数回LRを表示するのは手かもね。
0075FOX ★
垢版 |
04/06/07 02:30ID:???
>>74
アクセス五回に一回はひろゆきのAA表示とか
いろいろ種類あるようだし
0076 ◆ww/WWWwwws
垢版 |
04/06/07 02:31ID:Gl4cDJi6
さらに言うならLRは長い方がいいとおもう
物凄い長文LRの最下層に"上記を全て…"の書き込みボタン
この鬱陶しさはLRの存在と重要であるという認識を与え
また、↑レスで書いた警告としてのペナルティ的作用も持っているぽ
とりあえず寝ますね
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 08:09ID:UkW/kkNN
>>76
どれだけ長いLRを書いても結局は>>72になるんじゃないの?
まして一番下に「了承する」じゃスクロールしてハイおしまい!なわけで。
せめてLRの内容をすべて読まないとわからないような場所にコッソリと
リンクを仕込んでおくとかしないと意味がないと思われ。

内容を理解した者だけが利用できる方法はHPの素材配布サイトや、無料レンタル鯖
の申し込みによくある手法だし、かなり有効な手段だと思うけど。
>>54なんかがそうなるね。

質問の内容がひっかけ問題で、正解と不正解が混在しているから内容も読まず
チェックを付けただけでは正解にならないような。
0080 ◆DoNFZo39ok
垢版 |
04/06/07 08:18ID:W3ODx1SG
どのぐらい効果があるかは、わかりませんがやってみます。
携帯からのアクセスは、急な情報を知りたいときには(交通情報とか)、
本当に便利なので
はやく解決策ができるといいな、とおもっています。
末端ながら少しでも協力できれば、と。

また、79だYO…(´Д`)
0081いす(仮)@携帯アプリ板住人
垢版 |
04/06/07 08:31ID:tgdROBPu
本当に読んでもらいたい内容を短くまとめるのがいいと思うんだけどなあ。

誰も読まない飾りだけの長文なんて必要ないと思う。
各板の案内は、>>8で書いたくらいの長さが良いんじゃないの?

広告禁止とか、マルチポストしないとか、埋め立てしないとかの2chの掟は、
書き込み画面の上にランダムで1、2個表示とか。

クイズ形式は良いと思いますが、数は少ない方がいいなあ。

>>78
下2行よさげ。
0083 ◆ww/WWWwwws
垢版 |
04/06/07 09:35ID:2RaM4o7J
書き込み毎に認証ってのはどうもつらくて…
クラシクメニュの中に秘密の設定を用意して
(この設定は一見にはわからないようにする)
そこを設定すると認証スルーできるってのはどうでしょう?
設定じゃなくて裏クラシクみたいに設置するのもいいかも
0084 ◆ww/WWWwwws
垢版 |
04/06/07 09:46ID:2RaM4o7J
サンバのなかったあの頃はどう考えても携帯のが便利だた
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 15:15ID:0eJ/e6iV
学習要綱の強制表示もわからないでもないけど
まずLRを「重要なお知らせ」とか「必ずお読みください」とかで
表示させればいいような気もする
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/10 20:59ID:hYQwuAm4
>>92
ほんとに金とればイイじゃん
0098動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:30ID:L6CNCa1i
携帯最近軽いから(・∀・)イイ!!
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/11 00:31ID:2GwOWGdz
age
0100萌@報告人 ★
垢版 |
04/07/14 23:14ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況